千葉の新築分譲マンション掲示板「ヒューマンスクエア グランロマーニャ 【おおたかの森 と 柏の葉 の間】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 駒木
  6. ヒューマンスクエア グランロマーニャ 【おおたかの森 と 柏の葉 の間】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-09 12:21:36
 削除依頼 投稿する

間取りや設備で定評のあるヒューマンランドの分譲マンション
「ヒューマンスクエア グランロマーニャ」です。

おおたかの森、柏の葉キャンパス そして 柏駅周辺との
中間の位置にあります。
モデルルームで説明を受けましたが、
生活動線等よく考えられていると感じました。
意見交換いたしましょう。



所在地:千葉県流山市駒木473-3他(地番)
交通:つくばエクスプレス/流山おおたかの森 徒歩18分

[スレ作成日時]2007-07-22 23:34:00

現在の物件
ヒューマンスクエア グランロマーニャ
ヒューマンスクエア グランロマーニャ
 
所在地:千葉県流山市駒木473-3他(地番)
交通:つくばエクスプレス/流山おおたかの森 徒歩18分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:71.51m2-100.21m2
販売戸数/総戸数: / 91戸

ヒューマンスクエア グランロマーニャ 【おおたかの森 と 柏の葉 の間】

123: 匿名さん 
[2008-09-23 19:42:00]
間取りは良いがそれだけ
他にウリが全く見当たらない
設備、営業、立地、すべてが三流
124: 匿名さん 
[2008-09-23 20:47:00]
洗濯に残り湯が使えない間取りが痛い
125: 入居済み住民さん 
[2008-09-24 00:17:00]
確かに、お風呂と洗濯機置き場が遠いという間取りは、購入前から気になっていた
ところですが、市販のおふろポンプで問題なく毎日残り湯を使ってます。
ゴムホースは長くなりますが...。
都内から引っ越して来ましたが、夜がとても静かでうれしいです。
おおたかの森駅まで、自転車で5分は近いと思います。
126: 購入検討中さん 
[2008-09-24 12:54:00]
実際、この立地で生活してみて夜怖かったりはしないものなのでしょうか?
デメリットは数多くある物件ですが私(と家族)としては上記の点が一番気になるところです。
実際に居住していらっしゃる方のご意見を伺いたいです。
127: 入居済み住民さん 
[2008-09-25 03:01:00]
いまのところ、夜に獣が出没したという情報はない様です。
128: 購入検討中さん 
[2008-10-30 22:44:00]
8階以上で、CかEタイプを検討中です。
皆さん、実際どのくらい値引きしてもらっているんですか?
正直、3,000万はきらないと購入はしないつもりですが…。
8階以上でCかEタイプを契約済みまたは検討中の方で、
いくらくらいの価格で購入したか、または現在の価格をご存知の方が
いらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
129: 匿名さん 
[2008-10-31 00:15:00]
勇気あるなあ〜、私なら25Mきらないと買わないわ。
130: 購入検討中さん 
[2008-10-31 23:17:00]
聞いたところによると、3000万ちょうど位らしいですよ
交渉次第では、2900万台にはなるのでは・・・
131: 購入検討中さん 
[2008-11-01 00:35:00]
No.130さん。
No.128です。
ありがとうございます♪
交渉してみます。
132: 匿名さん 
[2008-11-20 21:09:00]
今日、ここの会社の会員向けのサイト閉鎖のお知らせが期待。不動産なんとかの悪化が原因って記載してあった。
133: 銀行関係者さん 
[2008-11-20 21:24:00]
ここも厳しいな・・・。
まぁ、ここに限った話ではないが。
134: 匿名さん 
[2008-11-21 00:48:00]
住職さんは元気?
135: 周辺住民さん 
[2008-12-02 16:49:00]
売れないマンションはこうなっちゃうんだ。
ご近所づきあいが大変そうですね。

http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/rsearch?md=stn&lc=03&pf...
136: 匿名さん 
[2008-12-02 20:02:00]
↑なんでご近所付き合いが大変なの?
137: 周辺住民さん 
[2008-12-02 20:21:00]
自分の家として購入した住民と
賃貸しで一時的に住居としている人はメンテの意識のギャップがあり、
賃貸し住民の比率が多ければ多いほど、問題が発生する事が多いそうです。
138: 匿名はん 
[2008-12-03 21:24:00]
掲示板掲載情報につきましては、個人的な主観や趣味的な表現を含むことがあり、正確であるとは限りませんのでご了解頂きご利用ください。
139: 購入検討中さん 
[2008-12-04 03:04:00]
荒らしはスルーで。さもなくば、削除依頼します。
140: 購入検討中さん 
[2008-12-14 21:53:00]
ここは価格表を高目に出して値引きをしているように見せかけているらしいよ。実質値引きしていないのにあたかも値引きしているように見せているみたい。法的に大丈夫かな。
141: 匿名さん 
[2008-12-14 22:49:00]
↑うそー?!
それって詐欺じゃん。

No.140さん。
どこ情報ですか??
142: 販売関係者さん 
[2008-12-20 01:42:00]
No.140さん。
あなたの書き込みこそ、法的に大丈夫かな。
143: 物件比較中さん 
[2008-12-20 14:57:00]
ココの間取りはよく考えられていますよ。この近場じゃ群を抜いています。例えばワイドスパン、ユーティリティースペース、85平米以上が主。
駅距離、周りにお店がないことを割り切れる方はお勧めです。おおたか駅前は3500万以上します。
144: 匿名さん 
[2008-12-20 15:28:00]
それから、洗濯に風呂水ポンプが使えないこと、目の前が墓でその寺の住職が反対運動していること、区画整理地区から外れているので歩道がなく、そんな中、新しい小学校までもかなりの道を歩くこと、一部部屋が既に賃貸にまわされていることをお忘れなく。
145: 近所をよく知る人 
[2008-12-20 16:46:00]
上お二人の意見がここの特徴を見事に言い当てています。
建物、設備はそこそこでも、
環境は付近の販売中の物件の中では最悪です。

この経済状況下ではなかなか売れないでしょう。
6掛け以下なら考えてもいいかな。
146: 物件比較中さん 
[2008-12-21 10:09:00]
私が思うにローン破綻件数の異様な増加は新築マンション購入者の耳には入ってこないのだろうか。入居して10年後は情勢はまったく違うと考えるべきです。今から10前がそうのように。
したがって少しでも妥協できるところは妥協して無理なローンを組まなくても良いここの物件はお勧めです。(ここの営業者ではないですよ)
147: ご近所さん 
[2008-12-21 11:11:00]
それはローンを収入にあわせて減らせば良いのであって、
安いマンションを買えば良いことにはなりません。
148: 入居済み住民さん 
[2008-12-27 00:36:00]
安くて良いマンションに越したことはないですね。
お風呂ポンプは使えます。ホースが長いけど。
お寺で反対しているのは、住職ではありません。
新しい小学校ができると、今の距離よりも近くなります。歩道はあります。

こんな環境でも、気に入ってます。ゆっくりですが、確実に入居者が増えてます。
何が目的なのか知りませんが、住んでる人のことも考えて書き込んでください。
ひやかしならやめてください。そっとしておいて。
149: 匿名さん 
[2008-12-27 15:36:00]
未来に渡って変わらぬ眺望がのぞめ、かつ閑静で緑豊かな寺=墓を眺めながら過ごすのと、いかにもこの後に何かが建ちそうな畑や空地、その他ごちゃごちゃを眺めるのと、どちら側の建物を買ったらいいのか悩み続けます。

どなたか煮え切らない私にアドバイスをお願いします。
150: 匿名さん 
[2008-12-28 11:08:00]
お寺側も上の階であればそんなに気にならないと
思いますが、反対側も、高層部分は、前面にそこ
まで高い建物は建たないと思います。
私であったら、お墓の反対側の高層階にします。
151: 匿名さん 
[2009-01-08 20:28:00]
マンションズ見てびっくりです。
最上階角部屋もこんなに安くなったんですね。

値引き交渉していた時にこの価格出してくれればこっちにしてたのに…。

う〜ん。
152: 周辺住民さん 
[2009-02-22 01:34:00]
入居者の半分は賃貸契約らしいよ。
売れてないからしょうがないね。
153: 匿名さん 
[2009-02-22 07:10:00]
その賃貸もまだたくさん出てるよ
154: 入居済み住民さん 
[2009-02-23 01:43:00]
で?何?
あまりひどいと警察に...
155: いつか買いたいさん 
[2009-03-03 11:36:00]
他のマンションには無い間取りがすごく素敵ですね。
癒される部屋を探しているので、気に入りました。

稼がない彼氏なのでちょっと資金に無理かなぁ。(のんびり)

日当たりはどうですか?2つの向きではずいぶん違いますか?
156: 入居済み住民さん 
[2009-03-05 12:45:00]
“入居者の半分は賃貸契約” は事実ではありません。
157: 物件比較中さん 
[2009-03-05 17:41:00]
では真実を教えてください。
賃貸しも一杯広告されています。
158: 匿名さん 
[2009-03-05 19:35:00]
賃貸しもいっぱいですが半分ではありません。

業者にも売れない未売却分がいっぱいあるはずです。
159: 匿名さん 
[2009-03-06 11:23:00]
賃貸の話題はスルーでよいかと思われ
160: 匿名さん 
[2009-03-07 16:57:00]
賃貸の物件は窓開けたらお墓の場所でしょ
一生住むのに墓の前はないわな
161: ご近所さん 
[2009-03-07 19:14:00]
ベリスタも墓の前だよ。
でもすっげ~値段つけてますね。
162: ご近所さん 
[2009-03-08 00:45:00]
お墓に抵抗があったのは最初だけです。今は閑静な環境に感謝しています。
日当たり良好、騒音なし。上層回では窓を覗き込まない限り、見えません。
アリーナで娘と卓球してたら、見学者が来ました。最近多いです。
賃貸物件は、複数件ネットには出ているようですが、実際賃貸で住んでる人は
ほとんどいないようです。
だって、その家賃払うなら、購入した方がお得な価格帯だから。
163: 匿名さん 
[2009-03-08 17:22:00]
なんでもいいけど ポスティングがうざい。

付近の新築マンションにも無駄に入って来る。。
無策にもほどがある!
164: 匿名さん 
[2009-03-09 00:17:00]
お墓もあるけど、図書館もある。
図書館が隣にある物件って、そうはない。
図書館は.............................CAMPUSだっ!
165: 購入検討中さん 
[2009-03-10 20:38:00]
今の勤務形態が夜勤なので、価格・広さの次に昼間寝られる環境であることを重視して物件探ししています。
こちらは騒音に関してはどんな感じでしょうか。
平日の昼間の睡眠でお寺の鐘や大学のサークル活動などの音が気になるようであれば他をあたろうと考えています。
購入済みの方に感想を聞かせていただければ助かります。
166: 匿名さん 
[2009-03-10 23:25:00]
私も同じ勤務形態のため、昼寝しますが快眠です。現在の外の騒音に限って言いますと、
朝5時半に寺で太鼓をならします。大学からの大きな音といえば、年に一度程度だけ
バンド演奏が聞こえたことがあります。どちらも閉め切った室内にいれば殆どわからないレベルです。
去年の夏は、1度もエアコンのスイッチを入れずに窓全開で昼寝した経験があります。
167: 購入検討中さん 
[2009-03-19 10:44:00]
現在マンション購入を真剣に考えています。
まだ考え始めたばかりなので分からないことがたくさんあります。
そこで教えてほしいのですが賃貸と分譲が混ざっていると何か問題ありますか。
メリット、デメリット両方教えてもらえると助かります。
168: 匿名さん 
[2009-04-03 19:27:00]
退職金での購入を購入を考えてます。

そこで残りの約20年を過ごせればいいのですが、目の前の墓地はまだ空きがあるのでしょうか?

仮にどちらかが先立っても毎日逢いに行ける立地が我々世代には魅力なのですが。
169: 地元不動産業者さん 
[2009-04-04 07:37:00]
お墓とセット販売という新しいビジネスモデルの登場ですね。

あとはあの住職がOKしてくれるかどうか・・・。
まぁ、金が入るとなれば問題ないでしょう。
170: 匿名さん 
[2009-04-04 11:45:00]
もちろんネタですよねw
171: 物件比較中さん 
[2009-06-26 21:17:00]
こちらとレイディアントシティ印西牧の原を検討しています。
あちらは父さんマンション、こちらは反対運動マンション。正直、悩みます。
両方とも素敵なデザイン・仕様で価格も魅力です。

皆さんならどちらがお勧めですか?
また県内でヨーロピアン風マンションでお勧め物件がありましたら教えてください。
172: 匿名さん 
[2009-06-26 22:44:00]
かあさんマンションにしますか

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる