防犯、防災、防音掲示板「マンション内の駐車場で子供を遊ばせている親について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンション内の駐車場で子供を遊ばせている親について
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-02-02 23:31:30
 

最近天候が温かくなってきたからか、午後~夕方にかけて駐車場に5~6人の親がたむろしてます。
その横には三輪車で遊び回る子供・・・。走り回ってそれを追いかける子供・・・。

以前住んでいたアパートでも同じような光景があり、管理会社に危ないのでやめて下さいとお願いした事があります。その時は、まったく改善されませんでした。
今回分譲マンションでもそのような光景を見て、なんだかがっかりしました。

みなさんはどう思われますか?

[スレ作成日時]2009-05-26 14:23:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション内の駐車場で子供を遊ばせている親について

794: 匿名さん 
[2010-01-23 21:10:02]
>>792
日本語でおk
795: 匿名さん 
[2010-01-23 22:03:04]
此処の人は日本語と半角変換が苦手のようで…
796: 匿名さん 
[2010-01-24 12:45:52]
なんども駐車場で遊んでいる子供を見かけたら、管理組合、警察、児童相談書に届けましょう。
これまでのレスを読むと親が保険金をかけている可能性が高いことがわかります。
797: 匿名さん 
[2010-01-24 12:53:55]
管理組合はともかく、警察には相手にされないよ。
常識知らずも甚だしいね。
798: ↑ 
[2010-01-24 13:06:32]
当たり屋親子ですか?
799: 匿名さん 
[2010-01-24 13:35:19]

馬鹿か?常識の話をしただけだ。
800: 匿名さん 
[2010-01-24 13:36:59]
797は、実行してから書きなさい。
私は交番で相談した。
これで、子供に何かあったら親が確実に責任を問われる。
801: 匿名さん 
[2010-01-24 15:47:48]
交番に相談・・・
802: 匿名さん 
[2010-01-24 18:01:01]
マンション駐車場などの私有地のなかで、部外者がではなく住人が遊んでいるだけなら警察の仕事ではない。

お巡りさんご免なさい。常識外れの馬鹿住人が、あほな相談して。ご迷惑をおかけしました。
803: 匿名さん 
[2010-01-24 20:01:57]
なに気取って代わりに謝ってるの?鬱陶しい人ね
804: サラリーマンさん 
[2010-01-24 20:06:58]
よそのクルマがとめてある駐車場で子供を遊ばせる親は、よその子が遊んでる公園に駐車するんじゃないか?
要するに、常識が無いってことだ。
805: 匿名さん 
[2010-01-25 07:48:18]
>795
オタク語かギャル語か知らんが、自慢気にオタク語解説してるお前の脳は浜田ブリトニーレベルw
806: 匿名さん 
[2010-01-25 08:45:49]
このスレ参加者は少ないけどロムは多いのか?
駐車場で遊ぶ子供が昨日はいなかったのは偶然か?
807: 匿名さん 
[2010-01-25 08:55:36]
>>804
その想像力に常識のなさを感じる。
808: 匿名さん 
[2010-01-25 09:51:22]
で、駐車場で遊んでいる子供と、それに付き添ってる親、
どう対処すればいいわけ?
809: 匿名さん 
[2010-01-25 11:11:22]
駐車場は危ないので、公園で遊んでください。マンション規約でも駐車場で遊ぶのは禁止されています。
と言う

駐車場でペットの散歩させているようなもんだな。
810: 匿名さん 
[2010-01-25 11:17:14]
子が死んでも、ギャーギャー暴れないなら許可する
811: 匿名さん 
[2010-01-25 13:26:02]
じゃあ、解決だね。

駐車場で遊ぶことは、規約で禁止されていると言い、
それでもやめない親子には、何があっても保障せず、
車が傷つけられた場合は、シッカリ請求する。

はい、スレ終了!
812: 匿名さん 
[2010-01-25 14:37:41]
それで解決するくらいなら、初めからスレを立ててないでしょ。
813: 匿名さん 
[2010-01-25 14:41:00]
車を運転する者とは、かくも傲慢な考え方をするものか。驚きあきれる。
たとえ歩行者の車道飛び出し、歩行者の信号無視であっても、轢いた場合は
道交法上、運転者の過失になる。
「自分は交通ルールを守っていたのだから信号無視するほうが悪い」ではない。
歩行者優先も交通ルールなのだ。
つまり、走る凶器なのだから、それくらい細心の注意を持って運伝せよと
法律は戒めているのだ。
駐車場の出し入れであっても、細心の注意を払うのは当然のこと。
環境を汚し、排気ガス、騒音を撒き散らす。
車を運転しない者にとっては迷惑この上ないものだ。
その認識のないものがハンドルを握っていると考えると背筋が凍る。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる