札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「エムズレジデンス宮の沢 購入検討板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 西区
  6. エムズレジデンス宮の沢 購入検討板
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-03-11 19:54:00
 削除依頼 投稿する

三菱地所×丸紅×丸紅不動産 エムズレジデンス宮の沢を検討しています。
購入検討している方や契約済みの方などなど、是非情報交換しましょう。 

[スレ作成日時]2006-02-19 22:30:00

現在の物件
三菱地所・丸紅・丸紅不動産エムズレジデンス宮の沢
三菱地所・丸紅・丸紅不動産エムズレジデンス宮の沢
 
所在地:北海道札幌市西区発寒6条13丁目(地番)
交通:地下鉄/宮の沢
間取:2LDK-4LDK
専有面積:84.22m2-100.30m2
販売戸数/総戸数: / 118戸

エムズレジデンス宮の沢 購入検討板

2: 匿名さん 
[2006-02-26 22:13:00]
最初は住友を検討していましたが先週この販売センターを
見て、私はこちらを検討してみようと思いました。
タイプ数が多くて悩んでますよ。
3: 匿名さん 
[2006-02-26 22:42:00]
私も検討中です。地下鉄、JRのほぼ中間というのがちょうど良いような
感じでしょうか。
設計にもこだわって作っているようですね。
4: 匿名♪ 
[2006-02-27 09:34:00]
僕も考えてますよ!考えてますけども、
ビューンで見ると、
http://viewoon.jp/sapporo/bunjo/info.asp?m=22325&rf=t
「未定」というのが多くて、イメージばっか。別にいいけど、
もう少し情報(というか、基本的な話でいいんで)ないっすかね?
5: 匿名さん 
[2006-02-27 23:23:00]
南側の敷地との距離がなさ過ぎて、
将来的な眺望、日当たりが不安。
それと、最近のマンションにしては、天井が低く
圧迫感がありそう。モデルルームでも感じたし。
それ以外はいいと思います。
7: 匿名さん 
[2006-03-10 14:19:00]
そうなんですよね〜。
見てきました。南側との距離が・・・。
でも、南側は一戸建てなのでそうそうあれ以上高い
マンションが建ったりはしないでしょうが・・。
子供がこれから学校にあがるので、近くに学校が
あるのはいいですよね。
8: 匿名さん 
[2006-03-16 20:56:00]
購入された方ますか?
建物がL字になっていますが、L字の角の部分の北側って
かなり暗くなりそうだな〜と思うのですが、
実際モデルルームを見に行った方いますか?
模型で見た感じではそんな印象でした。
でもあの角の部分いいなぁ〜と思ってるのですが、
どうも気になりまして・・・
9: 匿名さん 
[2006-03-16 22:24:00]
>08さん
1日中日の当たる家なんてないので、あとは明るく感じるのか暗く感じるのかは個人差だよ。
08さんも1日中日の当たる家に住んでないでしょ。
どのくらい日が当たるかは、人に聞かないで自分で調べなさい。
デベさんは十分ですよとしか言いません。
10: 匿名さん 
[2006-03-18 11:37:00]
なんか、このスレ盛り上がってないですね。
人気ないのかな・・。
11: 匿名さん 
[2006-03-19 20:44:00]
確かに・・寂しいですね・・・(;´д`)
見に行きましたが、けっこういいと思うんですが。
ちょっと天井が低いかな?とは思いましたが、
間取りとか好きでした。高級感ありました。
タイプが多くて悩みますね。
12: 匿名さん 
[2006-03-19 20:58:00]
>8さん
確かにあの角の部分、どのくらいの暗さになるか予想できないですよね。
日が入らないのは北側なので仕方ないとは思いますが、
どのくらい影が出来るのか・・・??
6〜7階から上なら、あんまり心配なさそうでしたけど。
モデルルームの模型では。
ちなみに、我が家もあの角の部分、検討してます。
13: 匿名さん 
[2006-03-19 21:21:00]
三愛でも地下鉄5分の所でやるんでしょチラシ見たけど
14: 匿名さん 
[2006-03-21 17:34:00]
ここ構造大丈夫?柱と柱の間がずいぶん長いみたいだけど・・・
15: 匿名さん 
[2006-03-21 19:24:00]
どうなんでしょう・・・?
さすがに、この時期に大手三菱が何かやらかすとは
思えませんが・・。こればかりはねぇ。。。。
もちろん営業の方は大丈夫と自信を持って返事は
されていましたが・・。
設計士はけっこう有名な方みたいですけどね。
この方が来て購入されたい方を集めて(人数は限定だったので先着順だったみたいですが)
きちんとお話もされたみたいですよ。
16: 匿名さん 
[2006-03-23 18:22:00]
販売物件のうち、半分以上は売れちゃったみたいだね。
17: 匿名さん 
[2006-03-23 19:46:00]
けっこう売れ行きはいいみたいですね。
場所もいいですからね〜。
18: 匿名さん 
[2006-04-16 18:02:00]
ここの購入者でガスレンジをIHに変更した方いらっしゃいます?
19: 匿名さん 
[2006-04-16 21:27:00]
>18
これからですが、IHに変更しようと思っています。
20: 匿名さん 
[2006-04-17 20:02:00]
私は、すごく悩んだのですが、ガスにしました。
今までガスだったから、使いやすさとかを考えたのと、
モデルルームでIHからガスに変える人は多いと聞きましたが、
ガスからIHに変える人は少ないみたいだと聞いたので。
21: 匿名さん 
[2006-04-17 23:18:00]
家内がIHに憧れているので変更します。この掲示板にあるのですが、メリットとしては空気が綺麗だとか、室内にあぶら分が飛散しにくい、とかありました。ただ、展示会などで見るとIHは契約アンペア数を変えなければならず、電気代とかはガスに比べてどのくらい上がるのか心配です。あと、IHから発生する電磁波が体に及ぼす影響も心配ですが、皆さん使っているのだから多分大丈夫だと思います。
22: 匿名さん 
[2006-04-18 18:33:00]
18の購入検討者ですが、迷いますね。
結構吹きこぼしもするので、五徳のこびりつきは気になります
かといって電磁波の影響も…と言われてしまうと割り切れません。
最初からIH仕様だったら、そんなものかと思うのでしょうが。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる