東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? Part28」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか? Part28
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-26 16:18:00
 

アーバンドック パークシティ豊洲に関して冷静に語り合いましょう。
遂にPart28です! 会員期限定販売登録受付が締切られました。
引き続き、役立つ情報の交換を期待いたします。


前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08-16 の住所は Part 17 の頭をご覧ください。
=== MR一般公開後 ===
Part17
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44986/
Part19
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43791/
Part20
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44976/
Part21
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44973/
Part22
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44970/
Part23
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43816/
Part24
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44959/
=== 会員期限定販売登録受付開始後 ===
Part25
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44291/
Part26
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43801/
Part27
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44956/

住民板
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=853&disp=1

[スレ作成日時]2006-05-23 07:36:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか? Part28

2: 匿名さん 
[2006-05-23 07:38:00]
いきなり28に!
3: 匿名さん 
[2006-05-23 07:44:00]
次点です!あきらめずに待ってます!!
4: 匿名さん 
[2006-05-23 07:49:00]
頑張ってください!
5: 匿名さん 
[2006-05-23 07:52:00]
>413

あなた様のリポートで抽選方法がよくわかりました。
今まで身勝手なことですが裏がある絶対にと思っていました。
疑問は払拭しました。感謝。
6: 匿名さん 
[2006-05-23 07:57:00]
これからでも落選の連絡ってくるのでしょうか・・。
担当の方はどちらにしても連絡をくださるとおっしゃっていたのですが、結局昨日は来ませんでした(ToT)
もうさすがに諦めてますが、とどめを刺して欲しい。
気持ちが宙ぶらりんなので。
「今朝連絡きたよ」って方、いらっしゃいますかー?
ま、あるとしても9時スタートなのかな?
7: 匿名さん 
[2006-05-23 08:00:00]
>遂にPart27です!
   ↓
   Part28です。さすがにこれは単純な間違いですよね?
8: 匿名さん 
[2006-05-23 08:18:00]
デメリットネタをさんざん無視して当選して今になって青ざめキャンセルしようか迷ってる人と
デメリットネタもちゃんと理解して抽選に挑んだけど落選した人。。。
当選してスレ立ててルール守らない人もいるし。。
なんだか住民になる人達本当に大丈夫なのか心配ですわ。
9: 匿名さん 
[2006-05-23 08:36:00]
>>06
私のところもまだ連絡きてません・・・「落選」でも連絡しますとは言ってたのですが・・・
こちらから連絡した方がいいのか、待っていた方がいいのか・・・
10: 匿名さん 
[2006-05-23 08:54:00]
大丈夫と思いますよ。
いろんな人がいて世の中成り立っているのですから。
西側の低層階は木々の緑で真夏の暑さは少しやわらげられると思いますが高層階は経験者に
聞いた方がいいですよ、FIXまどもあるので開口部はどのくらいか
それでもいいと納得して購入した人は文句もでないようですが
深く考えないで購入した人は大変です。高い買い物ですから本契約までにはその点しっかりと
検討して、1割の頭金入れたらもう向きは考えないことです。
私はとある高層の29階東南の過度にすんでおります。南西の角に居住されているひとはちょうど南西部分が斜めで眺望窓からのお日様は大変だそうです。
PCTはベランダがあるので地祇意はあると思いますが、当選者は契約する短い期間に時分の部屋を飽きることなく調べて後悔のないように。決して水を差すつもりはありません。

11: 匿名さん 
[2006-05-23 08:56:00]
10です。変換ミスばかりでごめんなさい。
12: 匿名さん 
[2006-05-23 09:07:00]
今朝、駅前で配布していたフリーペーパーの「月刊江東」(渋い名前、、、、)に
ららぽーとの特集がありました。はじめてみるフロア配置図がありました。

1階
スーパーあおき、ドラッグストア、東急ハンズ、インターネット放送スタジオ、平木浮世絵美術館
ヤングレディバラエティ、ノンエイジトレンドレディス&メンズ、メンズバラエティ
ペットソリューション、レディスファッションバラエティ、ライフスタイルコンプレックス
シティリゾートレストランツ

2階
ドゥスポーツプラザ、インターネットカフェ、パイプオルガン、ニューミセスライフスタイル
ライフスタイルコンプレックス、ファミラーバラエティ、キッズ&ジュニアソリューション
アミューズメント(キッズ&ジュニア向け)、東急ハンズ

3階
紀伊国屋書店、キッザニア東京、ユナイテッドシネマ、アミューズメント
スタンダードレストランツ、オーシャンビューレストランツ

具体的な店名以外のものはフロア割のカテゴリだと思います。
秋のオープンが楽しみですね!
13: 匿名さん 
[2006-05-23 09:13:00]
芳名さんのチョンボの多さには閉口します。
しゃしゃり出ないほうが本人のためだと思いますが。。。。
14: 匿名さん 
[2006-05-23 09:18:00]
まあまあ、そんなことおっしゃらずに
前向きに情報交換進めましょうー。
15: 匿名さん 
[2006-05-23 09:19:00]
おはようございます。当選された皆様おめでとうございます。
両親が豊洲に住んでいるのでぜひPTCを購入したいと書き込みしていた者ですが、見事落選しまして次点にも入りませんでした。(;_;)
取り合えずキャンセル待ちをして、ダメな場合は第二期に望みますが、晴海二丁目(?)も検討しようかと思います。
今までPTC一本に絞っていたため、晴海は全く考えていなかったので、情報収集もしておりませんでした。
東京インナーハーバーは見ましたが、売主等の情報をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m
16: 匿名さん 
[2006-05-23 09:22:00]
前スレ447です
私自身、抽選し当たってその後説明など聞いて迷いが出たり、現実に引き戻されたかも知れませんし、そういう気持ちは理解できるつもりではいます。
ですので、447はどちらかというと「いいなー当たって。私だったら絶対買うのに」という気持ちを書いたつもりでした。
立場は違えどたとえば前スレ451さんのような当たって迷いのある方の気持ちの吐露もあると思います。
しかし、吐露した私が書くのもなんですが、皆が勝手に自分の気持ちを吐露しつづけたら荒れる元になりそうだなとその後の展開を見て思いました。

今は抽選が終わったばかりで、かなりガッカリしている私のような人と、当たったけど迷っている人では感じ方がかなり異なると思います(どっちがいいとか悪いとかではないです)。
掲示板ですからどちらの立場であっても、気持ちを書いたり、迷いを解決するために書いたりするのはいいと思いますが、書き方に気をつけないと格好のあおりのネタになりそうです。

登録後思った事と違うことが分かったなどの事情ではなく、最初から迷いがあるのに登録したり、運試しのつもりで登録したり、などされた方もいたかもしれません。
こういうのは真剣に考えて登録した人にとってはあまり気持ちのいいことではありません(よく言われる管理費+修繕積み立てや日照、騒音、ゆりかもめ、江東区、足立ナンバー、部屋の仕様、ローンなどなど、登録前にすごく考えて悩んでそれも許容できると判断して登録したので)

事後の感じ方は個人差があるし、登録も個人の自由といわれればそれまでだし止めようもないですが、そういう理由の場合はあまり見えるところで口に出さない方がよいかなとは思います(上に書いたように煽りのネタや荒れの元になりそうです)。

444さん私の気持ちの吐露に共感していただきありがとうございます。
私個人としては迷っている人を批判するつもりはなく、またそういう立場の人の書き込みを制限するつもりはなく書いたつもりでした。
つい、抽選にはずれたことはやはりとても残念で私だったら・・・と思って書いてしまいました。

立場は違えど検討したもの同士。今迷っている方もよい結論が出せますように願っています。
また、今結果をお待ちになっている方々にもよい報告が着ますように、そしてはずれたとしてもお互い次のよい候補が見つかりますように。
17: 匿名さん 
[2006-05-23 09:24:00]
マンション購入初心者にありがちな心境ですね。
18: 匿名さん 
[2006-05-23 09:24:00]
16です。すみません投稿してみたら長くなりました。
要約すると、当たって迷っている人も、はずれた人も気に障るような書き方をせず、またあまり悪意に読み取らず荒れないように仲良くやりましょうということです。
19: 匿名さん 
[2006-05-23 09:27:00]
15さん
PCTスレPart.2の24あたりが参考になるのでは?
20: 匿名さん 
[2006-05-23 09:31:00]
>19さん
ご親切にありがとうございます。
どこかにあったと思いながら探せないでおりました。
早速確認してみます。
21: 匿名さん 
[2006-05-23 09:31:00]
7=13
あんたもいちいち細かい事で他人にケチつけなさんなよ。
しゃしゃり出ない方が良いのはあんたも同じだよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる