千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ビーチテラスPart2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ビーチテラスPart2
 

広告を掲載

芳名 さん [更新日時] 2006-12-26 01:03:00
 

入居までの間、有意義な意見交換をしましょう。

前スレ:
0. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38791/
1. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46837/

[スレ作成日時]2006-07-17 11:10:00

現在の物件
幕張ビーチテラス
幕張ビーチテラス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3-1-1
交通:JR京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩12分

幕張ビーチテラスPart2

2: 匿名さん 
[2006-07-18 00:27:00]
>448さん。
海浜幕張駅からのアプローチが比較的明るくて、通勤にも便利な立地。当方40代の夫婦ですが、
これから時間が出来てきた時に幕張の浜へも歩いて行けるし、休日はホテルバイキングなんかも楽し
み。
幕張西の所有権のマンションも見たんですが、
(あちらでしたら直ぐに買えるんですが)駅徒歩30分は陸の孤島で住むの無理です・・・。
海浜幕張の魅力は享受出来ないと思うのでこちらのキャンセル物件をゲットしたし・・。
設備などもさすが三井さん、という感じです。
3: 匿名さん 
[2006-07-18 18:56:00]
448です。
そうですよね。私は30主婦ですが、そろそろ家購入と、少し無理してここに決めて、他を見てもここ以上にいいと思ったところはないのですが、それでも、少しの設備(魔法瓶浴槽とか・・)や間取りなどももっと良いところがあるかもしれないなどと、今更不安に思う今日この頃なのです。

なんだかとってもうれしいです。
40代ということはきっと資金的にも余裕があるでしょうし、キャンセルのお声もかかりやすいかもしれませんね。
入居まで楽しみにすることにします。
4: 匿名さん 
[2006-07-18 18:59:00]
>02さん
それは正解だと思いますよ。
あちらの物件は資産価値としてはかなり低いと
思います。
塩害や第二湾岸(GS含)は心配ですが
都市、海、公園、野球場、ホテル、素晴らしい教育環境が手の届く所にある
ベイタウンがとても好きです。
5: 匿名さん 
[2006-07-18 20:29:00]
お隣さんの掲示板を見かけませんが、こちらより人気がないせいなのでしょうか?
ビーチテラスはキャンセル待ちが多そうなので隣のキャンセル待ちにしようか迷ってます。
6: 匿名さん 
[2006-07-18 20:39:00]
隣購入者です。しゃしゃり出てきてすみません。

ブエナは有志の方が購入者掲示板を立ち上げて下さり、そちらで現在約90名弱の
登録者で情報交換しています。全住戸の約30%以上の登録率です。
こちらの掲示板で登録方法を誘導していただき、購入者専用パスを貰い、
強制コテハンではないですがほぼそんな感じです。

荒れる内容もなく、色々な情報交換がなされているので本当に助かっています。

>>05さんはどちらのキャンセル待ちもまだ掛けていないのですか?
同デベではないですから、2軒とも掛けてみたらいかがですか。
どちらも良い物件だと思いますよ。
7: 匿名さん 
[2006-07-19 07:50:00]
購入者用HP。
全然更新されませんね。
『本夏予定』の駐車場抽選に関しても、何の通知もないし。
Construction Reportに関しても、情報何もなし。

お隣の購入者HPで、工事の進捗を知るのは寂しいですね。。。。
三井さん。ちゃんと頑張って欲しい。
8: 匿名さん 
[2006-07-19 14:52:00]
>>07
同感です。家もお隣のHPで確認させていただいてます、、

OP会の案内にしても他の方より家遅かったみたいでなんだかなぁって感じです。
9: 匿名さん 
[2006-07-19 17:57:00]
そうそう。こういう『売ったあと』の本当にちょっとしたケアで、顧客満足度が大きく左右されるのですよね。そういった意味ではマンション業界はまだまだ業者本位だし、その中でも三井は殿様商売ですよね。まぁそれでも経営が成り立つのがブランド力なんでしょうけど・・・・・。
でもブランド力は維持に物凄い労力がかかるし、落ちるときは一瞬ですからね。
三井さんも、驕れる何とか・・・にならないといいと思います。

10: 匿名さん 
[2006-07-19 18:29:00]
いや三井の怠慢というか、業界的に買った後のアフターケアっもともと少ないのでしょう。
残念ですがHPの更新速度UPを祈るばかりです。建築現場内の写真とか期待しています。
11: 匿名さん 
[2006-07-19 22:52:00]
16日に撮影した写真をまとめてみました。よろしかったらどうぞ。
ttp://nigauri.sakura.ne.jp/src/up6085.bin.html
up6085.binをDLして拡張子をzipに変更、解凍してください。
12: 匿名さん 
[2006-07-19 23:28:00]
「実行時金利が高くなるから、キャンセルの人が多く出るのでは」といった書き込みがありましたが、
キャンセルすると、手付が戻ってこないのでは??
うちも金利が上がる心配をしているのですが、万一に備えて、
手付も戻ってきてキャンセルできるのであれば教えて欲しいのですが。
13: 匿名さん 
[2006-07-20 06:11:00]
不動産側の理由(ローン審査落ちる)などであれば手付けは戻って来ると
最初の説明会で言ってましたよね。
ローン組めない以外に、三井側から断る要素何があるだろう。
14: 匿名さん 
[2006-07-20 07:11:00]
こんにちは って良い冊子ですよね
15: 匿名さん 
[2006-07-20 07:30:00]
>>12
ローン審査(金消会)までに、クレジットカードを新規に作成し、
買い物の支払いを延滞したりと、いいかげんな生活していたら個信に傷が付いてきます。
これが一番簡単。
16: 匿名さん 
[2006-07-20 12:51:00]
買う決心をしたなら、金利が多少上がっても今が買いどきなのでは?
一度決めてしまったのに、値段下げたマンションに買えて満足できるかな?
月の支払は同じくらいで期間を延ばしたり、インテリアを抑えたり、当座は車を削るなどした方が懸命では?
17: 匿名さん 
[2006-07-20 22:18:00]
金利多少上がるならいいんですが・・・
18: 匿名さん 
[2006-07-21 08:57:00]
仮審査時より1%以上は確実に上がるでしょうね。それを多少と見るか、仮審査時で
一杯一杯だった人にとっては、厳しいでしょうね。
仮審査時の審査金利は確か4%でしょう。長期固定に関して言えば間違いなく超えるでしょうね。
19: 匿名さん 
[2006-07-22 18:12:00]
>18
同感です。融資実行時の今から8ヵ月後の金利は恐ろしいですね。
ネガティブキャンペーンではなくて、現実を直視すると月々の支払いは1〜2万円増えてしまうのを覚悟しなくてはいけないかと思っております。
いやはや、頭が痛い!
豪華な家具と電化製品なんて甘い夢は、ちょっと覚まして手堅くいこうと思ってます。
20: 匿名さん 
[2006-07-22 18:15:00]
わが家はついでにクルマも買うことにしました。
借金街道まっしぐらです。まーどうにかなるでしょう(笑)
で駐車場抽選はどーなったんでしょう。
しばらく旅行に出かけるので気になります・・・電話してみようかな。
21: 匿名さん 
[2006-07-23 04:55:00]
車の購入、ローン組むなら銀行に問合せた方がいいですよ
条件が変わる可能性もあるかもしれません
駐車場抽選もそうですが、暫くやる事ないですね、最近すっかりマンションの事忘れてました(笑)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる