株式会社大京の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「The Sapporo Tower Yamanote」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 西区
  6. The Sapporo Tower Yamanote
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2014-01-07 16:45:22
 削除依頼 投稿する

ザ・サッポロタワー山の手。
「ザ・サッポロ」シリーズ第三弾だそうですね。
山の手と名前がつく物件の中では地下鉄へのアクセスもまーまーだし、
100平米超の広さの部屋もある。
小・中学校の校区は・・・・・・・
後はお値段ということになりましょうか。

[スレ作成日時]2007-09-18 14:11:00

現在の物件
ザ・サッポロタワー山の手
ザ・サッポロタワー山の手
 
所在地:北海道札幌市西区山の手三条1丁目23番2他(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「琴似」駅 徒歩6分
総戸数: 171戸

The Sapporo Tower Yamanote

201: 匿名さん 
[2008-11-06 02:27:00]
私に応対してくれた営業マンさん、リストラされちゃうのかな。不憫だ。
202: サラリーマンさん 
[2008-11-06 13:11:00]
大京が潰れたとして、新日鉄が入居後の故障やトラブルに対応してくれるものなのだろうか?
203: 匿名さん 
[2008-11-06 22:11:00]
こうなると、値引きも公然と行われるのでしょうか?
204: 住まいに詳しい人 
[2008-11-06 22:48:00]
別に大京が厳しいからといって、取り扱う物件がどこも安売りになるわけないでしょ。
大京以上に苦しいところもたくさんあるし、売れていない在庫物件ならともかく、ここの物件は札幌の市況の中では売れている物件だしね。
さらに、ここは大京と新日鉄の共同物件。大京の一存だけで値引きはできないんじゃないかな。
205: 物件比較中さん 
[2008-11-29 23:38:00]
タワーを見てきた者です。お洒落なエントランスに一瞬心奪われました。共用部分にお金をかなりかけているという印象でした。タワーの近くに全く対称的なマンションがありました。住友の物件で『シティーハウス山の手一条』という物件です。みなさんご存知ですか????どなたか詳しく知ってるかたいらっしゃいませんか??
206: 入居済み住民さん 
[2008-11-29 23:48:00]
20階程度のエセタワーとうちの一流マンションを一緒にしないで下さい。いい迷惑です。
207: 購入検討中さん 
[2008-11-30 00:12:00]
このMSは素敵! ただデベが大京ってことが気になる。
208: 匿名 
[2008-11-30 01:21:00]
一流のタワーマンションってどこですか。
209: 物件比較中 
[2008-11-30 01:24:00]
シティハウスと私も比較しました。地下鉄の距離がちょっと遠すぎです。シンプルな共用部分は引かれました。ここの豪華すぎる共用部分と比較してしまいます。
210: 購入検討中さん 
[2008-11-30 08:24:00]
『シティーハウス山の手一条』って、まだ未成約物件はどれくらいあるのかな? 造りの良さ、公園が前という静かな環境などは、良いけど、交通の便が・・・。『ザ・サッポロタワー山の手』の成約状況はいかがでしょうか? あと、琴似4・2地区と呼ばれる地区の再開発で高層マンション建設予定はどうなったのでしょうか? この景気状況では凍結か?? でも、この周囲の一軒家も立ち退きしてるけどね・・。こう、ばたばたゼネコンが倒産していると、せっかく魅力あるMSでも、買いびかえるよね・・。
211: マンコミュファンさん 
[2008-11-30 12:47:00]
シティハウス山の手一条はさっぱり売れてないよ。なにせ立地が最悪。
駅からすごーく遠いのに機械式駐車場だし。
邸宅を名乗っているわりに非常にチープな造り。
売るときには二束三文になるか売れないかのどちらかだね。
206さんみたいに財閥系=一流マンションと勘違いしている人がいるようですが、住友が名前だけで建てたわかりやすい失敗例だと思います。206さんはその一流マンションでまだ冬を越してないよね。そこは冬になると除雪が入らないからマンション周辺の道がすごーく狭くなるよ。一台通るのがやっと。
ここは山の手タワーのスレだからシティハウスの話はこれくらいにして。
ここのエントランスは豪華ですが、その後維持費用がかかるものは特にないので、入ってエレベーターしかないエントランスよりは楽しめるのではないかと思います。
大京の経営状態が気になりますが、ここは新日鉄との共同物件だから何かあっても大丈夫かなと思います。
212: 購入検討中さん 
[2008-11-30 12:53:00]
211さんへ。ここのように、複数のデベが販売しているMSで、そのうちの一社が倒産した場合の、保障はどうなるのでしょうか?? 残りのデベが全責任を負ってくれるのか? それとも、出資比率に従った保証のみなのでしょうか?? これって、このMS選択には非常に重要ですね!!!
213: 購入検討中さん 
[2008-11-30 19:54:00]
このMSは今売り出しているShining Stageが最終Stageなのでしょうか?
確か以前に14戸で販売予定と記憶していましたが、約1か月延期の後21戸になっています。
Stageが進むたびに少しずつ安くなっているのでちょっと気になります。
214: 匿名さん 
[2008-11-30 20:16:00]
N0213さんへ。 値下げして安くなっているのではなく、低層階の値段の安い物件が販売対象になっているからでは?
215: 購入検討中さん 
[2008-11-30 20:29:00]
>214さん
213です。
そうかも知れません。
デベの方もそのそうなことを言っていた気もします。
216: 匿名さん 
[2008-11-30 23:16:00]
ここのエントランスとかライティングとかラブホみたい
217: 匿名さん 
[2008-12-01 10:50:00]
Blu○Hotelね w
218: 匿名さん 
[2008-12-01 12:29:00]
NGは普通のラブホ。ここは高級ラブホw
219: 匿名さん 
[2008-12-01 20:42:00]
頭の悪いスレばかり↑
220: 匿名さん 
[2008-12-01 21:59:00]
だって本当のことじゃん↑
221: マンコミュファンさん 
[2008-12-01 22:19:00]
貧しい価値観だね。
で、その貧しい価値観で「ラブホみたい」と思うのはよいとして
買う気もないのにここにそれを書き込んでどうしたいの?
222: がはは 
[2008-12-01 23:06:00]
ラブホ代わりのセカンドマンションにいいぜよ。
223: 匿名さん 
[2008-12-03 21:59:00]
少しずつ覆いがはずされてきたな! コンクリート部分が多く、バルコニーの空間部分が少なくて要塞みたい! 最近の窓部分が大きく日当たり・眺望にすぐれた構造に逆行してるようだが・・・。なんか、洗練されてない・・・。でも、結構契約きまってると聞いた。よう、わからんMSだ! ここを決めた人からの意見を望む!
224: 匿名さん 
[2008-12-03 22:17:00]
ますますラブホw
227: マンコミュファンさん 
[2008-12-03 23:59:00]
>223
そうかな、個人的にはここのデザインは好きだけどね。好みは人それぞれ。
一部カバーが外れた部分を見て、早く全貌がみたくなりました。
ここのバルコニーは広いところで2m幅あるから、コンクリート壁はそんなに気にならんと思うが。まぁ、タイプによるけどね。
よくありがちな安く仕上げたガラス入りのバルコニー壁のほうが色々心配だよ。台風で外れたりするし、下に隙間空いてて物落としそうだし。
236: 購入検討中さん 
[2008-12-04 13:34:00]
ここって、2重床/天井なの直床/天井なの? 品質、グレードとしてはどうなの?
237: 誇大広告 
[2008-12-04 16:58:00]
私は10年前から、札幌駅周辺マンションを狙ってました。
北9条小学校前にマンションが出来た時、購入を検討しましたが、北口タワーの情報が発信されました。
まだ、その場所に旅館があった時代です。デベもまだ決まってなくて、タワーと言う呼び方でなく、ペンシル型マンションと呼んでいた時代です。
そして骨子が決まり、ダイワに決まり抽選に臨みました。
25〜30階の部屋、妻名義と私名義、別々に上下の階を二つ押えました。どっちか決まるだろうと思ってました。
ともに倍率が5〜6倍、更にその中に財形満額の方がいる(一人で5倍の権利のある方、その仕組みはよく分らなかったが・・・・)という状況でした。

結果、共にはずれ。妻・娘から大ヒンシュク、毎日「何とかしろ、10年も待ったんだ!!」と言われてもどうする事も出来ず、その頃発表になったサッポロレジデンスをやけくそで購入しました。
妻・娘は、モデルルームに一度しか来ない、内覧会にも来ない、もうやる気のなさ。
オプションとか私一人で決めました。

それが引っ越ししてから、ここで良かったと言い出す頭の悪い妻子です。
今では、気に入っている模様です。

エピソード。
娘の友人達が皆でカラオケに行くと言って、よく出かけていたので、地下にあるカラオケルームに行っているとずーっと思っていたのですが、頭の悪い妻子はカラオケルームの存在自体も分からず18ヶ月後の最近初めて知りました、同時にシアタールームの存在も・・・女性は外見・設備には興味は無いのですね。
私も利用した事もないので、良いのか悪いのかは知りませんが、娘は気に入っているようです。

共有施設は私は使いませんが、屋内のゴミ捨て場は私にとってありがたいです。

当分、マンションを探す事はないと思いますが、隣に出来るライオンズが気になってます。
238: 匿名さん 
[2008-12-04 17:22:00]
↑あれっ?? 投稿場所まちがってる??
239: 匿名さん 
[2008-12-04 17:53:00]
でも面白いエピソードですね参考になりました。
お父さん方だけが一生懸命マンションを検討しているのですね。
ザ・サッポロタワー山の手もそのようで。
240: 匿名さん 
[2008-12-04 18:25:00]
>237 大京の営業マン大変だね。
249: 匿名さん 
[2008-12-04 23:05:00]
購入客勧誘手段のレベルが家電並みになってきたね。
もっと違ったアプローチはないのだろうか?
逆にイメージダウンの気がするし、よくGOサイン出たな
そんなことするためにオリックスも金出した訳ではないだろうに
250: 匿名はん 
[2008-12-05 00:00:00]
大丈夫。今回のリストラで無能な営業マンを全員切りますから。
251: 匿名さん 
[2008-12-05 00:08:00]
時既に遅し

もっと早く切るべきだったな無能な管理職250↑よ
252: 匿名はん 
[2008-12-05 00:16:00]
大丈夫。日本ナンバーワンデベロッパーがどこなのか再び思い知らせてあげます。
253: 匿名さん 
[2008-12-05 01:28:00]
オリックスが大京を潰すわけがないよ。
255: 匿名さん 
[2008-12-05 11:52:00]
大丈夫。全てナンバーワンの大京にお任せください。ここがランドマークとなり地域の発展に貢献できるでしょう。
256: がはは 
[2008-12-05 22:41:00]
がはは。ラブホ代わりのセカンドマンションにここ買ってやるぜよ。
257: 匿名さん 
[2008-12-05 22:44:00]
↑257
お前うっとーしいよ。この桃太郎もどきが。
目障りだよ。
258: 地元不動産業者さん 
[2008-12-05 22:46:00]
残念ながら、オリックスがこの先さらに融資を続けるかどうか深刻に検討中との知らせが関西の友人からあったよ。このまま不況入りするのは確かだから、もう少し様子を見たほうがいいと思うよ。
259: 匿名さん 
[2008-12-05 22:46:00]
失礼、257じゃなく256ね。
260: がはは 
[2008-12-05 22:48:00]
↑がはは。間違えたのう。がはは。
261: 新着情報by関西の友人 
[2008-12-05 23:04:00]
何書いてもいいけど、融資と株を取得するのは全く意味が違うぞ。
何で、ど田舎札幌に関西の友人が出てくるのよ。
しまいにはお主のご両親も出てくるのか?
262: 購入検討中さん 
[2008-12-05 23:34:00]
なんか、ここを誹謗中傷する書き込み・・・なんか痛い。
センスが無いというか、切羽詰まってると言うか、余裕が無いんだよね。
意味不明だしね。

札幌で一番欲しいマンションは、今のとこ、ここを選ぶよ。
正直やっぱりいいと思うもん。これ言ったら誹謗中傷されるのかな?
263: 匿名さん 
[2008-12-05 23:40:00]
このシリーズでいい?
264: 匿名はん 
[2008-12-05 23:55:00]
「がはは」といい「桃太郎」といい、複数のスレで必死ORおちゃらけの書き込みをしていて、憐憫すら感じる!
265: 契約済みさん 
[2008-12-06 00:00:00]
私はグランデ平岸の契約者です。
とても残念ですが、関係者が嫌がらせをしているのが耐えられません。
よって、明日打ち合わせがありますので、担当者にこの事実を報告したいと思います。
この厳しい時期に同業者同士の下らない書き込みうんざりです。
書き込んだ人間が私の担当者でないことを信じてます。
266: 近所をよく知る人 
[2008-12-06 10:55:00]
サッポロファクトリーの駐車場のところにザ・サッポロシリーズが出来ると言うのはただの噂ですか?
聞いた事ある方、いらっしゃいますか?
267: わはは 
[2008-12-06 12:45:00]
>265 きっとお主の担当者だぞよ。わはは。
268: 契約済みさん 
[2008-12-06 18:09:00]
今日、久しぶりに近くを車で通ったときに見たのですが、
もう一部のシートが外されているのですね。
個人的には,なかなかシックでいい感じでした。
入居が楽しみです。駐車場の建設も始まっていました。

>262さん、ご近所になれるといいですね。
269: 購入検討中さん 
[2008-12-06 19:39:00]
自走式駐車場棟があるというので、よく説明をうけてみると、平置き部分もけっこうあるようですね。平置きは、冬の雪下ろしが大変なんですよね。最近のMSでは、契約が進んでいますね。購入検討中ですが、ここはどんな層の人が入居するのでしょうか? 将来の維持管理には、入居している層によりますからね・・・。
270: 契約済みさん 
[2008-12-06 21:35:00]
>268さん
来年からお世話になります。私は通勤の関係で毎日この前を通って工事を見守っているので、カバーが取れてきて感無量です。早く全体を見たいですね。

>269さん
平置き駐車場もありますが、自走式屋根付きもかなりの台数分があるので大丈夫じゃないでしょうか?ここのマンションは車を利用されない方もいるそうなので、余裕があると思います。最近では地下鉄近くで自走式屋根付き駐車場のマンションはほとんど見かけません。私がここを決めた理由の大きな1つに駐車場があります。
ここのマンションは入居者層にそんなに心配はないと思いますよ。価格もそれなりのマンションですし。
271: 契約済みさん 
[2008-12-07 07:29:00]
今、こんな状態!
今、こんな状態!
272: 契約済みさん 
[2008-12-07 09:27:00]
>271さん
写真のアップ有難うございます。

私は近くではないので、今後も新しい写真を載せていただければ幸いです。
よろしくお願いします!
273: 物件比較中さん 
[2008-12-07 21:15:00]
以前、ここに決めようというところまで行きました。
結局やめたのですが、いい条件もらいました。
うち的にはJRが近くに欲しかったのと、
向かいのベランダと向かい合うのは気にならないか?ということ(まあそんなに外出ないか)、
Sクラスの内装は他だとたぶんある程度標準で、割高?
というのはちょっと気にはなりました。
(結構空いてるんだということも)
それでもいい所でした。うーん残念。
274: 匿名さん 
[2008-12-07 21:28:00]
273さん、結局決めなかったんですから、嘘でなければ、「いい条件」を具体的に教えてください。○百万引きとか。
275: 契約済みさん 
[2008-12-07 21:47:00]
また値引きの話になると前のように荒れますからやめた方がいいですよ。
私は立地上札幌駅近くが欲しかったので結局ここにはしませんでしたが、今でも上品でいい物件だと思っています。住まわれる方の質も良いのではないでしょうか。
276: 物件比較中さん 
[2008-12-07 21:48:00]
No273さんへ

>向かいのベランダと向かい合うのは気にならないか?ということ(まあそんなに外出ないか)、

L字型の建物だけど、ベランダは向かい合わないのでは?

>Sクラスの内装は他だとたぶんある程度標準で、割高?

Sクラスの内装は、標準よりグレードアップされているはずですが?
277: 物件比較中さん 
[2008-12-07 21:53:00]
273さんへ、「いい条件」であおるのは、やめてください。荒れます。中身を明かせないいい条件は、画餅ですよ。
278: 物件比較中さん 
[2008-12-07 21:56:00]
ウチは片手掲示された
279: 物件比較中さん 
[2008-12-07 21:57:00]
273です。
もちろん嘘ではないですが、額はやめましょう。
「向かい合う」は、正対はしていないけど、見えるのかなと。
「標準」は、他のマンションではそうかなと。
280: 匿名 
[2008-12-07 22:17:00]
今日の新聞に大京社員を450人希望退職募ると書いてありましたがそんなに状況悪いのでしょうか?
281: 匿名 
[2008-12-07 22:41:00]
273です。額を言えないのは、嘘だからです。すいません。
282: 購入検討中さん 
[2008-12-07 23:16:00]
リストラって本当だったんですね。
大丈夫かな
283: 物件比較中さん 
[2008-12-08 11:19:00]
もう少し様子を見たほうがいいのでしょうか?マンション自体は気に入ってるのですがデベロッパーに倒産されたら後々厄介ですよね?
284: 契約済みさん 
[2008-12-08 12:27:00]
ここは大京と新日鉄との共同販売だから大丈夫だと思いますよ。売主が複数の場合、片方の売主に何かあったとしても、残った売主が責任を負う事になるので。単独で建ててる地場デベのほうが何かと心配です。
285: 物件比較中さん 
[2008-12-08 13:18:00]
なるほど、それじゃあこのマンションは大丈夫ですね。
大京さんが倒産しても問題なし、大京さんが単独じゃなくて良かった。
大京さんが単独でやってるマンションを購入した方たちは気が気ではないでしょうね。
286: 匿名 
[2008-12-08 21:41:00]
大京のマンションなんて買って大丈夫?
住友とか財閥系のほうが安心できると思うよ。
287: 契約済みさん 
[2008-12-08 23:34:00]
↑286 売れてない住友のデベさん?
財閥系が体力的に安心なのはわかるが、それにあぐらかいて売れない物件たくさん建ててしまったもんね。
魅力的な立地に魅力的な物件を建ててくれるなら買ったかもしれんが、住友物件もしくは財閥系で今ほしいと思える物件が何もない。安心だけで魅力ない物件なんか買いたくないよ。シティハウス山の手1条と円山北1条がさっぱり売れない理由を考えてみなよ。いくら安心感があったって、物件に魅力がなかったら売れないよ。特に山の手1条は早くなんとかしたほうがいいよ。完成したのにがらんがらんのマンションは不気味です。
288: 匿名さん 
[2008-12-08 23:54:00]
大京だってガラガラでしょ。
おまけに二度目の倒産間近だし。
残念ながら懸命な人は大京買いませんよ。
富裕層は地に堕ちたブランドにお金出さない。
リストラしてスリム化したって焼け石に水。
最後に笑うのはどこかは明白ですよ。
289: 契約済みさん 
[2008-12-09 00:09:00]
↑288
どこのデベの営業とはいわないが他社物件に対しての誹謗中傷が目立ってきたね。必死なのはわかるが、まじめに検討している人や契約した人たちにとっては迷惑な書き込みです。
290: 匿名さん 
[2008-12-09 00:14:00]
↑おたくも必死だね
291: 匿名さん 
[2008-12-09 07:30:00]
↑お前もな!荒らすなや!
292: 匿名さん 
[2008-12-10 16:14:00]
大阪のタワーマンションが大変な事態になってるようなのですが、このマンションは問題ないのですか?
293: 匿名さん 
[2008-12-10 16:19:00]
ここは、問題なく順調に建設が進んでるようですよ! 成約状況も順調のようです。
294: 匿名さん 
[2008-12-10 17:26:00]
大京さんだから問題ないですよね!
ここに決めようかな。
295: 匿名さん 
[2008-12-11 10:43:00]
どこのデベだって、気に入って買う人はいるよ。
苦戦してるのは、どこも同じ。マンション業界に限らずどこも大変なニュースばかり。
けなしあったって意味ないよ。
296: 匿名 
[2008-12-11 11:49:00]
それが今のマンション業界の姿。どこのデベの営業も一緒。自分のスキル向上を怠り他社の粗探し。おまけに掲示板で誹謗中傷。情報欲しい人は直接聞く努力をしないと駄目。水曜日のレスが少ないことからもこのコミュニティの参加者がデベ関係者が多いのは明白でしょう。
297: 匿名さん 
[2008-12-11 12:09:00]
なるほど。
確かに一理ありますが
ここの営業さんは大丈夫だと思いますよ。
とても良い方でしたよ。
298: 匿名さん 
[2008-12-11 12:55:00]
お客さんにいい人なのは当たり前
299: 匿名さん 
[2008-12-11 19:40:00]
ザ・サッポロの中では一番下の位置付けかな もう少し現在の市場動向を考えてもらいたいですね
300: 地元不動産業者さん 
[2008-12-11 19:46:00]
「もう少し現在の市場動向を考えてもらいたいですね」って、どういうことですか。もっとゴージャスにということですか?
301: 不動産購入勉強中さん 
[2008-12-11 20:05:00]
こういう物件には、同業他社の言いがかりめいた書き込みが多いですね。残念ですが・・。先日現地モデルルームに行きましたが、80戸は決まっていましたね。順調ではないでしょうか。
302: 匿名さん 
[2008-12-11 22:10:00]
現在の経済状況を考えれば、CSR経営は企業継続する上で大前提と考える 消費者が支持する物件を常に供給し続けることが 巨大デベロッパーの責務と考えます 利潤追求し続ける限り継続など ありえません 現在の市場動向はここにある 値引き等している状態では現状の不動産市場では必ず淘汰されるでしょう 即ち 信頼を失い続けている状態なのです  ザ・サッポロシリーズ は ある意味 北海道 札幌 において 指針 的な役割を担っていかなければならないにも関わらずその責任を負う事ができない状況にあるという事です 解りますか?
303: 匿名さん 
[2008-12-11 22:15:00]
利己主義的に大企業は考えてはいけない 大きな視点に立って作っていって貰いたい
304: 匿名さん 
[2008-12-11 22:32:00]
302さんは、大京の大ファン?
305: 匿名さん 
[2008-12-11 22:47:00]
企業の社会的責任( CSR: Corporate Social Responsibility)と値引きは別な次元でしょう?
ザ・サッポロシリーズは社会的責任が有るから値引くの かな と言いたいのですか?
306: 匿名さん 
[2008-12-11 22:53:00]
305さん は なにを言っているの 考え方が狭い、解説する為に話しているわけではない CSRについては自分でよくもっと勉強しなさい
307: 匿名さん 
[2008-12-11 22:55:00]
305サンは どの次元で考えているの?
308: 305さんへ 
[2008-12-11 23:51:00]
へんな 所 で スペースを 空けないで ください。
309: 匿名さん 
[2008-12-12 00:13:00]
めちゃめちゃ読みづらい
310: 匿名くん 
[2008-12-12 08:13:00]
305さんへ。また値引きネタですか。単なる荒らしですね。どのタイプで何千万引きかハッキリと教えてください。是非是非。
311: 購入検討中さん 
[2008-12-12 10:54:00]
だんだん外観もはっきりしてきましたね。 外観は素敵ですね! そろそろMR行ってみようかしら・・。 どのタイプが人気なのでしょうか? 誰か、MR行く前に予備知識を教えてください。
312: 予備知識 
[2008-12-12 11:04:00]
大京の営業マンはしつこいです。
でも上手く丸め込めば3億円キャンペーンに当選させてくれて大幅値引きを勝ち取れるかもしれません。
今月が勝負です。
313: 予備知識2 
[2008-12-12 14:02:00]
私の担当は全然しつこくなかったですよ。最初から値引きを持ちかけると、相手にされないかもしれません。若干、収入に余裕のある方が契約される物件ですので、無理はしない方がいいのでは。
314: 契約済みさん 
[2008-12-13 01:11:00]
私担当の営業の方もとても感じのよい方です。
なんでも親切に対応してくれるし。
やたら大京のスレに対して営業の悪口を書き込んでいる人がいますが、大半が他社デベ営業のようですね。
315: 契約済み 
[2008-12-13 02:09:00]
私の担当は一生懸命やってくれますよ。悪意ある書き込みは、他社でしょう、明らかに。値引きで荒そうとするのも、他社でしょう。ぼかしぼかし、差し障りのないように値引き額も決してかかない。他の入居者に気兼ねするとかいう、うそまでついて見苦しい。
316: 匿名さん 
[2008-12-13 07:35:00]
3億円キャンペーンは札幌では当選者がいなかったようですね。
327: 匿名さん 
[2008-12-13 17:52:00]
悪口は一流、マンションは二流、会社は三流。正直な感想です。
328: 購入検討中さん 
[2008-12-13 19:23:00]
700万の値引きを提示されたのは私だけですか?来場者の方全員に提示してると思ってましたが。
329: マンコミュファンさん 
[2008-12-13 19:32:00]
↑ 大嘘! こういうのには反応しないほうがいいです。
330: 匿名さん 
[2008-12-13 22:01:00]
なぜ嘘だと思うのですか??
明日確かめにMRに行ってみようかな・・・・
331: 匿名さん 
[2008-12-13 22:50:00]
ウチには、留守電に、営業サンからの伝言が延々と入ってました。
○○万円値引きします!って…
332: 匿名 
[2008-12-14 02:06:00]
また、値引きネタが猛威を奮ってきましたね。何階のどのタイプか記載されてないので、1000パーセント嘘です。信じた人は、モデルルームで大恥かいてください。
333: 匿名さん 
[2008-12-14 02:07:00]
No330さん、MRに行って確かめてみて、教えてください。
334: 330さんへ 
[2008-12-14 02:42:00]
モデルルーム訪問ルポまってます。
335: 購入検討中さん 
[2008-12-21 20:32:00]
なかなか、割引してくれないね・・・
336: 匿名さん 
[2008-12-22 23:08:00]
ふふふ。
337: 匿名さん 
[2008-12-23 08:42:00]
ここは順調に売れてるから割引は難しいっしょ!
339: ご近所さん 
[2008-12-23 09:49:00]
駅徒歩6分、JRまでは遠くてたどり着けない立地にタワーを建てる意味がわかんない。それも外れの琴似に?
340: 匿名さん 
[2008-12-23 17:55:00]
>339
地下鉄徒歩6分の立地だから建ててるんでしょ。
おたくの言ってる意味がわからない。
だれもJRまでのアクセスなんか期待してないよ。
しかも琴似の真ん中に建ってたらうるさくてかなわんよ。
地下鉄とJRのダブルアクセスが希望で琴似の真ん中がいいんならラジェストタワーを買えばいいし、地下鉄近くで繁華街に囲まれたくないなら山の手タワーを買えばいい。
ラジェストは売れてないが、ここが売れていることを考えれば、どちらがニーズに合っているかわかるでしょ。
341: 匿名 
[2008-12-23 19:27:00]
ここのラブホみたいなライティング、何とかならんかね。大京といいグランデといいラブホみたいなマンションが売れてるなんて世の中おかしい。
342: 購入検討中さん 
[2008-12-23 20:16:00]
地下鉄近くで???6分が近い?アホ
343: 匿名さん 
[2008-12-23 20:43:00]
80mで1分ですから
480メーターでしょう!
344: 買い換え検討中 
[2008-12-23 20:57:00]
モデル行こうとホームページ見たら、総戸数 171戸(住居171戸) 販売戸数 1戸 専有床面積 100.08m2 間取り 4LDK と成ってますが?残念です、もう一戸しかないのかな?やめようかな。
345: 地元不動産業者さん 
[2008-12-23 21:29:00]
No344さんへ  
あなたが見たHPの部分は、販売予告物件概要ですよ。よく読んでくださいね。平成21年1月中旬に新たに販売される部分の記載です。このMSは分割して販売されているのです(最近のMSは全戸一斉販売ではなく、分割して販売していく事が多いのですが・・)。まだ未成約の部屋も数タイプありますよ。
346: 匿名 
[2008-12-24 01:26:00]
ここと札幌通りは今札幌で一番売れてるマンションです。
早期のご決断をお勧めします!
347: 購入検討中さん 
[2008-12-24 02:25:00]
>346
その根拠はどこを見たら把握できますか?
MS別の販売実績とかそういう資料あるのなら教えて下さい。
348: 匿名 
[2008-12-24 14:53:00]
↑大京のダメ営業マンの自作自演に吊られないように
349: 物件比較中さん 
[2008-12-24 15:03:00]
348さん、あなたこそ、どこのデベの方?必死ですね。
350: 通りすがり 
[2008-12-24 15:38:00]
ホント346さんは自作自演ですね。
351: 物件比較中さん 
[2008-12-24 16:21:00]
情報収集のために各掲示板見て回り、実際に何件かモデルも見に行きました。
掲示板に書いてるほどではないマンションが多かったですが、唯一掲示板どおりだったことがありました。
それは大京さんの営業さんの質の悪さ。あの高飛車な態度と他社への誹謗中傷には嫌悪感しか残りませんでした。
352: 購入検討中さん 
[2008-12-24 17:15:00]
グランデ・ダイワ・住友を目の敵にしてる。3社の板で誹謗・中傷を繰り返しているのは
ほぼ間違いなく、ある大京の営業マンだろう。業界でも有名だと某デベの営業マンが教えてくれた。
353: 買い換え検討中 
[2008-12-24 17:57:00]
それで皆さん、結局は 販売戸数 1戸でないの?
で有れば何個なの?
表現を今期分譲20戸中販売戸数 1戸としてくれないと
私くしは一般人で、不動産屋でないので、わかりませ〜ん、
変なデベ (`ヘ´)
354: 匿名さん 
[2008-12-24 23:39:00]
>353
ここの物件は販売期を分けて少しずつ販売してるんだよ。
そしてあなたが見た情報は次に売り出す現在モデルルームとして使用している物件の販売情報だよ。
新聞の折込チラシにも入っているし、マンションの入り口にもチラシが置いてあるよ。
買い換える気があるならもう少し勉強したら。
355: 354さんへ 
[2008-12-25 02:15:00]
貴重な情報ありがとうございます。もっと、耳寄りな情報はありませんでしょうか。
356: 匿名さん 
[2008-12-25 07:48:00]
「買い換える気があるならもう少し勉強したら」、だって・・。
ここの情報に詳しい人(デベロッパーさん?)は、みな嫌な感じですね。
357: 匿名さん 
[2008-12-25 10:41:00]
買うのは消費者で素人さんです、お客さんを大切にしないと。
358: 匿名さん 
[2008-12-25 11:12:00]
>>351-352 さん。
そうなのですか。やはりここなのですか。
頻繁に、どこそこの会社が破産する、倒産するといった、
誹謗中傷の投稿もなんとかならないものでしょうか。
一部上場会社100社以上が今後倒産する、といった軽佻な週刊誌と同じ乗りで
揶揄、雑言するのはいかがなものかと思います。
359: 匿名さん 
[2008-12-25 11:38:00]
>356、357さん
354です。
私は別にデベ社員ではなく、自分が住む家を探している一般人です。
自分が住む家だからこそ一生懸命に調べて検討するのが当然だと思います。
だから私個人としては「わかりませ〜ん」とか「変なデベ」とかいう意見がひっかかりました。アドバイスの意味を込めての意見です。
嫌味言うだけだったらいちいち情報提供なんかしませんよ。
360: 匿名さん 
[2008-12-25 11:50:00]
住友、グランデ、ダイワのスレが荒れるのはライオンズの営業マンの仕業だ
361: 匿名さん 
[2008-12-25 12:52:00]
じゃあ大京のスレに最近やたらと営業を批判する書き込みをして荒らしているのはおたくの仕業?
営業同士がけんかするのは勝手だけど、ここは物件検討の場だからそういった書き込みは見ていて迷惑だよ。
少なくとも自分が大京のモデルルーム回って接した営業の人たちは、ここに書かれているような態度の悪い人などいなかったし。
362: 匿名さん 
[2008-12-25 13:09:00]
売れない他社さんのヒガミでしょうね。
大京さんが一番売れてるということの証明なのではないでしょうか。
363: サラリーマンさん 
[2008-12-26 18:37:00]
そのとおりです。
364: マンコミュファンさん 
[2008-12-27 09:31:00]
こいつらキモイわ。他社と大京社員しかいないわこのスレ。
365: 匿名さん 
[2008-12-27 11:18:00]
↑お前みたいな書き込みのほうが目障りだよ。
366: マンコミュファンさん 
[2008-12-27 14:27:00]
はいはい、仕事しなさい。あっないのか
367: 匿名さん 
[2008-12-27 14:52:00]
追われる立場は大変と言いますが大京さんも他社の攻撃が激しく大変ですね。
368: 物件比較中さん 
[2008-12-28 00:19:00]
まあ北海道では中の上くらいですよね!
369: 匿名さん 
[2008-12-28 10:37:00]
北海道でも1番ですよ。
他に良いデベロッパー有りますか?
370: 購入経験者さん 
[2008-12-28 17:50:00]
大京の営業マンは、どこのデベ営業より悪乗りしすぎる。
他社批判はあたりまえ、モデルにお客が来ないから、パソコンの前から離れない。
オリックスに支援されているのに社員は気にせず、ひたすら自作自演の荒らし。
こんな会社の営業マンから購入したら、面倒見てくれず一生後悔しますよ。
371: 匿名さん 
[2008-12-28 18:33:00]
ここの会社、危ないんですか。
モデルルームを見に行こうかと思っていたんですけど、やめにします。
372: 物件比較中さん 
[2008-12-28 21:18:00]
369みたいな書き込み見ると行く気なくしますね。しつこそう・・・
373: 匿名さん 
[2008-12-28 22:17:00]
↑371、372
本当に買う気のある人や真剣に検討している人は、いちいちこんな書き込みしないだろうし、他人の書き込み程度で「行くのやめます」なんてことにはならないと思う。
374: 匿名さん 
[2008-12-30 11:37:00]
ここを見て、モデルルームへの来場を逡巡しています。
本当です。
他人から情報以外で、いったい何を判断キーにすればいいのですか。
内省の、自分自身の精神世界の奥底から答えを導き出すようなまねは、
とてもわたしにはできません。
375: 匿名さん 
[2008-12-30 11:51:00]
判断キー はザ・サッポロタワー山の手モデルに行ってみれば解ります。
百聞は一見にしかず。
376: ご近所さん 
[2008-12-30 12:06:00]
モデルルームに行くだけ行って、ご自分で判断するのが良いと思います。
行動無くして良い成果は得られませんよ。

掲示板で荒らしができることはどこでも使える言い回しの誹謗中傷だけ。

私はモデルルームの営業時間外に1時間遅れ程で予約して行きましたが普通の対応で見せてもらいました。(私が若くてマンションを買いそうに見えなかったからかもしれませんが)
377: 物件比較中さん 
[2008-12-30 16:16:00]
いったい何を判断キーはですね
1.ディスポーザー有無
2.ハイサッシか?
3.床暖
4.床、燐戸壁の厚さ何mm!200mm以上
5.駐車場、管理費
です。
378: 匿名さん 
[2008-12-30 16:45:00]
やっぱり、モデルへ行きたくないです。
379: 物件比較中さん 
[2008-12-30 17:30:00]
モデル怖いからですか?
380: ご近所さん 
[2008-12-30 18:23:00]
行きたくないなら行かなければいいと思いますが・・・
ここで行きたく無いと言う必要もありませんよ。

あなたが決めることです(笑)

アホかと(笑)
381: 匿名さん 
[2008-12-30 18:27:00]
行きたくないなら行かないばいいのですよ。
あなた一人が行かなくても販売に何一つ影響無いですし早い段階て完売するのは間違いないでしょうからね。
それに元々買えない人に行かれるのは営業さんにしたら迷惑な話だと思いますよ。
382: 匿名さん 
[2008-12-30 18:29:00]
他人や他社を貶めるような投稿の数々。
ここの関係者(または入居者)の人間性に嫌悪しています。
383: ご近所さん 
[2008-12-30 21:03:00]
No.382さん
あなたの様な被害妄想の激しいヒトが入居しなくてホッとしていると思いますよ。

新しいタイプの煽り方でしょうが、あまり幼稚なコトを続けるのもいかがかな?と思いますよ。
384: 匿名さん 
[2008-12-30 21:14:00]
>>380-381 >>383
モデルへ行かないと一言書いただけで、380、381、383のこの攻撃。
みなさん、どう思われます?
ひどい人間性に映るのはわたしだけでしょうか。
軽い嘔吐感すらもよおします。
しかし、この頑張りは完全にデベの仕業ですね。
385: 匿名さん 
[2008-12-30 21:28:00]
本当に他のスレにも嫌味や誹謗中傷をいっぱいコメして何を考えているのでしょうか?

来年はやめてくださいね。おとなしくここを売っていてください。
386: マンコミュファンさん 
[2008-12-31 15:30:00]
383さんに賛成です。
正直384さんの被害者妄想はいかがなものかと思います。批判を誘導して「誹謗中傷ばかりだ」と騒ぎ立てる新たな手口の荒らしのようにも感じます。都合が悪くなればすぐ批判レスはデベ社員扱いだしね。
あなたのようなクレーマータイプに嫌悪感を感じる一般人もたくさんいることを知っておいてください。
387: 物件比較中さん 
[2008-12-31 16:31:00]
優しくしてあげましょう。
どうして、
やっぱり、モデルへ行きたくないのでしょうか?
参考までに、教えてください。
388: ご近所さん 
[2008-12-31 16:48:00]
モデルへ行きたくなら行かなければ良いと思いますが・・
ここで行きたく無いと言う必要もありませんよ。
あなた達が決めることです(笑)
アホかと(大笑)
大京のマンションはコストパフォーマンスに優れ、
購入者の夢をきっと叶えます。
389: 匿名さん 
[2008-12-31 16:48:00]
多分、本人の口臭が臭いからだと思う、それか極度の引きこもり。
他にどう考えても、これしか思いつかない。
390: 匿名さん 
[2008-12-31 17:05:00]
行きたくないなら行かなければいいのですよ。
あなたが一人行かなくても販売に何一つ影響ないですし、
早い段階で完売させる予定には何の変更もないでしょうからね。
それに元々買えない人に来られるのは営業にしたら迷惑な話です。
391: 匿名さん 
[2008-12-31 17:26:00]
営業に迷惑と言われたので、やっぱりモデルへは行きません。
392: 物件比較中さん 
[2008-12-31 18:30:00]
優しい営業のVGにしましょう。
395: 匿名さん 
[2009-01-01 11:35:00]
どうしても答えろということなので投稿します。
オリックスに見放されそうというレスを他スレで見て、
モデルへ行きたくなくなりました。
396: 匿名さん 
[2009-01-01 11:48:00]
素晴らしい生き方です。

くだらない掲示板の書き込みで物事を決めるのは素晴らしい生き方です。
そのように育った貴方がうらやましいです。
弱輩者の私には到底真似が出来ません。
397: 匿名さん 
[2009-01-01 20:33:00]
>396
お前のような未熟者には到底真似のできない芸当なのである。がはは。
これから日々精進して少しずつでも近づいてもらいたいものじゃ。
ま〜無理とは思うが、頑張ってみることじゃ。ぬはは。
398: 購入検討中さん 
[2009-01-04 10:42:00]
昨日、久しぶりにMRに行ってきたのですが、ものすごい人で一体どうしちゃったの?という感じでした。デベの方の話では、新聞とテレビに広告を出したからではないかとのことでしたが。
担当の方は親切に対応してくださったのですが、私たちの方が人数に圧倒されてしまい、もう一度じっくりとMRに行く予定です。
このスレでは相変わらず心ないコメントが多いですが、ここのデベに限らず、実際にMRに行ってみるとほとんどの担当者の方は丁寧に対応してくれます。
私は色んな物件を実際に見て、疑問点などは率直に質問して確認するようにしています。
もちろん、納得のいく物件があれば購入する予定です。
399: 匿名さん 
[2009-01-04 16:00:00]
まだ、上層階の物件、あるかな? 
そんなに、人気があるんなら、MR見に行ってみるか!
このMSの売りって何? すでに契約した人や検討中の人がいたら教えて!
最近は、あんまり、心に留まるMSないんだよね・・・。
400: 購入検討中さん 
[2009-01-04 18:07:00]
MRに行った際にボードを見たのですが、
今残っている上層階はほとんどが南西方面(SA-B-SCタイプ)のようです。
ただし、南東方面のキャンセルが出たようでわずかに残っている所もあるようです。
低層階はほとんどの部屋タイプが残っているようです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:The Sapporo Tower Yamanote

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる