管理組合・管理会社・理事会「ゴミ出しマナーについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. ゴミ出しマナーについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-05-23 14:29:13
 削除依頼 投稿する

はじめまして。
約200世帯のマンションに住んでいます。ゴミ置き場はマンション内にあってすべての住戸の鍵で開けられるようになっています。築4年目なんですが、ゴミ出しのマナーがとても悪く日時を守らない、分別ができてない状態です。ひどい人はゴミの収集が終わった後に出す人もいます。今、理事をやっているのでタイマー式の鍵をつけるのを理事会に提案するつもりです。ゴミ置き場に鍵をかけている所があればどんなものか、時間設定とかいろいろなことを教えてください。お願いします。

[スレ作成日時]2007-02-23 09:05:00

 
注文住宅のオンライン相談

ゴミ出しマナーについて

83: 匿名さん 
[2007-03-29 11:50:00]
ごみ、自転車、騒音、布団、タバコ等の問題の根本は住人のモラルが原因ではなく
実はマンション自体の構造によって起きると思う。
根本的に構造事態が住人に対して住みやすいよう(後々トラブルが起きないよう)に
やさしい工夫(デザイン、施工)で建てられているか!が重要になってきます。
うちのマンションここの掲示板でよくでてくるすべての問題は皆無です。
具体的な問題
ごみ・・・・ゴミ置き部屋が住人数に比べても非常に広い。だだっ広い(笑)
      管理人が間違って出されたゴミを綺麗に分別してくれ、整理整頓、
      清掃がうつくしくなされているので、一斉入居の一週間位以降から
      きちんとゴミ出しが徹底できている。広くて綺麗な場所にしておくと
      人間はだれも汚しづらくなる。皆さんに見せたいくらい常に美しいです。
自転車・・・ここも余裕の広々とした創りになっている。
      1家族に2台の数であるが、別に幼児自転車玩具置き場があり。
      さらに出し入れがしやすい横移動可能自転車置きなので
      小さな子供でも、荷物一杯でも容易に出し入れできる工夫がなされている。
      →自転車置き場以外に自転車が置かれているのを見たことない
室内騒音・・・標準よりスラブが非常に厚く、防振根太がしっかり施されているためか    騒音苦情まったくなし
タバコ・・・ベランダ戸境が上まで完全に閉じられている。隣家の煙が来ない。
ついでにプライバシーや音も完璧に守られている
布団・・・ベランダも広く洗濯物と布団と両方掛けられるようになっている
      →ベランダ柵に布団などを干している光景を一度たりとも見たことなし。
廊下(共有)・・・アールコープが非常に広くとってあり玄関ドアが廊下に面していないため
たとえ自転車でも荷物でも置いたとしてもまったく目立たない。さらに廊下の
        幅も他のマンションより広く余裕がある。そして各戸の玄関横に物置があるのも廊下が綺麗に見える原因のひとつであると思う。
上記のスペースが広いためか、大規模でありながら共有スペースは集会室しかない。
{キッズルーム、シアタールーム等がない}
東京の普通の庶民マンションです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる