札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ザ・サッポロタワー・コトニはどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 西区
  6. ザ・サッポロタワー・コトニはどうでしょう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-07 16:09:08
 削除依頼 投稿する

圧倒的な高さと、琴似駅直結の贅沢なマンションですよね。みなさん、どう思われます?

[スレ作成日時]2005-06-28 21:59:00

現在の物件
ザ・サッポロタワー琴似
ザ・サッポロタワー琴似
 
所在地:北海道札幌市西区八軒1条西1丁目12番1
交通:JR函館本線 「琴似」駅 徒歩2分

ザ・サッポロタワー・コトニはどうでしょう

442: 匿名さん 
[2005-12-09 13:14:00]
設計・施工および施工中の検査過程については、
http://www.sapporotower.com/structure/index.html
が参考になると思います。普通に考えれば、大丈夫と思います。
施工過程でも第三者機関がきちんとチェックしているようですので。

問題は、住宅性能評価書が出た物件でも、見逃しがあった、という事実だと思います。
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20051208/m20051208000.html
この報道を聞いたとき、性能評価書が出ているからと言って、鵜呑みにはできない、ということがわかりました。

ただ、このような検査過程を経ないで建てられた物件と比べれば、格段に心配はすくないと思います。
443: 匿名さん 
[2005-12-09 18:47:00]
私は、心配していません。
なにかあれば、しっかり対応していただけると、新日鉄、大京、奥村組を信頼しています。
444: 匿名さん 
[2005-12-09 18:51:00]
443さん
法律で対応してくれる保障などあるのでしょうか。
それとも、だろう・・・とゆうことでしょうか?
きちんとした、約束ごとがあると安心できそうなのですが・・・・
445: 匿名さん 
[2005-12-09 18:57:00]
私は、タワーと共に一思いに倒れてもいいけど。
446: 匿名さん 
[2005-12-09 19:00:00]
圧倒的な存在感は、すばらしいですね。
447: 匿名さん 
[2005-12-09 19:16:00]
445 本当にそうおもう?
私は、タワーと共に倒れられない。
子供もいるしね。
それに、借金抱えて路頭にまようわけにもいかないし。
引渡しまえにしっかり安心できるといいと思うのですが。
448: 匿名さん 
[2005-12-09 19:17:00]

真剣にレスするなよ
449: 匿名さん 
[2005-12-09 19:25:00]
445さんは、それほどこの物件が気に入っているということですよね。
447さんのように、前途あるみなさんが入居なさるのですから、この機会に安全が証明されるといいですね。
450: 匿名さん 
[2005-12-09 19:26:00]
とうとね。う、450になりました。新しいスレに引越ししましょう。
451: 匿名さん 
[2005-12-09 19:41:00]
教えて下さい。
>450
>とうとね。う、450になりました。新しいスレに引越ししましょう。
この掲示板の投稿数の上限はいくつですか?
投稿数の上限はどこに記載されているんですか?
教えて下さい。お願いします。

【450です。管理人】
452: 匿名さん 
[2005-12-09 20:27:00]
読まれたくない文章でもあるのかな?
453: 匿名さん 
[2005-12-09 23:58:00]
ちょっと見ない間に荒れ気味のようですね。
安全については事前にわかるに越したことはないですが、正直アクションを
起こす時間と労力がないのでデベとゼネコンを信じます。

そうそう、引越日決め、抽選結果が来ないんですが。。。
454: 匿名さん 
[2005-12-10 11:15:00]
>453さん
抽選結果、来ましたよ。
455: あ 
[2006-01-09 19:28:00]
あさ
458: 匿名さん 
[2006-01-12 19:41:00]
もともと手抜き工事とは、仕事を采配された下請け会社が原価厳しいから予定より原価浮かせるためにコンクリートに
なんとかまぜたり、つくりを簡略化したりするもの。昔からある手抜きの次元を超えた更に前の手抜きだ。
おそろしいね。
459: 匿名さん 
[2006-01-12 19:42:00]
↑姉歯の物件はね。
460: 匿名さん 
[2006-03-30 18:15:00]
お引っ越しされたみなさん、早速住み心地はいかがですか。夜になると部屋の明かりがきれいにうつしだされていますよ。いいですね。
471: 物件比較中さん 
[2008-10-11 10:49:00]
琴似でこの価格は高いよ。 案の定、苦戦していると聞きますがそろそろ
大幅な値引きもいけるでしょう。700万はきついけど、400万はいいせんでしょう。
472: 匿名さん 
[2008-10-11 13:49:00]
>>471
ここはとっくに販売終了してます(笑)
473: 琴似タワーの住人 
[2008-10-12 09:08:00]
お?なぜ書き込みが?と思ってのぞいてみました。

>472さん
いや、471さんはおふざけでしょ。
少なくとも高層階はかなり安かったですよ。お買い得でした。ただラムレス(三角山放送局)とかいうとんでもない居候がいて、そいつがたかってきたりしてて問題になっています。
474: 匿名さん 
[2008-10-25 21:44:00]
地域FM局ですよね。
琴似のミニコミとして貴重だと思っていましたが,タカリですって?
どういう事情なのでしょうね。
478: 琴似タワーの住人 
[2008-12-13 20:15:00]
>474さん

気づいたのが遅くていまさらの感はありますが、、、
新聞とか雑誌とかでも取り上げられておりますが、本来レンガ館は住民の共有スペースということになっておりますが、現実にはラムレスが占有使用しております。しかも無償で。しかも建物の維持・管理にかかる費用は住民負担です。そして住民が使用するにはラムレスの許可が必要というわけのわからない状態になっており、度重なる札幌市の改善勧告にも従わないため訴訟にもなりそうです(なったんだったかな?)。概要はそんな感じです。
481: 匿名はん 
[2009-03-13 14:01:00]
社長は元STVディレクターで、きちんとした女性だと聞いていました。
よほど経営状態が苦しいのでしょうか。
地元mini局をサポートするような組織づくりをするなど、区役所や地元商店街などが積極的に動いて欲しいものです。
ライブホール(このマンションが建つ前の倉庫のホールで、有名・無名の沢山のアーティストにお会いできました)もあり、駅一体化を進めて、琴似八軒のセンターエリア(すでに、市内や他の都市でも、JR駅が公営地下鉄駅よりも中心になってきていますが)としての価値をさらに高めていきたいもの。
miniFM局ファンとしても、速やかな解決を希望します。

(現在、仕事の関係で地元を離れているので、情報がなかなかとれませんので。)

例えば、マンション居住者には喫茶店での飲食を何割か安く提供するなど、何か特典をつけては?せっかく取り壊さずに保存したのですから、うまく活用したいですね。ファンを増やさなきゃいけないのに、その逆は良くありませんね。うまく解決して、マンション居住者には熱烈なファンになって欲しい。
482: 琴似タワーの住人 
[2009-03-15 17:50:00]
>481さん
>うまく解決して、マンション居住者には熱烈なファンになって欲しい。

難しいと思いますよ。居住者でラムレス側を支持するものは皆無でしょうし、今回の経緯からその溝は深まることはあっても、埋まることは無いと思われます。

>例えば、マンション居住者には喫茶店での飲食を何割か安く提供するなど、何か特典をつけては?

レンガ館での営利活動は行ってはいけません。それが固定資産税免除の条件だったはずです。
485: 山宮 
[2012-05-27 13:51:41]
「まだ々建てまくりますからご期待下さい。そもそも遅れ気味なのは上田文雄札幌市長が打ち出した高さ制限。これをいかにクリアーするか(ごまかし・骨抜きにするか)で少々手間取っただけ。タワーの儲けはマンションとは桁違い、上田市長の間抜け面はこっけい!行政は味方です。」とは友人の父上が話していたことだそうです。
487: 匿名さん 
[2013-01-26 14:40:34]
琴似にいろいろマンションたっていますね。
こちらはできてから8年?たっていますが、
売る(買う)としたら勝ったときの何割くらいですか?
488: 匿名 
[2013-01-26 16:52:35]
負けるかもしれないぞ
489: 匿名さん 
[2013-01-26 19:00:03]
最上階が
購入時9000万円だったのが
7900万円で今売りにだしているよ。
490: 匿名さん 
[2013-01-27 09:00:48]
最上階は住みにくい?
最上階が二戸も売りに出てるけど、最上階は何戸あるのかな。
最上階の管理費が二万円弱とは安い。
491: 匿名さん 
[2013-01-27 13:51:34]
490さん

詳細情報希望
(扱っている会社など)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる