大和ハウス工業株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「The Kashiwa Tower (ザ・柏タワー)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. The Kashiwa Tower (ザ・柏タワー)
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2010-02-11 02:37:42
 

所在地:千葉県柏市柏二丁目830番(地番)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩3分
   東武野田線 「柏」駅 徒歩3分
売主:大和ハウス工業株式会社


販売予定/平成19年9月下旬
竣工予定/平成22年4月中旬
入居予定/平成22年6月中旬

ダイレクトメールが届きました。
色々と情報交換をしましょう♪

[スレ作成日時]2007-08-15 21:12:00

現在の物件
The Kashiwa Tower
The Kashiwa Tower  [第1期1次~第5期(最終期)]
The
 
所在地:千葉県柏市柏2丁目830番(地番)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩3分
総戸数: 190戸

The Kashiwa Tower (ザ・柏タワー)

1020: 匿名さん 
[2009-12-29 22:18:44]
そりゃそうだ
1021: 匿名さん 
[2009-12-30 17:22:53]
おもろい!座布団一枚!
1022: 匿名さん 
[2010-01-02 00:46:29]
そごうがあるうちに、最上階の中華屋で1度は食べておいた方がいいよ。
味だけじゃなく、眺望もね。
1023: 匿名さん 
[2010-01-03 11:23:13]
えっ?眺望は柏タワーの方がずっと上でしょう?
1024: 匿名さん 
[2010-01-03 14:09:18]
ヨーカドービューは素敵ですよね
1025: 購入検討中さん 
[2010-01-03 22:29:41]
ヨーカドービューの部屋はもう売り切れたのでしょうか??
1026: 匿名さん 
[2010-01-07 19:58:29]
ヨーカドービューだと東京スカイツリーも見えそうですね。買える方が羨ましいです。
1027: 匿名さん 
[2010-01-07 23:37:39]
>>1024
ヨーカドービューってのは15階ぐらいから下の、
目の前がヨーカドーの壁面しか見えないやつ?
南側なのにあれは正直酷い。

>>1026
南向き高層階、と言う意味なら見えるかもね。
針みたいにしか見えないけど。
1028: 契約済みさん 
[2010-01-08 02:33:28]
>>1027
爪楊枝くらい見えればいいなと期待してます。
1029: 匿名さん 
[2010-01-31 21:21:54]
この前近くを通ったらかなり建物できてましたね。

残り何戸くらいあるんでしょう?駅に近くて都内に通勤圏内なんで、ちょっと興味あります。
1030: 匿名さん 
[2010-02-01 13:24:06]
2009年12月頃は30戸程残ってたと記憶しております。
確か上層階は結構売れてたと思います。
1031: 匿名さん 
[2010-02-01 14:18:22]
もうかれこれ3年近く販売しているのに完売は遠いみたいですね。
1032: 匿名さん 
[2010-02-02 12:33:51]
まぁ、まだ完成してないですからね。
ここに限らず実際の部屋を見ずに、図面だけで完売するのはなかなか難しいのではないでしょうか。
1033: 匿名さん 
[2010-02-03 10:43:12]
買う買わないは別として、柏ではシンボルになるでしょうし、
みなが羨むマンションになるでしょうね。
1034: 契約済みさん 
[2010-02-03 13:13:25]
敷地の周りを囲っていた
鋼板の仮囲いが徐々に取り外され
工事も最終段階です!

通りの拡幅に合わせて
電線の地中化も始まるようですね。
この通りの拡幅で隣の会計事務所のビルは
2階建て部分をセットバックさせる予定とか
あるのでしょうか。
御存じの方いらっしゃれば。。

これからタワーの斜め向かいの
12階建て店舗ホテルビル新築工事も
はじまり周囲の景色も
結構変わるみたいで楽しみです。
1035: 匿名さん 
[2010-02-04 00:32:10]
>>1032
常磐線タワー3兄弟の弟2人はとうの昔に売れちゃいましたけど…。
(どちらも竣工前完売でしたね)

まあ、一番最初は市川タワーと同時期に販売開始する予定だったのが前触れもなく延期。
(一説では市川タワー・本八幡タワーと競合するのを避けたのだと言われている)
結果として常磐線タワー3兄弟の先鞭を切る形で販売したものの値付けに失敗して最後まで残る結果に。
柏大好きな人なら良いんだろうけど100mと離れてない周辺物件と比べても坪50万違うとか、
正直値段高すぎだよなあ(それでも当初価格からは坪30万ぐらい値引いたんだけど)。

中層階までは周辺の建物と20mと離れずコンニチワ状態だしタワーの意味が薄い。
賃貸で短期間だけ入居するなら良いのだろうけど生涯住むには…。
1036: 匿名さん 
[2010-02-04 06:58:20]
竣工前完売は金町タワーだけですよ、南千住はもう入居が
始まってるがまだかなり売れ残ってますよ。
1037: 匿名さん 
[2010-02-09 23:50:33]
市役所の市民課の待ち合い席から見えましたが、
遠くから見るよりきれいなたたずまいをしていました。
市役所の市民課の待ち合い席から見えました...
1038: 匿名さん 
[2010-02-10 00:02:16]
1037 
いい画像ですね。 
ぜひ、SOGOの中華料理屋から自分の部屋を確認してみるといいですよ。
丸見えだから。
1039: 購入検討中さん 
[2010-02-11 02:37:42]
レスが1000件を超えてますので、次スレを立てました。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66212/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる