東京23区の新築分譲マンション掲示板「東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その3
 

広告を掲載

タノシメシノノメ [更新日時] 2006-06-12 10:29:00
 

東雲キャナルコートのタワーマンション。
有楽町線・りんかい線利用で銀座・お台場へアクセス至便。
何気に3スレ目突入です。地味人気タワー?


前スレ
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38805/
Part02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43683/

[スレ作成日時]2006-04-11 01:33:00

現在の物件
キャナルファーストタワー
キャナルファーストタワー
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番16(地番)
交通:東京メトロ有楽町線辰巳駅から徒歩8分
総戸数: 415戸

東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その3

440: 匿名さん 
[2006-06-10 21:51:00]
修繕積立金は5年ごとに1.7倍になります(15年目以降は据え置きだったと思う)。駐車場を利用するとたぶんローン以外でも6万円近くになります(90平米以上の場合)。私は低層階を希望していたので、なんで高層階のためいこんなに払うのかと思いタワーを断念いたします。眺望命の方は「眺望料」として有効では。
ただし、将来の話で確実性は誰にもわかりませんが、ここの自動式駐車場は屋内使用となっているはずです。営業マンの話では、屋根つきの機械式駐車場は昭和40年代から登場したとのことですが、これまで大規模な機械の取替ええとかわなかったらしいです。
したがって駐車場料金を管理費や修繕積み立てに充足できる可能性はあるといってました。
これら共用部分の会計の仕組みはマンション管理に詳しい人に聞いてください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる