管理組合・管理会社・理事会「新聞の宅配について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 新聞の宅配について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-22 15:08:53
 削除依頼 投稿する

 購入する時の説明で、販売会社の営業から、
「正面玄関はオートロックだけど早朝の1時間だけ新聞配達用に開放するから、
目の前まで新聞届きますよ。」
って言ってたので安心して入居し、新聞購読の申し込みをしました。
でも、新聞が届かない。夕方下のポストに行ったら新聞が入ってました。

管理人と管理会社に問い合わせしましたが
「そんな約束知らない。聞いていない。下まで取りに行ってくださいて」。
管理組合で開放の件を決めるにも、「次回の総会は1月です」って、とことん呆れました。

いちいち着替えてエレベーター乗って下まで取りに行く5分間が苦痛でたまらない。
各家庭それぞれエレベーター乗って取りに行く手間と電気代を考えると
各戸配達の方が合理的でしょう。
新聞やに聞いても、「うちもそうしたいんですが」って言ってました。
もう今月で新聞やめてネットで済ませます。

まぁ、変な人が入ってくる可能性があることで、住人の同意が必要なのは分かる。最近物騒だし。
でも、売る時に販売会社がそういう説明をしておいて、管理会社が全く知らないってどういうこと?
って憤慨した次第です。某大手不動産ですが。
各玄関に最初から付いている立派な新聞受けを見るたびに笑ってしまいます。

みなさんのマンションでは、どのようになっていますか?

[スレ作成日時]2006-05-13 12:38:00

 
注文住宅のオンライン相談

新聞の宅配について

2: 匿名さん 
[2006-05-13 13:05:00]
うちは初めっからNGでした。
管理組合発足後に多数決を取って、新聞の各戸配達は正式にNGと
なりました。
そして、うちの新聞受けは観葉植物置き場となっています(^_^;)
3: 匿名さん 
[2006-05-13 13:27:00]
もう本当に不便です。
会社帰りに下のポストから朝刊取り込んで
夜に読んでる始末です。

横浜の鴨居というところに、財閥系デベの手がける
大規模マンションと商業施設を併設したプロジェクトが
進んでるのですが、そこのマンションの広告には
『全戸玄関口まで新聞を配達します』とハッキリ
書いてあります。
同じデベのマンションに住んでるのに、一体どうやって
そのシステムにできたんだろう????
4: 匿名さん 
[2006-05-13 13:49:00]
セキュリティが何だかんだと言うなら、絶対スレ主は我慢すべき。当方は新聞は戸別配達だが、
勧誘は来るは、得体の知れないチラシが新聞受に入るは、ロックシステムも無意味とまでは言え
ないがかなりずさん。レベルを緩めると管理人も機械ではないし、後悔するぞ。
5: 03 
[2006-05-13 14:10:00]
04
ふむふむ、なるほど。
そういわれてみればそうですね。
反省。
6: 匿名さん 
[2006-05-13 19:18:00]
>>03
コンジェルジュ?サービスがあるんじゃないですか。
管理人さん等が部屋まで再配達してくれる。
7: 匿名さん 
[2006-05-13 19:21:00]
ネットの新聞どうですか?
うちもネットにしようかと。
8: 匿名さん 
[2006-05-13 19:39:00]
>>06
普通は、新聞配達業者と管理組合が提携して
あらかじめ届け出た配達員のみが入館できるようにする。
そのためには24時間有人管理があるマンションである必要があるが。
大規模マンションは大抵そうだよ。
9: 匿名さん 
[2006-05-13 20:40:00]
コンシェルジュサービスで新聞配達なんかしてくれるのか??
あんまり現実的とは思えないけどな…。
10: 匿名さん 
[2006-05-13 21:31:00]
うちのマンションは管理人が新聞届けてくれるし、ゴミも玄関前に出しておけば持っていってくれるよ。
11: 1 
[2006-05-13 22:41:00]
いろいろ意見ありがとうございます。
うちの管理人は通勤です。
はっきり言って使えない引きこもり管理人で、積極的に挨拶さえもしません。
それが一番誤算です。
100戸程度の中規模マンションなんで仕方ないですが。

>>03
 鴨居ですか。以前近くに住んでいましたが物凄い開発が進んでいるんですね。
ご指摘の物件はこれでしょうか。
http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/news/2006/0509/index02.html
ここまで明確にアピールしていれば安心でしょうね。

>>04
 もちろん、川崎の幼児投げ落とし殺人事件も最近ですし、セキュリティはもちろん認識してます。
ただ、早朝5時ごろの1時間だけですよ。その時間であれば、チラシ配りも来ないでしょうし、
その時間に侵入した変質者もカメラとかで分かるし。

ま、ネット新聞にすれば別に月3000円の新聞代が浮くし、職場でも新聞あるしいいんだけど、一般的にマンションではそういうのが多いのかなと、実態を知りたかった次第です。
夕方にメールボックスに行く時もありますが、結構そのまま新聞が残っているお宅が多いんですよね。やっぱり面倒なんでしょう。

12: 匿名さん 
[2006-05-13 23:40:00]
>>10

総戸数は?
13: 匿名さん 
[2006-05-13 23:57:00]
鴨居のマンションのモデルルームに行きましたが
24時間の管理人さんがいるので
各部屋まで配達してもらえるということでした。
14: 匿名さん 
[2006-05-14 00:12:00]
管理人常駐じゃないんで下です。タイマーでオートロック解除は一時期まではよく施工していましたが、最近は新築時点でタイマー解除は設定せず(タイマーさえつけず)、既築では解除の依頼が多い。電気屋でした
15: 匿名さん 
[2006-05-14 07:25:00]
ネット新聞にはチラシがないですよ。
16: 04 
[2006-05-14 08:33:00]
小規模マンションだと、住民や、解錠されたり退出する宅配業者や郵便局員等にまぎれて
入ってしまう部外者は目立ちますが、当方は600戸以上の大規模なので、昼間
四六時中出入りがあります。24時間管理人がいますが、ひっきりなしに人の
出入りがあると、見落としてしまう場合が多い。これは新聞配達とは無関係の部分
もあるので、要はセキュリティに対する住民の考え方でしょうな。
最初の頃は、引越や、家具の搬入なので、よくドアが開き放しになって、いろんな
業者が玄関のチャイムを鳴らしたが、落ち着いてきたせいか大分ましになった。
17: 匿名さん 
[2006-05-14 08:42:00]
近所のマンションは今年3月から入居開始で24時間有人管理です。
まだ管理組合が発足していないこともあり、
新聞は集合ポストまでしか配達されていないそうです。
・08さんがおっしゃるような方法で玄関までの配達を希望する人
・配達を望むがセクキュリティを心配してあきらめる人
・新聞を取っていないからこの件に無関心な人
・一部のわがままな人(配達を希望する人)のために
部外者が入ることでセキュリティが保たれないことを恐れて断固反対する人
などなど意見や考えは様々なんだとか。

うちのマンションの管理人さんは通勤(日勤)で
タイマーでオートロックは解除されて玄関まで配達されます。
最初からそのようになっており、どなたからも
「タイマーを解除しよう」という意見は出ていません。
18: 匿名さん 
[2006-05-14 10:15:00]
ネットで見られるチラシもありますが、結局チラシがなくても困りませんよ。
チラシがなくて高値で買ってしまったとしても新聞代&日々の手間賃分考えれば損した気には
ならないですよね?
うちも戸別配達不可なので新聞は取っていません。
赤ちゃんがいるのでゆっくり新聞を読む余裕がないという理由もあるけれど。
読みたくなった時に外出ついでに駅売店かコンビニで買ってきたほうがいいかも。
スイカ使えるし。(笑)
19: 匿名さん 
[2006-05-15 12:17:00]
>10
管理費の料金に含まれてるからだと思います。

ちなみに私のマンションでは、契約者説明会の時に新聞の配達について
決議をとりました。戸別配達ではありません。
また、変なチラシはその場でゴミ箱行きです。

私はチラシと洗剤が好きなので新聞とってますけど・・・
20: 匿名さん 
[2006-05-15 12:57:00]
新聞屋がマンション内の住民にアルバイトを頼んで、各住戸へ個別配達を実施しています。
本当かな?
一度早朝目撃した時は、新聞屋数名がマンション内を走り廻って居た。
オートドアーを開けるだけのアルバイトだったりして・・・?
21: 匿名さん 
[2006-05-15 15:00:00]
マンションの全部がオートロックでもあるまいし、
住戸にも、しっかり施錠できるドアが付いているんだから、
朝の1時間オートロック解錠して住戸まで届けてもらうのが便利でいいと思いませんか?
セキュリティーに完璧はないんですから、空き巣もわざわざ朝の、新聞配達が走り回る
時間帯に入らなくても、昼間でも住民と一緒に入ると思いませんか?
22: 匿名さん 
[2006-05-15 15:12:00]
>21
セキュリティーもそうですが、
朝早くから、マンション内を走られるのが嫌だという意見もありました。
23: 匿名さん 
[2006-05-15 15:27:00]
雨天時とかいきなりエントランスや廊下や泥だらけになってたりしそうだしね。
24: 匿名さん 
[2006-05-15 15:33:00]
そうですね、咳で目がさめるとかタバコを吸いながら配達してるとか足音がうるさいとか。
廊下側の部屋を寝室とし、新聞をとってない住居にとっては腹立たしいのかも。
ちょっと哀しい世の中になったなとも思いますが共用廊下ということもありますしね。
一戸建てで私道へバイクで乗り入れての配達はお断りとの看板見たことあります。
25: 匿名さん 
[2006-05-15 15:34:00]
朝っぱらからうるさいのが嫌です。
廊下側に寝室があるし。
26: 匿名さん 
[2006-05-15 15:35:00]
うちは24時間管理(昼間は管理人。夜は警備員)です。
265戸の世帯数ですが、朝刊のみ戸別配達です。

数軒ある新聞配達店が持ち回りで一軒の配達員一人が戸別配達に回ってくれます。
もちろん入るときには警備員の許可を毎日取ってます。

大変だろうなと思ってましたが、1ヶ月に1週間くらいのものなので逆に楽ですよ。と
販売店は言ってました。
こういう制度ってやっぱり24時間管理でないと無理かもしれませんが。。
27: 匿名さん 
[2006-05-15 16:24:00]
まだ入居していませんが、うちは入居者のなかからアルバイトを募集して、
配ってもらう予定だそうです。ちなみに、アルバイトが決まるまでは、当然
集合ポストに配達ですが、その間は購読料無料にするとのこと。

ずっと決まらなかったらどうするんだろう???新聞屋さんもサービス合戦で
大変ですね。
28: 20 
[2006-05-15 16:30:00]
>27
うちと同じ状況に成ると思います。
29: 匿名さん 
[2006-05-15 17:47:00]
>>26
うちも管理は似たようなものです。
総戸数450戸、朝刊のみ自宅玄関までの戸別配達です。

新聞は幹事会社が1社でずっと大手新聞全部の分を、毎日配達しています。
出入りはICチップ付のキー。
何かあった場合(紛失・盗難等)はキーを無効化出来るようになっています。
30: 匿名さん 
[2006-05-16 16:32:00]
友人のマンションでは留守宅の新聞紙へのボヤ騒ぎ(放火?)あったため
個別配達が禁止になりました。
うちのマンションは総会で個別配送の希望が出ましたが、
不審人物の進入騒ぎがあったらしく否決されました。
共働きなのでボヤも泥棒も心配です。
セキュリティーの方が重要なので面度くさいけど我慢します。
管理人常駐じゃないのでしかたないと思います。

入居して1年経ちますが慣れました。
31: 匿名さん 
[2006-05-16 17:17:00]
私が昔施工したタイマーオートロック解除の物件で朝から窃盗団が侵入して待機してたらしい。(今は何時解除か知らないが60分間オートロックドアがただの自動ドアに化ける時間を設定して引き渡した)
 バール持って待機してるところ住民が見つけて未遂で終わったらしいんだけど
32: 1 
[2006-05-18 19:13:00]
いろんなやり方があるんですね〜。
それに、集団生活ですから、様々な考え方の人がいるし
意見をまとめるのは難しいことを実感です。

個人的には
>>21
の意見に賛成だったんだけど、
>>31
のように、犯罪者に知れ渡るリスクも確かに。

それに、
>>22、24、25
のように、走り回る音というのも盲点でした。
廊下側の部屋を寝室にしてないんで。

 最近は、通勤時に共用ポストから新聞取り出して、
地下鉄の中や職場で読んでます。これだったら別に新聞取る意味ないですね。
ま、あと10日で止めますが。
33: 匿名さん 
[2006-05-19 05:41:00]
30戸の小規模マンションです。
うちは、出入りを希望する業者(新聞・電力・ガス)から念書を取って暗証番号を教えています。
(年1回、暗証番号を変更しますので、以前配達のバイトをしていた人が勝手に入る可能性は低いと思います。)
開放時間を設定するよりは、安全だと...
34: 33 
[2006-05-19 05:46:00]
33です。
もちろん、そういった業者から申し込みがあった時点で緊急理事会を開催します。
今のところ、毎日必要な新聞・牛乳配達、月1回検針が必要な電力・ガス以外の申し込みは受け付けてません。
運送業者からの申し込みは、「メールボックスを活用してください」と言い、却下しました。
35: 匿名さん 
[2006-05-21 04:44:00]
ウチのマンションも個別配送は不可ですね。
だから朝起きてすぐに着替えて、ボサボサの髪のまま下へ新聞取りに行ってます。
2階の住居なので、上の階の方に比べたら楽なんですが。
出来れば各戸の前まで配達してくれたら…とは思いますが、やはりセキュリティ面を考えたら今の方がいいのかなとも思います。
最近、中・高校生くらいの男の子数人が、マンションの敷地内や建物内に入り込んで
廊下を走ったりゴミ置き場の屋根によじ登ったりして騒ぐのでちょっと恐いし。
36: 匿名さん 
[2006-05-21 22:52:00]
>33
管理人がいないマンションなんですか?
24時間常駐ではなくて日勤管理だとしても電力・ガスの検針なら
暗証番号を教えなくてもいいのでは?
37: 匿名さん 
[2006-05-24 15:43:00]
>>35
まるで人里に降りてきた猿みたいですな(苦笑)>中高生
38: 匿名さん 
[2006-05-24 16:05:00]
普通のマンションならTVカメラ10台くらいは設置してあるでしょう、
玄関ドアにも立派なディンプル鍵が付いていると思います。
そうであれば、朝の1時間くらいオートロックを開放して便利に暮らせばいいのでは?
新聞配達は、毎日のことなので念書を取って暗証番号を教えるのは、良いですよね。
39: 33 
[2006-05-25 06:47:00]
半日(午前中)です。
まあ、ライフラインの故障対応もありますから...>電気・ガス
40: 匿名さん 
[2006-05-25 07:17:00]
新聞配達の人に入ってきて欲しいなら、変な人が入ってきても仕方ないよね。
オートロックって意味がないな。
配達は共用ポストでいいんじゃないかな?
41: 匿名さん 
[2006-05-25 11:38:00]
>>38
 そう言うマンションなら何らかの手段(管理人、キー預、暗証番号など)で新聞配達だけに開けさせて欲しい。
 今の時代共用部の不審者ってのも投げ落とされそうで怖いし、開けたまま1時間も2時間持ってのは早朝でも勘弁願いたい
(現に子どもが投げ落とされ掃除のオバチャンも投げ落とされそうになり・・・・そう言う目的なら住戸に入る必要も精密なディンプルキーをほじくる必要もないわけで。共用部をウロウロ出来れば鴨はやってきて・・・・)
42: 匿名さん 
[2006-05-28 01:47:00]
時間限定でしか使えない鍵ってないのだろうか。
それだったら、配達員限定で貸し出すことができるのに。
43: 匿名さん 
[2006-05-31 01:17:00]
オートロックなんてしょせんセキュリティの点では節穴だらけ。
自室の鍵を落とせば自室の鍵は交換しても、入り口のマスターキーに化ける。
44: 29 
[2006-05-31 01:47:00]
>>42
ICチップの鍵にしておけば、
特定の時間帯だけ使用可能にすることは簡単にできます。
さらに紛失した場合に無効化するのも簡単です。
電車の定期券でSuicaなどがやっているのと同じサービスです。
ID番号を、各鍵に持たしておくから可能なのです。

うちのマンションは朝刊を代表幹事会社が
纏めて各戸の玄関ポストまで配達してくれます。
出入りはICチップ付きの鍵で行っています。
45: 匿名さん 
[2006-05-31 02:24:00]
>>44
それが一つの理想形ですね。
「共用部だけに使用できる鍵」を用意して、その鍵を貸し出せばいいんですよね。
仮に盗難などの被害があった場合、防犯カメラの映像と照らし合わせて、
使用された鍵の番号の履歴を調べれば、きちんと責任が問えますから、
入居者の理解も得やすいのではないでしょうか。

本当にそれができれば「鍵貸し出し料1ヶ月:2,000円」としても、
「○○新聞は玄関先まで配達します」「××新聞は集合ポストです」
と言う差を嫌って間違いなく新聞屋さんは借りるでしょうから、積立金の足しにもなります。

新聞屋さんが、5紙(5社)としても年間120,000円もの収入に・・・
46: 29 
[2006-05-31 11:57:00]
>>45
そうか、鍵で収入を上げるのも可能ですね。
うちの管理組合では無償で行っています。

1社がまとめて配達するから、
どこの家は何をとっているかはどの新聞社にも筒抜けですが、
新聞の勧誘は表面上はしていません。
集金の際に密かにやっているようです。

各社に貸出してお金を取るのは旨い方法かもしれませんが、
そうすると何社もが少ない配達戸数を行き来することになるので、
管理上は好ましくないとの考え方で、
代表幹事会社(1年毎に交代制のようです)が1社で全ての大手新聞を配達しています。
47: 匿名さん 
[2006-05-31 16:19:00]
共用部オートロックマスターキーを新聞屋がなくし住民もろともその新聞屋さんの新聞が宅配されなくなっています。不便で不便で困っています。廊下+エレベータで往復5分。朝すぐ着替えなければなりません。髪の毛もちょっと整えなければ。朝食を食べながらテレビつけ新聞に目を通して出勤するのが日課でした。
過去の新聞店との取り決めによるそうで強硬な姿勢を管理組合が崩そうとしません。
さらに地域で他のマンションは宅配でないのを理由に他の新聞も宅配をやめさせようとしています。
わざわざサービスダウンを強いられることになりそうです。
総会で今後のあり方を問うとのことですが総会はいつも声が大きい人が牛耳っている感じです。
こんな場合どうすればよいのですか?
セキュリティは43さんが言うとおりだと思います。
ちなみに防犯カメラはありません。(過去にプライバシー侵害にならないか?と強い声で反対された。)
エレベーター付きオートロックマンションの宅配率はどれくらいなのでしょうか?
宅配をあくまでも求めること自体がわがままなのでしょうか?
48: 匿名さん 
[2006-05-31 17:10:00]
>>47
防犯カメラは付けた方がいいですよ。
抑止力にはなります。
保管している画像データを、世間一般に公開しなければ、
プライバシー云々の問題はありません。

総会の事前準備として、大勢の前である程度大きな声で、意見を言う練習をした方がいいですよ。
あまり大声で話すと、自分が何を言いたいかが自分で分からなくなるから駄目です。
どっかのタレントなんか、売れない時代には京浜急行電車の中で歩きながら台詞を読んでいたっけな。

夕刊は自分の玄関までというのは無いんではないですか。
朝刊、玄関まで配達してくれという世間一般の要望・需要は多いんだから、
我儘では無いと思います。
キーをなくした新聞屋に弁償させて、新聞宅配を復活させることは
なぜできないんですか?
管理組合は各新聞店とどんな契約を結んだんですか?
言っている意味が理解できないんですが。
49: 匿名さん 
[2006-05-31 17:31:00]
基本的に、テーブルや椅子の脚は床と馴染む色(濃さが同じぐらい)が
見た目にすっきりするはず。なるべく重苦しさをなくすには、脚がスリムで
華奢なスタイルのものにして、椅子の張り地やテーブルクロスを明るい色に
するとよいのでは。白系は膨張色なのでスペースに余裕があるダーク床だと
いいけれどギリギリのところに詰め込むと狭さが強調される結果になりそう。

50: 匿名さん 
[2006-05-31 17:35:00]
49誤爆、スルーして。
51: 匿名さん 
[2006-05-31 22:44:00]
>>48
「鍵を無くした」という事態に対して、セキュリティ上の不安が出てきたのでは無いでしょうか?
管理組合・管理会社とも、リスクのある事に対しては消極的ですから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:新聞の宅配について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる