防犯、防災、防音掲示板「タバコの臭いと煙の対応策を教えて下さい!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. タバコの臭いと煙の対応策を教えて下さい!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-14 08:06:23
 削除依頼 投稿する

境界線から50センチほど離れたところに隣の家(建物)があります。(戸建です)
うちは、境界線から2メートルくらい離れて建ってます。
(家と家の間は2,5メートルくらい)
隣の人が換気扇をまわして吸うタバコの臭いと煙があまりにひどくて、
吸っている時は外に出れません。
この前、うっかり窓を開けていたら、部屋の中にまで充満してて・・・
何かいい対応策ありましたら教えて下さい!

[スレ作成日時]2007-02-17 09:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

タバコの臭いと煙の対応策を教えて下さい!

91: 匿名はん 
[2010-04-12 11:57:21]
>>90
>ある雑誌に載っていたJTの役員の主張そのままだね。受け売り?
受け売りなのかもしれません。私がかつてどこかで聞いたことがあるのかもしれません。

>「潜在的節約分」すごい表現。
「節約」とは思いませんが・・・。

>モノを売ってる会社がお客に対して言うセリフじゃないですよ。
>「喫煙者本人以外の誰にも」その影響を与えなければ、勝手に死んでくれる分には
>条件が良ければ上記の主張の通りとなる可能性もあるかもしれません。
>逆に死ぬまで酸素ボンベを背負ったりして喫煙しない人より医療費を使ってしまう
>可能性も同時に考えなくてはいけませんが、この役員はこの点について触れていません。
おそらく喫煙による医療費負担の試算は「ある確率で酸素ボンベを使う」ことも含まれて
いるのでしょう。したがって1兆3000億という値が出てくるのだと思いますが、さてタバコが
何の害もないものだと想定してみましょう。上記1兆3000億がばっさり消えることは明らか
なのですが、その代わり他の病気にかかる可能性は大いにあります。その時にかかる医療費の
試算は「喫煙による社会的損失」には含まれていないと思われます。「喫煙による医療費」から
「喫煙しないでかかる医療費」を引かないと正当な評価ができないことは当然のことです。

>喫煙者以外の人たちが喫煙者の喫煙が原因で「潜在的節約分」とやらに組み込まれる
>のはごめんです。
タバコを嫌っているあなたがそれに組み込まれる可能性はありません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる