管理組合・管理会社・理事会「新築マンションの初代理事長になりました」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 新築マンションの初代理事長になりました
 

広告を掲載

初代理事長 [更新日時] 2010-03-27 19:39:45
 削除依頼 投稿する

新築マンションの初代理事長になりました。

自分たちの大事な財産を自分たちでしっかり守っていけるような
管理組合にしたいという思いから、お引き受けいたしました。

ところが、デベから選任された他の理事さんたちはあんまりやる気がなく、
管理丸投げがいいみたいで、デベ傘下の管理会社の言いなりになりそうです。

こんな状況ですが、たとえ一人でもがんばるつもりです。

管理組合としての活動、理事長としてどうすべきか
経験者の方、アドバイスをお願いします。

ちなみに、30戸ほどの小規模のマンションで、
あまり売れていない様子です(デベ、管理会社とも戸数を教えてくれません)。

[スレ作成日時]2009-04-26 23:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

新築マンションの初代理事長になりました

54: 50 
[2009-05-21 16:37:00]
他のマンション管理組合の事なので状況はわかりませんが、私個人としては、あくまでもボランティアで理事報酬は反対ですね。

組合員と合意形成無きまま行った事は禍根を残すとは思います。(普通決議でも4分3以上をとるようにしています)

変な事の意味合いも様々ですが、引継ぎ書類の把握は大前提で、生活ルールの見直しや、アフターサービスの交渉などもしないほうがよいのでしょうか?

逆に、あれをやってくれたから楽になったとかの方が後の方にはいいのかと思うのですが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる