札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「住友・シティハウス福住駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 住友・シティハウス福住駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-12-04 09:04:00
 削除依頼 投稿する

地下鉄福住駅とイトーヨーカドーに近いこの物件。
どうでしょうか。

[スレ作成日時]2005-12-12 16:52:00

 
注文住宅のオンライン相談

住友・シティハウス福住駅前ってどうですか?

2: 匿名さん 
[2005-12-12 17:46:00]
3LDKで2520万の1戸が空いているのでは。
もう、売れてしまったかな?
3: 匿名 
[2005-12-16 11:24:00]
なんか一戸だけあるらしくオープンルームの旗が立ってるよ。どの部屋なのかな?
4: 匿名 
[2006-01-15 12:46:00]
なんか、もうないみたい。
5: 匿名さん 
[2006-01-16 00:32:00]
そういえば、今日はオープンルームの旗が立ってなかった。
申し込みがあったのかな?
6: 匿名さん 
[2006-01-16 13:12:00]
完売したそうです。HPに出ています。
7: 匿名さん 
[2006-01-17 00:25:00]
age
8: 匿名さん 
[2006-03-04 18:23:00]
既にこちらに入居しているものですが、36号線を挟んで対角線上に姉妹マンションのように建設された「福住公園通」が構造計算上に疑問があるとして販売中止になりましたが、こちらは大丈夫なのでしょうか。非常に心配になりました。
9: 匿名さん 
[2006-03-04 18:34:00]
こちらも発寒同様アンカーに出ていましたね。
10: 匿名さん 
[2006-03-04 18:39:00]
アンカー見てなかったのですが,内容教えて頂けませんか??
11: 匿名さん 
[2006-03-04 19:37:00]
10>構造計算上に問題あるとして販売の中止(発寒駅前も)、購入者には手付け金と保証金を支払う旨の
内容でした。
12: 匿名さん 
[2006-03-04 20:15:00]
>11
ありがとうございます。
販売中断ではなく、販売中止なんですね。びっくりです。
正式発表って事ですよね。
13: 匿名さん 
[2006-03-04 20:52:00]
住友さん!
爆弾を北海道についに持ち込んじゃいましたね!
14: 匿名さん 
[2006-03-04 20:53:00]
今建ててる物件は一連の問題が起きてからだから調べたかもしれないけど
もう建って人が住んでるマンションは調べたのかしら?
大丈夫だって言えるのかしら?
15: 匿名さん 
[2006-03-04 20:55:00]
どおりで最近、住友のデベの閑人が書込みをしなくなったはず
しないではなく出来なくなったのだね
16: 匿名さん 
[2006-03-04 21:00:00]
良いじゃ無いですか、札幌は地震が少ないですし
多少は大丈夫ですって
17: 匿名さん 
[2006-03-04 21:06:00]
テ○ノ設計の物件は他デベの着工予定物件でも構造計算に問題があり着工が遅れています
ゼネコンやデベが悪いわけではないですよ
18: 匿名さん 
[2006-03-04 21:31:00]
アンカーを見逃しました!
HPから消えた3物件について放送していたのでしょうか?
手付金はわかるのですが、保証金とは損害賠償ってことでしょうか?
放送を見られた方、詳しい情報をお願いいたします。
19: 匿名さん 
[2006-03-04 21:33:00]
テ○ノ設計が構造計算しているのは他デベではどこがあるの?
20: 匿名さん 
[2006-03-04 21:35:00]
テ○ノ設計ってどこ?
テク○設計という所なの?
それともテラ○設計なの?
21: 匿名さん 
[2006-03-04 21:39:00]
>17さん
住友は今着工中の物件のみにテ○ノ設計を使ったという事で
もう入居済みの物件には使ってなかったという事なのですか?
22: 匿名さん 
[2006-03-04 21:45:00]
>18さんへ
2物件です。(発寒、福住)
23: 匿名さん 
[2006-03-04 22:30:00]
>17さん
>>テ○ノ設計の物件は他デベの着工予定物件でも構造計算に問題があり着工が遅れています
テク○設計事務所は住友不動産とふっ着いている会社のようですから
他デベとは無関係ではないでしょうか。
24: 匿名さん 
[2006-03-04 22:41:00]
結局設計事務所の問題だったのですか?発寒のスレから、施工会社側に原因があるのかと思っていたのですが。
25: 匿名さん 
[2006-03-04 22:43:00]
>11さんへ
住友不動産の契約書って、住不側からの一方的な契約解除は、
倍返し(手付・補償金×2)ではないの?
26: 匿名さん 
[2006-03-04 22:55:00]
札幌で住友不動産 構造偽装発覚 3棟販売中止 詳しくは札幌住友不動産 福住
ただ構造偽装あったのに、それを隠し契約金の3倍返し、口止め料はひどい
テレビで6時放送
27: 匿名さん 
[2006-03-04 23:09:00]
全国ニュースに出てましたね
アンカーと同内容だったので
アンカーの信憑性が高い事が良く解りました。
28: 匿名さん 
[2006-03-04 23:16:00]
他には札幌駅東側の○京の物件、住友だと円山のタワーと植物園前もこの設計会社みたいだね。
29: 匿名 
[2006-03-04 23:28:00]
大手だし、信用していたので販売中止の話、中傷酷すぎなんじゃないかと半信半疑だったのに
アンカー見てショックを受けました。
それでも黙って販売したわけじゃないでしょうと。
販売前に言ったなら良かったんじゃないかと。
口止め?本当ですか?
全国のニュース?見てない!
中止になった物件で終るのかな?
中止する事で終了じゃなく他物件、他デベとか
発覚続くのはないように願いたい
30: 匿名さん 
[2006-03-04 23:37:00]
>29さん
「それでも黙って販売したわけじゃないでしょう」
「販売前に言ったなら良かったんじゃないか」
とは、住友不動産側の発言なのでしょうか?
31: 匿名さん 
[2006-03-04 23:53:00]
問題は過去の物件までさかのぼるのかどうかです
なんと言っても2物件に問題があったと言う事は
確率が高過ぎるので、近年建った物件も危ないし
大丈夫でした、私共は問題があった物件は自主検査で見つけだしましたから
ここは大丈夫です、、、なんて、今回の事を免罪符にしてしまう様では困る
32: 匿名さん 
[2006-03-05 00:36:00]
…っていうか、その構造偽装のニュースって
このスレの物件(既に販売済み)が関係してるんでしょうか?
福住駅前じゃなくて、福住公園通のことでは…?

「住友・シティハウス福住公園通ってどうですか?」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45186/
33: 匿名さん 
[2006-03-05 01:39:00]
>25
ニュースでいっていることと違う 匿名性を悪用して好き勝手に書いて不安をあおるのはやめましょう
そして偽造と疑問は意味合いも違うはずです
実は友人も先日解約したそうです。ニュースを見て相談にきたので、他の方の話もわかるかと覗いたら
あなたのスレ見て泣いてしまいました (ちなみに私は設計の勉強をしている者です)
本人は口止めされてもいないし、手付金は倍返しだといっています
ただ、家具なども買っていたのですが、その分も保障しますと言われたそうです
詳しいことはショックで本人も聞けかなったそうですが、設計会社から東京の構造計算会社に
依頼していたものが、民間検査機関ではOKだったけど より厳密な自主検査では疑問点が出
たためとのことだそうです
私としては慰めようも無いけど相手が大手だったからお金も返されてある程度慰謝料的に払って
もらえただけでもよかったし、何よりも引き渡し前だったから本当に良かったのではと思います

ただし、同じようなことが他でも無いとはいえないと思います
問題は同じ構造計算会社を使っているところがどれだけあるのか
また、再確認をした構造計算会社はどこに問題があるのかがわからないところです
九州のニュースを見てても不思議に思うのは、構造計算の根拠がいくつもあること
だからこそ、A社が確認するとOKでB社ではだめとなることではないでしょうか
34: 匿名 
[2006-03-05 01:50:00]
>30さん
違いますよ
他のデベ物件の契約者です。
こういうニュースが流れた時から北海道で一棟も問題が出て欲しくないと
願っていました。
安心して入居したいと思っているので。
うちの契約した所は住〇さんほど大手物件じゃないし…。
あまり良い書き込みのあるデベじゃなく、こちらの物件が?!まさか…という気持ち。
じゃぁ、他はどうなんだ?本当に大丈夫なのか?って気持ちです。
そういう人少なくないと思いますよ
かばう気はないけど、これ以上増えて欲しくないっていうそれだけ
期待して契約して楽しみにしていた人も気の毒だし
配慮して書いたつもりです。
31さんの書かれた『今回の事を免罪符にしてしまう様では困る』というのと同じ気持ちです。


35: 匿名さん 
[2006-03-05 02:08:00]
>34さん
30です。レスありがとうございました.
読んでいるうちに、癒される思いでした。
金利が上がる前に、とマンション購入を検討していたやさきのニュース
だったので、疑心暗鬼になっていたところでした。


36: 匿名さん 
[2006-03-05 02:30:00]
>25or34さん
ごめんなさい
お相手を間違えてしまいました(隣の友人に叩かれています”痛ー”)
>26さんに言いたいことでした
>34さんのレスにまったく同感です
私も>35さんと同じで友人の影響で検討をはじめた矢先でした
金利も上がりそうだし、消費税も・・・ 何より現金の少ない私には控除が減るのが痛い!!
友人のこともあり当面見送ることも考えていますが、それをいっていると何時買えるか・・・
年も年だし対応のきちんとしてくれるところで、大手(何かあっても少しは安心?)で・・・
(痛=)また、友人に殴られた・・・
こうなりゃどこも一緒ジャー 自分の生きてるうちは大丈夫と思ってやルー(痛ーーー)
37: 匿名さん 
[2006-03-05 08:20:00]
このマンションの住人です。
設計会社は違うとしても、構造計算を依頼した会社が同一という可能性もありますよね。
>33さん、
構造計算会社はどこを使っているのか、どのようにして調べることができるのでしょう?
「福住駅前」と「福住公園通」の構造計算会社が同一かどうかご存知ですか?
再確認をした構造計算会社はどこに問題があるのかがわからない...とは
どういうことでしょう?再計算にかなりの時間がかかるということなのでしょうか。
何よりも、こちらは問題の物件とほぼ同時期(直前)に同じ施工会社と販売の
スタッフが扱っており、姉歯事件が発覚した10日後に引き渡し入居開始が
決まっていましたので、販売会社としても再検査の時間もなく敢えて深く調べず
引き渡されてしまったのではないかと考えると不安が増幅します。
入居後間もなく、「構造計算の再検査を別の機関に依頼し、問題がないとの
結果を得られました」との文書が配布されましたが、わずか2週間ほどで
ちゃんとした再検査が可能であったのか、疑問が残り、気休めにもなりません。
何より住友の信用が損なわれたでしょうから、不動産価値も下がってしまいますね。
もちろん、資産価値より、安全の方がより重要ですが...。
38: ? 
[2006-03-05 09:53:00]
住友さんに聞けば構造設計会社も教えてくれるはずですよ。うちは、関係する会社のリストをいただきました。
できれば、再検査を行った機関もきちんと聞いておくといいかも。住友さんが信用できなければ、マンションの管理組合で独自に調査することも考えられますが費用はどのくらいかかるのでしょうね?
39: 匿名さん 
[2006-03-05 09:58:00]
価格もそうですが一連の騒ぎが治まる迄は何処も再計算で一杯一杯状態の様です
依頼されても長期間待たされる事になるとの事でお断りされている状況の様です
40: 匿名さん 
[2006-03-05 11:52:00]
ここの住人の1人です。

昨夜の報道から一夜明けて、札幌板はこの問題で賑わっておりますが、
住友さんは誠意ある対応をしたといえるのでは?
確かにいろいろな噂が流れ出してから今回の発表に至るまで、
少々時間がかかったようにも思えますが、
まずは何よりも契約者への説明を優先したのだと思います。
報道ばかりが先行したら、契約者は「先にこっちに説明するのが筋だろ!」と
なるわけですから。

41: 匿名さん 
[2006-03-05 12:39:00]
それは当り前の事です。
ただ、何より大事なのはこれからになると思います。
42: 匿名 
[2006-03-05 14:49:00]
親戚の叔父さんが、昨年 営業マンより発寒のマンション解約する際、土壌汚染があるから解約になりますと言われたみたいです。
今の話とはぜんぜん違いますね。去年からわかっていたのに今頃ですか?。不動産の方の誠意とはわかりません。やはり一戸建てがいいですね。
43: 匿名さん 
[2006-03-05 16:32:00]
42さんの話は本当ですか?
土壌汚染は、建物を建設する前に分かる事ですよね。
そんな土地にマンションを作るとは思えません。

44: 匿名さん 
[2006-03-05 16:35:00]
昨年に契約が解除されたんですか?
どこか違うマンションの話と勘違いしてませんか?
46: 匿名 
[2006-03-08 05:29:00]
42へ  私はここの契約者です(でした。解約しましたからもう違いますけど・・・)。あまりにもあなたの
言ってることがあまりのも違いすぎます。もっと、事実を把握してからここに書き込みしてください。
47: 匿名さん 
[2006-03-12 23:32:00]
福住という立地について一言。
このあたりは急速に発展して、マンションラッシュです。たしかに利便性も良いし、ドームも近いし、地下鉄、バスのハブ駅ですからそれも自然でしょう。
だけど、だけどですよ。これから保育園にお子様を入れることを考えているなら、しっかり準備したほうが良いですよ。
あまりの人口の増加に、施設がついて行っていない感があります。公園も広さの割り子供が多いような気がします。
昔は考えられなかったのですが、小学校に通う児童が波のようです。一度その辺の事前調査もしてみてください。
経験者は語る。
48: 匿名さん 
[2006-03-13 20:05:00]
ちなみにこの辺なんでも揃ってそうだけど、郵便局だけは遠いのさ。
49: 匿名 
[2006-03-13 20:48:00]
住友不動産の構造設計事務所は荻島構造設計の荻島氏です。この荻島氏は全くの無資格者です。しかも都合良く数字を改ざんして構造計算書を作成し
建築確認を降ろさせています。荻島氏は奥さんの一級建築士の名義で事務所登録を埼玉でしています。彼は市内の他の分譲MSも多数手がけ全てにおいて
改ざんしているようです。手稲のル・サンク(鉄筋量は75kg/㎡)もそうです。市は違反ではないと言っていますが国土交通省からの圧力で耐震基準値の「1」を無理やり造ろ
うとしています。先に提出した構造計算書を隠蔽し辻褄のあった計算書を作成し見せるはず。その計算書と出来上がった建物が整合しているか、鉄筋が計
算書どうり入っているか誰も検査できません。なぜ耐震に余裕が無い程度で倍・3倍返しをやる必要があると思いますか・・・これには大変な裏工作がある
んです。荻島氏は市内の賃貸MS(南4・西10)で偽装・改ざんをERIの聞き取り調査で認め、ERIは公文書で札幌市に報告しています。限界耐力で
計算チェックしての事です。これも札幌市は他のソフトを使って「1」に成るよう指導、計算書の差し替えを住友不動産同様行おうとしたところ委任状が無く
計算書はERIに残っている状態です。裁判となる予定。行政はなぜそうするのか・・・あまりのチェックミスをさらけ出す事・道営住宅、市営住宅も「1」
に満たないものを公表されるため。この際建築士制度も含めて全部本当の事を出しこれからの安全を担保しようではありませんか。
50: 匿名さん 
[2006-03-13 20:54:00]
本当なら大スクープなんだろうけど、、、、、
誰かのメールの件みたいにガセの匂いがするな
出所不明のお話だし、まして掲示板の匿名さんじゃね〜
アウトでしょう。
51: 匿名 
[2006-03-13 21:03:00]
49です。内容は福住公園通りと間違えました。
52: 匿名さん 
[2006-03-13 21:21:00]
建物はようわからんけど。ヨーカドーとの間の通路に24時間タクシーがエンジンかけたまま停まっているけどうるさくないのかな?
53: 匿名さん 
[2006-03-14 05:53:00]
>>49
火のないところに煙はたたず。
これは、広がるぞ。
民間検査会社や行政機関の検査そのものがズサンなのがはっきりした。
だったら、その抜け道をうまくすりぬけるホリエモンのような
やつらが、いくらでも居るってことだ。
なにも札幌に限ったことじゃない。全国レベルだよ。
北側大臣、どうよ?
54: 匿名さん 
[2006-03-14 07:10:00]
>53
49はここの事ではなく福住公園通りの事と間違えたと言っているぞ
55: 匿名さん 
[2006-03-14 13:30:00]
なんでそんなに詳しいの?
56: 匿名さん 
[2006-03-14 14:10:00]
提案!!構造計算疑惑専用のスレ誰か作れば!情報が整理されてないよ。
57: 匿名さん 
[2006-03-14 16:38:00]
>56
提案するなら、自分で作ったらどうですか?
58: 56 
[2006-03-14 17:10:00]
>57さんへ
すいません。スレデビュー浅くて作り方わかりません。
59: 匿名さん 
[2006-03-14 19:20:00]
>>49
どことどこがどんな事で裁判になるんですか?
「市は違反ではないと言っていますが〜〜を無理やり造ろうとしています。」
↑を始め、文章の意味が良くわからないのですが…。
60: 匿名さん 
[2006-03-16 14:42:00]
>49
計算書と完成した建物の整合性(鉄筋が計算通り入っているか)は、最近、建物を
壊さずにチェックできるような技術(超音波だか、X線だかの機械)があるみたいですよ。
テレビでやってました。
61: 匿名さん 
[2006-03-16 16:21:00]
>>49
今日、北海道新聞に載っていたこの記事は、その設計士のことですか?

>浅沼建築士によるマンション耐震強度偽装問題に揺れる札幌市で、別の設計者も
>マンションの構造設計書でデータを改ざんしていたことが15日、札幌市の調べ
>でわかった。
>(北海道新聞 3月16日朝刊 社会面より)
62: 匿名さん 
[2006-03-17 11:27:00]
>>49
今日の記事を読んだら、49さんの話と符合する点が随分とありました。
49さんの投稿内容については半信半疑だったのですが、信憑性が高くなってきました。

構造計算書 データ改ざん業者は無資格 建築士法違反疑いも 
                     北海道新聞社HP 2006/03/17 07:31

 札幌市中央区で建設中の賃貸マンションの構造計算書データが改ざんされていた問題で、
構造計算を手掛けた設計業者の男性が建築士の資格を持っていなかったことが十六日、札
幌市などの調べで明らかになった。国土交通省は建築士法違反の疑いがあるとみて、設計
業者がどのような形で仕事をしていたかなどを札幌市から聴いている。
 札幌市などによると、この設計業者は一級建築士の資格を持つ妻が代表を務める埼玉県
の設計事務所に所属している。十数年前まで札幌市内の設計会社に勤務していた関係で、
現在も札幌に拠点を置き構造設計に携わっている。
 建築士資格のない人が構造設計を行うには、建築士の監督下にあることが原則。男性は
設計事務所から離れて仕事をしており、国交省は「建築士法の『無資格設計』に当たる可
能性がある」とみている。違反行為の認定は、事務所登録のある埼玉県が行う。
63: 匿名さん 
[2006-03-17 12:34:00]
49さんってやる建築指導課からの 内部告発なのですか?
64: 匿名さん 
[2006-03-17 21:25:00]
49さんの賃貸マンシヨンにからんでなのか平岸の三井不動産のマンシヨンも2棟、工事が3ケ月以上、stopしたま
まです。
65: 匿名さん 
[2006-03-22 13:05:00]
基本的なことを押さえておきたいのですが...。
このマンションの構造計算は「福住公園通り」とは違って、きちんと一級建築士の資格を持った方が
されているのでしょうか。
住友不動産に問い合わせましたが、問題があるかどうか断定できない時点で、個人的な名前を出すの
はプライバシー上問題があるので教えられないというのですが、「福住駅前」の構造計算者が誰であ
るかを調べる方法はありますか?
不安を拭い去れれば...と願うばかりです。
66: 匿名さん 
[2006-03-23 16:05:00]
住友さんからの書面では、構造設計はTAC構造設計とありました。偽装はないとの通知もきていまし
たよ。
67: 匿名 
[2006-03-24 11:04:00]
65さんTAC構造設計は1級建築士であり構造士の鈴木所長以下4名の構造士が
構造設計を専業としている事務所で信頼置ける事務所です。安心してください。いま
多方面から計算チェックとかが入り、時間がとられ財政難に陥りそうです。(笑)皆んなで
助けてあげましょう
68: 匿名さん 
[2006-03-25 03:29:00]
偽装マンションの真実を語るスレにこんなのがありました。
02: 名前:匿名さん投稿日:2006/03/25(土) 00:59
よぉビッグの村上社長!まだまだ満足いかない結果だけどどうするんだい?
なんか風向き悪いよなぁ、ってか、イマイチ盛り上がらねぇよなぁ?
耐震強度1.0以上出てる賃貸マンションを「クロ」に仕向けるのもユルくねぇよなぁ。
そろそろ施工会社から訴えられてねぇかい?「工事再開するか金払うかハッキリさせろ!」ってさ!
マジで白状しろよ!、耐震強度問題を利用して一儲けしようとしてるって事をサ!
「クロ」になってくれなきゃ困るんだろ?なぁ、そうだろ?
色々アチコチのスレでネタ出してるようだけどもうネタなんかないんだべ?そうだろ?
69: 匿名さん 
[2006-03-25 09:32:00]
また始まった。
本人にサシで言えって。ほんとここも。
70: 匿名さん 
[2006-06-23 10:40:00]
>>49
この手の話って、時間たつと表面化してくることが多々あるから怖いよね。社会保険庁の不祥事も掲示板からスタートしているのが多いだよね。しばらくたってから、テレビで騒ぎだすんだすんよ。
71: 匿名さん 
[2006-06-23 11:50:00]
もう問題がある物件は、なにかしらの話題にのぼったのでしょうから、
これから購入される方は、あまり構造問題を気にする必要がないと思いますよ。
72: 匿名さん 
[2006-11-13 18:41:00]
無資格者による構造設計で問題続出
http://scrapbook.ameba.jp/tokyufubai_book/entry-10019553659.html

北海道では浅沼良一・二級建築士が一級建築士しか手がけられない建物で耐震強度を偽装した。さらに行政が荻島無資格者構造計算事件を隠蔽していると批判されている(「ひどすぎる!これが“浅沼・荻島物件”だ」財界さっぽろ2006年8月号)。
札幌で問題になってる荻島設計が構造計算した物件は、アトラス設計・渡辺朋幸代表が構造計算した東急不動産物件同様に、構造計算者の項目は一級建築士ではなく、無資格者になっている。
73: 匿名さん 
[2006-11-13 19:12:00]
構造計算書を改ざんしたら
事件だと思いますが。

川崎市は情報開示している。
http://www.google.com/search?q=cache:www.city.kawasaki.jp/50/50kesins/...

同じ政令指定都市でも、
札幌市は情報開示をしませんね。
74: 匿名さん 
[2006-11-14 19:17:00]
>>62
そして、このニュースその後どうなったんでしょうね、、
埼玉県がどう判定したのか?
国交省まで知ってることなのに、
さっぱりわからん。
75: 匿名さん 
[2006-11-17 00:46:00]
なにげにこのスレ伸びてるけど、
耐震強度に問題があったのはここじゃなくて
『福住公園通り』の方ね。
混同するとお住まいの皆さんにご迷惑かも。
76: 匿名さん 
[2006-12-04 09:04:00]

住友 パークスクエア発寒駅前
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45383/


No.174 by 匿名さん 06/03/18(土) 11:36

今日の北海道新聞HPに、ここのマンションの件が出ていました。
ここのマンションを解約させられた方々は、このことを本当に教えてもらっていたのでしょうか?

無資格の設計業者「住友」にも関与 札幌3棟、1棟で数値改ざん  2006/03/18 07:49
 埼玉県の無資格の設計業者が札幌市内のマンションの構造計算書の数値を改ざんしていた問
題で、この設計業者は住友不動産(東京)が先に販売を中止し、解約手続きも始めていた札幌市
内の2つのマンションで計3棟の構造計算に携わり、うち1棟では構造計算書の数値を改ざんして
いたことが17日分かった。住友不動産は3棟すべての再設計に追い込まれており、数値改ざん
問題の波紋はさらに広がった。
 設計業者が構造計算を行っていたのは、札幌市豊平区月寒東一の一五の「シティハウス福住
公園通」と同市西区発寒九の一二の「パークスクエア発寒駅前メイプルサイド」(二棟)。
 関係者によると、住友不動産の契約した札幌の元請けが、埼玉の設計業者に三棟の構造計算
を依頼。民間検査機関・日本ERIへの確認申請は通ったが、昨年十二月、設計業者の手掛けた
住友不動産とは別の賃貸マンションの構造計算に疑義が生じていることが元請けの指摘でわか
った。
 このため、住友不動産は構造設計書を民間検査機関などに確認させたところ、「シティハウス」と
「パークスクエア」の一棟の耐震強度が法定基準値をぎりぎりでしか上回っていないことがわかっ
た。「パークスクエア」の残りの一棟では構造計算書数値の改ざんが見つかった。
(略)
設計業者は建築士の資格を持っておらず、国土交通省は建築士法違反(無資格設計)の疑いが
あるとみている。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる