管理組合・管理会社・理事会「理事長なんてやってられ無い Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 理事長なんてやってられ無い Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-30 22:16:22
 削除依頼 投稿する

レスが1000を超えたので再作成いたします。

[スレ作成日時]2009-04-19 12:04:00

 
注文住宅のオンライン相談

理事長なんてやってられ無い Part2

228: 匿名さん 
[2010-02-21 14:00:55]
いつのまにか理事長どころか理事就任拒否のスレになってますね。
理事長については管理者という重責に伴うもので、スレの趣旨もわからないではないですが、理事就任自体を拒否できるか、という議論になると、単身赴任や健康理由によるケースの話以外はまさに論外でしょう。
トイレは必要だが、掃除なんかしたくないと言ってるようなもので、掃除なら外部委託もできますが、役員はそうはいきません。
最高裁の事例も、規約上就任の責務のない不在区分所有者について、役務免除に対し、実費弁償等の観点から負担を求めようという趣旨のもので、居住者が任を逃れるには別の議論が必要です。
そもそも分譲マンションに住みながら役員拒否、などと戯けたことを言うのならば、即刻退去して頂きたい、論外というのが理事経験者の感想ではないですか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる