管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士の活用・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション管理士の活用・・・
 

広告を掲載

理事さん [更新日時] 2010-05-25 14:22:13
 

マンション管理士・・国も積極的に力入れているようですが、うまく活用されてる組合があれば、ご紹介ください。
 契約方法は月極顧問?年間契約?随時相談?
 費用は?
 良かったこと、悪かったこと
そもそも使っているマンションあるのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-06-22 11:50:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション管理士の活用・・・

9: 匿名さん 
[2006-07-03 16:51:00]
建物管理業者 兼 理事です。

みなさん、マン管っていう資格を過大評価してますね。
そんな、たいそうな資格じゃありません(笑)

わざわざお金を出して助言をもらうのは、とっても無駄だと思いますよ。
マンション管理に、「どこまでが管理会社の仕事か」なんていう明確な
決め事はないのです。それを決めるのは「業務委託契約書」だってことです。

「これこれこういう内容に関して、オタク(管理会社)で対応できないの?」って
いう質問に対し、明確な回答ができない管理会社っていうのは、その段階で
NGでしょう。
契約条件に入っていれば対応するし、入っていなければ理由を述べた上で拒否、もし
くは新たに業務として付加する。それが普通です。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる