管理組合・管理会社・理事会「【管理、修繕費】住人が居なくなったらどうなるの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 【管理、修繕費】住人が居なくなったらどうなるの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-05-27 20:23:22
 削除依頼 投稿する

例えば1000世帯すべて埋まっているマンションがあって
10年後に何らかの理由で住人が出て行き500世帯しか居なくなった場合
管理費、修繕積み立て費はどーなるんですか?


[スレ作成日時]2006-05-25 09:31:00

 
注文住宅のオンライン相談

【管理、修繕費】住人が居なくなったらどうなるの?

83: 匿名さん 
[2018-03-25 20:39:08]
 全員同意の建て替え経験から、いきなり建て替え提案は無謀です。 円滑化法で、全員同意でなくても建て替えは法的に可能ですが、意見聴取を何度もしないと、建て替え案すらできません。 小数意見者の無視や排除は、通常の管理運営でもしてはいけません。 「説得する」より「納得してもらう」姿勢が必要です。 法令違反や管理規約違反でも、マンションのためになるならした方がいいと思います。 諸法令は無理ですが、管理規約は後からでも西部して、標準管理規約にこだわらず、自分のマンションに合った管理規約を作りましょう。 空き号室の活用には、できれば合法民泊が最適です。 発想を転換しましょう。、
84: 匿名さん 
[2018-03-25 20:44:45]
>>77 某スレ主

出鱈目を書くのは、自分のスレだけにしていただきたい。
85: 匿名さん 
[2018-03-25 20:46:46]
建替えは法律で決まっとる、資力のないものは僅かな金受け取って放り出される構図。
優しいこと言ってると多くのマンションがコンクリートゴミになり大迷惑、国の方針だ。
86: 匿名さん 
[2018-03-25 20:47:40]
そうです。っマンション管理士はそのために有ります。それ等を忘れて利益追求は辞めましょう。
悪いことをたくらむ組合員と共謀するマンション管理士や管理会社を排除しましょう。
87: 匿名さん 
[2018-03-25 20:54:12]
 とにかく、建て替えには大変な手間暇がかかります。 しかし、手間暇をかけた分だけ良いものができ「管理不全マンション」や「限界マンション」は減らせます。 「自分の家であり、みんなの家」ですから、区分所有、賃貸、企業社宅等の所有形態を超えて、住みやすい地域にも喜ばれるマンションにしましょう。
88: 匿名さん 
[2018-03-25 21:01:11]
建替えできたころにはお葬式ってな
高齢では賃貸に移るのがいい
どうせローンも無理
現金あるならそんなボロマンション住んでないしな
89: 匿名さん 
[2018-04-07 15:18:30]
 お葬式になったとしても、マンションは残ります。 マンションのお葬式は、ずっと後です。
 住民が少なくなると、お葬式代も捻出できませんから、「立ち往生」して「限界マンション」になるだけです。
 そうならないためには、マンションの後継者となる子供たちや親世代を大切にしなければなりません。
 高齢者も相続人がいますから、「孤独死」や、区分所有者が分からない「幽霊住戸」の発生を防止しなければなりません。 少なくとも、現住住民の確認が第一です。
90: 匿名さん 
[2018-04-07 18:47:42]
近い将来建て替え決議も普通決議になるのではないかと思います。
91: 匿名さん 
[2018-04-14 16:43:59]
 実際問題としては、建て替えはハードルが高すぎます。
 除却制度ができたので、利便性の良いマンションは、除却の方が権利関係が複雑にならず、将来に禍根を残しません。
92: 匿名さん 
[2018-04-22 12:37:00]
 フロアプランを見直し、階ごとに用途を定め、事実上複合用途型のマンションにする方法もあります。
 1階は、客が直接来る店舗型や習い事の教室等、2階から5階くらいまでは他人があまり来ない事務所等、上層階は住居のように、マンションを区画整理して利用する方法もあります。
 住戸階の低層部分は、合法民泊やシェアハウスにする方法もあります。
 管理規約は相当工夫しないといけませんが、空き住戸が増え管理費等が入らなくなることを考えると、一考の余地はあります。
93: 匿名さん 
[2018-04-27 15:24:38]
 住む人が少なくなれば「限界マンション」化は避けられませんので、一刻も早く、高経年の耐震不足マンションは、除却と清算をお勧めします。
 立地が良ければ、再建築されるかもしれませんし、面積が狭くなれば実質的に負担なしで再取得できるかもしれません。
 マンションは多すぎますから、商業ビルやテナントビルへ転用した方がいいかもしれえません。
 除却の良い点は、権利関係を清算できることにあります。
 等価交換では将来に権利関係で問題が生じますから、等価交換での清算はしない方がいいでしょう。
94: 匿名さん 
[2018-05-21 00:41:32]
分譲の場合は住人が出て行ったとしても売却しない限り、固定資産税も修繕費も出て行った人が支払い続けることになるので問題ないです。

売却して誰かが購入した場合、例え住まなくても新たな購入者が支払うことになります。

支払わない場合は、訴えられて裁判にかけられます。
95: 匿名さん 
[2018-05-21 07:45:33]
そんなマンションを買う人も借りる人もいなくなり、浮浪者が無断で住みつくようになる。
完全にスラム化する。地域住民が行政に頼んで処理するようになる。

管理費等での滞納で差し押さえられても特別競売でも落札者はいなくなる。支払い能力の
ある区分所有者は他の持ち物にも差し押さえが及ぶ。

中古物件を購入するにはこれらを見極める能力が試される。管理とはこのことである。

マンション管理士で実務経験のあるプロならここら辺の知識で勘が働き災いをさける能力
がある。

究極の管理能力である。
96: 中古マンション検討中さん  
[2018-05-22 21:05:13]
分譲マンションでも、孤立無縁のオーナーだと発見されるまでにミイラ化している事象が実際にあるそうで、そのような事例が増加中だそうです。

腐食したトマトのように人間も腐食しコンクリートにまで染み込んでいくのでコンクリートを削り取ることもできず臭いは残るそうです。

しかしながら、埼玉や千葉にはそのような事故物件のある限界マンションを外国人に賃貸することで空き部屋対策している管理組合があるそうです。

高齢者ばかりのマンションは、管理組合を解散し高齢者施設として運用経営するほうがいいと思う。
いまなら、補助金も受けやすいと思うが


97: 匿名さん 
[2018-05-22 21:15:30]
どんなマンションでも住んではいなくても所有者はいるから介護施設とか無理だろ
管理組合を解散するにはとりあえず建物は壊さないとな、又は開発会社に投げ売りな
でも所有者同士で区分所有法や建替え法に則って処理しないと無理だからスラムかな
今後スラムマンションも増えるな
98: 名無し 
[2022-05-21 10:38:14]
修理できなくてボロボロになっているマンションが
随分とあるようですね。
99: 匿名さん 
[2022-05-23 07:56:44]
Business Journal 2019.08.21
マンション、「所在不明」住戸増加が深刻化…
4割近くの物件が修繕積立金不足
https://biz-journal.jp/2019/08/post_114821.html

「不在者財産管理人」などでもお調べになって、
お早めに対応策を策定なさった方がよろしいかと存じます。
空き家だらけのリゾートマンションは、人ごとではありません。
100: 名無しさん 
[2022-05-24 11:35:42]
管理費、修繕積立金不足
などでご検索なさってはいかがでしょうか?
101: 名無し 
[2022-05-27 16:02:18]
>>88 匿名さん
住み続けるつもりだったのに、
第一種市街地再開発事業で立ち退きさせられるかもしれないよ。

泉岳寺周辺地区を心配する会でも、
区分所有者まで巻き込まれているようだし。
102: 通りがかりさん 
[2022-05-27 20:23:22]
>>63 匿名さん
弁護士費用など、組合=区分所有者が
いろいろと持ち出しがね…

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる