東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド グローヴタワー7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 4丁目
  7. 芝浦アイランド グローヴタワー7
 

広告を掲載

三井不動産販売担当者 [更新日時] 2006-05-22 18:23:00
 

港区のランドマークへ。(グローヴタワーのパンフレットより引用)
「できればここに住みたい」という地図が、変わりはじめます。
都心に本物の豊かさを。 東京の価値観をガラッと変えます。
緑豊かで教育をはじめ、あらゆる住環境が整えられた理想の街。 芝浦アイランド。
高層タワーマンションのあり方が変わる。 グローヴタワーいよいよ誕生。

JR田町駅から、徒歩8分。 しかも駅から3駅5路線のマルチアクセス。

JR山手線京浜東北線 「田町駅」徒歩8分
都営三田線浅草線   「三田駅」徒歩10分
新交通ゆりかもめ    「芝浦ふ頭」徒歩9分
(&ちぃばす &水上バス)
品川へ3分、東京へ6分、銀座へ6分、汐留へ6分、お台場海浜公園へ6分、六本木へ8分

地上49階建て 高さ約169m 総個数833戸

公式サイト
http://www.shibaura-island.com/

過去スレ
6. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39034/
5. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/
4. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
3. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
2. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
1. http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/


購入者限定スレ グローヴタワー
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=59&disp=1

グローヴタワーの魅力を語り合いましょう。


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2006-03-05 21:56:00

現在の物件
芝浦アイランド グローヴタワー
芝浦アイランド グローヴタワー
 
所在地:東京都港区芝浦4丁目31番1他10筆(地番)
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 833戸

芝浦アイランド グローヴタワー7

242: 匿名さん 
[2006-04-26 06:28:00]
とうとう屋上のクレーンが無くなりましたね。
243: 匿名さん 
[2006-04-26 10:38:00]
アイランドの幼稚園の説明会には出席していませんが
以前の説明会で聞いた時にはアイランド住民優先権はないと聞きました。
アイランドの為の幼稚園ではなく、あくまで港区の施設なのでとのこと。
244: 匿名さん 
[2006-04-26 11:00:00]
通常の保育園や幼稚園の制度と一緒と言うことでしょうね。
来年の4月から始まると聞いています。
他の区から移住してくる方も3月末までに住民票を移動している方はギリギリどうにか入園できるかなと。
基本的に幼稚園はともかく、保育園は空がないので4月から入園できなければ来年度まで入園できないと思われます。
区の認可ということで、区民の方なら平等に審査されるので審査基準が他の方より劣っているなら、すぐ側なのに入園できずという可能性も多々あります。
とりあえず、来年1月には区役所に相談しましょう。(来年度分の入園受け付け開始前後)
新しく出来る園は、どこも大人気なので競争率も高いと思います。
245: 匿名さん 
[2006-04-26 13:03:00]
239です。先日、説明会が夜にあったみたいですね。
港区ではじめての公立で3年保育ということで、それだけでかなりの倍率になりそうですよね。
私は、現在も芝浦在住ですが、上の子はすでに私立の幼稚園に通っているのでアイランドに入居後も転園は考えてないのですが、下の子もまだ0歳児なのでまたまた先なんですが、下の子の時はアイランド内の幼稚園魅力的です。
やはり近いのが一番!です。
区立の願書は私立よりも遅いので、私立も受けておく必要がありそうですね。
246: 匿名さん 
[2006-04-27 00:51:00]
中央区も港区も保育園事情厳しいんですね。
中学生まで医療費負担0 とかにするよりも、いい保育園増やして欲しいですね。
247: 匿名さん 
[2006-04-27 19:30:00]
中学生まで医療費ゼロはかなり助かるんですよ。
怪我や病気をした時は身にしみるものです。
いい保育園ももちろん必要ですし、
もっともっと子育てしやすい
港区にしてほしいですね。
248: 匿名さん 
[2006-04-27 20:24:00]
>>247さん
同感です。 我が家では医者に憶えられるぐらい、1,2ヶ月に一度は医者にかかります。
所得制限の無い港区の中学生以下医療費ゼロはとても助かります。
中学生までは医療保険も掛けなくてよくなります。 大病しないのが一番ですが。
249: 匿名さん 
[2006-04-28 08:51:00]
昨日、乃村工藝に用があったので久々に田町に行ったんだけど、
外観はなかなかカッコ良いですね。

もうひとつのキャピタルマークタワーよりは全然良いと思いました。
(あくまで外観だけですが)
250: 匿名さん 
[2006-04-28 09:21:00]
>>249さん
そんなこと言ってはダメですよ。
「グローヴの外観、芝浦アイランドの外観が良い」で止めておきましょう。
ご近所さんですし、仲良くしましょうよ。
キャピタルマークタワーもきっと素敵なマンションになりますよ。
251: 匿名さん 
[2006-04-28 11:12:00]
CMTも徐々に伸びてきました、白亜のタワー格好良さそうですよね・
アイランドのアースカラーも落ち着いて良いし
CMTの白もお洒落で格好いいですよね。
芝浦のニューフェイス同士 どちらも素敵なマンションですよねー
252: 匿名さん 
[2006-04-28 12:10:00]
CMTの購入者だけど、確かにGTの方が外観はカッコイイわな。
田町駅から目立つしね。
最初は茶色系統のあの壁は地味であまり好みじゃなかったけど、
慣れると確かに飽きが来なくて良いと思った。

まぁ、CMTは外観じゃなくて、中身(間取りやらインテリア変更やら)で
かなり自由に遊ばせてくれたんで、購入したんだけどね。
我が家の窓からは毎日「島」が見える予定だし、ま、マターリとね。
253: 匿名さん 
[2006-04-28 12:50:00]
購入者ではないけど近くに勤務しています。
GTは落ち着いた色だね。その割に目立つけど。
PT芝浦とPT品川は完成済みで街並みに溶け込んでいるけど
やはり似た感じでかっこいいと思う。
254: 匿名さん 
[2006-04-28 13:21:00]
芝浦は本当に雰囲気変わりますよね。
これから開発予定になっている場所もたくさんあるし
芝浦どの物件も買いだと思います!
私はグローヴ購入者ですが、アイランド内のケープやA1タワーやA3タワー
キャピタルマークタワーにもお友達ができたらぜひ遊びに行き来してみたいです。
255: 匿名さん 
[2006-04-28 14:24:00]
しかし、いつになったら、グローブの販売になるんだ!?
伸びすぎですよ!
256: 匿名さん 
[2006-04-28 15:13:00]
ケープ完売後でしょう・・・。
待ちすぎてキリン並みに首が長くなりました。
257: 匿名さん 
[2006-04-28 21:46:00]
>>254
それはない
258: 匿名さん 
[2006-04-29 16:44:00]
>254
ケープの方とは仲良くして、お互いの施設など相互利用したいですね。
259: 匿名さん 
[2006-04-29 19:16:00]
>>258
それはない
260: 匿名さん 
[2006-04-29 19:31:00]
>>257=259 ?
決めつけないで下さいね。 芝浦アイランドは遊歩道が島を一周しているのだから、
ケープタワーとグローヴタワーの方がお知り合いになる可能性はあるわけですから。
261: 匿名さん 
[2006-04-29 20:16:00]
ただの荒らしですよ、スルーしましょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる