千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレントプレイス船橋はどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. エクセレントプレイス船橋はどうでしょうか?
 

広告を掲載

とくめいさん [更新日時] 2009-02-01 22:54:00
 削除依頼 投稿する

塚田駅徒歩5分のエクセレントプレイス船橋ってどうですか?
駅から近い割りに値段が控えめでいいかと思うのですが、いつ行ってもモデルルームがガラガラなのが気になります。
どなたか検討中の方いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2006-08-25 17:08:00

現在の物件
エクセレントプレイス船橋
エクセレントプレイス船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町2丁目487番他(地番)
交通:東武野田線「塚田」駅から徒歩5分
総戸数: 62戸

エクセレントプレイス船橋はどうでしょうか?

22: 匿名さん 
[2007-02-23 00:45:00]
入居者の者です。私もいろいろと悩んでこちらの物件を購入しましたが今はとても満足しています。今後、ケーヨーデーツーの向かいに24時間営業の東武ストアやコジマ電機の10月オープン予定はかなりプラス材料になるのではないでしょうか。
23: 匿名さん 
[2007-03-17 23:16:00]
塚田にある旭テクノグラス撤退の記事がでてましたよ。臨海部の南船橋の次は内陸部を発展させるというのは本当だったみたいですね。
24: 周辺住民さん 
[2007-04-22 12:42:00]
完成から半年、やっと最終期の販売になるようですね。
売れるかどうかの前に、売りもせずに空き家がつづいていたのは地域の地価や治安からもよくなかったので、とりあえずは一歩前進一安心です。
25: 匿名さん 
[2007-04-22 22:27:00]
いや、売りに出してはいたと思います。
26: 周辺住民さん 
[2007-04-25 23:01:00]
いいえ、間違ってます。
最終期はやっと本広告になったばかりで、「4月28日(土)より最終期先着順受付開始」と物件のHPにも載ってます。
27: 匿名さん 
[2007-06-19 08:08:00]
で、売れたんですか?あれから約2ヶ月経ちますが・・・
28: ご近所さん 
[2007-07-10 11:38:00]
まだ売れ残っていますね。
他人事ながら、いつ完売するのか気になってます。
買う気はありませんが、一回モデルルームを見に行ってみたいかも・・・。
29: 他の船橋のマンション購入済みさん 
[2007-07-10 21:17:00]
失礼ながらかなり魅力度が薄いマンションでは?それにしても、1年も経つのに15戸も残っているはちょっと驚きです(荒らしではありません、念のため)。
それにしても、同じ船橋エリアでも人気度は天と地ほどの差がありますね。サーパス船橋本町なんて、実質坪単価がエクプレの2〜3倍なのに、比較的順調に売れているようです。意外ですね(私的には、サーパスの値付けはちょっと・・・・です)
やはり、ターミナル駅徒歩圏、これが船橋エリアにおける大きなポイントでしょうか。

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
30: 匿名さん 
[2007-07-10 21:53:00]
ここって建売販売ですよね?
売れ残りってのとはちょっと違うと思いますが。
31: 他の船橋のマンション購入済みさん 
[2007-07-11 05:18:00]
は?建売?一戸建てですか?
意味が分かりません。
サイトにあるように、「即入居可」でしょ。
明らかに売れ残りじゃないですか、しかもかなりの。総戸数の1/4ですからね。
32: 匿名さん 
[2007-07-11 13:58:00]
別に他を契約しているならそれでいいじゃん。
貴方はここを魅力感じなくても、なかには魅力を感じてもう住まれたり、
これから購入を検討している人もいるのだから。
33: 匿名さん 
[2007-07-11 14:41:00]
31さん
自分で調べてから書いてくださいよ。
自分の選択に自信がないから他物件を中傷して
安心したがっているようにしか見えませんよ。
34: 匿名さん 
[2007-08-24 08:46:00]
マンションは実際の部屋を見て買うのが一番いいと思います。
それから、残ってしまうのは、営業さんも お客さんを選んで、
「誰でもいいから売ってしまえ」という事をしないからだと思います。

実際自分のマンションの住人に トラブルがあったりしたら
嫌でしょう!

私はこのマンションの建て方も、売り方も 営業さんの 誠実さも
とてもいいと思います。
35: 匿名さん 
[2007-08-27 22:34:00]
このマンションこれからどうするんでしょう。
他人事ながら、スラム化が心配です。
36: サラリーマンさん 
[2007-08-27 23:15:00]
>34さん
選べるほどお客が来てるんでしょうか?
私も35さん同様、スラム化が心配です。
37: 匿名さん 
[2007-08-28 09:13:00]
残ってしまうのは、「誰でもいいから売ってしまえ」という事をしないからではなく、「(ローン審査さえ通れば)誰でもいいから売ってしまいたい」んだけど、お客がこないというだけだと思います。
売れ残っているマンションは皆そうなのでは。
住人である34さんの気持ちは痛いほど分かります。
私も住人であれば、34さんのような夢想は禁じえないかと思います。
38: 匿名さん 
[2007-08-28 13:19:00]
建売は安心して買えるよ。
ここは広告費も使ってないしこんなものでしょう。
エリア的に船橋で最も景気の良いエリアですしね。
近くのブライトシティ船橋の中古が3年で50%あがっています。
39: 匿名さん 
[2007-08-28 14:59:00]
建売販売とはどういう意味でしょうか?
普通のマンションの売り方とは違うのでしょうか?
40: 匿名さん 
[2007-09-06 00:51:00]
私も建売って方式を知りたいです。
入居者さん、教えてください。
41: 匿名さん 
[2007-09-06 21:42:00]
あのー、売れ残っているから結果として建売になったってことだけじゃないですか?
コーポラティブハウスみたいなの想定してます?
ぷっ、違いますよ〜、明らかに。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる