札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「日本グランデってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 日本グランデってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-22 09:20:00
 

検討しているのですが、評価はどんなものでしょうか?
何か情報ありませんか?

[スレ作成日時]2005-06-10 19:28:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

日本グランデ株式会社口コミ掲示板・評判

252: 匿名さん 
[2006-02-04 08:56:00]
230は悪意と敵意に満ちてるな。「ここの物件を真剣に検討しております。」だと?
そんな人間がパソコンに向かってシコシコとレスを抜書きするかね?
フツーならMRにでかけて見学したり営業に根掘り葉掘り質問するんでないの?
253: 匿名さん 
[2006-02-04 09:40:00]

出ました。ここのデベさんです。
一般の方は、そんなことを言って頑張りませんよ。
254: 匿名さん 
[2006-02-04 09:41:00]
言えてる。
255: 匿名さん 
[2006-02-04 09:51:00]
>254
あんたは252と253のどっちに言えてるの?
1分差だから同一人物かい?
こういうのを自作自演って言うんだよね。
256: 匿名さん 
[2006-02-04 10:12:00]
ここのデベ、「エスポアシティ月寒中央はどうですか?」でもひどい自作自演だね。
とくにこの辺りのレスなどもう見るに堪えないよ。
他のデベさんにまで成りすましている。 いい迷惑だよね。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45671/res/11-15

このレスでのセールストークなどは、読んでいて嘔吐感をもよおすよ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45671/res/3-3
257: 254 
[2006-02-04 10:26:00]
>255
253に対しての意見。まったくの別人。
あんたがかき回しているのでは?勝手な想像してんなよ。
258: 254 
[2006-02-04 13:40:00]
気分の悪くなるスレ!
259: 匿名さん 
[2006-02-04 14:35:00]
ファイルも壊れるほど荒れているスレ…。すごいなあ
260: 匿名 
[2006-02-05 15:02:00]
こちらの物件に対して別に納得して購入していれば問題ないと感じます。
私は他社のマンションも考えましたしほぼ契約まで行きそうになりましたが
他デペ対応に憤りを感じやめました。
日本グランテの対応は全然違いました。このように書くと又何か抽象されそう
ですが実際に体験したことから記載しています。ただ人の感じ方は十人十色です。
いろいろこのスレに対して皆さん書き込みされていますが納得して購入したので
なんとも思いませんがあまりにもいろいろと書き込んでいるので書きました。
誠意のある対応であればどこの会社でも自分が納得して購入できればよいのではないでしょうか。
261: ↑ 
[2006-02-05 15:53:00]
230氏に言わせれば、これも「購入者の仮面を被っての洗脳」となるのか?
262: 匿名さん 
[2006-02-05 16:13:00]

お答えします。
260さんは、善良な一般市民です。
261は、執拗で柄の悪い日本グラ○デの社員です。
263: 匿名さん 
[2006-02-05 16:13:00]
>>256
そのレスを読みました。
完全に住○不動産の社員に化けようとしていましたね。
あれって、犯罪にはならないのですか?
でも、普通の人間なら、「住○不動産に席を置いています」と、あえて名乗っての
自社以外のマンション宣伝なんて、到底あり得ませんよね。
自分の会社から睨まれるリスクを冒してまで投稿する価値など、
あるはずもない内容でしたよ。
誰が見てもあのレスは、日本グ○ンデの社員によるものだね。
264: 254 
[2006-02-05 17:54:00]
低脳社員が多いのですねこの会社 笑
265: 匿名さん 
[2006-02-05 18:29:00]
日本グランデさんを貶すレスが多いですね。叩き潰したい存在なのでしょうか?
数社のMR見ての営業マンの対応ですけど、どこもそんなに大きくは変わりませんでしたよ。
それから、自社よりも他社の方がいい物件って有りますよね。売ってる物件は時のものですから。
今回売ってるMSは売りづらいとか条件が悪いとか必ずあるはずです。
当然、私のようによく調べる客はそれなりの反応を示しますよ。
名前を特定して名乗って、他者のMSをほめる。正直な反応なのでは?
ここの物件はまだ3〜4件しか無いようですが、設備や自由度に関していえば他社から
頭一つ出てる感じがします。多分他デベの皆さんもそう感じてると思います。
ここで貶して少しでも落ちてくれれば、、と思ってるように受け取れます。
取り扱い物件数が少ない今はたいした影響ではないし、客は鵜呑みにするほどそんなにバ○じゃないですよ。

266: 匿名さん 
[2006-02-05 21:13:00]
>>265
今までの逆風レスの内容をよく解析し、対抗レスを書き込んでいますね。
ですが、はたして一般の方がそんなに親身に、そのような投稿をされるものなのでしょうか。
しかも致命的なことに、あなたの投稿のタイミングは悪すぎるのです。
それでは、あなたがここのデベさんによる成りすましだということを、明言しているようなものです。
もしそれを意図的に狙ったのなら、相当の手練れなのですが・・。
そう、本当に私が日本グラ○デさんを陥れるのなら、そのタイミングで、その内容のレスを投稿することでしょう。これは巧妙です。
ただ、残念なことに今回は、ここのデベさんご本人が墓穴を掘ったようです。
これは救われません。
267: 匿名さん 
[2006-02-05 22:02:00]
>>266
まぁまぁ、良いじゃ無いですか
基本的にコストパフォーマンスが高い信頼性のある
小手先じゃない良い物件を御提供いただければ良い訳で、、、
そうすればこっちとしても買いに走るわけですから。
268: 匿名さん 
[2006-02-05 23:13:00]
>267さん
265です。短い文で説得力ありますね。
私もそういうことを伝えたかったです。
こっち側の人間として。
ここがいいかどうかはこっち側が判断する。
デベは自分の物件の真実だけを客に伝えればいい。
269: 匿名さん 
[2006-02-06 00:41:00]
僕の担当してくれた営業は(違うデベだけど)
悪い物件は良いとは言えないんです〜って人だったので
そこの物件の良し悪しが良く判って凄く良かったけど
やっぱり会社辞めちゃったね、、、、
何でも良いから良い良いって言う人しかデベでは勤まらないんだね
だから、デベの営業から真実は聞けなんだなとつくづく思うよ。
270: 匿名さん 
[2006-02-06 02:27:00]
230氏の投稿は悪意とシットに満ちているな。
あの内容は「風説の流布」にあたる犯罪だよ。
中国の反日キャンペーンと同じだぞ。
271: 匿名さん 
[2006-02-06 09:52:00]

ここのデベの270は、自分人身で荒らしていることに気がついていないのでは?
デベ以外で、270のように頑張って反論する人は見たことがない。
それにしても、よく頑張るね。その頑張りはかえって、傷口を広げているだけだと思うのだが。
しかし、住○不動産さんとか大手デベ、購入者や来場者等への成りすましはいかんよ。成りすましは。
完全に読み手を愚弄している。
272: 匿名さん 
[2006-02-06 19:31:00]
271も証拠が無いから説得力無いね。
273: 匿名さん 
[2006-02-07 04:34:00]
>230
230氏の犯罪行為の代償は大日本帝国グランデ様の便所掃除3ヶ月相当だな。
274: 匿名さん 
[2006-02-07 07:15:00]
日本グランデって地場企業なんだよね、
なぜ、ダイヤパレスのない地域でスタートしなかったんだろう
同じ地区で同商売始めるから、このような攻撃を受けてるんじゃないのか?
275: 匿名さん 
[2006-02-07 09:33:00]
うわー、ここのデベの自作自演については半信半疑だったけど、
これだけ必死な抵抗を見ると、本当に信憑性が増したね。
273を見ると、ここのデベの人間性が分かった気がするよ。
276: 匿名さん 
[2006-02-07 10:29:00]
230のレスに、ずっとこだわっている人がいますが、
それってここのデベさんなんですよね。
とっても、しつこいですねー。女性からは速攻で嫌われるタイプですね!
277: 匿名さん 
[2006-02-07 22:43:00]
攻撃は受けても今のところ売れ行きは順調のようだよ。
278: 匿名さん 
[2006-02-07 23:17:00]
>277
どの物件のお話ですか?
その物件はどれ位でペースで順調としているのですか?
順調だと言う事を何故しっていらっしゃるのですか?
279: 匿名さん 
[2006-02-07 23:20:00]
多分、すべて抽選の物件(琴似のタワーや北口のタワー並)になってるんだろう
280: 匿名さん 
[2006-02-07 23:33:00]
>278
一般人が調べてもわかる。(一般人だけど)
>279
即完が順調というならほとんどが順調じゃないな。
いちいちさからうやっちゃのー。
どーしても嫌がらせしたいのかい?
281: 匿名さん 
[2006-02-08 07:07:00]
>280
どのマンションのお話してるの?
282: 匿名さん 
[2006-02-08 07:35:00]
プロデュース物件、グランファーレの計6件(HP上)のことだけど。
283: 匿名さん 
[2006-02-08 09:35:00]
284: 匿名さん 
[2006-02-08 10:31:00]
(283についての考察)
>デベの自作自演なら、こんなカキコすると思うか?
言葉でそれを言ってしまっては、本当にデベであることがバレバレとなってしまいます。
当事者以外の誰がいったい、そうやってここのデベをかばうというのでしょうか。
普通なら、投稿などせずにほったらかしです。
>大日本帝国グランデ様、まんせ〜・まんせ〜。
しかもこんなに恥ずかしいフレーズまで使って、なんとか自作自演を否定しようと
しています。
冷静になって考えれば、誰しも気づくことです。
それにしても、この目を覆いたくなるような自虐的な行為は涙を誘います。
必ずや後世に名を残すことでしょう。
285: 匿名さん 
[2006-02-08 13:54:00]
自作自演社員と煽る周囲の間抜け連中・・
286: 匿名さん 
[2006-02-08 16:52:00]
ここのデベは、あまりにも他社のこきおろしや成りすましをやりすぎたね。
これは相当まわりから反感を買っているな。
このスレ、まだまだ荒れていくのだろうか。
287: 匿名さん 
[2006-02-08 20:29:00]
街中を車で走っていて思ったんだけど、やはり、
ダイアパレスに似て、「宮殿」をイメージして
いるのかな。
でも、あのスタイルは、かなりアクが、強いので、
外観の好き嫌いは、はっきりするよね。
288: 匿名さん 
[2006-02-08 20:51:00]
基本的にはやっぱり278さんの言われる通り
ダイアパレスに「ニア・イコール」ですね
何故、一緒にやらないのか不思議なくらいです
何処が違いなんだろう?
289: 匿名さん 
[2006-02-09 08:10:00]
社長はダイアパレスの支店長で独立してこの会社を設立したとこの
スレでも書いていましたよね。
確か、親会社はプロパンガスの会社と聞いてました。
当初は、分譲マンションがプロパンガス仕様だと聞いていましたが、
灯油セントラルに変えたんですよね。
親会社の意向に反して消費者のニーズに合わせる姿勢は評価できますよね。
ただし、いつまでも、そのダイアパレスに似たままじゃ…
住友があれだけ対応が悪いとたたかれながら、ある程度売れているのは
スタイルに流行り廃れがないからと聞いたことがあります。
今後、外観についてももう少し考えた方がいいかもね。
290: 匿名さん 
[2006-02-09 08:31:00]
>289さん
親会社はプロパンガスの会社なんですか。どおりでウチもプロパンです。
今時、ガスが北ガスでなくてプロパンなのが不思議でした。
291: 匿名さん 
[2006-02-09 10:01:00]
292: 匿名さん 
[2006-02-09 10:58:00]
293: 匿名さん 
[2006-02-09 12:48:00]
294: 匿名さん 
[2006-02-09 17:47:00]
295: 匿名さん 
[2006-02-09 17:57:00]
296: 匿名さん 
[2006-02-09 18:38:00]
内装がこてこてなのでしょうか?
もっとあっさりした、もだんなとこは?
297: 匿名さん 
[2006-02-10 06:14:00]
298: 匿名さん 
[2006-02-10 09:20:00]
ここのデベさんは、230さんばかりに反論していますね。
256さんが指摘した成りすましに関しては、認めたということなのでしょうか。
>>256 (参照のこと)
この件は、誰が見ても成りすましが一目瞭然のため、触れたくないようです。
299: 匿名さん 
[2006-02-10 11:08:00]
私もこのスレを読んでいて、どれがここのデベさんの投稿なのか
分かるようになってきました。
皆さんも是非、読み直してみて下さい。すぐに分かりますよ。
(最近のレスより)
245, 252, 255, 261, 265, 268, 270, 272, 273, 277, 280, 282, 283, 297

ここは、デベさん自身が投稿する場所ではありません。
宣伝なら広告で見ています。もう書き込まないでください。
それにしても、これでは他のスレも怪しくなってきました。油断もすきもありません。
これからはお互いにデベさんに洗脳されないよう、用心深くなりましょうね。
300: 匿名さん 
[2006-02-10 12:01:00]
>230
230氏は悪質だな。あれが裏デベというのだよ。
「ここの物件を真剣に検討しております。」と購入者を装い、
小学生でも出来る「グランデをほめるレス」を抜き出し、
「皆さんは、ここを読んでどう思われますか。
お時間のあるときに、ご一読されてみてはいかがでしょうか。」とアジっている。
これが本物の裏デベのアオリというのだ。


301: 匿名さん 
[2006-02-10 12:35:00]
>299さん
洗脳も何もありませんよ。疑わしきは自分で確かめる。この掲示板の全てうそではないでしょうが、鵜呑みにして行動をとるのは危険ですよ。誰も補償してくれない。
302: 匿名さん 
[2006-02-10 13:25:00]
>298、299
証拠が無いから全く説得力が無いね。
痛くもかゆくもない。
303: 匿名さん 
[2006-02-10 13:53:00]
304: 匿名さん 
[2006-02-10 14:02:00]
305: 匿名さん 
[2006-02-10 14:09:00]
>>304
301さんの意見は正しいでしょう。
しかし、302と303はひどいね。
306: 304 
[2006-02-10 14:19:00]

ご指摘、ありがとうございます。
307: 匿名さん 
[2006-02-10 14:40:00]
308: 匿名さん 
[2006-02-10 14:56:00]
309: 匿名さん 
[2006-02-10 15:05:00]
ここデベさんが介入していることは、よーく、わかりました。
ですから、もうやめて下さい。
誰もこのスレ、見ていませんよ。
310: 匿名さん 
[2006-02-10 15:21:00]
311: 匿名さん 
[2006-02-10 15:24:00]
312: 匿名さん 
[2006-02-10 15:41:00]
313: 匿名さん 
[2006-02-11 08:49:00]
>309,312
「↑」で始まるレスの主は同一人物だな。230氏か?
「誰もこのスレ、見ていませんよ。」なんて、どうしてわかる?
314: 匿名さん 
[2006-02-11 09:43:00]
313のように柄の悪いここのデベを、皆が嫌悪しているから。
このスレの流れを見たら、誰でもそれに気づくと思うが・・。
どうして分からないのだろう?
不思議だ。
315: 匿名さん 
[2006-02-11 21:12:00]
316: 匿名さん 
[2006-02-11 21:46:00]
317: 匿名さん 
[2006-03-04 23:27:00]
グランデさんが菊水に新しい物件出しましたね。駅2分、フル装備、駐車場も安い。
最近こんなお買い得と思わせるような物件多いけど、大丈夫なのかな?
319: 匿名さん 
[2006-03-09 11:07:00]
どうなんでしょうね・・・
私に話してくれた担当者に電話したら「退職しました」と言われたので
出入りの激しいのかなと思いました。
入替えの多いところはどこの会社も良くないと個人的に思ってます
320: 匿名さん 
[2006-03-09 16:08:00]
日本グランデのHPに浅沼建築士に構造設計(計算)依頼した事は無い旨のお知らせが掲載された。
321: 匿名さん 
[2006-03-09 16:14:00]
322: グランデ住人 
[2006-03-09 19:07:00]
グランデの住人です。
姉歯問題の時と同様、今回も、浅沼とは無関係の趣旨の表明を
すばやく表明しましたね。グランデの姿勢は、古い体質のデベロッパーとは
ちょっと違うといつも感じています。

323: 匿名さん 
[2006-03-09 19:38:00]
姉歯のヒューザーも新しい体質のデベでは?
あそこは確かに古い体質とはちょっとちがいましたね。
324: グランデ住人 
[2006-03-09 19:55:00]
>>323さん
う〜ん、確かにヒューザーも古い体質と違いますね。
でも、ヒューザーの社長とグランデの社長、全然ちがいますよ。
グランデの社長さんにお会いし、お話してみるとお人柄がよくわかりました。
325: 匿名さん 
[2006-03-09 22:00:00]
326: 匿名さん 
[2006-03-10 00:50:00]
327: 匿名さん 
[2006-03-10 11:33:00]
みっともないね、このスレ。
328: 匿名さん 
[2006-03-10 23:40:00]
「マンション紛争覚え書き」というブログにNG社とあるね。
http://ryuhsen.blogzine.jp/man/2005/12/post_1ccc.html
日本グランデという会社はどのようなものか凄くわかるよ。
329: 匿名さん 
[2006-03-11 04:39:00]
読んだけど、何もわかんないよ。
330: 匿名さん 
[2006-03-11 13:16:00]
実績とか従事者とか役所に行って見せてもらおうっと。
331: 匿名さん 
[2006-03-11 13:36:00]
モデルルームで営業の対応が良かったのと、他社にない設計思想をお持ちなのでグランファーレを購入しました。とくに自由設計に力を入れられていて、購入してから驚いたのは、打ち合わせに必ず設計士とゼネコンの所長さんが立ち会ってくれます。今月で6回目です。これは素人の私たちには有り難いですね。こういう設計変更の対応は、他ではあまり聞きませんよね? 今年の末入居が楽しみです。
332: グランデ住人 
[2006-03-11 14:17:00]
>>331さん
北16条ですね。
私は昨年購入・入居しましたが、すごく満足しています。
12月の入居、楽しみですね。
333: 匿名さん 
[2006-03-11 14:39:00]
>332
有難うございます。ご入居されてグランデさんの物件に満足なら安心しました。新しい会社なので最初は心配してました。最近は耐震偽造の問題もあるので、モデルルームに行くたびに色々と質問ばかりしてました。構造事務所の方にもわざわざ来ていただき詳しく説明を受け安心している所です。やはりすばやい対応は気持ちのいいものですね。今回初めての事なので、カラーオーダーや設計変更にかなり時間をかけてしまって現場の方には申し訳なく思っています。嫌な顔ひとつせず対応してくれた設計士さんや所長さんには感謝しています。
334: 匿名さん 
[2006-03-12 23:02:00]
日本グランデすげぇー必死だな。がんばれ!
335: 匿名さん 
[2006-03-12 23:07:00]
↑業界中、皆同感!
336: 匿名さん 
[2006-03-13 00:00:00]
この週末、菊水のモデルルーム見学に行った人いる?
どんな感じだったのかな〜
337: 336 
[2006-03-13 00:09:00]
あ、>>331-333みたいな身内の擁護はいらんのでヨロシク
338: 匿名さん 
[2006-03-13 05:28:00]
>>334〜337
よほど、グランデさんが気になるようですね。ぷっ
339: 匿名さん 
[2006-04-08 02:22:00]
口車に乗せられて 頭金500万入れるって言ってるのに 金利0.8%だからと言い ほとんど全額のローンを35年で計算され 考える暇も与えられず申込み用紙に書かされました。
しかしここが売ってる物件は 考えれば考えるほど心に残るのは不安だけ。
義父と義兄と義母の兄は建築関係。妻は独身時代は東京で機械設計をしてました。彼女の話では躯体が不明なものに金は払えぬ。即 妻の意見を優先しキャンセルしましたが。
彼女曰く 設計図を観察してみたいと言います。ゴージャスな設備には隠したい何かがあるんだろうと言われればそう思えてなりません。
340: 匿名さん 
[2006-04-08 04:29:00]
>躯体が不明なものに金は払えぬ
これでは、どこのマンションも買えませんな〜。
341: 匿名さん 
[2006-04-10 23:48:00]
>>340 そうとも言えないよ。相手がプロだと思ったら設計図を見せてくれる。そこで判断して良かったら買えるじゃん。「うちは大丈夫ですよ」って言いながら根拠を出さないとこは不安じゃないかな?コンクリート強度を聞いても答えられなかったり ここは地盤がいいからーって振っておいて その根拠を聞いても答えてくれなかったら買えませんよ。
安い買物じゃないんだから。今はそんな客の不安解消してくれるデベも多いし 色々まわってたらその違いがよーくわかるようになってきましたよ。
342: 匿名さん 
[2006-04-11 01:35:00]
営業マンって何でも知ってると思ったらそーでもないんじゃない?
地盤のいい根拠っていわれも、地質学者じゃないからいいとしか聞いてないんだろうし、
コンクリートの強度だって、建築関係の人間じゃないし、
設計図見せたって詳細説明はできないと思う。広く浅い知識はあるだろうけど、、、
逆に専門家の説明聞いても何のことだかわかんないって感じじゃない?
343: 340 
[2006-04-11 03:27:00]
>>339
しろうと(機械設計士でも)が設計図を観察して何がわかる?
単なる自己満足でしかないよ。
ましてや営業マンが説明できるわけがない。
かりに設計図を理解できる客だとして(建築家)、施工がその通りとは限らない。
疑えばきりが無く、マンションなんて買えなくなる。
344: 匿名さん 
[2006-04-11 15:38:00]
仕様書にコンクリートの強度やかぶり厚、地盤であればN値あるいはK値は載ってあるはずです。営業マンが難しい図面は見れなくて当然ですが、客に聞かれる事は折り返し調べてでも答えるべきだと思います。それか図面を見せてしまうかですね。
普通の人は構造的な事はそんなに気にしないとは思いますが、契約後キャンセルは難しいので、こだわってる人にはそれなりに説明した方がいいと思います。
それと機械設計が視察して何がわかる?って?大学の機械科では構造計算の勉強はします。曲げモーメントも荷重計算の公式は頭に入ってるはずです。何の機械かは知りませんがダムやプラント作ってる機械設計士だったら詳しくは知らなくても重要なポイントは知ってると思います。
それと設計図と施工がその通りとは限らない?。それは部材取りが悪くて設計図と施工図は変わりますが大幅には変わりません。例えば開口部に補強筋を入れるとかで設計以下になる事は許しませんし設計図→施工図→ちゃんと施工図通りに作ります。施工が設計と全く違うのであれば社会問題です。地耐力、構造・・自己満足と言われればそうかも知れないが知識がある人は一番気になる部分なのではないでしょうか?
345: 匿名さん 
[2006-04-11 16:46:00]
>設計図→施工図→ちゃんと施工図通りに作ります。
ホンマかね?
いままで、誰も疑っていなかった建築士。
いまも、誰も疑っていない施工業者。
346: 匿名さん 
[2006-04-11 17:21:00]
>>345
すごい 突っ込み。
今は 中間検査も厳しいはずだから 施工はちゃんとすると信じて
でも設計がショボかったら ショボイマンションになってしまうとゆうことね。
347: 匿名さん 
[2006-04-11 17:32:00]
>>336
菊水見に行きました。
菊水はMRを作らないらしく月寒のゲオマンションのMRでした。
色々セレクトできて照明も付いて来るのがうれしい特典でしょうか。
駅にすごーく近くスーパーも近く・・・良かったのですが 家族向きでは無いですね。
これじゃなきゃダメとも思わなかったので 今回はパス。
ところで 売れてるのでしょうか?豊平も出来るみたいだし・・・
348: 匿名さん 
[2006-04-16 22:39:00]
設備ばっか強調してどこも他のデベをけなすね〜
もっと本筋のことを見せてくれよ。
349: 匿名さん 
[2006-04-17 14:36:00]
>348
自分達が代理で売ってた○リオのマンションまで けなしてましたー。
おかしいよね。
350: 匿名さん 
[2006-04-17 14:45:00]
このままずっと、仁義無き戦いを続けて行くつもりなのでしょうか。
本当に、浮かばれない会社ですね。
351: 匿名さん 
[2006-04-17 14:54:00]
でもあの他社の悪口を言うで有名な○リオの営業さんは グランデの事を誉めてたんですよ。
片思いなんでしょうかね?
私はグランデの まったく喋れない営業マンと 口のうまい営業マンには 乗っかるつもりは無いです。トイレの蓋が自動で開きます? 大きなお世話だよ。
352: 匿名さん 
[2006-04-18 06:32:00]
うちでは電気代もったいないので
トイレの蓋の自動オープンは「切」にしてま〜す。
353: 匿名さん 
[2006-04-18 15:26:00]
そのトイレの蓋の裏に、大きな「目」を描いておけば、トイレのドアを開けた時、
目が浮き上がるようで、一層不気味さが増して精神修行には良いかもしれません。
電気代節約のためにスイッチをオフにしておくようなものなら、始めからそんな
機能がないリーズナブルなものも、選択できるようにしておくべきですね。
354: 匿名さん 
[2006-04-18 17:48:00]
「目」が浮き上がったら、出そうなものも引っ込む。
355: 匿名さん 
[2006-04-18 18:27:00]
自動で水も流れるんですね。故障して止まらなかったら怖いです。
私 普通のトイレだけど 3時間流しっぱなしした前科者。
356: 匿名さん 
[2006-04-18 19:44:00]
設備で隠すやばい会社ですね
357: 匿名さん 
[2006-04-18 20:46:00]
「スラブが180mmしか無い。」
「何か問題ですか?最上階なら音の問題も無いですよ」

どーにか話題をそらして 設備に話題を持ってく商法。
358: 匿名さん 
[2006-04-18 21:12:00]
そして いつのまにか契約書にサインしている。
359: 匿名さん 
[2006-04-21 08:46:00]
何千万もする物件の購入にサインするのは営業マンのクチグルマというより
自分が納得するからでしょ。
価格・設備・利便性などなど検討材料はいっぱいある。
上をみればきりがないし、自分の出せる金額の範囲で皆さん購入してるのでは。
360: 匿名さん 
[2006-04-21 19:41:00]
5月上旬MR予定の公開予定の豊平3条9丁目の物件が楽しみですね。
ところで この物件は前回の住宅情報には小さく載ってましたが
 今回は日本グランデの物件自体 載ってませんね。
(見つけられないだけかもしれないが・・・)

361: 匿名さん 
[2006-04-23 14:29:00]
ここは温泉付きなのですか?
成分上の温泉?それとも、温度上の温泉?
362: 匿名さん 
[2006-04-23 22:55:00]
情報が定かでは無いのですが
大浴場があるとかって言ってた様な記憶が・・。
たぶん温泉では無いと思う。
363: 匿名さん 
[2006-04-24 05:44:00]
情報が定かでないなら、わざわざ書き込むなよ。
364: 匿名さん 
[2006-05-02 19:32:00]
豊平の工事始まってないね、何か問題でも発生
365: 匿名さん 
[2006-05-02 23:51:00]
始まってないとおかしいのかい?
まだ公表もしてないよね。
366: 匿名さん 
[2006-05-02 23:56:00]
久々のデベ登場。
367: 匿名さん 
[2006-05-03 00:11:00]
久々のいやがらせ登場。
368: 匿名さん 
[2006-05-03 09:56:00]
今日チラシ来てましたね。
369: 匿名さん 
[2006-05-03 13:35:00]
「グランファーレ アクアパークス」いよいよMRオープン。
久しぶりの「グランファーレ」ブランドだ。
370: 匿名さん 
[2006-05-05 13:37:00]
グランファーレシリーズは力入ってますからね。
温泉が気になる存在。価格はどうなんでしょうか?
管理費は多分3,000円〜5,000円増しってところですかね?
旭ヶ丘より入居者数が多いので温泉は混むかも?
371: 匿名さん 
[2006-05-05 16:36:00]
ほんとの温泉なのですか?
372: 匿名さん 
[2006-05-05 19:48:00]
別の方から運んできます。もう大変です
373: 匿名さん 
[2006-05-05 20:13:00]
運賃 人件費でがかなりかかりそうですね
374: 匿名さん 
[2006-05-05 20:13:00]
なりすまし。
375: 匿名さん 
[2006-05-05 22:57:00]
温泉好きにはたまんないですね。週3回、入りまくれば管理費も高いと思わないでしょうね。
同じ住人と一緒に入るのはイヤだと言う人もいるようですが、そういう人には向かないですね。
376: 匿名さん 
[2006-05-06 07:18:00]
あそこの立地でほんとうに温泉がでるのでしょうか?
377: 匿名さん 
[2006-05-06 11:05:00]
駐車場は地下駐?屋内?安いのかな(最近のは安い駐車料金も目玉にしていたよね
グランデは・・。
 最高値はいくらか?4000万はいかないかな?HPにもまだ載ってないし・・

 でも地下鉄東豊線・東西線利用できるけど遠いかな?
 夜道は暗くない通りかな?
378: 匿名さん 
[2006-05-06 11:15:00]
HPは一応出てるよ。温泉は運びでしょう。駐車場と価格が鍵ですね。
379: 匿名さん 
[2006-05-06 11:27:00]
 駐車場HPに2500円〜になってましたね。機械式と自走式のミックスかな
380: 匿名さん 
[2006-05-06 11:42:00]
かもしれませんね。でもチラシにもHPにも地下駐車場とは書いてませんでしたね。
温泉と地下駐車場が併設されていれば、最強の物件ですね。まあもうちょっと地下鉄近ければ
もっといいんですけど、、、
だけどそうなると固定資産税も最強!
381: 匿名さん 
[2006-05-06 11:51:00]
 ここは逆梁それとも順梁ですか。
382: 匿名さん 
[2006-05-06 11:55:00]
 ここの近くにじょうてつの物件も建設中ですね。地下鉄は遠いけどバスが便利ですね。
383: 匿名さん 
[2006-05-06 18:41:00]
地下鉄は遠いけど、月寒のやつと違って国道から中に入ってるし、
環状通りの内側だし、何より1階が店舗じゃないのがいいかも。

でも、ここの会社は信用ならないから私はパスだね。
384: 匿名さん 
[2006-05-06 22:26:00]
5月中旬に販売開始で施工業者決まってないってどういうこと、
建設新聞に3月工事着工予定って掲載されてたような。
385: 匿名さん 
[2006-05-06 22:51:00]
また、岩盤浴やバーベキューやらだんだん使わなくなって、コストばかりかかるマンション造ろうとしてる。
新しいうちはいいけど古くなったら大変なことになるな
386: 匿名さん 
[2006-05-06 23:26:00]
管理費+修繕積立金+駐車場料金=管理組合の収入 となります。
このうち駐車場料金が2,500円などと安価に設定しているとしても「管理組合の収入」の必要額が減少するわけではありませんので、「管理費」か「修繕積立金」にしわ寄せが行きます。
多分、駐車場料金を安く設定している物件の管理費又は修繕積立金は、当初は5,000円〜1万円程度に設定されていたとしても、3年後、5年後の見直し時期に大幅な値上げが計画されているはずです。
もし、値上げが計画されていなければ、修繕積立金は絶対に不足しますので、来るべき大規模修繕時に各世帯から一時金の徴収をしなければならなくなります。そのときは必ず揉めます。
駐車場料金が安い、管理費が安いというだけで飛びつくのは愚の骨頂であると思います。
しかも、温泉などの共用施設が充実しているマンションが増えてますが、これらは管理費で運営されるわけですから、経常経費のみならず、修繕費などのランニングコストも必要となります。
これらはすべて居住者の負担です。誰かが補助してくれるものではありません。
マンションをご購入の前に、付帯施設を含めた共用部の長期修繕計画がきちっと立案されているかどうかを調べておくことは極めて重要であることを強く言っておきます。後で泣きを見ないように。
387: 匿名さん 
[2006-05-07 05:05:00]
でた〜、いやがらせレス。
388: 匿名さん 
[2006-05-07 06:14:00]
>極めて重要であることを強く言っておきます
なんで、それほどまでに気合がはいってるのかな?
389: 匿名さん 
[2006-05-07 06:54:00]
386さんのいってることを嫌がらせで済まそうとしてる?
内容は確かなこといってると思うけど
390: 匿名さん 
[2006-05-07 07:31:00]
内容は確かなことかもしれんが、そんなこと皆さん百も承知。
わざわざ、このスレで力説する理由は何かということだ。
391: 匿名さん 
[2006-05-07 08:20:00]
スレの中でも上部の施設におどらされてるカキコが多いから改めて注意を促してるだけだと思うけど。
逆にどうして嫌がらせとむきになるのだろう?
392: 匿名さん 
[2006-05-07 09:35:00]
367=388同じやつ デベ?
393: 匿名さん 
[2006-05-07 10:34:00]
温泉や岩盤浴、その他の設備。使いたい人が買えばいい。
ただ、使わないけど立地やその他の設備が気に入って買う人にはちょっと不利だけど
資金に余裕があるなら問題なし。
394: 匿名さん 
[2006-05-07 10:51:00]
使いたい人が買えばいいではこのスレの意味はなし
ちゃんと情報交換や意見をだしあわなきゃね
395: 匿名さん 
[2006-05-07 12:37:00]
温泉はどこから運んでくるのでしょう?
成分なしで汲み上げただけなのかも。
一応温度をクリアしていればただの水でも温泉扱いですから。
396: 匿名さん 
[2006-05-07 16:29:00]
「天然温泉大浴場「SPA ARENA」、岩盤浴「SPA STONE」、フィンランド式サウナ、庭園露天風呂、フィットネスルーム、シアタースタジオ&カラオケルーム、屋上庭園、パットパットゴルフ場など多彩な共用施設をご用意。入浴料・利用料は無料。週末は我が家で湯っくり。」
    (日本グランデのHPより)
私には無用の施設ばかり。
これらが管理費で運用されるなら納得できない。
397: 匿名さん 
[2006-05-07 16:56:00]
いらない施設ばっかですね
将来の予測がつきません
月寒のマンションの修繕計画はズサンだったし、グラさんのマンションは全てこんなもんなのでしょうか?
398: 匿名さん 
[2006-05-07 17:37:00]
>397
どこがどうズサンなのか示さないとあんた単なる荒らしだよ。
399: 匿名さん 
[2006-05-07 17:46:00]
>398
何をムキになってるの
好き嫌いは人それぞれだし良いんじゃないの?
良い意見だけならデベのホムペで作れば良いんじゃないの
397みたいな意見もありでしょう
月寒もグランデの購入しようとしてた人が見て
”えー!?”と思ってグランデに確認すれば良い訳だし
それが購入者の役にたてばOKでしょう
400: 匿名さん 
[2006-05-07 17:54:00]
>399
国語はだいじょぶか?
ズサンという言葉は修繕計画にかかってるんだよ。
好き嫌いってなんだ? ムキのなってるのはあんたじゃないの?
401: 匿名さん 
[2006-05-07 18:55:00]
修繕計画は大まかな計画と各部位ごとの実施計画が必要ですね。
資金面でいえば、お金の運用方法、不足した場合の負担金や借り入れ方法、
ほかに不測の場合に必要な修繕費用の引当措置の方法ですね。
また、ほかにも修繕台帳をしかっりつけて管理するのが大事です。
この台帳がしっかりしていれば、修繕箇所や済みそして原因調査に役立ちますし、
計画の見直しなども楽になります。
施工業者が修繕を担当してもらい長くつき合っていくのが一番だと思いますが、
作りっぱなしの会社もありますからね。
お金がいくら入ってきて耐用年限が何年だからこの年にやりますといった
安易な計画は最近では見かけなくなりましたね。
402: 匿名さん 
[2006-05-07 19:04:00]
温泉が好きな人には魅力的なマンションですね。ぜひモデルルームを拝見したいです。
403: 匿名さん 
[2006-05-07 19:40:00]
401さん 確かにあそこは何年に何やるかとお金だったかも。
やっぱり不足してますか?
404: 匿名さん 
[2006-05-07 20:19:00]
建てる前の段階でそれ以上の何ができるの?
建ててからはMMSと西松と管理組合の連携が必要と思います。
405: 匿名さん 
[2006-05-07 20:20:00]
↑はエスポアの例でした。
管理会社と施工会社と管理組合ですね。
406: 匿名さん 
[2006-05-07 20:28:00]
ごめんなさい良く知らないんですけど
エスポアの修繕計画の資金ってゲオも出してくれるの?
407: 匿名さん 
[2006-05-10 07:11:00]
9日の道新にベランダ用の「バルコニー不凍散水栓」の話題が載っていた。
大手デベにはない、新しい事へのチャレンジ精神がみてとれる。
408: 匿名さん 
[2006-05-10 10:38:00]
>406
もちろんですよ。
一階のゲオの持分は契約書でどうなっていますか?
所有権がゲオもある場合は同じように修繕積立をしなくてはなりません。
管理規約などの後ろのほうに各タイプの管理費と修繕積立金の一覧があると思います。
その中にゲオがなければもしかすればただで入っている可能性もあります。
しかも将来ゲオが撤退した場合、勝手に賃貸に出して色々な会社が入れるとか。。。。。
ゲオの都合のいい風に契約書が作られていないことを祈ります。
409: 匿名さん 
[2006-05-16 18:53:00]
>408さん
グランデさんですもの。そんな簡単に解る様な事しないでしょう。
ちゃんとゲオさんも払いますよ。

ただ、専有面積が正しいかは定かでないですが・・
例えば、店舗でしか利用しない通路部分などを共用部にして、
管理費・修繕積立金や固定資産税の負担を減らすような工夫
はあるかもね。
410: 匿名さん 
[2006-05-16 19:18:00]
GEOさんは修繕費を積立しなくても
一括払い出来るから一覧には入らないでしょうね
管理費についてもマンションとは一部別会計では?
それと、エスポアって商業施設があるから固定資産税安いなんて事は
ないんですか?
クエスチョンばかりで御免なさいね。
411: 匿名さん 
[2006-05-17 06:49:00]
営業の人のせつぐうは最悪でしたね。
他のデベをけなしてばっかりなのも嫌でした。
412: 匿名さん 
[2006-05-17 20:46:00]
>411さん
>他のデベをけなしてばっかり

他のデベを誉めてばっかりというのも、会社として困るのでは?
413: 匿名さん 
[2006-05-17 22:06:00]
どうしてそう極端な裏の表現になるのでしょう?
逆、裏、待遇わかってます?
414: 匿名さん 
[2006-05-17 22:23:00]
グランデの営業、私はとてもいいかたでしたよ。
あたり、はずれあるのかな?めぐり合わせ?縁?

 
415: 匿名さん 
[2006-05-17 22:36:00]
営業は小嶋社長風でした
416: 匿名さん 
[2006-05-17 22:39:00]
モデルルーム行ってきました。けっこう込んでました。登録をせまられましたが
あまりの派手さに引いてしまいました。機械式駐車場と地下鉄がちょっと不便なので
今回はあきらめます。
417: 匿名さん 
[2006-05-17 22:51:00]
派手なマンションなんですね・・。
418: 匿名さん 
[2006-05-17 22:59:00]
派手なだけ
419: 匿名さん 
[2006-05-18 17:37:00]

ダイア建設と比べて、どうなの?
420: 匿名さん 
[2006-05-18 23:08:00]

設備は派手に宣伝。しかし骨組みの話しになると消極的。
真剣に購入を考えている人は 是非 骨組みの話しをもっと聞いた方が良いですよ。
骨に自信のある会社は 骨が売り。
421: 匿名さん 
[2006-05-19 10:54:00]
化粧にばかり気がいって、実は骨粗鬆症(こつそしょうしょう)だったのですね。
422: 匿名さん 
[2006-05-19 11:12:00]
アクアパークスのモデルルームを見ましたがとても素敵でした。設備も沢山付いてるし、床暖房がL・D・kの3箇所に付いているのには驚きました。別のマンションは2Fのリビングのみでしたから。ここはプランもかなり使いやすく設計されてましたよ。特に窓が多く日当たり重視の私はうれしいですね。骨組みも他では指摘されてますが、性能評価も取ってますし、パンフレット見る限り他社と変わらないと思いますが。それよりもカラーオーダーや、自分の好みの部屋に創れそうなので興味がありますね。
423: 匿名さん 
[2006-05-19 11:30:00]
424: 匿名さん 
[2006-05-19 12:27:00]
>422
良いところばかり挙げられておりますが、欠点は皆無なのでしょうか?
だとしたら素晴らしいマンションですね。
425: 匿名さん 
[2006-05-19 12:31:00]
とにかくアクアは立地が悪い。
マンションなんだからさ。
426: 匿名さん 
[2006-05-19 12:36:00]
立地も大事だけど住んだ満足感は設備や共用施設でしょう。価格が見合えばいいんじゃないの。
427: 匿名さん 
[2006-05-19 13:52:00]
施設ばっかり目玉にするのは昔の売り方ですね。
それに温泉はないでしょう。
要はグランデってこと。
428: 匿名さん 
[2006-05-19 20:29:00]
>422さん
素晴らしいマンションに回り逢いましたね。
よかった、よかった。
429: 匿名さん 
[2006-05-19 20:40:00]
>427
昔施設そんなにあったの?
施設や設備が満載だったら単純にほしいと思わない?
他ではやってないことやってる企画なんだからいいんじゃない?
要は完売すれば需要はあるという証明ですよね。温泉を望んで購入する人は結構いると思うよ。

430: 匿名さん 
[2006-05-20 07:29:00]
温泉や岩盤浴・健康施設などがあればうれしい。
でも、利用料金制にしないと後々問題かも。
431: 匿名さん 
[2006-05-20 09:49:00]
昔施設そんなにあったのって?
そのときどきの新たな施設を売りにしてたってことじゃないでしょうか?
今と同じなわけありませんよね?
432: 匿名さん 
[2006-05-20 10:05:00]
売れりゃいいなんて・・・
ヒューザーもそうだった。
433: 匿名さん 
[2006-05-20 10:31:00]
>430さん
管理費のうち5,000円が温泉の運営分だとすると、毎月30万円以上の売上げが無いと
逆に問題になりますよ。
>432さん
凄い攻撃ですね。
434: 匿名さん 
[2006-05-20 17:46:00]

 一番の不安は
>>432 の ヒューザーに似た感じがするから。
435: 匿名さん 
[2006-05-20 18:59:00]
温泉や岩盤浴が付いたマンションは札幌では珍しいです。アパさんも分譲してましたよね。ありきたりの箱マンションでは日常が退屈するし、パブリックが充実したマンションが出来れば、他社のマンションの刺激(価格競争)になってくれて、検討する私たちにもメリットがあります。デベロッパーって儲かるでしょう!どこも適正価格で販売してほしいですね。
436: 匿名さん 
[2006-05-20 21:58:00]
>434
まとをとらえたご意見!!!
437: 匿名さん 
[2006-05-20 22:08:00]
>435
このデベが適正な価格かどうか
疑問符が付きますよね
438: 匿名さん 
[2006-05-21 01:59:00]
>437
いいかげんな書き込みだな。
何を持って疑問符なのか?
全ての原価を把握して利益をどれだけ取っているかがわからないと437のような疑問は出ます。
そんなのどこのデベでも明らかにはしないよ。
なぜこのデベだけなの?他デベの攻撃?
439: 匿名さん 
[2006-05-21 03:21:00]
ダイアとかグランデっていまいちパッとしないというか、
なんかね〜
440: 匿名さん 
[2006-05-21 09:59:00]
>>439
ダイアと一緒にしないで下さい。
441: 匿名さん 
[2006-05-21 12:21:00]
私もいっしょだと思います。
電機メーカーのオリオンとサムソンみたいな感覚。
442: 匿名さん 
[2006-05-21 13:11:00]
えーい、他デベは寄ってくるな。
有りもしないことをまことしやかに書き込むのなら、
他のスレへ行け。
443: 匿名さん 
[2006-05-21 13:49:00]
>441
そんな感じですね。
ちなみに私はデベではありません。
444: 匿名さん 
[2006-05-21 15:26:00]
この板は他デベだらけですね。
432,434,437、439,441
445: 匿名さん 
[2006-05-21 15:40:00]
>444
グランデさん?
ずいぶんかばいますね。
446: 匿名さん 
[2006-05-21 15:57:00]
いいえ、違います。
暇つぶしに、他デベハンターをしています。
これもなかなか面白いですよ。
447: 匿名さん 
[2006-05-21 19:49:00]
ダイアのスレで、はずかしいだけだと書いてありました。
448: 匿名さん 
[2006-05-21 21:11:00]

他デベさん、ご苦労様。
449: 匿名さん 
[2006-05-21 21:39:00]
違うよ。
購入検討者です。
450: 匿名さん 
[2006-05-22 09:20:00]

他デベさんではないのですか?
購入検討者が、本当にそんな書き込みをするのでかね。
451: 匿名さん 
[2006-05-22 09:46:00]
450レスを越えたので、新スレへ引っ越しました。

スレ : 日本グランデってどうですか? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45652/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる