マンションなんでも質問「引越しの方位について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 引越しの方位について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-11-29 00:44:00
 削除依頼 投稿する

こんど2月上旬に賃貸から新築マンションに引越しします。
引越しの方位ってのがあるらしいですね。
鑑定しようかどうしようか迷っています。

引越しの方位を鑑定して引っ越した人いますか?
凶だった場合どうしましたか?
自分でも鑑定する方法あるのでしょうか?
いろいろ教えてください。

[スレ作成日時]2006-09-26 14:12:00

 
注文住宅のオンライン相談

引越しの方位について

2: 匿名さん 
[2006-09-30 10:44:00]
迷うぐらいならやめておいた方がいい、
お金使うなら引越屋に心付けあげた方が利口だと思うよ。
3: 匿名さん 
[2006-11-23 20:24:00]
北東方向は凶、と聞いたことあります。
私も実際そうだった・・・
4: 匿名さん 
[2006-11-28 13:00:00]
方位って人それぞれ違うものではないのですか?
でも私も北東が凶だと聞いたことがあります。
ウロ覚えですが、昔、都(京都かな)から北東に今の朝鮮があったので
凶の方角といわれてきたような事を聞いたような・・。
それなら北東が凶でも全然気にしないですけどね。
5: 匿名さん 
[2006-11-28 14:25:00]
私は方位は気になりませんが・・・
スレ主さんが気になるなら、嘘かホントか分かりませんが、
引越先に直接行かずに、迂回する方法があると聞いた覚えがあります。
仮に引越先の北が凶方向だとして、南から直接北に向かうのではなく、
西回りか、東回りをして北から引越先に入る。
そうすると引越先は南に当たることになりますから。
でも、それを引越屋にお願いしても、理解され難いかもしれませんね?
6: 匿名さん 
[2006-11-28 20:52:00]
風水の本で調べられると思います。本屋で探してみたらいかがですか?
7: 匿名さん 
[2006-11-28 22:27:00]
本屋さんまで行かなくても、いくらでもWEB検索出来ると思いますが・・
YAHOOの検索画面に「引越し 吉方位」で、15,900件ヒットしてます。

因みにウチは調べてマンション買いました。
8: 匿名さん 
[2006-11-28 23:25:00]
方位は時期や人によって変わります。
また、回避する方法もあります。
9: 匿名さん 
[2006-11-29 00:14:00]
方除けの神社で祈願してもらえば心配ないのでは?
10: 匿名さん 
[2006-11-29 00:44:00]
北東が鬼門と呼ばれて避けられていた時代があったそうですね
この件に関して、面白いエピソードがあります。
http://panasonic.co.jp/company/person/story/part4/story4-2.html
ご参考になれば幸いです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:引越しの方位について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる