千葉の新築分譲マンション掲示板「京葉線の将来」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 京葉線の将来
 

広告を掲載

沿線住民 [更新日時] 2010-12-16 10:50:33
 
【沿線スレ】京葉線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

この年末年始、経済状況がバブル崩壊以上に暗いニュースがメディアで出ております。
過去に旧運輸相答申であった東京駅から新宿駅までの延伸(これは大宮駅から分岐してき

北陸新幹線と旧成田新幹線が新宿地下駅で直結する構想が変質したもの)と、新木場以東

複々線化構想(新習志野駅・南船橋駅・海浜幕張駅の構内や橋脚、高架橋のいくつかで
準備工事がされている)の進捗も具体化していないようで。

現国交省の答申は以下のPDFの通りです。(項目(23)を参照)

http://www.mlit.go.jp/kisha/oldmot/kisha00/koho00/tosin/kotumo/images/...

将来はどうなるのでしょうか…。

【管理担当です。スレッド名の一部テキストを削除しました。】

[スレ作成日時]2008-12-31 12:43:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

京葉線の将来

798: 検見川浜利用者 
[2010-08-25 10:44:22]
783,792です。

>>791,795さん
ご意見ありがとうございます。ただ、遺伝子的に仕方のない方には私は同情します。
>>794さん
ご意見ありがとうございます。そういう方は結構いると思います。つまり他人の"ゆったり掛け"も容認しているのですよね。フェアな考えだと思います。
>>796さん
ご意見ありがとうございます。自分で使い出しておいてなんですが、「7人掛け未満・・」はややこしかったですね。6人と限定すると5人は?4人は?となるかなと思い使ったまでですが、今まで多くの方が使っている「5-6人掛
」で良かったと思っております。こぢんまり座って・・は、私が言う「7人掛け未満」の対象外です。5-6人掛けとなってしまうのは、両端の次に座る1-2人の方の席の占め方で決まってしまいますよね。車掌さんに、大方座り終わってから車内放送で呼びかけるのではなく、座り始めに"連呼"するようお願いしたことがあります。
>>793さん
ご意見ありがとうございます。詰めてもらっています。ほとんどトラブルとなっていません。微動だにしてくれない方が希にいます。尻を押し込んで座ります。後から狭い所へ入って来るなよ!と言われたことが二度程あります。すみませんと謝ってそのまま座り続けました。
>>790さん
ご意見ありがとうございます。通勤時の6ドア車的な考えですね。一理あると思います。そういえばホームにドアを設置するので山手線の6ドア車なくなるんですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる