千葉の新築分譲マンション掲示板「ルネ・マークプレミア 成田NT」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 成田市
  5. 加良部
  6. ルネ・マークプレミア 成田NT
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2009-06-27 19:36:00
 削除依頼 投稿する

NTにはいくつかマンションが出来てきていますがどうでしょう?

[スレ作成日時]2007-10-29 10:43:00

現在の物件
ルネ・マークプレミア成田ニュータウン
ルネ・マークプレミア成田ニュータウン
 
所在地:千葉県成田市加良部6丁目6番1(地番)
交通:成田線「成田」駅 バス5分 「ニュータウン中央」バス停から 徒歩6分
総戸数: 201戸

ルネ・マークプレミア 成田NT

2: 購入検討中さん 
[2007-11-16 14:16:00]
足場がだいぶ外れてきましたね。
目の前の道路横断が大変そう・・・
3: 周辺住民さん 
[2007-11-21 00:16:00]
駅から遠い上、商業施設もショボイ。
こんな場所にいくつも大型マンションができて売れるのかな?
価格も結構高いし、周辺住民として魅力的な土地とも思えないのですが。
4: 物件比較中さん 
[2008-02-15 22:18:00]
物件検討していて情報収集していますが、
マイスミってサイトで情報収集したら、生活環境的には良さそうな場所で興味を持っている物件です。
確かに駅からちょっと遠いですかね。
バスの本数とかはどうなんでしょう。
5: 近所をよく知る人 
[2008-02-15 22:53:00]
ここら辺は車通勤の人が多いから
そういう人は駅近でなくても良いって人が多いと思いますよ。
6: 匿名さん 
[2008-03-08 19:37:00]
バスの本数はあるほうだと思いますよ。
千葉交通バスで調べると、時刻表が見れます。
7: 入居予定さん 
[2008-03-13 00:19:00]
ただいま、ローンの審査中。
成田という場所は、駅周辺よりもニュータウンのほうが便利です。
商業施設は、確かにしょぼいけど、ふだんのお買い物はすべて徒歩で済みます。
大きな図書館もあるし、銀行も4件あります。(地方銀行ですが)

唯一つ、このマンションは、来客用の駐車場がコインパーキングになっていて、
駅前よりもとっても高いことが、残念ですし、恥ずかしい。
都内や駅前ならまだしも・・・すぐ近くのデパートらしきところだって
駐車場代取らないのに・・・・恥ずかしくて、友達も呼べないよ。
入居したら、せめて、一回100円くらいの料金に改定できるようにしたいなぁ。
8: 物件比較中さん 
[2008-05-28 13:17:00]
成田駅から歩ける物件がないので検討しています。
車と電車両方使いたいので、悩みどころです。
9: 物件比較中さん 
[2008-06-18 22:26:00]
私もできれば駅から歩けるマンションと思っています。ニュータウンは最近
開けて便利になってきましたが、だんなの仕事上新駅ができてもバス便になって
しまいますので悩んでいます。
駅から歩ける物件と比較中です。
10: 物件比較中さん 
[2008-06-20 00:01:00]
ネットで見て気になっている物件なのですが、ずっと予告広告で、いつから
販売を開始するのかわかりません。いつか販売するのですかね?それともとっくに
販売してるのでしょうか。
11: 購入検討中さん 
[2008-06-20 23:00:00]
とっくに販売していますよ。
モデルルームが成田駅でやっているので
見に行っては?
ニュータウンの方でもいいかどうかという
問題がクリアーになれば、物件は良いです。
直床だけは気になるけど。
12: 入居済み住民さん 
[2008-06-21 22:16:00]
引渡しを受けてから分かったのですが、どうして長谷工施工の評判が悪いのがわかりました。
現場をやっている友人からも今時直床はないだろって笑われました…
13: 周辺住民さん 
[2008-06-29 08:28:00]
私も見送った一人です。

長谷工が手を抜いてるとは思いませんが、基本的に設備が安っぽいのが多いですよね。
(その分物件の価格を抑えることが出来るのかもしれませんが・・・)

最大の見送った原因は直張りの床ですね。
あのフワフワした安っぽい感触がどうしても納得できなくて。
(慣れれば大丈夫だと思うのですが、高いお金を出して後悔はしたくなかったので)

個人的にはとても残念です。
14: 匿名さん 
[2008-06-29 10:26:00]

コピペ乙
15: 入居済み住民さん 
[2008-07-04 22:41:00]
住んでみると防犯性が良すぎて済づらい面があります。元々戸建よりもマンションの方が
セキュリティは良いのでここまでセキュリティが良くなくても問題ないと感じています。
それよりも成田駅を利用している者からするとちゃんと新線が走って、この近辺の開発も
止まらないで進んで欲しいと祈ってます。
16: 入居済み住民さん 
[2008-07-06 07:00:00]
住み始めてから2ヶ月程経過しました。新しい設備での生活はやはりいいものです。乾燥機が最近は重宝しています。ただ、住んでみて思ったのが、駐車場の出入りが少し面倒なのとエントランスに行くのがめんどくさいです。歩きでマンションに帰ることがないので、私は、サブエントランスがメインエントランスになっています。笑 
あとはキッズルームが将来的にも稼動しているかどうかくらいかな…
17: 物件比較中さん 
[2008-07-19 17:59:00]
どなたか最近見に行かれたかたいらっしゃいませんか?
18: 匿名さん 
[2008-07-19 19:08:00]
「今どき直床って〜」っていくらでもありますけどね〜。
それぞれ一長一短ですよ。感覚的には太鼓現象を起こして、二重床の方が音が気になると言う人もいます。音を気にしたくないなら、最上階か戸建てを選ぶしかありません。
19: 物件比較中 
[2008-07-19 21:21:00]
完成してからは、二重床に変えることはできないんですか?
21: 物件比較中 
[2008-07-24 22:18:00]
直床でも遮音性が極端に劣るというわけではなく、フローリングが普通と違い柔らかく始めは違和感があるだけです。それもだんだんと慣れるものです。リフォーム時に制限がありますが、まあそんなにリフォームしなければ問題ないと思っています。
22: ご近所さん 
[2008-08-09 08:51:00]
最近あまりチラシを見かけないですけどそろそろ完売したの
でしょうか?
23: キャンセル経験者 
[2008-08-11 11:44:00]
そりゃあれだけ怒濤の値引すりゃ完売できるだろ、ウン百万...W
24: 周辺住民さん 
[2008-09-06 11:21:00]
毎日見てますけど、まだずいぶん空いているようです。
25: 地元不動産業者さん 
[2008-09-11 02:24:00]
高値で中古に出だしてるからお客つけられないし、業者としては物件預かっても
微妙です。せめてもう少し駅から近ければなんとかなるんですけどね。
26: 入居して3ヶ月 
[2008-09-29 16:36:00]
シーズクリエイトが倒産したようです。うちの売主は大丈夫なのか…
27: 比較検討中 
[2008-10-15 00:33:00]
なんどか見に行っているのですが、あまり人が住んでいる感じがしないんでよね…
28: 匿名さん 
[2008-10-22 21:35:00]
このままゴーストマンションにならないと良いのですが…
29: 不思議な感じ!? 
[2008-10-24 15:48:00]
先日モデルを拝見に伺った際静まり返った棟内に驚きました。一体何世帯の方が住んでいらっしゃるんでしょうか?
また、営業マンの方の発言に非常に驚いたのですがこんなにもやらないと厳しいマンションなんですね。
30: ご近所さん 
[2008-10-29 13:59:00]
確かに営業の方に通される部屋の棟には、ほとんど入居者がいない
ような気がしました。

案内された部屋は、オプションが沢山ついていてものすごく良い部屋でした。
が、こんな時代ですから売主が破産した時に入居者があまりいない物件は今後
の管理や入居後のアフターサービスを考えると怖くなりましたね。。
31: 匿名さん 
[2008-10-29 22:40:00]
いくらサービスして貰っても住んでる人が少ないマンションは、将来的に危険を感じるのは同感できますね。
32: 匿名 
[2008-11-09 23:56:00]
修繕計画は二棟共通の計画なのでしょうか?それとも一棟ごとに修繕計画があるのでしょうか?
33: 匿名さん 
[2008-11-11 10:11:00]
デベ評判の総合地所の投稿をみるとやばそう
な感じですな。
34: 近所 
[2008-11-26 20:08:00]
最近あんまり営業の人をあまり見ないけど、販売やめたんですかね?
ほとんど売れてないから売るの諦めちゃったのかもしれませんね。
35: 匿名 
[2008-12-03 22:58:00]
最近見る回数は減りましたけど、営業の方いらっしゃいましたよ。あんまり態度が良い人は見ないですけど。
36: 検討中 
[2008-12-11 21:36:00]
長い間、検討している一件でまだ迷っております。入居が本格的になるのはもう少し先みたいですので悩んでいます。住みごこちが気になるところです。
37: 匿名 
[2008-12-16 20:35:00]
ここの営業の人を物件のすぐ近くのコンビニでよく見かけるのですが、店員さんに対する態度がよくないんですよね。こういうのを見るとちょっと引いてしまいます
38: 近所 
[2008-12-17 00:06:00]
まあ残念ながら今の入居状況を考えるときっとこのマンションを
買う人は今後もきっとそんなにいないでしょうね。友人が家に遊び
に来ても入居している人の少なさを言われてなんだか同じエリアに
住んでいることが恥ずかしかったです…
39: 入居済み住民さん 
[2008-12-22 16:33:00]
うーん。入居してる手前、弁護の言葉になってしまいますが・・正直今の入居数は分かりませんけれど駐車場を見る限りガラガラの状況では全くないと思いますよ。駅へのアクセスは確かにバスじゃないとキツイですが(妊婦だし)、設備の良さでは本当に満足です。あやふやな入居数と営業の人?の話題でご近所さん候補が変に悩んでほしくなくて投稿させて頂きました、長くてすみません。
40: 周辺住民さん 
[2008-12-22 23:20:00]
入居数は数えなくても毎日見ていればどう多くみても半分も人が住んでいない
気がしますが…
41: コンフォート 
[2008-12-24 09:46:00]
販売時期が違いますが、1棟目には入居者結構いると思いますよ。
42: いつか買いたいさん 
[2008-12-30 14:08:00]
確かに1棟の方は半分以上は人が住んでいますよね。ただもう1棟はほぼ全て空いてますね。
先に1棟を埋めるように紹介しているのでしょうね。
時々総合地所が売主でないチラシを見かけますが、あれは何なんでしょうか?
43: 入居済み住民さん 
[2008-12-31 18:38:00]
売主は総合地所のみです、販売会社が間に入っているんですよ。その分も含めてか、立地の割には値段高めですね。まぁ設備がよいので文句ないですが。
44: ご近所さん 
[2009-01-01 11:55:00]
私は、JALの関連会社も販売してる広告見ましたよ。
ただ関連会社のみに安く販売するらしいので、普通の方は購入できないのかもしれませんが。
45: 物件比較中さん 
[2009-01-02 15:02:00]
>No.44
社員向けの販売価格ってどの位なのか気になります。
同じ物件で売主が違う価格で出しているとすると、総合地所が売主
でやっている方も価格を合わせてくれるかもしれませんね。
でもなんでJALがこのマンションを持っているのでしょうか?
46: ご近所さん 
[2009-01-03 18:19:00]
きっともともと社宅だったからですよ!
社宅用として買ってたのを事情があって売り始めたのかもしれません
47: 物件比較中さん 
[2009-01-04 08:27:00]
マンション全体で見ため3分の2位あいていそうですが、総合地所以外が所有している割合ってどの位なのでしょうか?
48: 入居済み住民さん 
[2009-01-09 12:49:00]
もし書かれていることが本当なら、一つのマンションに売主が複数いることになった場合、
アフターサービスはどういうことになっていくのか不安を感じます。
49: 物件比較検討してた人 
[2009-01-17 22:42:00]
初めて見に行ったのですが、どうしてこの物件はこんなに人が住んでいないのですか?何かなければこんなことはないと思いますので、知っている方がいましたら教えて下さい
50: マンション見学が趣味さん 
[2009-01-19 23:35:00]
ここらは一帯がJALの社宅だったのですが、?年前に一斉売却されました。しかし、跡地に建った新築マンションの一部を購入して保有している状況です。NO44のJAL関連の販売〜の話ははその部分を売却しているのでしょう。まとめますとJALが購入している戸が多数で社員用に分譲しているがまだ入居していない戸もあり、関連会社にも売却しようとしている、というのが現状です。なので大元の売却主が複数いるわけではありません。総合地所が抱えている空き部屋はあまりないようですね。完全に裏がとれてはないですが間違いないと思います。物件自体は少し高めですが高性能だと思いますよ。
51: 入居済み住民さん 
[2009-01-21 09:26:00]
JALの関連会社が社宅で数部屋持っているのは聞いてましたが、販売しているのは
初めて知りました。
私が購入した時には、両方の棟の販売をしていましたので、どこが社宅なのかわかり
ませんが、今の売れ行きだと総合地所は他にも不動産会社等に売るようなことはある
のでしょうか…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる