札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「札幌で治安のいい地区・悪い地区」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 札幌で治安のいい地区・悪い地区
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-06-08 23:15:50
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】札幌市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

札幌に引越してきて間もない者です。
今後引っ越し検討(マンション購入)をしていますが、札幌で治安のよい地区悪い地区を教えていただけないでしょうか?
もちろん一概には言えないでしょうが、参考にしたいと思っております。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-12-12 18:54:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

札幌で治安のいい地区・悪い地区

1501: 匿名さん 
[2021-12-18 08:41:20]
南郷18丁目はお店も多いし、東札幌はイーアスもあるし区役所も新しいし、良さそうですよね。ありがとうございました!
1502: 匿名さん 
[2021-12-18 09:18:33]
イーアスは、とっくに経営者が変わって名称も変更されましたよ。
1503: 検討者さん 
[2021-12-18 12:44:11]
できた頃に近くに行く用事があって1回行ったくらいだったので知りませんでした笑笑
潰れて別の会社になったってことですかね。
1504: 戸建て検討中さん 
[2021-12-30 11:16:05]
学区を考えて一軒家購入を検討してるのですが、円山駅周辺は私達家族は庶民なので、周囲の方と合わなそうで、宮の森か市電沿いで検討しています。
山鼻南周辺が第一候補なのですが、近くに札幌駐屯地がありますが、訓練の音などうるさいのでしょうか?
1505: 匿名さん 
[2021-12-30 23:09:15]
山鼻南の方が円山よりレベル高い人が昔くから住んでいていところですよ
1506: 匿名さん 
[2021-12-31 10:48:14]
日章中ってどうなのでしょう?10年くらい前は悪いイメージだったような気がするのですが、、、
1507: 匿名さん 
[2021-12-31 16:28:58]
>>1504 戸建て検討中さん
射撃・砲撃訓練は、言うまでもありませんがやりません。それは輪厚の方に専用の訓練場があります。
札幌駐屯地南訓練場というのがありますが、これは正確には敷地外の南27条西8丁目にあります。この近くに戸建てを建てることは、土地の確保的に難しいと思いますので、あまり気にしなくていいのでは。
あと、札幌駐屯地には情報隊がいますので、毎年でしたか隔年でしたかで災害対処指揮所訓練というのをやりますが、これは屋内でやる指揮訓練ですので騒音はありません。
1508: 評判気になるさん 
[2022-01-19 12:53:52]
春から厚別区に住むことになりそうです。
子どももいるので学区で悩んでいます。
自然が多そうな上野幌の小中学校はどうかと考えていますが、どのような感じなのでしょうか。
厚別区内で、学校も含めておすすめのエリアがあれば教えていただきたいです。
1509: 匿名さん 
[2022-01-23 23:33:39]
厚別区内はどこも似たり寄ったりなので厚別区がいいなら地下鉄の近くとか、利便性で選ぶ方がいいと思います。上野幌小は統廃合があって確か新札幌わかば小になったんじゃなかったかな?
あのあたりは子どもが少なくなったってことですかね。あとは数年前事件のあった東部緑地が近いのでそれも気にするかどうかですね。
確か平岡公園のあたりは分譲住宅街で、生保などが少ないと聞きました。私立を目指したりする家庭も多そうなので、すぐ隣ですし私だったら清田区にしますかね!
1510: 匿名さん 
[2022-01-25 08:58:04]
清田区環境良いけれど地下鉄がないから
厚別区でも学力高い子で中学から有名私立や高校から南高に行く子もいますよ
それで北大で首席とか。例外かもしれないけれど
1511: 評判気になるさん 
[2022-01-25 10:15:58]
1509さん1510さんありがとうございます。1508です。
上野幌の事件、口論で家を出た女性の事件は上野幌だったんですね。
この数日で通学や通勤のことも含め、1509さんのおっしゃる通り利便性を考えて検討し直している所です。
厚別区というのは色々事情があり変わりありませんが、JR千歳線の新さっぽろ駅と地下鉄ひばりが丘駅周辺で考えています。
中学の学区は厚別南中学校や信濃中学校です。
学校のこともあるので早く決断しなくてはと動いているところです。
また何かご存知のことがあれば、よろしくお願いいたします。
1512: マンコミュファンさん 
[2022-01-25 10:39:33]
>>326 匿名さん

わかるわ?豊平住んでるけど無断駐車とかめっちゃされるし
当て逃げもされたな?
馬鹿みたいな停め方するやつもたまにいて車出せなくて困ることも多々あります
夜も外でギャーギャー騒いでるしはやく引っ越したい
1513: マンション比較中さん 
[2022-01-25 11:36:36]
>>1511 評判気になるさん
新札幌は地下鉄とJR両方の利用が可能ですし、最近新たに開発が進んできていますので、ひばりが丘と比べたらおすすめできると思います。
1516: eマンションさん 
[2022-01-25 13:20:38]
[NO.1514~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

1517: 匿名さん 
[2022-01-25 22:07:49]
>>1506 匿名さん
かつてヤ〇ザ養成校とも言われた日章中ですが、近年は東高のお膝元中学として、毎年かなりの合格者を出しています。ホントのところは行ってる子供たちにしか分からないこともあるでしょうが、いわゆる「悪い子」がかなり減った感はありますね。
1518: 匿名さん 
[2022-01-26 02:17:54]
>>1513
信濃中学は優秀な子は優秀ですよ
1519: 学区悩み 
[2022-02-04 16:35:45]
西野はどうですか?
1520: 評判気になるさん 
[2022-02-04 21:57:40]
>>1519 学区悩みさん

田舎なので平和。学力が特別高いとかもない。
ただ、子供時代は西野生活嫌がってたのに、自分が親になると西野に戻ってくる人が多い。

1521: 匿名さん 
[2022-02-09 06:06:24]
雪多過ぎて、円山公園付近のマンションに引っ越ししてる人多いから
今年は特に大変よ、除雪車っていうか排雪車頼んでも中々来てくれないもん
4月になれば溶けますけれど
西野は勤務医の人多かったわ昔は
1522: 匿名さん 
[2022-02-13 09:01:34]
西野は8条ぐらいまではスーパーもあり住める。
それより山は、、、治安は良い。
1523: マンション検討中さん 
[2022-02-13 09:29:19]
「東の青葉町&もみじ台、西の西野」が、札幌の年寄りが多い街の双璧です。
青葉町と異なり、西野は戸建の街として発展しましたが、そこで育った子供たちはより都心に近いエリアに出て行ってしまい、老いた両親が広い戸建てに残されることになりました。既に65歳以上人口は1/3を超えています。厚別の方は4割を超えていますが。
老人が多いので治安は比較的良好です。ただ、このエリア(平和・福井を含む)は、山があるためとにかく北1条通まで出ないと都心へのアクセスが出来ないので、通勤に関しては冬季はけっこう大変ですね。
1524: 匿名さん 
[2022-02-13 15:47:13]
西野といっても広いので、坂道の途中は土砂災害警戒区域になっていたり、外構にお金がかかって大変ですが、平坦なところを選べば結構いい場所だと思います。地盤も強く地盤改良不要なところが多いですし、街中に比べて土地も広くて安い。大手HMの新築建ってるのも見かけます。雪は多いですが、あまりにも山奥の西野でなければ大丈夫かと。。
知人から聞いた話ですが、西野小は児童が少なくなってて、すぐではないですがいつか統廃合されるかも…、と心配していました。西野第二小の方が児童が多いようです。
1525: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-17 14:25:14]
今年札幌に転勤が決まっているのですが、候補が4ヶ所あり決めかねています。
1つ目は、宮の森で最寄り駅は二十四軒、徒歩11分。2つ目は南郷18丁目駅付近で徒歩3分。3つ目は真駒内南町で、真駒内駅まで徒歩17分。最後は中の島2条あたりで最寄り駅は澄川駅、徒歩15分です。
夫の通勤の事を考えると南郷18丁目なのですが治安が気になります。
再来年小学校に上がる子供も居る為、学校の情報も頂けたら嬉しいです。
1526: 通りがかりさん 
[2022-02-17 14:42:26]
真駒内だけ違和感ありますね。
南郷が勤務先ですか?
1527: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-17 15:10:35]
>>1526 通りがかりさん

コメントありがとうございます。
勤務先は札幌駅です。
ちなみに社宅です。
1528: 匿名さん 
[2022-02-17 15:17:58]
南郷はオススメしません。お子さんがいるなら特に・・
この選択肢なら二十四軒ですかね。
1529: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-17 19:41:31]
>>1528 匿名さん

ファミリー層が多く、今は治安は悪くないと他のサイトで見たので気持ちが傾きかけていた所でした。
情報ありがとうございます。
1530: 匿名さん 
[2022-02-17 19:41:47]
そうね。二十四軒しかないわ
真駒内も良いけれど徒歩17分って
1531: 匿名さん 
[2022-02-17 20:26:35]
南郷13,18丁目はあまりいい噂を聞きません。知り合いは子供が中学に入るタイミングで中央区に引っ越しました。同じ白石区でも東札幌は良いかなと思います。
1532: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-17 20:31:18]
>>1530 匿名さん
二十四軒、魅力的ですが、義理母が近くなので実は躊躇しています…
真駒内南町は気に入ってるのですが駅が遠いのが残念すぎます。
どこも中途半端なのでどこを妥協するか暫く考えたいと思います。
1533: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-17 21:25:20]
>>1531 匿名さん

そうなんですね!白石区は候補から外すことにします。
とても参考になりました。ありがとうございます。
1534: 匿名さん 
[2022-02-18 07:27:49]
>>1525さん

南郷1318、特に東札幌は昔はちょっとって感じだったけど今は普通かと。
雪に慣れてないなら雪道の通勤や買い物の事を考えても南郷18が無難では?
雪に慣れてるなら宮の森も良いと思う。
1535: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-18 09:46:10]
>>1534 匿名さん

これまでずっと山鼻や、南区に住んでいたので雪には慣れています。
白石は、子供の事を考えて実際に引越しをした方がいらっしゃったので候補から外したのですが、今は普通なのですね。
宮の森、環境は最高ですが個人的な問題がある為、やめようかなと思っています。
中の島も平岸中学校寄りなので悪くはないかなと思っているのですがその辺の地域はどうでしょうか?
1536: 1534 
[2022-02-18 10:20:27]
>>1535 口コミ知りたいさん
平岸中のほうなら特に問題ないかと。
ビッグハウスやコーチャンフォー、澄川駅前にはマッスクバリュ、天神山公園もあるし。
坂道が多いエリアなのと澄川駅まで徒歩15分なら雪道ならもっとかかるから、その辺体力的に問題なければいいけど、個人的には仕事帰りに20分も歩きたくないな。

1537: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-18 11:20:19]
>>1536 さん
良かったです。
確かにそうですね。ミュンヘンから澄川駅まで緩やかな坂なので自転車で結構キツかったです。
主人の事を考えると…
実際に現場を見に行って決めたいと思います。
ありがとうございました。
1538: 匿名さん 
[2022-02-18 12:12:56]
>>1535 口コミ知りたいさん
平岸中学校から中の島方面と平岸方面にじょうてつバスが結構な本数で出ていますよ。
澄川まで歩くより、その辺にお住まいの方はバス利用で地下鉄乗り換えが多いです。
中の島駅へも平岸駅もバスに乗って5、6分なので苦にはならないと思います。
ビックハウスやビバホーム、UNIQLO、びっくりドンキーもすぐなので普段の生活は困ることが少ないと思います。
1539: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-18 14:03:28]
>>1538 匿名さん

貴重な情報ありがとうございます!
中島方面へのバスは無知でした。
しかも本数が多ければ朝ゆとりを持てそうです。
私自身、ミュンヘンのビックハウス等良く利用していたので馴染みもありますし、少し下れば新しく出来たコープや西松屋も近いし良いかもです。
住むとなると、子供は澄川西小学校かと思うのですが、どうでしょうか。
1540: 通りがかりさん 
[2022-02-18 15:35:11]
何を1番に考えるかじゃないですか?
子供の環境なのか。ご主人の通勤なのか。駅近や商業施設などの便利さなのか。あなたの個人的な感情なのか。。。
社宅なら一生そこへ住むわけじゃないですよね?たぶん。
1541: 匿名さん 
[2022-02-18 16:17:07]
ピアノ習うなら澄川良いんじゃない
1542: 周辺住民さん 
[2022-02-18 17:27:29]
その4択なら二十四軒しかないじゃん
1543: マンコミュファンさん 
[2022-02-20 21:31:48]
たぶん宮の森の二十四軒側だと思いますが、そこだと地下鉄使わなくても、バスの営業所あって札駅行きが出てるよ。
しかも、そこら辺なら子供の塾など教育環境もいいし、優秀な子が多いとこですね。
1544: 通りがかりさん 
[2022-03-11 16:44:37]
札幌の皆様、ロシア怖くないですか…?大丈夫なんでしょうか…。
1545: 通りすがり 
[2022-03-11 16:49:39]
>>1539 口コミ知りたいさん

ちなみにどこを選ばれましたか?参考にさせて頂きたいです
1546: 匿名さん 
[2022-03-12 01:31:37]
ロシアが怖いと思ったからなんなんでしょうか。東京に引っ越せとでも言うことですかね?
1547: 匿名さん 
[2022-03-12 21:18:39]
>>1546 匿名さん
何故そんなに攻撃的なんですか?
思い込み激しすぎません?
1548: 匿名さん 
[2022-03-14 02:21:50]
東京も危険都市に入ってるんじゃ長野辺りが良いかもね
1549: 匿名さん 
[2022-03-14 12:23:18]
>>1547 匿名さん
攻撃的でもないし、思い込み激しくもありません。
「ロシア怖くないですか・・・?大丈夫なんでしょうか・・・?」という
札幌在住の皆様に対しての質問のようですが、質問の意図が全く分からなかったので、東京にでも引っ越したら?という提案なのかなと思いまして。
1550: マンション検討中さん 
[2022-03-14 12:41:49]
札幌でのマンション探しと「ロシア」は関係無いよね。
もしかして札幌にロケット弾攻撃されるのかな、であれば怖いな。
ブルブル!!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる