管理組合・管理会社・理事会「マンション駐車場での物損事故」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション駐車場での物損事故
 

広告を掲載

理事会員 [更新日時] 2017-12-30 12:35:13
 削除依頼 投稿する

先日、マンション内の駐車場の消火設備が破損していました。
周辺には、自動車のウインカーの破片が散乱していました。

現時点で管理組合には事故の連絡はないのですが、
監視カメラには運転手及び車両ナンバーまでは確認できないが、
自動車が衝突した後、走り去る映像が記録されていました。

翌日、駐車場の車両を確認すると、消火設備から2区画離れた
駐車位置にウインカーが破損している車両が駐車していました。
散乱していた破片と照合したところ、形状はぴったり一致しました。

状況証拠としては100%間違いないと思います。

そこで、管理会社とともにその車両の住居人に会いに行き事情を説明すると
「事故は起こしていない。」
「その時間は自宅にいた。」
「ウインカーは以前から壊れていた。」
と、100%否定されてしまいました。

通常なら、「ゴメンナサイ、対物保険で修理します。」で解決なのでしょうが、
思わぬ展開となってしまいました。

できれば警察沙汰にはしたくないと思っているのですが、
理事会や管理会社だけの対応では難しいでしょうか?

同様な事例ありましたら、アドバイスお願い致します。

[スレ作成日時]2007-06-18 20:18:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション駐車場での物損事故

28: 匿名さん 
[2007-06-20 18:34:00]
犯人特定は無理。刑事にしない

とりあえず1〜2回張り紙して催促
その後予備費で立替えて修理
さらに1〜2回張り紙後、通常総会で損金処理。

どうせ名のり出ないけど、理事の責任も困るから
いちお催促の足跡は残す。

頻発したらまた考える
いちいち感情的になってたら長生きできません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる