千葉の新築分譲マンション掲示板「アデニウム船橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 湊町
  6. アデニウム船橋
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-03-17 17:00:00
 

JR船橋駅11分。竣工予定 平成21年2月下旬 モデルルーム事前案内会開催は2月23日(土)から始まりましたね。もう行かれた方はいますか?船橋徒歩圏で気になります。みなさん、どうですか?

http://www.j-sumai.com/open/building/index.jsp?buildingId=3155641

[スレ作成日時]2008-02-24 20:13:00

現在の物件
アデニウム船橋
アデニウム船橋
 
所在地:千葉県船橋市湊町1丁目2720番17番他(地番)
交通:総武線船橋駅から徒歩11分
総戸数: 95戸

アデニウム船橋

258: 契約済みさん 
[2009-02-17 20:02:00]
私たちの担当の方は、態度悪くなんてなかったですけど…。
売主が倒産するリスクは、このご時世ですからね、高いとは思います。
だからこそ、(船橋の中では)立地が良く、資産価値が下がりにくそうなこのマンションを選びました。もちろん、もっと予算があれば他にも選択肢はあったでしょうけど…。私たちの手の届く金額で考えると、心から満足のいく物件です。早く完売しますように。
259: 契約済みさん 
[2009-02-17 21:16:00]
現時点で早期契約って可笑しくない?
残りが少なくなったので早く撤収したいのかもしれんが
1000万はないだろ?
億ションじゃないんだぞ!
261: 物件比較中さん 
[2009-02-17 22:41:00]
徒歩11分は結構魅力なんだけど、狭くて高いですね。

価格程の作りではないって聞いたけどどうなんでしょ?
長谷工は安く作るのが上手いそうです。
私は専門的な知識はないのでわかりませんけど。
262: 匿名さん 
[2009-02-17 23:00:00]
船橋駅周辺のMRをいくつか見てきましたが、ここの担当の方が
一番感じ良かったですよ。
他マンションの担当の方に「○○のMRも見に行く」と話すと、即座に
「あそこは○○だから止めた方がいい」などと貶しまくってきましたが、
ここの担当の方は他マンションの悪口を一切言わない方だったので
とても好感を抱きました。
263: 入居済み住民さん 
[2009-02-18 01:31:00]
マンションなんて営業で決める事じゃないでしょ?
それに担当の人柄もあるし、購入者との相性もある
購入したら一生会わないだろう人なんてどうでもいいよ
利便性、立地、価格などの方が遥かに完璧に重要

購入を検討した俺なりにメリット、デメリットを、ちなみに近くの賃貸マンションに居住しています。

[メリット]
・船橋駅の電車の利便性が高い、JR、東西線直通、京成、野田線
・各種施設が近い 東武、西武、サミット(深夜1時まで営業)、市役所、中央図書館など
・徒歩11分※微妙ですが船橋ならいい方かと
・将来的に日当たり(東側)が確保されている
・2008年建築開始の比較的程度のいい物件が、2009年不況下の比較的安い(値引き後の)価格で購入出来る。100年コンクリートなどの他にも作りはかなり安心
・ディスポーサー付き
・オール電化
・余分な共有部がなく維持費がかからない

[デメリット]
・東向きはやっぱり...、南側(Aタイプのみ)も将来的には不安、現在でも5Fまでは隣のマンションが。
・値引き後の価格よりもう一声安ければお値打ち感があったかと。
・高級感のない外壁色(白っぽい)やエントランスの安っぽい見た目(デザイナーズ....)機械式駐車場が前面の景観
・床暖、スロップシンク、ベランダの電源 ありません
・機械式駐車場の維持コスト
・1階から楽に侵入出来そうな防犯面※ちゃんとしてる他のマンションではかなり安心感があるので
・価格の割りに内装は高級感なし、いたって普通(収納部の作り、和室の作り、風呂、トイレ、天井低い)


以上、買う一歩直前までいった自分の率直な意見でした
268: 匿名さん 
[2009-02-18 19:31:00]
船橋駅周辺で検討するなら比較検討の一つからは外せませんね。
願望ですが、船橋駅南口の再開発が進むのであれば
さらに条件の良い物件のような気がしています。
269: 匿名さん 
[2009-02-18 19:39:00]
東向きに現在住んでますが、
この時期洗濯物がまったく乾かなくて
困ります。

まだ西向きの方が日当たりが良いと
感じます。やはり日中に陽は大事ですね。
270: 匿名さん 
[2009-02-18 20:19:00]
こんな乾燥する季節に洗濯物が全く乾かないなんて、
どんだけひどい家に住んでるんですか?
向きの問題ではないんでしょうね。。。
271: 周辺住民さん 
[2009-02-18 21:46:00]
南口の再開発は更に進みますよ。現在、JR船橋駅と再開発ビルFACE、京成船橋駅を結ぶペデストリアンデッキが更に広範囲に広がる予定です。そういう意味で船橋南口は更に資産価値が上がるエリアだと思います。
272: 物件比較中さん 
[2009-02-18 22:11:00]
1OOO万の値引きってどのタイプの部屋ですか?
273: 匿名さん 
[2009-02-18 22:14:00]
>271南口開発は、それでしばらくないのでは?あるとしても、数十年先?
274: 匿名さん 
[2009-02-18 22:41:00]
271さん
なるほど、船橋駅周辺の発展を心より望みたいですね。
京成船橋駅の1Fもできあがりつつありますね。
楽しみです。
275: 物件比較中さん 
[2009-02-19 07:17:00]
こまかい事までは書きませんが、1000万の値引き提示ありました。
バブル崩壊後以来の買い手市場なので、値引交渉しないなんて勿体ないですよ。
276: 物件比較中さん 
[2009-02-19 17:01:00]
近辺の中古物件よりお買い得ですね。
277: 物件比較中さん 
[2009-02-20 00:29:00]
中古物件も2割程度までなら値引き可能です(船橋で実践済み)
なので単純に
>近辺の中古物件よりお買い得
とは思えません。
280: 匿名さん 
[2009-02-20 23:38:00]
内覧会が近づいてきましたね。
楽しみです。
281: 匿名さん 
[2009-02-21 01:12:00]
ホームページの販売戸数が4戸になってました。
この御時世にしては、順調ですね。
282: 匿名さん 
[2009-02-21 14:20:00]
ここのマンションは定価が4,000万円台ですが、昨年の夏から買った人ってやはり3,000万円台の後半が多いのでしょうか?
283: 物件比較中さん 
[2009-02-22 02:23:00]
北側の部屋なら1000万の値引きもありかな?
284: 契約済みさん 
[2009-02-22 03:12:00]
>280さん
そうですね、内覧会楽しみですね。
引越業者を検討中です。一斉入居は初なので、どうなることやら…。
みなさんやはり週末を利用されるかたが殆どでしょうか?
なるべく日程に偏りが無いと良いですね…。
285: 契約済みさん 
[2009-02-22 07:11:00]
4,000万円台を3,000万円台のかなり前半で購入しました。
286: 物件比較中さん 
[2009-02-22 10:24:00]
それはお買い得ですね〜。
287: 入居予定さん 
[2009-02-23 23:05:00]
入居予定の皆さま、
引越業者は決まりましたか?
3月末(とくに週末)の引越料金を見積もっていただきましたが、ちょー高いですね。
意外なのは、土・日を避ける人たちが多いのか、平日より少数で動きやすそうな感じです。


それより、マンションの売れ行きが気になります。
完売したかなぁ・・・
288: 物件比較中さん 
[2009-02-24 14:35:00]
マンションズ見たら、Aタイプがまだ残っていますね。
289: 匿名さん 
[2009-02-24 16:22:00]
ホームページ見たら、あと3戸になってますね。
290: 入居予定さん 
[2009-02-24 19:59:00]
>287さん

3月は高そうですね…。私達は4月の中旬に引っ越そうかと思っています。
業者によってかなり金額のばらつきがありますね。まだ比較検討中です。
291: 申込予定さん 
[2009-02-24 20:53:00]
株価の下落で一抹の不安が。迷います。
292: 契約済みさん 
[2009-02-24 21:28:00]
契約解除したい気分です。
293: 契約済みさん 
[2009-02-24 22:13:00]

解除したらいいんじゃないですか。
完売間近なので、早くしないと営業さんも迷惑だと思いますよ

私は、物件にも営業の担当の方にも満足しているので
待ち遠しくて仕方ないです。
こんなに早く「完売」できそうなんて本当にうれしく思ってます!!
294: 購入検討中さん 
[2009-02-24 22:23:00]
Aタイプということは、キャンセル住戸ですかね?
だとしたら是非検討したいですね。以前行った時はなかったので。
295: 入居予定さん 
[2009-02-24 22:23:00]
>290さん

とくに家庭の事情に影響がなければ、引っ越しは焦らず4月中旬以降が
よいと思います。何社か見積をとりましたが、どこの業者も高い。
通常より倍の割高です。
3月下旬の週末は、日本人が一番移動する時期とのこと、つまり最も高い料金設定らしいのです。
・・・ちょうど入居時期が重なったので、仕方ないですけど。
296: 契約済みさん 
[2009-02-24 22:25:00]
なぜ?契約解除したいのでしょうか?
せっかく選んだマンションなのに??
船橋の中では、立地も値段も妥当なマンションだと思いますがね。
私たちは満足してますよ。
解約したいなんて思ってしまうのは、なんかとても切ないです。
297: 匿名さん 
[2009-02-24 22:33:00]
完売間近とのことで嬉しく思います。


 「モデルルーム公開中!!!」


みたいな超でっかい垂れ幕だけは嫌ですね。
カッコ悪くて両親友達呼べません。。。
298: 入居予定さん 
[2009-02-24 22:35:00]
どうですかねぇ?キャンセルがでるとは考えにくいですが、もし本当にAタイプが
空いてるなら買いですね。日当たり良好、それに価格も下がってるでしょうから。

とにかく、完売してほしいです。
299: 物件比較中さん 
[2009-02-24 23:02:00]
キャンセル物件とは私も思えません。Aタイプの下層階が売れていなかったんだと思います。
300: 契約済みさん 
[2009-02-25 09:36:00]
今週は一時的に世界同時株安の再来となってしまい、金融・不動産の株価はどこも下落しています。ここはジョイントさんに完売してもらって株主の印象を良くしてもらいましょう。
株価に関して今は我慢です・・・契約した者としては良い方向に考えたい。。
301: 匿名さん 
[2009-02-25 11:53:00]
>287

そろそろ気づいたら良いのでは?
普通、土日に引越ししたい人なんてたくさん居るよ!
売れてないからガラガラなんだよ。

都心在住でHP見て見学に行ったら
いきなり1000万以上の値引き提示を受け、
びっくりして色々と会社を調べましたが
うちは当然検討はヤメました。

住んでからが長いマンション生活なので
ずっと気にして生活は出来ませんので。
無理にここを検討しなくてもたくさん
他に良い物件があるのでは?
302: 周辺住民さん 
[2009-02-25 12:03:00]
確かに1000万の値引きはおかしいです。
いくら不景気でも誠意のない売り方です。
このマンションを止めたほうがいいではない?
303: 匿名さん 
[2009-02-25 12:19:00]
301の話が本当ならやめたほうがいいね。
だけどここの売値で1000万以上となると、再販会社が販売するときの値段くらいになる。
現状であるわけないじゃん。
304: 入居予定さん 
[2009-02-25 13:20:00]
確かにAタイプは1戸残っていたと思います。
船橋近辺の他業者さんのMRでかなりこちらの悪口を聞いていたので、悪意を感じる書き込みは、本当に一般の方々のものなのかなと疑ってしまいます…。
結局は決めるのは自分たち次第ですので…。私たちは本当に気に入っており、引越しが楽しみです。
305: 契約済みさん 
[2009-02-25 14:13:00]
あっても良いんじゃない!
残り数個でデベ的には早く撤退できるなら
1000万円引きも実際は有かと思います。
勿論おおやけにはできないでしょうが
相談次第じゃない?
306: 契約済みさん 
[2009-02-25 14:35:00]
入居楽しみですが、
同じ広さでわたしより1000万もやすく購入できるなん
てうらやましいですね。
不公平も感じます。
307: 契約済みさん 
[2009-02-25 18:14:00]
値引きだの会社だの売り方が問題だの、別にどうでもよくないですか?
別に思うのは勝手ですけど、投稿して冷やかしてもお互い得がないでしょう。
私は引き渡しを受ければ別に売主が倒産しても問題ないし。
1000万円安く買ってる人がいるとしても、今さら言っても仕方ないし。
自分たちが気に入ったマンションを買ったわけですから、私は満足です。
私は早く完売して欲しいと思ってますし、売主には最後までがんばって欲しいです。
契約してるみなさん、素敵なマンション生活を送りましょう。
308: 契約済みさん 
[2009-02-25 18:16:00]
いろいろ酷評が書かれていますが、立地等も良く良い条件のマンションだと思います。ジョイントの今後にも不安はありますが、しっかりとした管理組合を立ち上げて住み良いマンションを作るのは入居者の方達次第だと思うので、入居者の皆様 より良いマンション作り一緒にがんばりましょう。内覧会、入居が楽しみです。
309: 入居予定さん 
[2009-02-25 18:52:00]
>308さん

私もそう思います。 頑張りましょう☆
310: 匿名さん 
[2009-02-25 21:43:00]
>そろそろ気づいたら良いのでは?

なにを?

>普通、土日に引越ししたい人なんてたくさん居るよ!

だよね。

>売れてないからガラガラなんだよ。

ずいぶんいい加減な書き込みですねぇ。
ガラガラじゃないです。
売れてますよ。

引っ越しもたまたま平日に集中しているとのこと。
業者に確認したら、土日より平日のほうが混み合っていました。
少しでも安い日を選びたいですからね。
311: 契約済みさん 
[2009-02-25 21:55:00]
私も4月中旬から下旬の平日引越し予定者です。
仕事を休んで引っ越すつもりなのですが、平日の方が混んでるんですか?
私はまだ打合せをしてませんが、平日でも高いのでしょうかね?
ま、正当にネゴして安くさせるつもりですが!
312: 匿名さん 
[2009-02-25 21:56:00]
310さん

私も平日に引っ越し予定です。
よろしくお願いします。
313: 契約済みさん 
[2009-02-26 09:59:00]
301ではありません。
本当に1000万近い値引きを受けました、高層階の比較的人気のある間取りです、もちろんかなり交渉しましたが。
他の物件も何箇所かまわっていますが、5社中4社でかなりの額の値引き額を提示してもらってます、値引きの少ない1社は超大手のデベで市場の状況や相場わかってますか?な感じでした。
あるデベの担当さんが言っていたのですが、完売によるメリットは多く、イメージアップ、広告費の排除(郵便、WEB)、MRの撤退(維持費、人件費)なので残り物件が数件になった場合、かなり値引きしても、早めに完売すれば採算上はプラスになるそうです。
314: 匿名さん 
[2009-02-26 12:31:00]
値引きに関しては、通常は既契約者の手前、他言無用の念書を書かされるはずです。部屋No.がわかっちゃうとも後でもめるから、たとえ実際にあってもこのように誰でも見れる掲示板に書かないほうがいいんじゃないですか。本当に契約済みさんであればの話ですが。
315: 匿名さん 
[2009-02-26 12:45:00]
301です。
入居してから、実際はどの部屋がどの位の価格で契約したかは
大体わかってしまいますよ。
どこにでもおしゃべりな人がいますからね。

なぜ私が検討をヤメたかというと、妬まれたり
するのが嫌なのです。
半年と変らないのに1000万以上の金額の開きが
あるんじゃ、誰だって気持ち良くないでしょ!

それと、全員に同じ提示額をしていない
ここの営業の人にも不信感です。
契約済みになっていた部屋がどんどんキャンセル
になりましたって電話が来るし。

改めて購入しないで正解でしたね。
コメントを書いている契約者さんが一生懸命フォロー
したい気持ちもわかりますが、本音を書いて欲しいものです。
316: 匿名さん 
[2009-02-26 12:45:00]
>313さん

であれば貴方は契約違反ですよ。機密保持契約結びませんでしたか?
ここはそういうのなしですか?
317: 匿名さん 
[2009-02-26 12:48:00]
引越しは、間違いなく土日も平日も空いていますよ。
もうすぐわかるんじゃないですか?

夜に行けばどれだけの人が入居しているのかを。

確かめてからの購入をおすすめします(笑)
318: 匿名さん 
[2009-02-26 12:51:00]
316

ここのマンションでそんな大そうなものなんて
ありませんよ!

いくら引いていると思ってるんですか?
投売りマンションにルールなんてありません。
しかもアウトレットマンションに掲載されて
いるマンションなんて。
319: 匿名さん 
[2009-02-26 13:25:00]
>318さん

313さんにお伺いしたのですが…。
念書の有無と値引き額は関係ないですよね?
貴方からはこのマンションに対して恨みのようなものを感じますが何かありました?
320: 契約済みさん 
[2009-02-26 15:58:00]
313です。念書はありませんでした。

機密保持契約=通常、企業間での取引における情報の取扱について
ですよね、デベと個人でこの言葉は不適切ですよね?

契約違反=たとえ念書を書いたとしても法的に有効かは別問題ですよね?

なので今後も情報はオープンにしていきます。
321: 匿名さん 
[2009-02-26 16:14:00]
313さんを支持します。
なんでも情報は隠してはいけません。

契約不履行になって解約になれば
それこそ売主が困るんじゃないですか?
また、新たに何千万も引いてお客を
探さないといけないのですから。
322: 匿名さん 
[2009-02-26 16:20:00]
わたしも313賛成!隠すはよくないね〜
323: 匿名さん 
[2009-02-26 18:14:00]
313さんは本当の事を書いて
いるのになぜ316や319みたいなやつ
に、とやかく言われないといけないのか?

313さん頑張れー!
324: 近くの住民 
[2009-02-26 18:46:00]
駅から中途半端な距離で向きもよくないし、ディズポーザーだけ救いだね。
325: 入居予定さん 
[2009-02-26 19:15:00]
本当の契約者のみなさんに質問です。

今回引越しはサカイ引越センターがメイン?のようですが、他の業者で決めたときに何かデメリットはあるのでしょうか??搬入作業が後回しにされてしまう…等々。
あと、他業者さんに使う方どれくらいいらっしゃるでしょうか??
実際に入居予定の方でもし分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。
326: 匿名さん 
[2009-02-26 20:50:00]

お前が偽者だろ。
327: 匿名さん 
[2009-02-26 21:53:00]
物件ホームページによるとあと2戸のようですね。
入居までには完売するのかな?
328: 物件比較中さん 
[2009-02-26 22:22:00]
間取りを見たら101、501、307の3室出てるよ!?
101はモデルルーム住戸だから最後は値引売りでしょう。
501はキャンセル住戸かな?
307は。。。ファミリーには狭いし、入居者を選ぶ間取りだね〜。。。
329: 物件比較中さん 
[2009-02-27 06:31:00]
ほんとだ〜501号がでてる...
330: 匿名さん 
[2009-02-27 08:11:00]
住宅情報ナビ見ても、101と307だけみたいだけど。。
残り2戸だよね??
331: 匿名さん 
[2009-02-27 19:06:00]
もう売れてるなら見に行っても
無駄だよね。
いい部屋は終わってるもんね。
332: 契約済みさん 
[2009-02-28 00:19:00]
引越は、新築マンション購入経験者に聞くとみんな契約会社が良いってききますね。
時期を相当ずらすのであればそんなに気にすること無いと思いますけど、
うちは引渡しからまもなく日越すのでやはりサカイにしましたよ。
安心ですし。
333: 物件比較中さん 
[2009-02-28 14:08:00]
一夜にて501がホームページから消えているのはなぜ?
334: 入居予定さん 
[2009-02-28 14:49:00]
332さん>

325です。
私たちは引渡し後、引越しまで3週間くらい空きそうなのでもう少し考えてみることにします。
もし見積もりで納得できればサカイにすることにします。
教えていただきありがとうございました。
335: 契約済みさん 
[2009-02-28 16:19:00]
>313

デベと個人でも合意書なるものを結びますよ。

あなたの言う値引が第三者に開示漏洩した場合は、
売主より得た経済的利益を、金銭にて全額返還し
売主の損害を賠償しなければいけないとあるはずですよ

本当に契約者ですか?

319さんが言われるように何か悪意を感じます。
336: 匿名さん 
[2009-02-28 21:53:00]
↑デベさんですか? なら書き込み禁止ですよ
337: 匿名さん 
[2009-02-28 22:02:00]
デベじゃなくても合意書があることぐらい分かると思うけどね。
338: 匿名さん 
[2009-02-28 22:21:00]
335さん

お詳しそうなのでお尋ねします。
内覧会が終わって、引渡しを待っている間(履行に着手後、購入代金支払いまでの間)に、3割以上も値引きされてしまったのですが、買主はその損失を賠償してもらえるのでしょうか?

ちなみに313さんではありません。
339: 入居予定さん 
[2009-02-28 22:56:00]
本当に値下げがあったのでしょうか??
いくら書き込みがあっても真相は分からないですよね??
340: 契約済みさん 
[2009-02-28 23:11:00]
338さん

335です。

どんなマンションにおいても「価格」はその当時の市況に大きく左右されるので
その後の市況悪化による値下げは、市場原理に基づく為デベに賠償責任は生じないはずです。

ただ、購入者としての感情は複雑というかショックですよね・・・。
341: 匿名さん 
[2009-02-28 23:19:00]

何回も言いますが、
デベさんですよね? なら書き込み禁止ですよ
342: 契約済みさん 
[2009-02-28 23:23:00]
>338
338はアデニウム船橋の契約者さんではありませんよね。アデニウムは内覧会が今日、明日です。購入代金の支払いは当月末ですし。他物件での話しですよね。
343: ビギナーさん 
[2009-02-28 23:26:00]
339さんのおっしゃる通り掲示板なんて何とでも書けてしまいます。真相は本人しか分かりません。高い買い物ですので、ご自身で確認されたほうがよろしいですよ。
344: 匿名さん 
[2009-02-28 23:43:00]
338です

335さん
ありがとうございます。やはりそうですか…

半年、1年も売れ残っている物件ならまだしも、引渡しの2〜3週間前に起こった出来事なので、ショックと言うより悪徳商法に引っかかったような気分です。
こんな思いをするくらいなら、マンションなんて買うんじゃなかった。

この物件は売れ行きが好調なようですので、皆さんは大丈夫ですね。
どうも失礼しました。
345: 匿名さん 
[2009-03-01 00:19:00]
338さん
どこのマンションを購入されたのか分かりませんが、一度掛け合ってみては?都内のあるマンションでは、既に購入した人も含めて値引きをしたところもあるようです。335さんのように詳しくなくてすみません。
346: 契約済みさん 
[2009-03-01 06:50:00]
入居者の皆様、昨日の内覧会はいかがでしたか?
347: 匿名さん 
[2009-03-01 08:15:00]
あーあ。だからもめることになるんだ。言っちゃダメだよ313。
348: 匿名さん 
[2009-03-01 12:29:00]
だから、定価で買った方がビックリするくらいの値引きがありました。
これが真実です!
349: 匿名さん 
[2009-03-01 12:58:00]
君も飽きないねぇ
350: 購入検討中さん 
[2009-03-01 16:36:00]
345さんの言う通り、
価格改定してそれまでの契約者とも新価格で契約しなおしたマンションもあります。
もちろん当事者ではありませんが、先日そのマンションのMRで聞いた話です。
(都内ではありません)
351: 契約済みさん 
[2009-03-01 19:36:00]
ほんとですか?
完売間近はうれしいですが、1000万の値引きは正直ショックです。
確かに、残り部屋の販売価格を見ると、当初より1000万近く安くなってますねぇ・・・
その価格で購入できた貴方がとてもラッキーだと思います。うらやましいぃ!
352: 契約済みさん 
[2009-03-01 21:39:00]
501を買った方はラッキーだと思いますよ。
353: 契約済みさん 
[2009-03-01 21:42:00]
でも値引きの場合、合意書を交わしていると思うので313さんは本当に契約者さんですかね??
354: 匿名さん 
[2009-03-01 22:46:00]
内覧会でちょっとお話させて頂いた方も、結構なお値段を値引きして頂いたようです、正直ビックリするお値段でした、私は自分で納得して販売価格で購入しておりますので問題ありませんが。
355: 契約済みさん 
[2009-03-01 23:01:00]
ずっとこのコミュニテイをチェック
してましたが、313さんに敬意を
評して私も言います。

1500万引いて貰いました。

もちろん、自分では住みません。
賃貸に出す予定です。
これは真実ですよ。
多分、ジョイントさんは厳しいんですよ。
356: 契約済みさん 
[2009-03-01 23:24:00]
ひゃー!1500万円引きですかーーー?!
もう言葉になりません・・・正直、泣きたくなります。
他のマンションでも十分あることでしょうが、実際目の当たりにすると
ショックすぎます。。。
357: 契約済みさん 
[2009-03-01 23:37:00]
いやいや、ここの物件の評価なんて
そんなものでしょ?
相場を見れば当初の価格では
買いませんよ。

ここまで落ちれば賃貸に回せますしね!
自分では住みません。
営業さん曰く、結構そういう感じで
購入している人が多いような。
358: 匿名さん 
[2009-03-01 23:38:00]
1500万〜〜?!これは本当ならでべ自体がやばいぞ!赤字になっても少しでも現金回収したいから。
359: 契約済みさん 
[2009-03-01 23:39:00]
↑賢いですね、見習いたいものです。
360: 契約済みさん 
[2009-03-01 23:43:00]
あぁ・・・なんだかまた荒れそうな予感
361: 匿名さん 
[2009-03-01 23:51:00]
オリックスの締付けが厳しい
のでは?
プロパストの次はジョイントの
噂もあるしね。
362: 契約済みさん 
[2009-03-02 00:06:00]
失敗したなぁ〜・・。
今、辞めても手付金は帰ってこないかな?
363: 賃貸住まいさん 
[2009-03-02 00:15:00]
昨日(土曜)見学にいきましたが残り2戸で、1戸は仮予約が入ってるとのことでした。
もう1戸は結構な値段だったので検討外でしたが、やはり結構な額の値引き提示がありました。1000万値引きしたらかなり前向きに検討しますと言ったら、そのまま転売した方が儲かると言われ軽く流されました。しかし実際に1000-1500万値引きがあるとは・・・何を信じていいのやら。
364: 匿名さん 
[2009-03-02 06:47:00]
偽契約済みさんの識別が難しくなってきたね。
365: 契約済みさん 
[2009-03-02 10:17:00]
307号室はは当初3688万→2598万になったわけですから、そこから1000万の値引きはないでしょう。
366: 契約済みさん 
[2009-03-02 13:00:00]
内覧会の件ですが意外ときれいに仕上がってました!
建具の建てつけも問題無いし、少々床に凹みがあったものの許容範囲。
他にも小さな事がいくつかありましたが、
友人の買ったマンションの内覧に立ち会った時ほど衝撃的な指摘は無かったです。

他の皆さんはどうでした?
367: 契約済みさん 
[2009-03-02 13:05:00]
指摘じゃないけど、涙目が気になったなあ〜
壁やらドアやらあちこちに付いてて安い仕様が丸出し!
いくらも違わないんだから、少しは考えて欲しいよな〜。。。
ま、そこをケチるほどジョイントも長谷工も厳しいのかもしれないけどね。
368: 匿名さん 
[2009-03-02 19:20:00]
最近良い悪い問わず、投稿がやたら増えてますね。
完売間近なのかな?
369: 契約済みさん 
[2009-03-02 20:11:00]
そろそろ住民スレに移りませんか?
370: 契約済みさん 
[2009-03-02 20:15:00]
契約した時点で手付金は放棄しないと解約はできませんよ。
371: 契約済みさん 
[2009-03-02 21:27:00]
ダメ元で解約をチラつかしたら
値引きしてくれました。
372: 匿名さん 
[2009-03-02 21:46:00]
掲示板は予想通り荒れてますね(笑)

内覧会ですが、傷の指摘はありましたが概ね満足できるものでした。駐車場、駐輪場ともにいい場所が期待できてほっとしています。
居住される皆様、よろしくお願いいたします。
373: 契約済みさん 
[2009-03-02 23:47:00]
このご時勢で完売はありがたいですけどね。
374: 匿名さん 
[2009-03-03 00:08:00]
ここ完売ですか??
375: 匿名さん 
[2009-03-03 15:13:00]
酷い内装だったなぁ〜
376: 契約済みさん 
[2009-03-03 16:06:00]
嘘ついてる奴や
荒らしてる奴

天罰がくだりますように
377: 契約済みさん 
[2009-03-03 16:37:00]
ほぼ完売は入居者としてはうれしいですが、ジョイントさんも節度のない投売りはやめてください。
378: 物件比較中さん 
[2009-03-03 16:42:00]
>376

ずいぶん感情的ですね〜
379: 契約済みさん 
[2009-03-03 17:26:00]
完売した様ですね。
色々と意見がありますが、自分で選んだマンションです。
すごく楽しみです。ご入居される皆さん、宜しくお願い致します!
380: 契約済みさん 
[2009-03-03 17:51:00]
正直、後悔しています・・。
こんなハズじゃなかったのに。

同じマンションで、同じ間取りで
10年後にやっと後から買った人と同じ
返済額になるなんて・・。
どうしよう。。。
381: 物件比較中さん 
[2009-03-03 17:54:00]
訴える方法ないのかな?
契約し直すとかダメでしょうか?
382: 契約済みさん 
[2009-03-03 18:01:00]
契約者のみなさんはどうしていますか?
何も言わずに泣き寝入りですか?
383: 物件比較中さん 
[2009-03-03 19:01:00]
ホームページ見ると202号室と207号室が販売されていますね。価格は未定になっています。
384: 匿名さん 
[2009-03-03 19:32:00]
>380

無責任かもしれませんが、個人的な意見を申し上げます。

解約をたてにとって値引きを要求して、通らなければ解約するのをお薦めいたします。

今の経済情勢になる前に入居していて、その後の値引きなら仕方ないと思いますが、
初居予定日前に大幅値下げされた物件にずっと住むのは精神的に耐えられないですし、
安く購入された方ともうまくお付き合いできるか心配です。
※私だったら夫婦ゲンカも増えそうです

上記の意見は私だったらそうなってもおかしくないって思うだけで、みなさんはもっと
大人かもしれませんので不要な心配かもしれません。
385: 匿名さん 
[2009-03-03 21:21:00]
ずっと見てて思いますが、ここってネガな投稿の時は短時間でレスが続きますね。一人で回してるのでしょうか…?こんなこと言うと分散するのかな?
386: 契約済みさん 
[2009-03-03 22:25:00]
4月中旬引越し予定です。
このスレを結構チェックしていますが、値下げされて確かに悔しい思いはありますけど
みなさん楽しくいきませんか?
読んでて悲しくなってきます・・・。
私は納得して買ったのでしょうがないと思ってます。金利の恩恵もあるし。
387: 匿名さん 
[2009-03-03 22:32:00]
アデニウム船橋は週刊ダイヤモンドの値崩れランキングには載ってませんよ。
ちなみに、ジョイントも赤字ではありますが、倒産しそうな会社には入ってませんでしたね。
まあ、不動産会社は軒並み赤字ですねどね。

コスモスイニシアはやばそうですね。。。
この物件の近くにもあったような。。。
388: 契約済みさん 
[2009-03-03 22:33:00]
確かにHPでは202号室と207号室が出てますね。
でも、販売戸数は0戸です。
おかしいですね?
実は余ってるのかな?
それともキャンセルやローンが下りなかった?
どちらにしても正確な情報は伝わってこないのでしょうね。。。
389: 匿名さん 
[2009-03-03 22:55:00]
先日、説明を聞きに行きました。
商談の最後に来場プレゼントで5000円分の商品券を送って下さるとの事でしたが、2週間経った現在も送ってきません。
説明の際に、最後の売れ残り物件(9階で4600万円の部屋)も1000万円引いて販売してくれるような事を言ってましたが、今考えると口ばかりだったんだなと感じます。

安い物件にはなんらかのカラクリがあるとは言うけどまさにそのような物件でした。
390: 匿名さん 
[2009-03-03 23:08:00]
>387

あんたはアデニウムの営業だね〜
デタラメばから書くなよ〜
391: 匿名さん 
[2009-03-03 23:08:00]
ホームページに、お陰様で完売いたしました。となってました。
おめでとうございます。
このご時世での完売は素晴らしいですね。
392: 匿名さん 
[2009-03-03 23:11:00]
388さん

HPに「完売した」と載ってますよ。
393: 匿名さん 
[2009-03-04 11:12:00]
いろいろなサイトからも情報がなくなってしまってますね。
本当に完売してしまったんですね。
いろいろ書かれていましたが、結局評価は高かったんですね。。。
394: 匿名さん 
[2009-03-04 23:27:00]
船橋の立地とディスポーサー以外に評価すべき点ありますか?
あったらゴメンなさい
395: 匿名さん 
[2009-03-04 23:41:00]
ディスポーザだけだね~
396: 匿名さん 
[2009-03-05 00:55:00]
そういえば週刊ダイヤモンドの値崩れランキングにオリックス関連の物件がひとつもなかったね。
397: 匿名さん 
[2009-03-06 20:45:00]
393

評価が低かったから何千万
も価格を引いて売ったんでしょ?
評価が高かったら引く必要ないでしょ?
398: 匿名さん 
[2009-03-06 20:54:00]
完売おめでとうございます。
399: 匿名さん 
[2009-03-06 21:47:00]
他の船橋の物件は完売近いんでしょうか?
ここは優秀ですね。
400: 入居予定さん 
[2009-03-07 00:12:00]
もう直ぐ引渡しですね。

色々と書かれていて、気分のよくないこともありますが、
やっぱり自分が納得して買ったマンションへの入居をとても楽しみにしています。

最後に値引きで買った方がいても、それはそれで、選択の余地が無かったり(階やタイプ)
時間が迫っていたりとそれなりのリスクはあったはずです。

それぞれが色々な条件で買うものですから、
信用性の無い滅茶苦茶な書き込みは無視して、
楽しくこれからを考えていければ良いと思います。
401: 匿名さん 
[2009-03-07 00:37:00]
完売の情報が流れてから、投稿数が極端に減ってます。やっぱりネガレスはただの荒らしだったんですね…
402: 匿名さん 
[2009-03-07 01:43:00]
ヒマ人な**は消えましたね。

私は買いませんでしたが、ここは良いと思います。
ロケーション最高と思いました。
403: 入居予定さん 
[2009-03-07 20:46:00]
やりましたね!!この不況の中、完売おめでとうございます!
久々の朗報、本当にうれしいです。
自分たちの選んだマンションが「正しかった」と自信が持てますものね。
あとは引越をして、どれだけ快適なマンション生活が送れるか・・・です。
大袈裟に言えば、人生をかけた一生の買い物をしたわけですから、
「あのマンションに住んでて、うらやましい」と言われるような
素敵なライフを目指しましょう。どうぞよろしくお願いいたします♪
楽しみ楽しみ!!
404: 入居予定さん 
[2009-03-07 22:19:00]
そうですね。素敵なライフをご一緒に!宜しくお願いします。
後瑕疵担保責任の事も考えてジョイントさんには今後もがんばっていって欲しいと思います。
405: 契約済みさん 
[2009-03-08 19:08:00]
ちなみに駐車場は申し込まれました?
当初は完売せずに引き渡し後の投売りを予想しており
きっと確保できるだろうと思ってましたが
完売したとなると確保できるか少し不安です。
近隣の駐車場も探しておいた方が良いかな。。。
406: 入居予定さん 
[2009-03-08 21:08:00]
鍵の引渡し日までもう少しですね!
どきどきわくわくしながら、毎日ネットで家具を物色している毎日です。
今まで賃貸物件でしたので、一番の楽しみはお風呂とキッチンです。
オール電化でどれくらい光熱費が下がるのか・・・わくわくです。

ちなみにうちは駐車場は申し込みませんでした。
購入も検討していましたが、しばらくはカーシェアリングで様子を見ようと思います。
405さん駐車場当選するといいですね
407: 匿名さん 
[2009-03-08 22:57:00]
自宅にダイレクトメールが来ました。
まだ売れてない住戸はありますよ!
契約者が浮かれていますが
現実です。。。
408: 匿名さん 
[2009-03-08 22:58:00]
で?
409: 契約済みさん 
[2009-03-08 23:18:00]
no407

郵便局がサボってたか?届くのに相当かかるど田舎か?

ほんと、「で?」って言いたくなるかきこみに閉口。

うらやましいの?
410: 入居予定さん 
[2009-03-08 23:20:00]
車の購入予定が無いので、我が家もかーシェアリングを利用予定。
禁煙だったので利用を決めましたが、
一台しかないので…使いたいときに使えるかちょっと心配です。
411: 契約済みさん 
[2009-03-09 20:12:00]
契約者達は真実を知っておりますので、ここでの下手な書き込みは、
労力の無駄です。荒らすなら、他でどうぞ。(笑)
412: 入居予定さん 
[2009-03-09 22:59:00]
入居者の皆さんは4月のお引越しが多いのでしょうか?引越し会社はやはりサカイですか?
413: 匿名さん 
[2009-03-10 11:18:00]
契約者はなんの真実を知ってるの?
契約者どうし、いくらで買ったか
ずっと気にしながら生活して下さい(笑)
浮かれ気分のおバカさんたち♪
414: 購入経験者さん 
[2009-03-10 12:51:00]

ひがみ?(笑)
ま、契約者同士で購入金額を話すことは内々ではあるにせよ
大声で話すアホはおらんわな!
415: 匿名さん 
[2009-03-10 14:02:00]
誰がいくらで買ったかなんて興味ないのですが。
買いたくても買えない貧○人のひがみなのでしょう。心まで貧しいようで痛々しいですね。。
416: 入居予定さん 
[2009-03-10 14:26:00]
安いにはそれなりに理由があるのではないでしょうか?日当たりが悪いとか、間取りが狭いとか、隣に隣接しているとか。やはり売れない要素があるから値引きの話が出たのではないかなと思われます。少し高くてもご自身が満足している部屋だったらいいのでは...と思います。
417: 購入検討中さん 
[2009-03-10 14:39:00]
こんなマンション買ってどうするのよ(笑)
どうせ、他に買えない貧乏人が
安いからの1点で買っただけでしょ?
そうしたら、1000万円以上の
値引きされて、あとは借金地獄。
空気も悪い、駅にも遠い、売主潰れて
アフターなし。あ~良かった、こんなマンション
買わないで!大正解!!!!!
418: マンコミュファンさん 
[2009-03-10 16:00:00]
417さん 相当暇人なのですね・・・
まぁ 私も暇人ですが(笑)
419: 匿名さん 
[2009-03-10 19:08:00]
417さんは購入検討中なんですよね?
どんな物件を検討されているんですか?
とても興味があります。

よろしくお願いします。
420: 匿名さん 
[2009-03-10 19:44:00]
検討してる訳ないじゃん。ただの痛々しい荒らしです。
421: 購入経験者さん 
[2009-03-10 19:49:00]
417さんは暇人ではなく妄想人なのでしょう!(笑)

ここが良いとは言いませんが
人によっては良い物件であり
人によっては悪い物件であり
基準は人それぞれだから物件に関して断言は出来ないと思うのですが。
周辺環境、値段、仕様、立地(駅からの距離等)、
デベロッパーによる安心感等
総合的に見ると、ここはこんなもんだと思うのですが?

船橋駅南口のプレシアやコスモ、デュオに比べれば
それらは完売に程遠い様ですし
完売に至ったアデニウムはバランスが取れてたって事じゃないでしょうか!

さて、417さんの検討中物件とその理由を聞かせてもらいましょう!
422: 匿名さん 
[2009-03-10 20:20:00]
だから、完売なんてしてないって!!
週末現地に行けばわかりますよ!
入り口にブサイクな機械式駐車場が
ありますから。
423: 匿名さん 
[2009-03-10 20:21:00]
ブサイクは己の心
424: 契約済みさん 
[2009-03-10 20:31:00]
週末に現地に行くと何が判るんでしょう?

駆け込みで買った方はこれからローン契約でしょうし
内覧が終わっただけで、引渡しは未だですから
棟内モデルは未だ残ってて当然。
キャンセル待ちも受け付けてるんじゃない?

実際、今週末は再内覧だし
週末に駐車場眺めて何しろって言うの?でしょう
425: 匿名さん 
[2009-03-10 20:48:00]
バカなやつはこれだからキモイよな。
普通に買いに行ってみろって。
普通に案内されるから。
まあ、あの駐車場を見るのもいい見学
だと思うけど(笑)
426: 匿名さん 
[2009-03-10 20:52:00]
デュオヒルズの方が優良物件!
ここは安かろう悪かろう。
427: 匿名さん 
[2009-03-10 20:53:00]
キモイのは鏡にうつる己の素顔
428: 匿名さん 
[2009-03-10 20:53:00]
こんな物件買わないように!!
429: 匿名さん 
[2009-03-10 20:54:00]
417、422、425、相当イタイねぇ。買えない物件に何故そんなに執着する??いい加減諦めなさい。ここも変なのに目を付けられたね。
430: 匿名さん 
[2009-03-10 20:55:00]
キモイのは鏡にうつる己の素顔 キモイのは鏡にうつる己の素顔 キモイのは鏡にうつる己の素顔 キモイのはキモキモイのは鏡にうつる己の素顔 イのは鏡にうつる己の素顔 鏡にうつる己の素顔 キモイのは鏡にうつる己の素顔 キキモイのは鏡にうつる己の素顔 モイのは鏡にうつる己の素顔 キモイのは鏡にうつる己の素顔 キモイのはキモイのは鏡にうつる己の素顔 鏡にうつる己の素顔 キモイのは鏡にうつる己の素顔 キモイのキモイのは鏡にうつる己の素顔 キモイのは鏡にうつる己の素顔 は鏡にうつる己の素顔 キモイのは鏡にうつる己の素顔
431: 匿名さん 
[2009-03-10 20:55:00]
Dの営業??
432: 匿名さん 
[2009-03-10 20:57:00]
417、422、425、相当イタイねぇ。買えない物件に何故そんなに執着する??いい加減諦めなさい。ここも変なのに目を付けられたね。 417、422、425、相当イタイねぇ。買えない物件に何故そんなに執着する??いい加減諦めなさい。ここも変なのに目を付けられた417、422、425、相当イタイねぇ。買えない物件に何故そんなに執着する??いい加減諦めなさい。ここも変なのに417、422、425、相当イタイねぇ。買えない物件に何故そんなに執着する??いい加減諦めなさい。ここ417、422、425、相当イタイねぇ。買えない物件に何故そんなに執着する??いい加減諦めなさい。ここも変なのに目を付け417、422、425、相当イタイねぇ。買えない物件に何故そんなに執着する??いい加減諦めなさい。ここも変なのに目を付けられたね。 られたね。 も変なのに目を付けられたね。 目を付けられたね。 ね。 417、422、425、相当イタイねぇ。買えない物件に何故そんなに執着する??いい加減諦めなさい。ここも変なのに目を付けられたね。 417、422、425、相当イタイねぇ。買えない物件に何故そんなに執着する??いい加減諦めなさい。ここも変なの417、422、425、相当イタイねぇ。買えない物件に何故そんなに執着する??いい加減諦めなさい。ここも変なのに目を付417、422、425、相当イタイねぇ。買えない物件に何故そんなに執着する??いい加減諦めなさい。ここも変なのに目を付417、422、425、相当イタイねぇ。買えない物件に何故そんなに執着する??いい加減諦めなさい。ここも変なのに目を付けられたね。 けられたね。 けられたね。 に目を付けられたね。 417、422、425、相当イタイねぇ。買えない物件に何故そんなに執着する??いい加減諦めなさい。ここも変なのに目を付けられたね。 417、422、425、相当イタイねぇ。買えない物件に何故そんなに執着する??いい加減諦めなさい。ここも変なのに目を付けられたね。 417、422、425、相当イタイねぇ。買えない物件に何故そんなに執着する??いい加減諦めなさい。ここも変なのに目を付けられたね。
433: 物件比較中さん 
[2009-03-10 21:00:00]
たしかにデュオヒルズの方が
仕様や規模も良いね。
ここは、安っぽい外観だし、
目の前の駐車場が価値を下げているのは
たしかだね。
あと、共用廊下の柵が今時だし。
434: 匿名さん 
[2009-03-10 21:03:00]
432、人の書き込みの引用まで平気でしちゃう人なんですね…
435: 匿名さん 
[2009-03-10 21:04:00]
デュオヒルズ津田沼前原ってのも
あるみたいですね。
436: 匿名さん 
[2009-03-10 21:32:00]
駐車場駐車場って、あんたは駐車場に住まないといけない程貧しいのね(笑)

あんたは悪くないよ、貧乏が悪いんだよ(笑)
437: 匿名さん 
[2009-03-10 22:21:00]
ここの掲示板かなり荒らされてますね。。。
430なんて、かなりあぶない人ですね。。。
438: 物件比較中さん 
[2009-03-10 22:55:00]
ここって本当に完売したんですかー?
本当のところ教えて下さい。
439: 契約済みさん 
[2009-03-11 00:07:00]
価格や仕様はデュオヒルズやイニシアの方が良いとは思いますが、駅からの距離を考えるとアデニウム位が限界でした。駅から遠くても気にならない方は良いとは思いますよ。人それぞれの価値感です。
440: 匿名さん 
[2009-03-11 21:17:00]
>あんたは駐車場に住まないといけない程貧しいのね

なんでブサイクな駐車場って言ってるだけで
駐車場に住むって話になるんだよ。
何言ってるのかまったくわからん。アホだね。
441: 契約済みさん 
[2009-03-11 21:55:00]
確かに配慮の足りない駐車場だけど
物件選びのポイントとしては私にとっては小さな事でした。
自走式作るほど敷地は無いし、数が減るのは自分の分が確保できるか不安が増えるからもっと困る。
駐車場作る為に戸数減らして建物の規模が変わるのも今後の管理上望ましくない。
だから駐車場の件は諦められるポイントでした。

仕様が低いのも気になるけど、自分で金かけて変えられる事を考えると
やはり変えようの無い立地が優先順位としては一番で
私の予算と希望からはココしかなかったと思ってます。

仮にデュオやコスモが駅からの距離が同程度だったら値段が違ってた訳だし、
デュオなら仕様を落としたかもしれないし
コスモなら広さを狭くして販売してたかもしれない。

結局それぞれが自分のマンションを売る為に工夫したけど
完売に至らなかったって事でしょ?

僻んでる人は何がしたいのでしょ?
ココを荒らしても契約解除する人なんて居たとしても僅かだと思うし
その僅かな人が居たとしても、ココの変わりに近隣のデュオやコスモは選ばないでしょう。

無駄な労力使ってなにがしたいのやら。。。
442: ZZZ 
[2009-03-11 22:29:00]
見学にいって気になっていた物件でしたけど完全に完売ですかね。キャンセル住戸はないのかな。。。
443: ご近所さん 
[2009-03-11 22:34:00]
収入のない、暇してるニートが荒らしてるだけでしょ。

貧乏と指摘されてマジギレしてるし(笑)ほんとイタすぎ。図星で余程悔しかったのでしょう。

荒らしてばかりいないでちゃんと働けよ、人間のクズ。
444: 匿名さん 
[2009-03-11 22:39:00]
DやらIやら、駅から遠いし準工でしょ?最初から対象外。
445: 匿名さん 
[2009-03-11 23:25:00]
443

かなりイカれてるね。
しかし、ここのマンションは低収入
低所得の人にとっては良かったんじゃない?
うちは安くなった時点で検討外になったけど。
同じマンションに300万円台の収入の
人と一緒に管理を運営したくないし。
446: 匿名さん 
[2009-03-11 23:40:00]
ますますここの掲示板はおかしくなっている。お互いネットの世界で楽しんでますね。
ここのマンションはディスポーザがあるからすごく気に入ってさ。立地は中途半端だけどイニシアやデュオほど遠くないし。けど最初段階は高かったから買えませんでした。いますごい投げ売りしていると聞きました。買わなくて正確だった。最近現地まで見に行ったけど、あの駐車場ありえないね。そういえば図面やイラスには駐車場のイメージはなかったよね。
447: 匿名さん 
[2009-03-12 00:09:00]
445
まさにニートの発言ですなw
448: 匿名さん 
[2009-03-12 01:05:00]
皆さん、
わけのわからない文章はスルーしたほうが良いのではないでしょうか。
すでに完売したわけですから、買えなかった方は他を検討するしかないわけですから。
449: 管理担当 
[2009-03-12 14:38:00]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

本物件の完売を確認いたしました。

今後につきましては、住民板にスレッドを作成の上、
そちらをご利用いただけますようお願いいたします。

本スレッドは、後日閉鎖を行わせていただきますので、
あらかじめご了承ください。

今後とも、宜しくお願いいたします。
450: 契約済みさん 
[2009-03-12 22:46:00]
はーい!
とにかく、素敵なアデニウムライフを期待しています★
451: 入居予定さん 
[2009-03-13 01:03:00]
住民板にスレッドを作成しました。入居予定の皆様宜しくお願いします。
457: 管理担当 
[2009-03-17 17:00:00]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

本物件の完売を確認いたしましたので、当スレッドは閉鎖いたしました。

今後につきましては、住民板をご利用いただけますようお願いいたします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47019/

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる