株式会社新日鉄都市開発の千葉の新築分譲マンション掲示板「リビオ海浜幕張ラヴィアンコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. リビオ海浜幕張ラヴィアンコートってどうですか?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2012-04-13 20:14:24
 削除依頼 投稿する

リビオ海浜幕張ラヴィアンコートについての情報を希望しています。

駅から遠いようですが、建物の質感は周辺のマンションより高いような気がしますが…

物件データ:
所在地:千葉県千葉市美浜区幕張西4-7800-1
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩24分
   京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 「浜田緑地」バス停から 徒歩4分
   総武線 「幕張本郷」駅 徒歩18分
価格:未定
間取:3LDK-5LDK
面積:71.38平米-113.63平米

管理会社:日鉄コミュニティ
売主:新日鉄都市開発 日本土地建物販売
販売代理:長谷工アーベスト
設計・監理:浅井謙建築研究所
施工:アイサワ工業


[スムログ 関連記事]
リビオ海浜幕張ラヴィアンコート 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/836

[スレ作成日時]2009-05-10 15:01:00

現在の物件
リビオ海浜幕張ラヴィアンコート
リビオ海浜幕張ラヴィアンコート
 
所在地:千葉県千葉市美浜区幕張西4丁目7800番1(地番)
交通:総武線 幕張本郷駅 徒歩18分
総戸数: 247戸

リビオ海浜幕張ラヴィアンコートってどうですか?

833: バス便増やそう! 
[2010-09-24 17:15:09]
幕張西中バス停近いですよ。
是非乗って下さい。バス便増やそう!
834: 入居済 
[2010-09-24 20:20:09]
最寄りの幕張西第二公園バス停ですが、10/01からダイヤ改正があるみたいですね

第二公園発幕張本郷着の朝7時便は変更無しですが
幕張本郷発第二公園通過の最終便が20時台から19時台に繰り上がってました。

こりゃ帰りは最寄りまでバスで帰るのは無理だなぁ…
835: バス便増やそう! 
[2010-09-24 23:42:03]
>834さん

新習志野← →幕張本郷 のバスでしたら「幕張西中」でのれます。ちょっと歩くだけです。第二公園バス停より断然本数多いですよ。朝6-7時代は6~8分間隔で本郷に行けるし、本郷からの帰りは夜は23時台まであります。この近辺でもこの時間までバスが走っているのはびっくりしたぐらいです。
836: 834 
[2010-09-25 08:21:17]
>835さん
情報ありがとうございました。
今度西中まで時刻表を見に行ってみます。
837: ご近所さん 
[2010-09-25 09:52:57]
バスの時刻表なら お隣の幕張サンハイツの下記ホームページに掲載されていますよ。

http://www17.plala.or.jp/sanhaitu/
838: 匿名はん 
[2010-09-25 11:11:35]
バスといえば・・・

千葉市第33地区町内自治会連絡協議会(=美浜区磯辺地区の自治会の連合会)
の議事録によると、30地区連協(=美浜区幕張西地区の自治会の連合会)からの
『幕張西地区から市役所までのバス路線開設について』の要望を、
市連協要望として提出するという動きがあるらしい。
http://www.mmjp.or.jp./isobe-com/tiku/tren/2010/33_g-2209m.htm

どのような運行ルートになるのかわからないけれど、ちょっと期待。
839: 契約済みさん 
[2010-09-25 15:10:31]
リビオ住民としては徒歩1分のバス停の幕張西第二公園にくる幕21バスを増やさないと。

朝6時台と夜21時22時23時台に一時間2本くらいでいいから走らせて欲しい。

840: 匿名 
[2010-09-25 15:52:06]
ちなみに、第二公園も西中も同じ定期でいけるんですかね?
京成バスのHP見ても特定エリアだとかいまいち分からなくて。

しかし定期代、月約9000円とはちょっとお高いですね。
841: 購入検討中さん 
[2010-09-26 14:07:43]
バス代についてですが、
確かに210円の定期は9450円ですが、
京成バスは、
『幕張本郷』発 『海浜幕張』発 のどちらからも利用できるジョイントパスがありますので
7000円で済みますよ。

これがあればどっちの駅からでも乗って帰って来れます。なんてリビオ向きなんでしょう^^

知らない人多いけどね・・・
842: 匿名はん 
[2010-09-26 14:09:38]
幕張西中学校のバス停なら「ジョイントパス」が利用できるので、通勤定期代は月7000円で済む。
海浜幕張駅にも幕張本郷駅にも行ける定期券なので、とても便利。

でも、幕張西第二公園のバス停は対象外。
843: 匿名 
[2010-09-26 15:44:03]
>842さん

ジョイントパスですが京成バスHP見てもあまり詳しく載ってないですね~

どの系統が使えるのか分かる人いたら教えていただけますか?
844: 近所をよく知る人 
[2010-09-26 20:48:40]
以前、幕張本郷に住んでいた頃に、購入したことがあります。
ジョイントパスは幕張本郷駅~海浜幕張駅間の通勤定期券なので、この区間内であれば昇降自由です。

以下の路線では、問題なく使えました。
・幕01系統:幕張本郷駅~海浜幕張駅間
・幕02系統:幕張本郷駅~(幕張西中学校経由)~海浜幕張駅間
・幕03系統:幕張本郷駅~(ハイテク通り経由)~海浜幕張駅間
・幕11系統、または 津62系統:幕張本郷駅~(幕張西中学校経由)~幕張西5丁目バス停間

おそらく 幕22系統(幕張本郷駅~(コロンブスシティ・神田外語大学経由)~海浜幕張駅)でも
利用できると思います。
(未確認です。ちょっと自信ないので、どなたかフォローをお願いします。)

幕21系統の場合は 海浜幕張駅行きのバスではないので、
幕張本郷駅~幕張西中学校までの区間しか使えないと思います。
845: 匿名さん 
[2010-09-27 20:35:31]
モデルルームの表示を見る限りではだけど
未発売部屋も含めてあと30戸になりましたね。
年内に247戸完売できるかな。

日鉄はまったく売りいそぐ気配がないから厳しいかな。
~3500万の5戸と~4000万の20戸
あたりは売れそうな気がするけど

5400~6000万の5戸はそのままの値段で売れるかなぁ・・。
でも日鉄も長谷工も値下げする気はまるでなさそうな雰囲気だし

できれば賃貸じゃなくて分譲で売り切って欲しいなぁ。
846: 匿名 
[2010-09-29 08:00:27]
先日西中前からリビオまで歩いてみたのですが、意外と近いですね。
ただ、公園側(北側)の歩道は状態が悪く、水たまりがいっぱい出来てました。

コンクリ打ちかえ時に水はけの良いものに変わるといいなぁ
847: 入居前さん 
[2010-09-30 18:08:46]
公園側歩道の舗装ほんとに悪いですよね。
水たまり以外にもあちこちひび割れだらけで色も白っぽくなってます。

いつ打ちかえしてくれるんだろう・・・


でもこの道路、桜並木なんですよね?春になったらきれいだろうなぁ。
848: ご近所さん 
[2010-09-30 18:24:40]
京成バスですが 幕張地区を管轄している船橋営業所担当のバス路線について 
ダイヤ変更は 10月1日からではなく10月16日からに急遽変更したようです。

http://www.keiseibus.co.jp/pc/index.html

の一般バス路線ダイヤ改正のお知らせをクリックすると そのように掲載されています。
849: 匿名さん 
[2010-09-30 21:35:10]
あとどのくらい残ってますか?

そろそろ決めたほうがいいのかな・・
850: ご近所さん 
[2010-09-30 23:17:18]
とりあえず千葉ロッテがクライマックスシリーズに出られるのは明日の試合次第。雨で中止にならなかったら今日どうなってたのか・・・
この間国体の開会式がマリンスタジアムであったけれど、他にも話題なんかあったかなあ~
プロ野球や国体が終わるとしばらくは静かになるんだろうね?
851: 匿名さん 
[2010-10-01 02:21:55]
成瀬だから勝てる!はず!

オリは完全に若手お試しチャンス扱いだし。
逆にこれで勝てなきゃ恥ずかしい。

3位通過ならCS1回戦も2回戦も所沢と福岡だから千葉は静かでしょ。
日本シリーズまで行けたら幕張は盛り上がるね!
852: 匿名 
[2010-10-01 22:06:14]
マリンスタジアムの花火、リビングからとてもきれいにみえました!
ちょっと得した気分でした。
854: 入居済み住民さん 
[2010-10-02 23:43:48]
>853さん
花火の音は聞こえましたが、普段は静かなものですよ。
855: 近所をよく知る人 
[2010-10-03 11:59:42]
グランドオープンしたばかりのイオン幕張店に行ってきました♪
やはり売り場が広すぎて探してる商品は店員に聞かないと簡単に見つかりませんね。セルフレジでは会計済ますのに30分くらいかかってしまいました(笑)

なんとかロッテが勝って3位確定しましたね!!
856: 入居済み住民さん 
[2010-10-04 13:55:35]
今日初めてリビオから出勤しました。

第二公園前バス停は時間があわず、西中前で乗れました。

1時間ちかい電車通勤は初体験でしたが、
各停でのんびりいったので大した混雑はなく、
津田沼ですぐ座れました。

津田沼でダメでも船橋くらいで座れると思います。

今日は昨日の荷物の片づけで疲れていたせいか寝坊して8時台になってしまいましたが
6時台なら幕張本郷から座っていけるのでは。。
857: 匿名 
[2010-10-04 21:22:25]
総武線各駅は大抵津田沼・船橋あたりで座れますよね。
難しいのは乗り換え先の総武線快速と東西線です。
15分ぐらい始発待ちすれば座れるんですけどね〜
858: 匿名 
[2010-10-04 22:07:50]
ココ、この前夜に海浜幕張駅から歩いたんだけど真っ暗で、女性の方は歩かないほうがいいと思いました。自転車でもあまりゆっくり走る感じの道ではないし。子供歩かせるのも心配です。
859: 匿名 
[2010-10-04 22:08:18]
ココ、この前夜に海浜幕張駅から歩いたんだけど真っ暗で、女性の方は歩かないほうがいいと思いました。自転車でもあまりゆっくり走る感じの道ではないし。子供歩かせるのも心配です。
860: かっこいいねー 
[2010-10-05 00:33:25]
海浜幕張から?歩けるんですか?
夜はやめたほうがいいですよ。
せめて幕張西二丁目バス停までは本数も多いのでバスがいいです。
周辺を車でよく通りますが、大通沿の大きな遊歩道のゴルフ場の出入り口を通過するときは、車を気をつけてください。何度もひやっとしたことがあります。
また大通を渡る人を何度もみてますが、市町村アカデミーの横断歩道使ってくださいね。
861: 入居済み住民さん 
[2010-10-05 18:16:08]
バイクで日本橋に通勤。
高速200円。
30分でつきました。

あっけなくてびっくり。
862: 周辺住民さん 
[2010-10-06 13:32:14]
先日空港バスで羽田に行きましたが、早朝のせいもあったのですが、海浜幕張から25分くらいでした。ここら辺はすぐ高速に乗れるので、意外と早く首都中心まで行けます。
863: 匿名 
[2010-10-06 20:48:08]
バイクでの通勤、うらやましい限りです。
うちも会社に止められる場所があればなぁ
864: 佐倉の人 
[2010-10-06 21:32:35]
バイクで日本橋行くより、最寄駅のほうが遠いw
865: 入居済み住民さん 
[2010-10-07 12:36:30]
バイクだと高速入口すぐなので200円でいける篠崎のインターまで10分くらいでいけちゃいます。

錦糸町まで20分。

朝は車だとちょっとだけ渋滞あるかも。
866: 周辺住民さん 
[2010-10-07 13:49:18]
この付近は実は「ドリフト族」のメッカ。無力な警察と責任感の超希薄な道路設置管理者である県、市にはまったく頭にきます。
867: 入居済み 
[2010-10-07 14:06:20]
そういえば二日くらい前の夜に珍走団っぽい音したかも。
でも5分もたたずに走り去ったからあんまり気にしなかったなぁ。
超大規模でえんえんと15号をぐるぐる回られたらほんとにうざそう。

これからの時期、窓開けてること多そうだから気になったらまた報告しますね。
868: 周辺住民さん 
[2010-10-07 20:37:20]
ドリフト族は最近は駆逐されて走ってないような。
珍走団はたまに通るの聞こえますけど。
869: 周辺住民さん 
[2010-10-08 12:58:58]
いえいえ、皆様、全然油断などできません。なにせ、この付近(幕張メッセ地区を含めて)は「ゼロヨン族」に始まって「ローリング族」そして、「ドリフト族」と過去20数年に渡って行われてきた所です。それもこれも、道路設置管理者の怠慢なんですが・・・・。ともかく、住民が一致団結をすることですね。
870: 住民さんA 
[2010-10-11 20:46:37]
みなさんは、リビオを購入する際に何処の物件と比較検討しましたか?
871: 匿名 
[2010-10-12 07:51:20]
検見川浜レジデンス
シティトリエ美浜
デュオヒルズ椿森
ユトリシア
ベラコスタ
あたりでしょうか。

上の二つはもう販売していますませんが。
872: 住民さんA 
[2010-10-12 17:41:17]
私は検見川浜レジデンスとプラザベールです。決め手は環境ですね!心配はMRで担当に塩害は受けないと言われましたけど塩害が心配です。
873: 匿名さん 
[2010-10-12 20:08:17]
検見川浜レジデンス
ブランズ幕張

同じ価格で広い平米数と高層階が決め手です。
874: 匿名 
[2010-10-12 20:11:25]
塩害受けますよ
875: 匿名 
[2010-10-12 21:40:03]
受け渡し時に塩害があるので、サッシとか拭いてね。
と、施工会社の方に言われました。

私も、営業の方からは塩害はない。と聞いていたので、何だかなぁ。と思いましたが。
876: 入居済み住民さん 
[2010-10-12 23:10:18]
私はアクアテラスと比較しました。アクアテラスは塩害かなり有りますね!営業が塩害無いと言ったのだけど塩害有りますよね!
877: 匿名 
[2010-10-13 02:03:03]
玄関前にベビーカー置いとくと一年程で錆だらけです
安価な物だったらの話ですが。

自転車もそこそこ錆ます
878: 匿名さん 
[2010-10-13 11:04:03]
玄関前にベビーカー置いてもいいんですかね?
879: 匿名さん 
[2010-10-13 14:17:25]
以前検討してました。このマンションとても素敵ですよね。入居されてる方がうらやましいです。
それほど海に近くなかったような気がしましたが、ここでも塩害ってあるんですか?
販売始まったばかりの頃にモデルルームに行ったときは塩害は大丈夫って言われた気がしますが。
海はそれほど近くないし大丈夫な気がしますが。
880: 住民さんM 
[2010-10-13 18:14:52]
私は、ユトリシア、ライオンズクオーレと比較検討して、リビオに決めました。決め手は夜景です。
881: 住民さんM 
[2010-10-13 18:15:54]
他のみなさんは、リビオを購入するのにどちらの物件と比較検討しましたか?
882: 住民さんM 
[2010-10-13 18:25:55]
購入するのに値引きは有りましたか?うちは自転車を1台だけ付けて頂き値引きは一切有りませんでした。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる