三井物産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パルテール船橋山手」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 山手
  6. パルテール船橋山手
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-05-06 10:19:01
 削除依頼 投稿する

パルテール船橋山手についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.pf-yamate.com/

物件データ:
所在地:千葉県船橋市山手2-380-42他
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩10分
   総武線 「船橋」駅 バス7分 「山手児童遊園」バス停から 徒歩1分
   東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩16分
価格:未定
間取:2SLDK-4LDK
面積:70.32平米-92.71平米

管理会社:物産コミュニティー
売主:三井物産
販売提携(代理):三井不動産レジデンシャル
設計・監理:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2008-03-07 16:33:00

現在の物件
パルテール船橋山手
パルテール船橋山手  [【先着順】]
パルテール船橋山手
 
所在地:千葉県船橋市山手2丁目380番42他(地番)、千葉県船橋市山手2丁目3番33号(住居表示)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩10分
総戸数: 140戸

パルテール船橋山手

202: 外野 
[2010-06-11 23:54:37]
それに応えるあなたも、他にエネルギーを使ったら?
203: 匿名はん 
[2010-06-12 12:06:31]
おっしゃる通りでございます。

中傷されないように、社会とか地域の為にエネルギーを存分に使いましょうw
204: 匿名さん 
[2010-06-12 17:32:33]
完売致しました。皆様有難うございました。
205: 匿名 
[2010-06-12 23:07:46]
えっ!完売ですか?駐車場を見てもまだ結構空いてるようですが。ここって資産価値はどうなんですかね?
206: 匿名さん 
[2010-06-13 01:00:11]
資産価値ですか。よく分かりませんね。時流にもよるでしょうし。
あった方がいいに決まってますが、そんなに気にしすぎるもんんでもないでしょ。
207: 匿名さん 
[2010-06-13 17:18:43]
>>205さん

事業主さんが買って、賃貸にまわすとかってありませんか?

資産価値はマックスバリュの出方次第でしょう。
もし撤収たとしても、他にマックスバリュ以上のものが進出してくれば、好条件ですけど。
あるいは、駅前再開発でもないと現状変わりませんね。おそらく。


208: 匿名さん 
[2010-06-13 18:13:06]
あのマックスバリュは東武ができるまで
イオングループ指折りの坪売上を誇った優良店です。
モールに拡大しようというところが撤収なんかしませんよ。
210: 匿名さん 
[2010-06-18 11:57:18]
この地域、あと2~3年は現状のままですかね。
船橋駅から一駅入っただけなのに、発展しませんね。
211: ご近所さん 
[2010-06-19 01:29:42]
まあ船橋、西船橋から歩いて30分かからないし自転車10分~15分だし24時間ス-パ-近くに2件あるし、いんじゃないの。完売よかったですね。
212: 管理人 
[2010-06-19 02:19:47]
管理人です。

いつもご利用ありがとうございます。

本物件の完売を確認しましたので、本スレッドを検討板より住民板に移動しました。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。

218: 匿名さん 
[2010-06-27 16:46:15]
あれ?随分と削除されてしまいましたね。
マイナス情報は削除されてしまうのですね。
219: 住民でない人さん 
[2010-06-30 09:34:51]
全部入居は済みましたか?

住民さんが出てこないのが不思議です。

サイト見ていらっしゃらないのか、どうなんでしょう。

220: 住民でない人さん 
[2010-07-05 10:59:31]
インターネットがオプションか何かで、誰も繋げてないんじゃないのw

222: マンション住民さん 
[2010-07-10 14:34:03]
完売良かったです。

近所で美味しいお店やお得なお店の情報とかあったら共有しませんか?
入りにくそうなお店だけど入ってみたら実は美味しかった等あれば
書きこみをお願いします。

新船橋駅近くのピザヨッカ-は毎月4日にピザの持ち帰り半額なので
お得だと思います。週末に重なると店の前に人がならんでいます。
平日だとそうでもないのかな?
TELで予約して取りに行く時間を連絡してからいくとそんなに
待たなくても買えると思います。
223: 住民でない人さん 
[2010-07-16 14:09:41]
海神駅前のおふくろの店「やなぎ」は最高です。
小さな店ですが、素朴な味付けで一度行ってみる価値はあります。

新船橋駅周辺は店がほとんど無いので、私は京成線を使っています。
224: 漬物 
[2010-07-18 06:25:06]
東海神ちかくの、「佐々木漬物」は最高です。
http://30min.jp/place/909725
こんなに美味しい漬物はないです。
塩にこだわりがあるらしく、子供でも毎日食べられるくらいの程よい加減です。
店主がお店で漬けているもの、美味しいと感じて全国から取り寄せしているものがありますが
とにかく美味しい。

食べきりサイズで100円で売っているのもグッドです。
ホームパーティーなどで、10種類も出すと大変喜んでもらえます。
225: マンション住民さん 
[2010-07-19 13:04:23]
情報書き込みありがとうございます。

京成海神駅の近辺は商店街がありますね。
http://www.hotpepper.jp/strJ000612074/
やなぎは、歩いても10分ちょっとなので今度ぜひ行ってみたいです。

海神駅近辺では、洋菓子のアントレも有名みたいですね。
行ったことはないのですが一度行ってみたいと思ってます。
TVチャンピオンの常連らしいです。
http://www.cake-cake.net/new_cake/map.html?shop=0474348353

佐々木漬物はいつも自転車で通りを通過する時に気になるお店でした。
美味しいし買いやすいということですので今度ぜひ買ってみたいと
思います。
227: 匿名 
[2010-07-30 15:20:07]
それは遠回しに土壌汚染の件を言ってるの?
229: 匿名 
[2010-08-10 17:21:38]
>>228
なるほど、土壌汚染で開発できないんだ。
土壌を浄化するには莫大な金がかかるからね。
行政も手を付けないのがよく分かるよ。


230: 匿名 
[2010-08-24 00:42:38]
土壌と因果関係があるのか知らないが、飲み水(純水)をスーパーで汲んでいく人多いよね。
231: 住民でない人さん 
[2010-09-01 01:32:54]
因果関係ないと思うよ。地下水くみ上げてるわけじゃないし。どこのス-パ-でもにぎわっているよ。そりゃおカネ払って買うよりだだで組めるほうがいいでしょ。
232: 匿名 
[2010-10-07 11:16:51]

土壌と水には大きな関係がある事、知っていますか?
雨が降る事で有害物質は土壌から浮き出て、下水を通じ川に流れるんだけどね。

浄水場でろ過・消毒で浄化できればいいんだけど、浄化できるものなの?

「ただで」とかじゃなくて、夜中・早朝でも汲んでいく人は「飲み水」の怖さを知っているからじゃないのかなあ。
私は怖くて水道水は飲みませんが。
233: 住民でない人さん 
[2010-10-09 15:21:38]
水道水は利根川や江戸川の上流の方で取水されたものが浄水場を通って運ばれています。
なのでこの地域で取水して水道水から出てくるわけではありません。
(私も水道水は浄水器で濾過したものを利用していますのでそのままでは飲みませんが・・)

水は低い方に流れるので土壌汚染があった地域の緯度が低い地域で地下水を
利用している場合は注意が必要ですが、船橋市の調査では環境基準以下であること
を記載してます。
いずれにしても山手2丁目は緯度が高いところにあるので影響はないと思います。
http://www.city.funabashi.chiba.jp/kankyohozen/2.mizu/dj/top.htm
234: 住民でない人さん 
[2010-10-09 20:05:09]
233です。
緯度→位置の誤記です。
235: 匿名 
[2010-10-09 20:38:01]
やっぱりイオンができるみたいだね。
236: 住民でない人さん 
[2010-10-14 11:37:14]
>>235

へ~、いつできるんですか?
同系列のマックスバリュはどうなるんですか?
237: マンション住民さん 
[2010-10-21 12:26:01]
>>やっぱりイオンができるみたいだね。

根拠のないカキコミは、おやめになった方がいいのでは。
238: 匿名 
[2010-10-21 16:43:56]
いや、50年くらいじーっと待ってれば、イオンか何か建つかもよ?
241: マンション住民さん 
[2010-10-28 18:27:02]
土壌汚染書き込みさん、うざいですよ♪
暇なんですね(苦笑)
242: 匿名 
[2010-10-28 19:31:04]
知らぬが仏
245: 入居済みさん 
[2010-11-25 00:41:48]
この掲示板は住民版です。外部の方の中傷書き込みは止めてください。
246: 匿名さん  
[2010-12-18 18:54:58]
どうして外部だとわかるの?
247: 匿名さん  
[2010-12-25 02:42:54]
どうしても分からないの?
249: 匿名 
[2011-01-25 10:15:07]
閉店したら近隣店に行ってね、というお知らせのみで、生まれ変わります!みたいなことは一切ないよね。
知り合いが言うには、京葉線に新駅ができて、その駅前にイオンができるから店舗整理じゃないかって。
幕張のイオン(旧カルフール)もなくなったりして。
251: 入居済みさん 
[2011-01-27 13:00:52]
当初の計画どおり、地下1階地上5階建てのイオンと聞いていますが。
252: マンション住民さん 
[2011-02-01 00:49:04]
土壌汚染さん、うざいですね♪気持ち悪いから、消え去って下さい☆
事実を述べましょう。
マックスバリュ跡地には、イオンが建ちます。津田沼イオンより規模は大きくなります。
また、旭硝子跡地には、マンション5棟に総合病院とマックスバリュが建ちます。
いずれにしても開発計画は決定です。
便利になりますが、周辺道路の渋滞が懸念されます。
254: 匿名 
[2011-02-02 01:39:40]
マンション5棟!まじすか?
このご時世に売れるんだろうか.....
ユトリシアの二の舞になりそう。
256: マンション住民さん 
[2011-02-02 12:59:21]
日本建鐵側は当初の計画どおり、地下1階地上5階建てのイオンで変わりはありません。
旭硝子跡地開発については、昨年10月の近隣住民への説明会にて(塚田公民館)概要が明らかになっています。
西側(新船橋駅)の市道00-193沿いに集合住宅地区(高さを31mに緩和、建ペイ率50%)とその北側に低層住宅地区、また都3・3・7線沿いの北側を複合地区Aとして診療所や老人福祉施設等、そのとなり南側を複合地区Bとして、中高層住宅や商業施設など、そのほか公園やマンションの1階部分利用した保育施設などの建設を検討しているとの説明でありました。
また、新たに建設されるイオンへの車での来場による道路渋滞軽減を図るため、地区中央部に市道00-193と都3・3・線を結ぶ東西道路を新たに作るということです。(市道00-193は新船橋駅より先は通行止めとする)
尚、総合病院や学校の建設は、工業地域とういう土地柄、建設は不可とのことです。
257: 匿名 
[2011-02-02 17:52:03]
わー、何をやっても渋滞は酷いだろうね。野田線が高架になれば少しはマシか?
しかし近場にイオンばかり作ってどうするんだろ。
259: 匿名 
[2011-02-02 21:29:52]
>>258
普通は客が逃げないよう、何らかのお知らせはあるよね。
マックスバリュはイオンリテール株式会社で、新しいできる予定のSCとは別会社とか?
なんか腑に落ちない。
264: じゅーにん 
[2011-02-24 09:53:34]
閉店したマックスバリューの駐車場入り口付近に、イオンの建築計画公示してありますね。
24年とのこと。嬉しいですね。

266: 匿名 
[2011-02-26 00:19:42]
西船橋から行田通ってイオンに行く場合、近所を抜けるだろうから渋滞や接触事故が増えそうでこわいです
267: 匿名さん  
[2011-02-27 00:43:05]
702号室、売りに出ているのですか?
270: マンション住民さん 
[2011-05-03 06:16:26]
2,980万円ですよ。強気の価格ですね。。

駐車禁止エリアに勝手に停める車と、エレベータ出て直ぐの一台だけ頭から突っ込んで駐車するオンボロ銀色ノアは撤去できませんかね。景観が乱れます。
階段下の敷石を散らかすガキはどうにかなりませんかね。
一部に民度の低い方がいらっしゃる様で(汗)
271: 匿名 
[2011-05-03 19:54:52]
見つけたならくそがきに注意すれば?
272: 匿名 
[2011-05-14 13:48:37]
確かに違法駐車は困りますね。
理事会の議事録に記載ありましたが、早く罰金などの規則を設けてもらいたいです。
現在も管理人さんの見回りなどが不十分なのが残念です。

管理人さんの能力=管理会社のマンションに対する態度、ですよね。。。
273: マンション住民さん 
[2011-05-21 01:21:25]
マックスバリュ-解体工事始りましたね。駅から帰り道のス-パ-は必要です。
イオン船橋SCオ-プンのオ-プン待ち遠しいです。
274: 匿名 
[2011-05-21 01:34:20]
違法駐車の罰金はいくら位が妥当でしょうか。
275: マンション住民さん 
[2011-05-21 15:27:37]
違法駐車の罰金はしないように警告となる金額である必要があると思います。違法で止める場所に看板等で張り付けて警告して金額はファミレス等のお店で掲げているような3万円~5万円位がいいのではないかと思います。
276: マンション住民さん 
[2011-05-22 23:48:40]
まずは警告なり罰金なり必ず徴収する仕組み作りが重要では?
管理人さん、仕事してなさそうなので停め得になっていると思います。

やはり、いちいち予約するのが面倒なんですかね?
罰金は例えば5千円でも、違法駐車したら必ず徴収される仕組みになれば、
違法駐車は減ると思います。
もちろん罰金3万円とかにして修繕費などに充当するのもありですが。

誰かが書いていたように管理人さんにお給料分のお仕事をして頂いて
こまめに巡回などしてもらいたいところかな。
278: マンション住民さん 
[2011-05-26 23:49:14]
管理人さんチェンジにもう1票です!
あと掃除のおばちゃん達、よくソファーの角の間接照明の場所に掃除用具忘れています
バイク置き場の屋根も砂だらけ

理事会頑張ってもらいたいです。住民の代表として。
280: マンション住民さん 
[2011-05-28 10:05:36]
理事の中に駐車場担当の方がいるはずですから管理人さんと更なる連携をとって欲しいです。
ただ管理人さんが不在の夜間帯に違法駐車が起きているようですから難しいところです。
気づいた方がナンバーをメモして管理事務室に届ける等、住民の方の協力も必要と思います。
ただそんなことをしなくても違法駐車が発生しないマンションであって欲しいですね。
284: 住民さんA 
[2011-05-29 06:44:43]
昨日エントランスのテーブルに掃除のホコリを取る棒が置いてあるの見ました。
あれって掃除の人が片付けるの忘れたの?そんなマンション今まで見た事ないです。
理事さんは来年も今の管理会社と同じ内容、同じ金額で、そのまま契約更新したのですよね。
きっと相見積もり取ったり項目を検討したりなどはされていないのでしょうね。
それって来年も今と同じ管理人、掃除の人で決定ってことですよね?



285: 住民さんB 
[2011-05-29 10:28:54]
皆さんのお話しですと、やはり、掃除の人、管理人はがんばってくれてるが、管理会社が悪いということですね。ご存じないかもしれませんが、総元締めが管理会社なので単純ではありません。これらの雇用関係を考えて対応しなければならないので、皆さんが考えてるほど対策は単純ではありません。理事会でもんでみましょう。
286: 匿名 
[2011-05-29 10:36:22]
どうせ同じ額を払うなら、少しでもいいサービスを受けたいよね。
しかも安くなればラッキー。
289: マンション住民さん 
[2011-05-31 00:21:30]
>285
事実と違うことを書くのはやめてください。掃除の人、管理人は頑張っていないですよ。

掃除の人、管理人が頑張っていないのは管理会社が悪いから。
管理会社が悪いのは理事会が機能していないから。
理事会が機能していないのは住民が無関心な人が多いから。
290: 289 
[2011-06-01 00:19:24]
すみません、書き方が乱暴でした。
マンション雑誌の記事に書かれていたことをそのまま書いてしまいました。
291: 住民でない人さん 
[2011-06-16 21:53:16]

近所のマンションの住人です。

数年前に船橋市内のマンション管理組合理事さんの意見交換会に

行きましたが、どこのマンションも管理会社に不満を持っている

みたいです。

特に管理人(清掃職員)と管理会社の担当者への不満は激しく、

「会社にクレームを頻繁に入れて担当者を代えさせた」という方

もいました。「舐められないように、それでいて管理はして

もらう」。このサジ加減が難しいですよね。

292: マンション住民さん 
[2011-06-23 02:04:55]
マンション側が管理会社に舐められるのは良くないよ。マンションの管理組合が上手に管理会社をコントロールして、利用する位が理想的な形だと思います。管理会社に対して費用を払っているのですから。

若い方が多いからマンション管理の知識も多くなく、それで管理会社から良いように丸められてしまっているのが実情だと思います。

管理全般を丸投げしたり、予算の配分などを管理会社にお任せしてしまっている現状から少しずつ脱却する事が大切で、輪番制の中で熱意のある方や素質のある方が出てくれば変わる気がします。
マンション管理に詳しい方なんてそんなに多くないのですから、大切なのは知識とかじゃなくて姿勢ですよね。

でもうちの主人はそう言うタイプじゃないんです。だから仕事場でもそれなりなんです。
293: 匿名 
[2011-06-23 13:22:17]
若くない、それなりの立場のご主人が理事長になればいいのでは?
294: 住民さんA 
[2011-06-23 23:44:52]
293さん
ここで言う「それなり」って卑下された言い回しで使ってるんじゃないの? そこそこの立場って意味じゃないんじゃない?
296: 匿名 
[2011-08-07 13:58:43]
理事会で要望などの議題を募集しているので、295さんも意見を出してみたらどうでしょう?

駐車マナーと管理人さんを問題にされているなら、例えば管理人さんの駐車場見回り回数を増やし、
マナーの悪い車両を見つけたら張り紙での警告などから始めて段階的な対応をしてもらう

廊下にものや自転車を置いている家を巡回して警告を出してもらう

管理人さんに毎日の作業日誌を提出してもらう

などなど、休憩時間以外で空き時間が発生しない様に具体的な作業の提案をして
管理人さんの仕事量を増やしてみるのは如何でしょうか?

管理会社は確か単年契約でしょ?次年度から他社に出すなら今から相見積じゃない?
まず相見積取って管理項目や費用を再点検するだけでもメリットがありそうですね
297: 住民 
[2011-08-21 18:09:05]
702号室売れたそうですね
299: 匿名 
[2011-08-27 13:47:39]
プラウドになるんでしたっけ?
病院の誘致も気になってたけど、いずれにしても地域が活性化しますね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パルテール船橋山手

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる