マンションなんでも質問「補助輪付き自転車で迷惑」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 補助輪付き自転車で迷惑
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-01-08 16:46:00
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】補助輪付き自転車で迷惑| 全画像 関連スレ RSS

交互に段差の付いたラック式の駐輪場を利用していますが、隣のスペースの新規利用者が子供用自転車を置き始めました。この自転車の大きな補助輪が我が家の自転車に当たっており、双方の出し入れ共に邪魔になってます。相手の方は補助輪の軸なので傷の被害は殆ど無いですが、我が家の自転車は今にも傷が付きそうです。こんな状況での解決方法で妙案はありませんか?

[スレ作成日時]2006-11-12 02:40:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

補助輪付き自転車で迷惑

170: 匿名さん 
[2006-11-18 08:00:00]
>163
また出たね。で、繰り返すのか。
171: 匿名さん 
[2006-11-18 08:16:00]
>>163

スレ主?
172: 匿名さん 
[2006-11-18 08:19:00]
いつの間にかついた傷ならなんとも思わんが
傷をつけた相手が特定できるならむっとくるわな。
傷がつかなくても、今にも傷が付きそうな振る舞いを見たらオイオイと思うよ。
スレ主叩いてうさはらしてるヤツ、そろそろ終わりにしとけば。
173: 匿名さん 
[2006-11-18 08:43:00]
>>172
、、、とスレ主が申しております。W
174: 匿名さん 
[2006-11-18 09:15:00]
>>172
スレヌシの発言を全部見てから言おうね。
結局なんにもやってなかったのにえらそうに言える義理はなしです。
175: 匿名さん 
[2006-11-18 09:23:00]
価値観は人それぞれだからね。
どこまで許されて、どうなるとダメって線引きは出来ないよな。

クレームは言われた方は言い返すだけの根拠がなければ改善するしかないけど
その根拠が価値観じゃ弱いから、言ったもん勝ちって感じもする。

でも、みんなが自分の価値観だけを押し通してたら社会は成り立たないだろうな。
176: 匿名さん 
[2006-11-18 11:08:00]
まあ結論はこのスレ主が糞人間だったって事だ。
177: 匿名さん 
[2006-11-18 11:57:00]
確かにスレ主の書き方は反感買うわな。

俺はどっちかって〜と容認派くらいだから、傷つけられて困る気持ちも分かるんだけど、
いつの間にか反スレ主みたいな感情を抱いてたよ。
178: 匿名さん 
[2006-11-18 12:05:00]
正直、スレ主も粘着スレ主叩きもどっちもどっち。
179: 匿名さん 
[2006-11-18 12:06:00]
そういって人を見下げてるお前もな。
180: 匿名さん 
[2006-11-18 13:40:00]
スレ主が何才で自転車に乗れるようになったのかだけが気になる。
大人になってから公園で練習したのかな・・・。
181: 匿名さん 
[2006-12-04 00:20:00]
それじゃー、車傷つけられたらどうする?
たかが自転車と思ってない?
182: 匿名さん 
[2006-12-04 03:47:00]
>>181
それを言っちゃいかんのはここのお約束みたいよ。
スレ主叩いてる人たちは自己矛盾に気がついてるので、
あえて自転車に限定したいらしい。
183: 匿名さん 
[2006-12-04 09:28:00]
スレタイは自転車だから・・・。
184: 匿名さん 
[2006-12-09 11:29:00]
マイカーでも自転車でもわざわざ傷を付けられるのは嫌だね。金を払った場所なら尚更嫌だ。しかも自宅だったら絶対に傷なんて付けられたくない。「自転車なら傷を付けられても構わない」なんて言ってる人間だって自分の目の前で堂々と傷を付けられたら騒ぐに決まってる。キレイ事で無責任な発言は止めよう!
185: 匿名さん 
[2006-12-10 21:35:00]
もう終わったスレに今更何熱くなってんの?
186: 匿名さん 
[2006-12-11 11:05:00]
ワイワイ
187: 匿名さん 
[2006-12-13 23:03:00]
>185
スレ主でも無いのに勝手に仕切るなよ
188: 匿名さん 
[2007-01-08 15:08:00]
4月から入居予定の新築マンションですが、3台自転車を所有しており2台は駐輪場でおこうと思っていますが、もう一台は10万位の高級クロスバイクなので玄関前のポーチ【廊下ではありません住居スペースです】に保管したいと思いますがだめなのでしょうか?運搬は3階ですのでかついで階段でつもりです。盗難や悪戯対策です。
189: 匿名さん 
[2007-01-08 16:46:00]
そのポーチが共用部分じゃなきゃ私はイイと思いますが。
ただココで聞くと論争を招く恐れ充分という感じが・・・
取り敢えずデペの営業に聞いたら?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる