京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「メロディースクエア城東関目について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. メロディースクエア城東関目について
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

関目駅徒歩2分のメロディースクエア城東関目について情報をください。

[スレ作成日時]2006-06-16 16:20:00

現在の物件
メロディースクエア城東関目
メロディースクエア城東関目
 
所在地:大阪府大阪市 城東区関目3丁目24-20(地番)
交通:京阪本線関目駅から徒歩2分
総戸数: 20戸

メロディースクエア城東関目について

22: さよぽん 
[2006-07-06 13:53:00]
住宅情報に掲載されていましたね。
私は、まだモデルルームには行っていませんが
そんなに売れているのですか?
電話で問い合わせすると、紹介できない階数もありますとのこと。
近くに住んでるので
よくモデルルームの前、通るんですけど、ちょっと入りづらい感じですね。
23: 匿名 
[2006-07-06 21:41:00]
確かに入り辛いですね。
私も近くに住んでるので興味満々なんですけど
あとはドアを開ける勇気でしょうね。
24: 匿名はん 
[2006-07-08 13:03:00]
以前に前を通ったのですが、そんなに人が入ってなかったのですが・・・。
そんなに売れてるのでしょうか?周りにいっぱいマンションが販売されていますし。
このご時世にすぐになくなるとは思われないのですが・・・。
25: 匿名はーん 
[2006-07-09 10:40:00]
私の担当さんの話だと、関目に何らかの関係がある人が購入してるとの事です。
例えば実家があるとか、昔、住んでいたとからしいです。
20戸なんで、たぶんそんな人に売れてるんじゃないですか。
私は関目の出身じゃないので(現在は関目にすんでますが)
そんなに関目へのこだわりないんで城東区なら野江でも鴫野でもいいんですけど
関目出身の人は「関目」にこだわるみたいですね。
26: 関目くん 
[2006-07-09 21:44:00]
生まれてずっと関目に住んでますけど
生活しやすいですね。
関目最高!!
27: 匿名はん 
[2006-07-11 11:55:00]
みなさんは、現在、メロディースクエアを検討中または購入された方だと思いますが
私もこちらを検討中の者です。
そこで質問。
メロディースクエア以外でどこか見学されました?
28: さんちゃん 
[2006-07-13 16:29:00]
パークホームズ城東関目、タイムズピーススクエアとか見ました。
29: ぴのきち 
[2006-07-14 12:43:00]
パークホームズとブランビオ千林、タイムズピースは見ました。
どれも一長一短って感じですかね。
タイムズはちょっと僕には大きすぎるかな。
パークホームズはいいんだけど、気に入った部屋が売れてました。
メロディースクエアは、間取りと外観は最高。でもまた、欲しい部屋が売れてました。
今、違う階で検討中ですが、決断するまで残ってるかなぁー。
30: 匿名はん 
[2006-07-15 10:23:00]
27です。返答ありがとうございました。
日曜日にまた、メロディースクエアの担当さんと約束してるので
パークホームズとタイムズは、それまでに覗きに行こうと思います。
あと、あつかましいんですが、もうひとつ質問!
購入された方は、最終的にこのマンションの「何」を気に入られたのでしょう?
31: さんちゃん 
[2006-07-15 20:57:00]
場所、間取りですね。
価格は少し高いような気もしますが
この先の不透明感を考えると充分納得のいく価格と
自分に言い聞かせました。
でも何より場所と間取り!
32: 匿名はん 
[2006-07-16 10:28:00]
私の場合は実家がすぐ近所なんで購入に踏み切りました。
それが一番大ですね。
パークホームズさんも良かったんですけど、私の予算だと前にマンションが建っている
階数しか買えなかったのと線路が気になったので見送りました。
メロディーさんの方は北バルコニーは気になりましたが、間取りと価格で最終的に
決めました。
33: 匿名はん 
[2006-07-21 17:37:00]
ここってそんなに価格安いんですか?
34: ぴのきち 
[2006-07-22 12:07:00]
北棟は安いと思います。
ただ、南棟は少し高いような気がします。
おそらく北棟を安くしたことによって
南棟が高くなってるのでは?
35: あいあい 
[2006-07-23 22:06:00]
南は確かに高いですよね。
南の2〜3階か、北の上階かで悩みましたが、
広さに不満があるものの、北の上階で購入しました。
もう少し南が安かったら、絶対南を買ってたのにー!
36: デッコ 
[2006-08-01 11:00:00]
現在、京橋〜関目くらいでマンション購入を検討してるものです。
このマンションは率直にお勧めですか?
37: AGF 
[2006-08-01 15:21:00]
オッス!おれうずら、この前物件見学行きました。メロンパン最高!もう少し多くもらえたら
良いのになぁ
38: ドリ 
[2006-08-04 08:33:00]
こないだ見学行きましたぁ〜!私的には、メッチャよかったですぅ〜>^_^< 来年12月には地下鉄8号線の駅もできるし、なんたってマンションなのに隣りがないってありえな〜い(^^;
39: もっち 
[2006-08-06 20:00:00]
先日、モデルルーム見学に行ってきました。
みなさんの言うとおり間取り最高です。
私は今まで結構、いろんなマンション見てきましたが、あの間取りはなかなかないです。
その結果・・・・・・即日、購入!
価格は思ったより高かったんですが、残りのお部屋も少なく
営業さんに「無くなったらご縁の問題です」と冷たく言われ決心がつきました。
あぁ、私としたことが!
40: 匿名希望 
[2006-08-15 14:42:00]
お盆で里帰り中に見学いきました。
両親に無理やり引っ張って行かれたのですが
思ったよりいいですね。
うちの夫婦は完全な賃貸派なんですが
分譲もいいかなって思いました。
あと、主人は嫌でしょうけど実家の近くはいろいろメリットあり。
うーん、真剣に考えてしまいます。
41: 匿名はん 
[2006-08-18 18:47:00]
電話で問い合わせしたんですけど、もう、結構売れてるみたいですね。
私はオープン前の案内会に参加したんですけど、まぁーまだ売れないだろうと思ってました。
主人が単身赴任先から、お盆で帰省したので週末に約束はしたものの
価格的に思ってたところが、もう売れてるとの事。
とりあえず行ってどこがまだ売れてないのか聞いてから考えたいと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる