住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「港区・港南 WORLD CITY TOWERS◇14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港区・港南 WORLD CITY TOWERS◇14
 

広告を掲載

わるたわ [更新日時] 2006-10-05 21:26:00
 

■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

前スレ
01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/
13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44873/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2006-09-10 19:07:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港区・港南 WORLD CITY TOWERS◇14

2: 匿名さん 
[2006-09-10 22:13:00]
No.466 by 匿名さん 06/09/10(日) 18:25
臭いとか罰金は別として、他人の部屋のウッドデッキをこがして、しかも、証拠写真付きで、エレベータにまで注意書きが張り出されるのは、マズイわな。

最悪。
皆さん、選ばれし人、セレブもどきを気取っているみたいだけど
基本的な事ができてないよね。やるほうも、反撃する方もレベル低い。
エレベータなんかに貼らないで、器物破損でとっとと警察呼んで
隣と上に賠償させればいいのに。
3: 匿名さん 
[2006-09-10 22:30:00]
最上階メゾネットを購入した方はいらっしゃいますか?
22畳でも階段あると狭く感じるんですかね?
買ったものの気になって。。。
数年後に価値が上がればいいけど。。。
4: 匿名さん 
[2006-09-10 22:44:00]
僕の家と交換しませんか?
80平米、30階〜です。
5: 匿名さん 
[2006-09-10 23:08:00]
最上階でリビングに階段のあるタイプは角部屋ぐらいじゃなかったでしょうか?そういう方は掲示板を見ていないように思いますが。
6: 匿名さん 
[2006-09-10 23:42:00]
駐車場のゲートの手前でタクシーから降りる人、注意書きみてないのかな。
「ここでタクシーの乗り降り禁止」って大きく看板が出てるよ。
だいたいあの狭いスペースでタクシーもUターンしにくいし、
後ろには入庫する車が列となるし、非常識きわまりないです。
タッチキーであのゲートは開閉できるので、
運転手に開けさせて地下の車止めまで行ってください。
7: 匿名さん 
[2006-09-11 00:11:00]
最上階メゾネットでも角部屋ではありません。
角じゃなくてもメゾネットはありますよ。
価格も2億しないぐらいです。角はもっと高かったと思います。
ちなみにこの掲示板はとても参考になるしおもろいしよく拝見しています。
8: 匿名さん 
[2006-09-11 00:24:00]
NO.6さん。
確かに多いですね、そういう人。
今日も2人ほど見かけました。
前に1度、後ろの車から注意されている人もいましたよ。
でもたぶん通常使っているタッチキーで、ゲートが開閉できることを知らない人でしょう。
そうじゃなければあんなところで降りずに、
普通、地下のエントランスまで行くでしょ。
9: 匿名さん 
[2006-09-11 00:36:00]
ここの公開地には喫煙エリアとか出来ないでしょうか?だって天王洲にもインターシティにもあるじゃないですか。あとスカイラウンジにも一角、もしくは小さな密閉されたスペースでも出来ればなぁと思ってるのですが。
10: 匿名さん 
[2006-09-11 00:47:00]
メーター上がるのケチるなら、報知前で降りましょう。
11: 匿名さん 
[2006-09-11 01:02:00]
地下のエントランスまでは駐車場契約してなくても入れるのですか?
B1ですか?
12: 匿名さん 
[2006-09-11 01:33:00]
>03さん
将来の価値を気にするより 今すぐに 売りに出したら? 前レスで、東側最上階が 2億円以上で売れたと出ているよ。
13: 匿名さん 
[2006-09-11 01:36:00]
タッチキーどのへんにアタックすればいいのでしょうか。
この前、開かなくて防災センターに開けて貰ったんだよね。
このときは渋谷から3700円位っだったよ。自分も 駐車場のゲートの手前でタクシー降りる人は
気分が良くないね。下まで行くのがゆうゆう気分でいいと思うけど。
14: 匿名さん 
[2006-09-11 02:30:00]
喫煙者は部屋の中だけで、吸ってくれ。
15: 匿名 
[2006-09-11 04:58:00]
>喫煙者は部屋の中だけで、吸ってくれ。
激しく同意!
こういう喫煙者がいるから嫌なんじゃ!
16: 匿名さん 
[2006-09-11 06:21:00]
理屈としてはそうなんだけど、部屋の中では、
もっと露骨に煙たがれる喫煙者も少なくないのでは?
となると、マナー違反を承知で開き直るか、
敷地外まで喫煙の為に出るかしかないよね。
結果は見えているような。

喫煙スペースの設置はマナー違反の件数の
減少には多少役に立つかもしれないけど、
根絶するには至らないし、
問題の根本的な解決にはならないよね。
結局は喫煙を止めるしかないの。
17: 匿名さん  
[2006-09-11 06:56:00]
国民性の相違じゃない?
18: 匿名さん 
[2006-09-11 07:22:00]
>07
最上階は全てメゾネットですが、リビングに階段のあるタイプは少ないと思いますよ。
そういう質問ではありませんでしたっけ?
>22畳でも階段あると狭く感じるんですかね?
19: 匿名さん 
[2006-09-11 09:25:00]
>No.15
>>喫煙者は部屋の中だけで、吸ってくれ。
>激しく同意!
>こういう喫煙者がいるから嫌なんじゃ!
どういう喫煙者のことか?提案して何が悪い?
喫煙しないからってのぼせあがるな!!
20: 匿名さん  
[2006-09-11 09:38:00]
セレブは喫煙しません!
21: 匿名さん 
[2006-09-11 10:03:00]
喫煙に関しては、ルールを守れば良いだけ。難しいことでは無いように思います。
ここの規約は最近の喫煙マナーの流れを受けての配慮だと思いますし
最近の物件はどこもこんなものだと思います。
ペットについてはOKにしないと販売に影響が出るでしょうが
喫煙については厳格にしても影響がでないという判断をデベロッパーが行っているというのは、
喫煙者にとっては寂しい限りです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる