千葉の新築分譲マンション掲示板「ル・アール蘇我」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. ル・アール蘇我
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-02-21 19:01:07
 

元JEF社宅をリフォームするリノベーションマンションです。広さと値段は魅力的です。見学者、検討中の方と是非情報交換をしたいです。

所在地:千葉県千葉市中央区鵜の森町9-1(住居表示)
交通:JR京葉線・内房線・外房線「蘇我」駅より徒歩13分
設計:日建ハウジングシステム
施工:熊谷組・大林組共同企業体
リニューアル工事施工:レーベンコミュニティ
売主:タカラレーベン
販売代理:タカラライブネット
管理会社:レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2009-05-24 08:35:00

現在の物件
ル・アール蘇我
ル・アール蘇我
 
所在地:千葉県千葉市中央区鵜の森町9-1
交通:JR京葉線 「蘇我」駅 徒歩13分

ル・アール蘇我

43: 物件比較中さん 
[2009-07-09 12:17:00]
元蘇我住民です。(今は転勤で県外)
具体的な場所はどこですか?
ご存知の方、住所を教えてください。
44: 匿名さん 
[2009-07-09 17:38:00]
鵜の森町ですよ。カインズホームの近くです。
45: 購入検討中さん 
[2009-07-09 20:57:00]
No.40さんへ
エコキュー(ヒートポンプ式)ではなく電熱ヒータータイプらしいですよ。
音は静かなのではないかと思います。
場所とるのは変わりませんが。
46: 物件比較中さん 
[2009-07-10 12:51:00]
43です。
44さんありがとうございます。
鵜の森町のカインズホーム近くですね。

・・・で、具体的にはどこですか?
47: 匿名さん 
[2009-07-11 09:13:00]
千葉県千葉市中央区鵜の森町9-1
48: 物件比較中さん 
[2009-07-11 12:28:00]
43です。
47さん、ありがとうございました。

(記憶では)見晴らしがよさそうな場所ですね。
49: 匿名さん 
[2009-07-11 15:59:00]
>>43>>46は物件ホームページを調べたほうが早くて簡単なのに、わざわざここで聞くフリをして何か変!?
50: 匿名さん 
[2009-07-11 16:31:00]
>49 同感 物件ホームページ見れば1分で済むのに、何日もかけて返事待ってるなんて・・・
51: 購入検討中さん 
[2009-07-12 20:22:00]
検討中ですが第二期はあとどれくらい残っているのでしょうか?大き目の部屋には温水器があるので悩んでいます・・・
52: 匿名さん 
[2009-07-20 19:43:00]
この物件、見に行きましたが、あれくらいの予算で検討している方には良いでしょうね。
もちろん、予算がもっとある方は立地やクオリティのもっと上の物件が当然良いのですが、予算が限られている場合、駅を少し東京寄りにした同じくらいの金額物件と内容比較するとかなり魅力的に見えます。2、3駅東京寄りで70年代物件よりは断然こっちが良いと思います。
余裕を持って建てられているので、吹き抜けなどもありよくあるカマボコ型のマンションじゃないのも良い。外通路の往来もあまり気にならないでしょうね。
この建物、建築当時、千葉市優秀建築賞を取っているようです。
あとは、今後どれだけキレイになるかがポイントですね。駐車場とか地下で立派でしたが、やはり築年数並に汚れていましたし、エントランスや中庭の植え込みなどもまだ汚い。あとエントランスファサードの趣味の悪さも気になりました。何故か鉄筋部分だけグリーンに塗り替えていたり美的センスが分からない。
と、まあ、気になる点は多々ありますが、トータルではアリに思いました。
53: 匿名さん 
[2009-07-22 18:05:00]
JFE関係者のみの限定分譲の部屋があるようです。
所有権が離れているのに度が過ぎる優遇。なんだか腹立たしいです。
54: 入居予定さん 
[2009-07-23 11:49:00]
>>53

JFE優待部屋?
私は入居待ちですけどそんな話聞いてないですよ。本当ですか?
同じ入居待ちでご主人がJFEの方もいますが聞いてないと言ってますよ。
55: 匿名さん 
[2009-07-23 13:53:00]
上のクラスの方なんじゃないですか~?
56: 匿名さん 
[2009-07-23 18:07:00]
チラシの写真を撮ったのでご参考に
チラシの写真を撮ったのでご参考に
57: 匿名さん 
[2009-07-24 12:05:00]
以前川鉄の社宅だった頃、友人がいたので訪ねたことがあったけど、やけに暗い印象しかなかったんですが、リニューアルで少しは変わったんですか?
前にある公園は、時間によっては、浮浪者や近くの中学生がたむろっていて子どもを遊ばせるのははばかられるって言ってましたが、周辺整備もなされているんですかね。
学区も「有名な」S我中ですしね。
周辺の雰囲気も良いものではありません。商店街もシャッターが下りている店も多く、老人と派手な学生ばかりが目立つ街です。
購入なさった方には不愉快な話かも知れませんが、自分だったらリストにも挙がらないマンションです。
58: 匿名さん 
[2009-07-25 02:16:00]
57に出てきた公園って鵜の森第2公園ですよね?昨日、パトカーやら救急車やらが沢山いたけど、何かあった?
鑑識の人も何か調べていたらしいんで何かの事件かな?
知ってる人いたら、教えて。
59: 匿名さん 
[2009-07-26 22:27:00]
知ってるけど言えない。
60: 購入検討中さん 
[2009-07-27 12:45:00]
>>57

買ってないけど不愉快!
61: 匿名さん 
[2009-07-27 16:13:00]
不愉快かもしれないが、真実だし。
公園の件も聞いているけど、真実を言っても不愉快などと言われる事は不愉快なんで言わない。
62: 購入検討中さん 
[2009-07-30 20:35:00]
第一期完売(第二期も?)というわりには、ここではあまり明るい話出てきませんね…
入居待ちの方に購入の決め手となったところを聞いてみたいのですが…
やはり価格ですか?
65: 匿名さん 
[2009-07-31 12:57:00]
俺も蘇我に住んでいるけど、近くの中学が田舎の普通の中学?
普通の中学って、数年に一・二回は警察がパトカーで乗り付けて生徒を逮捕して行くのか?
あそこは未だにそうだけど…。
あなたも近くに住んでいるならば、最近あの公園で何があったか知ってるよな?
シャッター街は日本中そうだって?57はこの地域の事を言っているんでしょ。
確かに高齢化してるし、ハデな学生って地方の大学ならポリシーなく都会の大学の真似で田舎ではハデに見えるだけじゃない?
近所に住んでいて、負の面を言われたからって、「頭○い」って言い出す方もかなりの…と思うけどね。
71: 物件比較中さん 
[2009-09-06 14:43:11]
3期分譲中なんですが、売れゆきどうんですか?

72: 匿名さん 
[2009-09-07 21:15:23]
けっこう、厳しいみたいですよ。
でも、現在の経済情勢では、
どこも厳しいでしょ。
73: 入居予定さん 
[2009-09-08 14:43:49]
第一期分A棟契約者です。8/28鍵引渡しありで今B棟工事中ながら近く引越し予定です。引渡しから本日まで
やはりリニュアルの修繕でもたつきました。(要は管理会社が手抜きで修繕しなかっただけですけど)その上
やっと修繕終わったと思いきや・・今度はトイレの天井から黒いゴミが・・ぼこぼこ!!既存設備を修繕より
いたしかたないと管理会社の誠意なきお言葉でした。管理会社の誠意ない対応で今日まで入居(引越し)できずで
もう管理費やらロ-ン発生してるんですけど・・お客としてちょと詐欺みたいな感じに陥れられましたけど
何とか入居はできそうです。値段の割りに環境・セキュリティ・設備は・・それなりと感じました。
但しこの先長い間お付合いする管理会社やらメンテの工事会社には一抹の不安抱えてます。
74: 入居予定 
[2009-09-10 15:22:30]
>73さん

第三期入居予定者ですが、これから色々と打ち合わせをして行く上で大変参考になりました。
管理会社がずさんなんでしょうね?管理会社って全戸入居後、管理組合で皆さん同意なら会社を換えられると
聞きましたが・・・。

周辺の環境も今更ですが、ちょっと気になっています。
75: 物件比較中さん 
[2009-09-10 21:37:21]
小学生の子を持つ親です。

物件選びの一つに、子供の「学区」のことは、基準のひとつかと思います。
このマンションを選ぶと、「S我中学校」になりますが、
私は、詳しくこのS中学校を知りません。

この板では、S中学校のことで、過激なことが書き込まれていることがあります。

・・・この過激な書き込みって、本当なのですか?
それとも、ただのアオリ、荒らしの類なのですか?

詳しい方、正確な情報をよろしくお願いいたします。

76: 入居予定さん 
[2009-09-11 14:35:27]
74さん> 管理組合はここは規定集とか配布ありましたが・・中身の説明は一切ありませんでした。
しかも中身見て管理項目見て超びっくり
現状8700円が来年3月末まで・・・4月以降(全部入居とか完了してるのかな?)はいきなり5000円
UPとかいてました。おそろしや!!
これって管理組合じゃなくて・・管理者の一方的な押し付けと感じてます。
ものよりアフタ-が大事と今回で教訓いただきました。今回のことで管理者に言いましたが
管理してるなら最後まで確認しろと・・ただの業者にやれ・・終わりましたの伝書バトじゃ
高い管理費払ってる意味ないですよ・・・て!!
担当者・・感じてませんでしたが
77: 匿名さん 
[2009-09-23 15:59:38]
管理会社が変わったと聞いたんですが、その後何か変わりましたか?
78: 契約済みさん 
[2009-10-08 19:51:10]
実際に住まれている方にお聞きしたいのですが。。。
住み心地はいかがですか??
79: 匿名さん 
[2009-10-08 20:38:34]
もちろん、住めば都ですよ!
80: 匿名さん 
[2009-10-08 21:36:50]
どんなところにそれを感じますか??
81: 物件比較中さん 
[2009-10-18 09:12:38]
3期の売れ行きはどうなんでしょうか。1期、2期はすぐ完売したらしいですが。
82: 契約済みさん 
[2009-10-30 19:26:36]
売れ行きいいようですよ。事務所移転のお知らせがありましたから。
83: 入居済み住民さん 
[2009-11-04 15:28:17]
残り10邸だそうです。
こんな情報来てますけど・・売れてますね!!
84: 親と同居中さん 
[2009-11-04 23:12:51]
>75さん
ご心配なく。どの地域でもネガティブな話ほど、うわさになるものです。

85: 物件比較中さん 
[2009-11-13 21:00:58]
ルアール、ついに残り5邸のようです。もうすぐ完売です。
86: 物件比較中さん 
[2009-11-25 17:42:36]
完売したようです。

もう少し早く見に行ければな~

残念です、キャンセルが出るのを待ちます
87: 匿名さん 
[2009-11-28 18:21:40]
あれ、完売しちゃったの? 残り2邸って公式サイトの情報は古い?
89: 契約済みさん 
[2009-12-01 21:33:51]
ついに完売したようですよ。サイトでキャンセル待ちの募集をしていました。
90: サラリーマンさん 
[2009-12-01 21:39:49]
こんないい物件あったとは気付くのが遅かった。
キャンセルないかなぁ…
91: 購入検討中さん 
[2010-01-12 13:25:42]
フルリノベーション物件
川崎駅徒歩3分ラゾーナ近くで坪単価179万円
http://bit.ly/74WjFn
92: 入居済み住民さん 
[2012-02-09 17:46:44]
3人体制で管理費半額すげーな

【一部テキストを削除しました。管理担当】
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる