防犯、防災、防音掲示板「上階の騒音」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 上階の騒音
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-26 00:53:30
 
【一般スレ】マンションの上階からの騒音| 全画像 関連スレ RSS

新築マンションに入居して3ヶ月がたちました。上階には3歳と4歳の男の子がいて毎日が運動会。特に、夜の9時から1時までが
最高にうるさいのですが、本当どうしてなのか。。。今も、どすどすばたばた。。ここから飛び降りて死にたい。。
一度、直接お伺いしましたが、どうしてこんな小さな子の音がうるさいのかと逆ギレされる始末。上階以外は
うちのまわりには子供がいません。絶対に上階の音なのに。このマンションを買った私たちの選択ミスに心から
後悔。ちゃんと周囲の住戸が契約済みになってからの物件を選ぶべきだった。私みたいなかたいらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2005-10-11 00:05:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

上階の騒音

1307: 匿名さん 
[2010-05-24 01:08:18]
子供がいない家庭には理解できないと思いますね。
1308: 匿名 
[2010-05-24 01:17:07]
子供は親を選べないから仕方ないかもね。
1309: 匿名さん 
[2010-05-24 01:25:54]
自分の親が、最低限の常識を教えてくれて、本当によかったと思う。
他人に迷惑をかけてはいけない。
迷惑をかけたら、謝ること。
親切にしてもらったら、感謝を忘れない。

子供を躾けられない人は、2世めに入っていると思う。
親が「子供の自主性を重んじる」と言い訳して、手を抜いた世代だ。
1310: 匿名さん 
[2010-05-24 01:32:02]
親ならば、子供を前面に出して、武器にするなよ。
子供が悪いわけじゃない。
「いい子ですね」と、近所から思われるように、育ててあげなさい。
1311: 匿名 
[2010-05-24 08:19:49]
俺なら、室内で飛んだり跳ねたりする子供を「活発なお子さんですね。」って誉めてあげるな。
大人にとって都合のいい子供が「いい子」ではない。
1312: 匿名 
[2010-05-24 08:23:01]
躾のできていない親が増えているのか情けない騒音
1313: 匿名さん 
[2010-05-24 08:36:42]
時間帯にもよるな。
飛んだり跳ねたりが日中ならまだ我慢の範囲内だが、夜21時を過ぎると「いい加減にしろ」と思う。
一日中なんか静かにできないことぐらい理解できる。
だから夜は静かにしてくれよ。
1314: 匿名さん 
[2010-05-24 09:39:39]
人の都合で躾をするのではありません。子供のためですよ。
子供は、いつか大人になります。
子供の時は許されていても、大人がすれば非常識になることもあります。
今はまだできなくても、少しずつ知っておく必要があるんですよ。
1315: 入居済み住民さん 
[2010-05-24 09:43:06]
すぐにやり返すのは相手も身構えているので効果が薄れる
1時間後くらいにやり返せ
相手の心臓に入る驚き度が違うからすぐにはやり返すな
蒸し返して後の楽しみにとっておけ
1316: 匿名 
[2010-05-24 10:35:45]
>>1314
室内で静かにするのが子供ため?その根拠は?
明らかに貴方のためでしょう。
でなければ、他人のうちの躾など放っておけばいい。
1317: 匿名さん 
[2010-05-24 11:39:40]
上階の亭主は、子供の頃、ちゃんと躾をされなかったらしく、
ドスドス・バスバス歩いたり、走ったり。
質の悪い親に育てられると、質の悪い子供ができる。
1318: 匿名さん 
[2010-05-24 11:47:37]
部屋で静かにすることに根拠を求めるとは…
嘆かわしいことですな。
1319: 匿名さん 
[2010-05-24 12:01:20]
>>1317が非常識で嫌いだから、仕返しされてるのでは?
1320: 匿名さん 
[2010-05-24 12:02:40]
出た! 騒音主の開き直り。
1321: 匿名さん 
[2010-05-24 12:54:23]
自分が騒音主の嫌われ者でしょうに。
知らぬが花ですね。
1322: 匿名 
[2010-05-24 13:10:47]
部屋の中を走ったくらいで苦情言うなよ。
1323: 匿名さん 
[2010-05-24 15:45:38]
昨日から母親と娘2人が留守なのか非常に静かで快適です。
旦那さんは夜遅くに多分居たと思うけど、その程度。
ずっと居なければ良いのに・・・
1324: 匿名さん 
[2010-05-24 18:10:27]
↑わかるな~~~~!!
我が家の上階は嫁の実家が近いらしく週末に子供を連れて留守になることもあるんだ。
その時は平穏に暮らせる。
でも、週末になってもいるときは騒音で!!!
でも、騒音主、数ヵ月後には引っ越すんだ~!やり~~~~!!
1325: 匿名 
[2010-05-24 18:25:45]
わをかけて煩い家族が越して来たりして(笑)
1326: 匿名 
[2010-05-24 18:50:59]
住人によって騒音が決まる

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる