東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part41」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか Part41
 

広告を掲載

4+1 [更新日時] 2006-11-10 00:52:00
 

パークシティ豊洲も会員期、第一期販売ともに好調に販売数を重ね
第二期販売モデルルームオープンは9月16日?となります
次期まで時間があいてしまいますが、冷静で建設的な意見の場としましょう


【過去スレッド】
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-32 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
=== 一般一期登録受付終了・モデルルームクローズ後 ===
Part33 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44332/
Part34 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44901/
Part35 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44799/
Part36 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43813/
Part37 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43796/
Part38 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44886/
Part39 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44824/
Part40 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44823/


スレッドで質問前にFAQ http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/FAQ.html もご参照下さい(byテンプレさん)

[スレ作成日時]2006-08-25 23:46:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか Part41

No.2  
by 匿名さん 2006-08-25 23:50:00
このスレは落ち着いて、冷静に語りましょうか?

野球チームの面々はまだかな?
検討者の方々も質問があれば、みなでおこたえしますよ。そろそろ2期ですもんね。
No.3  
by 匿名さん 2006-08-25 23:52:00
ららぽーとHP追加してくれたのですね。ありがとうございます。
No.4  
by 匿名さん 2006-08-25 23:54:00
No.5  
by 4+1 2006-08-25 23:55:00
他はテンプレさんの時と一緒です。
しかし、1日でスレが終わったなんてすごい。
アツイ!ね、このスレ。
No.6  
by 匿名さん 2006-08-25 23:58:00
>>05
抽選前もこんな感じでしたよ。
No.7  
by 匿名さん 2006-08-26 00:01:00
>>06
そうでした。こんな感じ。
No.8  
by 匿名さん 2006-08-26 00:11:00
あ、ららぽのHPならこちらの方が良いかも。
http://toyosu.lalaport.jp/
No.9  
by 匿名さん 2006-08-26 00:13:00
テンプレさんのFAQでも取り上げてもらっている「パークシティ豊洲、早くできないかなぁ日記」やっている者です。

いろんな意味で盛り上がってるスレですが、皆さんの一服の清涼剤になればよいなと思い、今日シエルタワーで撮影してきた夜景の写真アップしました。前スレか前々スレで夜景写真ないのかお問い合わせの方もいらっしゃいましたが、参考にして頂ければと思います。

現地行って思いましたが、シエルも良い物件だと思います。こうして眺望シミュレーションもさせてもらってありがたいし、これから仲良くやってゆきましょう!

http://blogs.yahoo.co.jp/toyosushinonome/MYBLOG/yblog.html
No.10  
by 匿名さん 2006-08-26 00:13:00
>>05さん
4+1さん
新スレ立てありがとうございます
こんなときこそいつものメンバーで支えていきましょう。
荒れてしまうのも注目物件の宿命ですね
No.11  
by 匿名さん 2006-08-26 00:24:00
No.12  
by 4+1 2006-08-26 00:26:00
4+1はテンプレさんを含め、少なくても5人はいますもんね。
あと、野球チームのみなさんもいますし、心強いですよ。
よいスレにしましょう。というか、PCTを住みよいマンション
にしましょうね。
No.13  
by 匿名さん 2006-08-26 00:27:00
>>09さん
写真UPありがとうございます。小生光物に弱いもので・・
ららぽのライトアップにかなり期待!!
No.14  
by 匿名さん 2006-08-26 00:30:00
No.15  
by 4+1 2006-08-26 00:34:00
>>09
さすが、行動が早いですね。おつかれさまです。
写真だと北側の方が光が多そうで綺麗かな?
でも実際はレインボー側が一番綺麗なんだろうな。
No.16  
by 匿名さん 2006-08-26 00:40:00
>>10,12
ここはPCTについて検討する、
『パークシティ豊洲はどうですか 』スレッドです。
PCTが他の物件(さっきまではシエルでしたが)より
いいところ、他の物件がPCTより劣っているところを
意見し合うスレッドです。
確かに、他の物件購入者からは”悪口”に見えてしまうかも
知れませんが・・・。
他の物件のためのスレッドではないことを理解してください。
No.17  
by 匿名さん 2006-08-26 00:42:00
PCT購入される方、もしくは検討中の方は
どのあたりにお勤めの人が多いのでしょうか?
私は、汐留勤務ですので、有楽町線で月島乗換えです。
No.18  
by 匿名さん 2006-08-26 00:43:00
4+1の妻です。
今日は夫は仕事で帰りが遅いです。
私ではなんの情報提供もできませんので、今日はこのままご挨拶だけにさせていただきます。

新スレ立ててくださった4+1様、9番様、ご苦労様でした^^
No.19  
by 匿名さん 2006-08-26 00:44:00
>>16
いや、あえて反応しないようにしてるんだけど、
なんかこのパターンは、覚えがあるし。
No.20  
by 匿名さん 2006-08-26 00:46:00
>>18
ご丁寧にどうも。こちらこそよろしくです。
No.21  
by 匿名さん 2006-08-26 00:48:00
>>17
うちは神田、大手町近辺です。渋いでしょ。
No.22  
by 匿名さん 2006-08-26 00:55:00
>>11
人の揚げ足をとるような発言ばかりされても困ります。
>>10のどこに、ネガティブな話題お断りって書いてあります?
荒れている=ネガティブな話題ではありませんよ。
あなたがそう思っただけでしょう。
自分の都合の良いように人のスレを解釈しないでください。
No.23  
by 匿名さん 2006-08-26 00:56:00
4+1さん!スレ立てお疲れ様です。
検討中のユニフォームデザインですが
http://toyosu.lalaport.jp/
↑左下縦じまのイメージ。
ズボンは白のロングで揃えたら格好良いと思います。
(アンダーシャツの色はかなり悩みます)
入居までまだ時間がありますのでゆっくり考えます。
保留になってるチーム名も『豊洲アーバンドックス』の対抗馬、お待ちしてます。
おやすみなさーい。
No.24  
by 匿名さん 2006-08-26 00:56:00
>>18さん
本当、登場いただいて恐縮です。
今後もよろしくお願いします!
No.25  
by 匿名さん 2006-08-26 00:58:00
>>13、15、18さん
09です。こちらこそ見て頂きありがとうございます。

やっぱりレインボーブリッジ側は良かったですよ!ライトアップされている分、日中の昼間よりもクッキリと見えている感覚がありました。

あと、ゆりかもめが数分おきに発着していたので、PCTから見ても動く夜景になって飽きずに見ていられるのではないかと思います。
No.26  
by 匿名さん 2006-08-26 00:59:00
>>23さん
仮称アーバンドックスのユニフォームいいですね。
注目度NO1ですよ、絶対。
(かなり鮮やかな色ですもんねー)
No.27  
by 匿名さん 2006-08-26 01:00:00
No.28  
by 匿名さん 2006-08-26 01:02:00
>>23
ユニホームはそれでいいとして、
名前はベタですかね?対抗馬が欲しいかも。
といって、思いつきません。ごめん。
No.29  
by 匿名さん 2006-08-26 01:05:00
>>27
人の発言を”シエル住人の発言”、”PCT住人の発言”などと決め付けるのは
十分あらしです。
また、主婦が云々など人の立場を決め付けての非難など。
これがあらしであって、ネガティブな意見があらしではないとの認識ですが。
No.30  
by 匿名さん 2006-08-26 01:06:00
>>28さん
23です。うーん、確かに。
最初にアーバンドックスを出してくださった方の印象が
良い意味で強烈で、対抗馬がなかなか難しいですね。^^;
No.31  
by 匿名さん 2006-08-26 01:07:00
>>25
レインボーは散々見てきたので、飽きたと思っていたのですが、
また綺麗に見えるところに住みたくなりました。なんか海と橋
というのは和みます。巨大な客船が通るときは、圧巻です。
住むのが楽しみですね。
No.32  
by 匿名さん 2006-08-26 01:09:00
>>25さん
素敵な写真をありがとうございます。
HPでもおっしゃられているとおり、写真も本当に素敵ですが、
実物も見る価値あり、ですよね。
ぜひお時間のご都合のつく方は実際に訪問されることをオススメします、というか、
オススメできます。
No.33  
by 匿名さん 2006-08-26 01:09:00
>>27
だから、お前がこのスレッドにいるのが
間違いなんだよ。
不愉快なら見なければいいだろ。
シエルスレで同じことやってんなら謝るけど。
No.34  
by 匿名さん 2006-08-26 01:10:00
野球はスポンサーをつけないとね。そうしたら、スポンサー名が
どこかについちゃうんじゃない?スポンサー無しだと運営費とか
リアルに考えなければいけないね。
No.35  
by テンプレさん 2006-08-26 01:12:00
まさか一日でスレ消費するとは・・・
まだだろうと思っていた私が甘かった
スレ立て有難うございました
No.36  
by 匿名さん 2006-08-26 01:13:00
ごめん。待ってられなかった。あたいが、スレたてちゃいました。
No.37  
by 匿名さん 2006-08-26 01:13:00
>>35さん
いえいえ、スレたてが重荷になってはなりません。
いつもお気遣いありがとうございます。
遅くまでお疲れ様でした。
No.38  
by 匿名さん 2006-08-26 01:15:00
No.39  
by 匿名さん 2006-08-26 01:15:00
>>テンプレ
土日で消費されそうだから、42はよろしくです。
No.40  
by テンプレさん 2006-08-26 01:16:00
私がいなくてもスレ立て出来るようにテンプレ外部サーバー制にしたので、
他の方が立ててくれて正直嬉しいですよ。
しかもららぽーとがリンクに載ってますね
さすがです。

では、過去スレ読んできます
No.41  
by 匿名さん 2006-08-26 01:16:00
>>38
結局何が言いたいのか良くわかりませんが、
荒らしているのはあなたです。
No.42  
by 匿名さん 2006-08-26 01:17:00
No.43  
by 匿名さん 2006-08-26 01:19:00
>>テンプレ
ららぽのリンクは次回から、豊洲店のやつも入れてください。という要望らしきものがありました。
No.44  
by 匿名さん 2006-08-26 01:19:00
>>40、テンプレさん
そうですね。
どうスレッドを立てればいいかわかった人がたくさんいるので、
うまく手の空いている人がたてていきましょう。
No.45  
by 匿名さん 2006-08-26 01:19:00
>>42
38で"それでは"
と言っておきながら
2分後に書き込みですか?
No.46  
by 匿名さん 2006-08-26 01:20:00
>>44
了解しました。
No.47  
by 匿名さん 2006-08-26 01:21:00
>>45
そのようですね。
きっと42さんは急に登場されたので、ご自身が登場される前は
荒れていなかったことをご存知ないのですよ。
仕方がありませんね。
No.48  
by 匿名さん 2006-08-26 01:21:00
No.49  
by 匿名さん 2006-08-26 01:24:00
No.50  
by 匿名さん 2006-08-26 01:25:00
ららぽーとの情報のだいぶ明るくなってきて、
次は第2期の販売開始ですね。
モデルルームのオープンが待ち遠しいです。
No.51  
by 匿名さん 2006-08-26 01:26:00
ここは少なくとも購入者か購入検討者の集まりです。
仲良くやっていきましょう。
No.52  
by 匿名さん 2006-08-26 01:27:00
誰かを追い出そうとするから荒れるんでしょ。
自由に何でも書けばいいんですよ。
No.53  
by 匿名さん 2006-08-26 01:27:00
本日こういった流れだったので、
シエルのスレッドも見てきました。
中にこんな書き込みが、

>シエルの賃貸に話題が集中しています!
>特にPCT検討者がカメラ片手にこぞってやって来ています。
>内装や作りはURなので見るべきものはないけど、眺望を確認したいそうです。
>来るなって感じです!

実際に、住む人から見たら
眺望の確認だけに利用されるのは
やっぱり嫌なようです。
No.54  
by 匿名さん 2006-08-26 01:28:00
>>49
ごめんね。仲良くやろうと思って、必死なだけなのさ。
そのうちミクルに移動しないとね。
No.55  
by 匿名さん 2006-08-26 01:28:00
No.56  
by 匿名さん 2006-08-26 01:31:00
>>53
やはり、そういうこともあるのですね。
今日は、なんだか話にくい雰囲気があります。
No.57  
by 匿名さん 2006-08-26 01:31:00
No.58  
by 匿名さん 2006-08-26 01:32:00
購入者層のレベルがわかるので、
内輪っぽいのも一種の検討情報なんだけど。
いまのところ郊外型マンションなのかなって印象です。
No.59  
by 匿名さん 2006-08-26 01:33:00
シエル購入者からみたら確かに嫌ですよね。
No.60  
by 匿名さん 2006-08-26 01:34:00
No.61  
by 匿名さん 2006-08-26 01:36:00
そうかなぁ。
みんなが立ち入っているのは基本的に賃貸部分であり汚れるわけではなく。
ロビーだってしっかり養生してあるし。
みんなが喜んでくれるの、私は嬉しいですけどね。
No.62  
by 匿名さん 2006-08-26 01:38:00
No.63  
by 匿名さん 2006-08-26 01:38:00
マインドコントロールされないっぞ!
No.64  
by 匿名さん 2006-08-26 01:38:00
>>58さん
私もそう思って拝見させてもらってます。
購入者層のレベルって非常に興味がありますし。
No.65  
by 匿名さん 2006-08-26 01:41:00
まあ、人によっていろいろということですね。
匿名掲示板である以上、荒らし、煽りは仕方ないです。
本当に議論したいのならば、固定ハンドルで
責任を持って発言できるようにしないと。
本当に意見を交わしたい方は、mixiにも
コミュニティがありますので、ぜひどうぞ。
No.66  
by 匿名さん 2006-08-26 01:42:00
No.67  
by 匿名さん 2006-08-26 01:46:00
私も4+1とか妻とかそこまで断定してるなら
ミクルでやったほうが宜しいかと。
No.68  
by 匿名さん 2006-08-26 01:51:00
No.69  
by 匿名さん 2006-08-26 01:53:00
>毎日がタダの井戸端会議じゃホント住人全体の質が疑われますから

別にそんなことで住人の質云々には普通ならないけどね。
このような煽りも出てきますし、掲示板ではなく、
ソーシャルコミュニティサイトを利用してはいかがでしょうか?
No.70  
by 匿名さん 2006-08-26 01:57:00
No.71  
by 匿名さん 2006-08-26 02:02:00
住民の質の話をしたけど、
ダイレクトに住民全体に敷衍したりしないのでご心配なく。
それほど単純じゃないですよ。
ただ、こういった方々の入居するマンションなのだなと言うことが分って、
検討の際大変有用だと言うことです。
No.72  
by 匿名さん 2006-08-26 02:05:00
No.73  
by 匿名さん 2006-08-26 02:11:00
No.74  
by 匿名さん 2006-08-26 02:13:00
No.75  
by 匿名さん 2006-08-26 04:49:00
第三者的に引いてみて話をすると
身内の乗りで話をするなら購入者用掲示板へ行ったほうがいいですね
有用な情報は井戸端会議の中にも、もちろんありますが
それを探し出す方としてみれば正直「ウザいなあ」と思うのが本音ですね
ある程度までの身内乗りに関してはガミガミ言うほどではないと思いますが
ここはある意味「公」の場所なので、やりすぎるなら「私」へと
話す場所を移動したほうがいいと思います

夜中に良く盛り上がっているメンバーの方は一度ミクルへ全員登録して
ここでやりすぎるかな?と思ったら自主的に「ミクルへ行きますか」とやって
移動すれば問題は無いと思いますがどうでしょうか?

やりすぎというのは見解分かれると思いますが
購入者だけでなく購入検討者が入ってきづらい雰囲気が出来上がっていたら
私はすでにやりすぎかなと思います
掲示板がチャット状態になるなら他へ行ったほうがいいですね

以上私見ですが、私もそうならないように気をつけたいと思います
No.76  
by 匿名さん 2006-08-26 05:02:00
UR賃貸のモデルルームへの寸借的な利用方法についてですが

シエルを検討している方が内覧として見に来るのが本来の利用方法なので
趣旨から逸脱した利用方法であるということは各自胸に刻んでおいた方が良いと思います

こんなことを言っては怒られるかもしれませんが
一応誰にでも公開している場所ですし、見に行っては駄目というのは
少々乱暴な論調になってしまいますので
本当に検討している方の迷惑にならないように利用するのはもちろんの事
「お借りして申し訳ない」と言う気持ちでMRを寸借させてもらう
この気持ちを持っているかどうかだけでもだいぶ違うと思いますよ

私たちがやっていることはコンビニで買い物せずにトイレを借りて
しかも大をしてペーパーを使ってる様なものです
私は行ってないので分かりませんが、もしアンケート等があるなら
積極的に協力しましょうね

もちろん
MR見たらPCT入居までの期間住みたくなったので申し込む
またはMR見たら気に入ったので終の棲家として申し込む
これが一番ベストです
なるべくそうなるようにしましょう
それが本来の利用方法だと思います
No.77  
by 匿名さん 2006-08-26 05:21:00
>>38さん
ご助言有難うございます
その通りだと思います

>煽りには煽りで返すのでは無く、事実無根なら正当な言葉で返せば良いのでは無いですか?
>PCTスレがいつまでも荒らされるのはそう言った原因があると思いますよ

事実無根であるなら正当な言葉で返すのではなく(突っ込まれそれも荒れる元です)
事実無根や煽りに関してはスルーし削除依頼へ掲載し
あとは管理人さんの判断を仰ぎたいと思います

色々とお気遣いいただき有難うございました
No.78  
by 匿名さん 2006-08-26 06:10:00
>>75
>>68
同感です。

ちょっとスッキリしましたね。
No.79  
by 匿名さん 2006-08-26 07:10:00
>>76さん

09です。
おっしゃるとおりと思います。

シエルへの申し込みもあわせて検討はしていますが、シエルからの眺望をPCTに重ね合わせて確認をしたいという思いが一番強いのは否めないです。不快感持たれた方いらっしゃいましたら申し訳なかったです。

ただ、09や過去の書き込みでも書きましたが

 ・シエルタワーにも敬意と感謝をもっておりますこと
 ・3回行きましたが、2回目はモデルルーム始業直後(10時過ぎ)、3回目は終業直後(19時前)
  に行き、かつ31階に比べて見学者の少ない28階から写真を撮るようにしたこと
  (実際に2回目は5組ぐらい、3回目は1組の見学者としか一緒になりませんでした)
 ・本掲示板への報告については、PCTご検討者・ご購入者の皆さんのお役に立ちたいと思ったこと

等々ご理解頂ければ幸いです。

あと、4+1さんたち(テンプレさんも含まれていると本日知りました)へのコメントについてですが、多少内輪で行過ぎたかな?と思うときに関してはご本人たちの自覚が感じられる発言も書き込まれていたと記憶してます。一方でスレ立てやFAQづくりなど検討者・購入者のことを考えた自発的・ボランタリーな取り組みもされていますので、双方天秤にかけると個人的には貢献の方が重いのではないかと思います。

内輪でのチャット状態になってきたときはミクル使うようにしつつも、こちらの掲示板へのご参加も引き続きメインでしてもらえればと思います。

No.80  
by 匿名さん 2006-08-26 07:11:00
>>79
誤「終業直後」
正「終業直前」
の間違いでした。
No.81  
by 匿名さん 2006-08-26 08:28:00
>>79さん

>・シエルタワーにも敬意と感謝をもっておりますこと
これがあれば問題ないと思います
前スレ後半部を見させていただきましたが上記の心の欠けている
一部の心無い方が散見されましたのでその点だけちょっと気になりました

テンプレさんが例の4+1に含まれているというのは、
多分に>>12の方の推測であって
テンプレさんがハンドルで書き込んでいるのはスレ立てや
FAQの事柄についてのみだったと記憶しています
実際の事実は分かりませんが、私はテンプレさんへ向けて発したつもりの言葉ではありませんし
79さんが思われたように皆さんも入ってると思ってないんではないでしょうか

ボランタリーな気持ちとスレを良くして行こうと言う気持ちがあるのは
重々承知しております。でなければblogで皆さんのために作業は出来ませんよね
その点は本心から感謝しております。
折角のその気持ちや奉仕の心を、気にせずにやってしまった事とは言え
台無しにしてしまいかねない行動を取るのは、少し勿体無いかなと思い
自分をふり返らずに偉そうに苦言を呈してしまいました
私も我がふり直す気持ちで以後書き込みますのでこれからもよろしくお願いします
No.82  
by 匿名さん 2006-08-26 09:24:00
No.83  
by 匿名さん 2006-08-26 10:32:00
3日間旅行に行っていたらこの進み具合にビックリ・・・
No.84  
by 匿名さん 2006-08-26 10:37:00
ここは購入検討がメインのページなので、
購入者に限定された情報(しかも内輪ネタ)はやめて頂きたい。

>>1のテンプレートにあるとおり購入者限定の場も同じサイトに用意されています。
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=853&disp=1

ただ、スレの進行を早くして、スレッド数を増やすことが目的としている方の
自己満足の場となってしまっている。
No.85  
by 匿名さん 2006-08-26 10:43:00
>>09
ららぽのブルーの照明ですが、少々派手ですね。
ららぽは全面こんな感じの照明になるのかな。
No.86  
by 匿名さん 2006-08-26 10:49:00
No.87  
by 匿名さん 2006-08-26 11:17:00
井戸端会話に対しての不満だけでここまでレスが伸びているのだって異常だと思いますが。
昨夜の1時頃からそんな話しばかりです。
そんなにレス伸ばさなくてもみなさんが指摘されてる方にはレスみれば充分に伝わると思いますよ。
さらに客観的に見てるほうとしたらしつこく見えます。

あと、野球の話しは大変面白いと思うのですが、ユニフォームの柄の話しですが、
あれはららぽが商標とったりすると思われるので真似するのは難しいのではないかなと思います。
どちらかというとららぽーと職員ならあり得ますが、はたから見てもそのユニフォームを見て
PCT住民というイメージは沸かないと思います。
逆に独占してるような嫌なイメージがついてしまうかもです。
ららぽ職員と合同チームならあり得るかもしれませんが。
No.88  
by 匿名さん 2006-08-26 12:15:00
ららぽは183店舗ですべてなのでしょうかね?
200店舗入る予定でまだ後から(オープン後でも)増えるってことはないですかね?

>>85
イメージパースでは四隅に光柱があったりしますが実際もあるのか気になります。
綺麗な照明も良いですがあまりにもまぶしいのも心配ですよね。
あの青いラインは綺麗ですね。
No.89  
by 匿名さん 2006-08-26 12:40:00
4+1というのは、4+テンプレさんという意味ですよ。
5人の中の一人である私は35スレの時にそのような理解で書き込んでいました。
べつに他の人を排除して自分たちが楽しんでいるという意識はなく、検討者の方も
参加していただいて2期に当選されたらみんなで喜ぶ的な簡単な気持ちでした。
それが何千人もの方を不快な気持ちにさせていたのでしたら、今後はもし書き込むとしても
匿名さんとします。私の書き込みを不快に思う方がいらっしゃる以上皆さんで共有したい
情報のもやめにします。ただ、最後だと思って書かせていただければ5人の方とは
何らかの方法でぜひお会いしたいと思ってますがテンプレさん何かいい方法はありませんか?
最後に置き土産ですが88さんのご指摘どうりオープン時はすべてテナントが埋まっていない状態です。
ですから、昨日の段階でも新たなテナントとの交渉中ですしそれは入れ替えをふまえたものでもあります。
ららぽーとはオープンしたら終わりなのではなくスタートしただけで進化していくものだと思います。
それでは引き下がることにします。
No.90  
by 匿名さん 2006-08-26 12:56:00
>>89さん
別に書き込むこと自体に対しては誰も反対はしていませんよ。
特に「皆さんで共有したい情報」なんかは検討者にとっても有益だと思います。

ただ、あまりにも内輪的な話や、私信については
公の場としての掲示板にはそぐわない、ということです。

共有生活を迎えるにあたって、みんなで有益な情報を共有することは非常に大事であり、
また個人的な情報と切り分けることも円滑な生活を送るにあたって同じくらい大事です。
上記を踏まえて今後も固定ハンドルで有益な情報を書き込んで頂けることを期待しますが、
今後、書き込むかどうかは>>89さんの自由です。
『Kakikomi is Freedom! By 犬井』(笑)
No.91  
by 芳名 さん 2006-08-26 12:57:00
>>89さん
別に書き込むこと自体に対しては誰も反対はしていませんよ。
特に「皆さんで共有したい情報」なんかは検討者にとっても有益だと思います。

ただ、あまりにも内輪的な話や、私信については
公の場としての掲示板にはそぐわない、ということです。

共有生活を迎えるにあたって、みんなで有益な情報を共有することは非常に大事であり、
また個人的な情報と切り分けることも円滑な生活を送るにあたって同じくらい大事です。
上記を踏まえて今後も固定ハンドルで有益な情報を書き込んで頂けることを期待しますが、
今後、書き込むかどうかは>>89さんの自由です。
『Kakikomi is Freedom! By 犬井』(笑) 
No.92  
by 匿名さん 2006-08-26 12:58:00
>>89
なにも悪いことしたわけではないのに。そう言わず是非参加してください。
私はたまにいる他の人に対して中小企業だの低所得だの主婦だのバ カだのア ホだの
他の物件を団地扱いしたり他人を中傷するような発言されている人達のほうが不快に思いますよ。

ただ他の人が参加できない雰囲気があった事は気をつけて、その人達の気持ちをくんで
内輪っぽくなったらお互い気をつける程度で良いかと思います。
だって結局不満に思っている人達だって昨夜からの連続投稿で(朝まで寝てなかったの?)
内輪話ししてる人達に攻撃ばかりして、結局他の検討者の事参加出来やすいように
配慮していたかっていったらそうでなかったでしょ?
あの中に普通の質問等できる雰囲気つくっていたでしょうか?
注意してる人達だって過熱した時は自分の行動が見えなくなっていると思うのですよね。
特定の人を追い出す雰囲気作るほうが感じ悪いです。
No.93  
by 芳名 さん 2006-08-26 13:11:00
>>92
そうですよね。

ただ、
>(朝まで寝てなかったの?)
そんなわけ無いでしょう(^−^)
それだけ、気になっている人が多かった、ということですよ。

いずれにしても、ららぽーとがスタートを切ったばかりでこれからの発展を期待できるように、
この掲示板も軌道修正しながら発展させていきましょう。
No.94  
by 匿名さん 2006-08-26 13:12:00
>>89さん
ありがとうございます。
まだ店が出揃ってないのであればレンタル店もまだ期待できるかもですね。
東京メトロでもこんなサービスはじめるようです。
http://www.tokyometro.jp/news/2006/2006-m22.html
これに便乗して色々なところでレンタル出来ると良いのですけどね。
豊洲図書館でもレンタルは多少は扱っていますよね。
No.95  
by 匿名さん 2006-08-26 13:13:00
本当に残念。和気藹々とした雰囲気でよかったのに。
どうぞ書き込んでくださいとかいっても、
口うるさい小姑が監視してるようじゃ自由に書き込みなんか出来ないですよ。

それに、アレはダメ、これはダメと言う人に限って、
何の情報も出すわけじゃないし。

なんとなくららぽーとに対する不満から話がそれたので、
それを狙ったんじゃないかと勘繰りたくなるくらいです。
No.96  
by 匿名さん 2006-08-26 13:17:00
>>93さん
多かったというより同じ人の話しがループしている感じにも見えましたが。
いつもそんな夜中に大勢投稿していますか?
ららぽで盛り上がった一昨日だって夜中3時〜7時くらいまでは落ち着いていましたよね。
いくら金曜日だったからといってもそれほどかぶりつくような内容じゃないと思います。
前々から不満に思っていた数人がお互いの意見確認しあっているようにしか見えませんでした。
それも今日だって午前中はその人達が寝ちゃったのか静まりかえっていましたよ。
No.97  
by 匿名さん 2006-08-26 13:21:00
掲示板というのは情報提供者ほど攻撃をうけます。
しかも攻撃する人は情報を持ってこない。
よくあることです。
ネットでなくても実生活でもそういうものですよね。
先頭に立ってリードする人、支える人、盛り上げる人が居る中やっぱり足を引っ張るだけの人も
いるものです。
攻撃するなら自分も固定のHNにして攻撃するだけでなく情報も提供していることを明かして
欲しいですよね。
No.98  
by 匿名さん 2006-08-26 13:24:00
今までも少し脱線した時には、お互いに注意し合い、自重するような動きがありましたよね。
また、検討者の方々の質問にも、即時的確な返答をされていたと思います。
私はこの時間帯に閲覧する事が多く、毎晩行われている和やかな話題として、
面白おかしく拝見していました。

>>92さんの仰れたとおり、
最も不快感を覚えるのは、「低レベル」や「金メッキ」や「低所得」などの
明らかに悪意のある表現をされる書き込みだと思います。
No.99  
by 匿名さん 2006-08-26 13:30:00
No.100  
by 匿名さん 2006-08-26 13:31:00
このスレは、
最近削除されている書き込みがすっかり減りましたよね。
そごく良い雰囲気のスレになっていたと思います。
>>98さんの言う通り、検討者かの質問に対して皆さん紳士的ですよね。
(質問に対して、今内輪の話題だから後にして!となってたら別ですが)

昨晩の書き込みも間違いではないと思いますが、
住人レベルを探るっている表現があったりと、何か後味が悪いですね。
No.101  
by 匿名さん 2006-08-26 13:37:00
>>99
昨夜の投稿が普通の会話と思われますか?
それこそはけ口だけになっていませんでしたか?
一つの話しに集中したらそれ以外離せなくなってる雰囲気になっていませんでしたか?
個人を特定して攻撃してるだけでとても正しい方向修正をしているようには見えませんが。

ちなみに
>批判や煽りも含めスレッド数が伸びている事を、「これも人気物件の証」などと言って
>喜んでるのは、貴方達だけなんですよ。
なんて勝手に解釈されてとても不愉快です。
No.102  
by 匿名さん 2006-08-26 13:44:00
100さんのおっしゃるとおり内輪の話してるから後にして!というようなことがあったり
質問のレスに対して無視してばかりで答えない雰囲気だったならまだしも、方向修正って
言うほど嫌な雰囲気じゃなかったですよね。
No.103  
by 匿名さん 2006-08-26 13:48:00
No.104  
by 匿名さん 2006-08-26 13:50:00
書き込みの内容が、誰もが求める有益な情報だけになることは難しいですね。
今までも、例えば検討者さんからの質問や、例えば購入者さん達の会話が盛り上がった際に、
もの凄く有益な内容に発展する事が多かったです。
あまり脱線しすぎるのも問題ですが、杓子定規に決めつけてしまうと有益な話題すら無くなると思います。
No.105  
by 匿名さん 2006-08-26 13:55:00
No.106  
by 匿名さん 2006-08-26 13:55:00
所詮匿名掲示板だし。
不快感や不愉快になるくらいならミクル、ミクシー等ような掲示板でどうぞー
と誘導されてもやっぱりここが大好き(笑)
揉めたり煽ったり議論したり反論したり・・なんか楽しそう。
No.107  
by 匿名さん 2006-08-26 13:55:00
是非、その追い出す勢いを「低レベル」「金メッキ」「低所得」「団地」「バ カ」「ア ホ」
など他人を中傷している人に対してもその勢いで追い出して欲しいものです。

昨夜の雰囲気を正当化されてもそれを見て不愉快に思う人も居るって言うことは
是非分かって欲しいものです。

実際、89さんだって控えるというより書きづらくているでしょう。
それだけ威力あったと思いますが。
No.108  
by 匿名さん 2006-08-26 13:57:00
No.109  
by 匿名さん 2006-08-26 13:59:00
(訂正)横からすみません。
>>103さん
まずは>>101さんに謝らないと。←これが正解
あなたの>>99での書き込みは「あなた達」と記されています。
>>103で「貴方がそうだと言いませんが」と開き直られても。

いくら正論を言わんとしても、まずは謝らないと。人としてね。
No.110  
by 匿名さん 2006-08-26 14:05:00
No.111  
by 匿名さん 2006-08-26 14:06:00
No.112  
by 匿名さん 2006-08-26 14:10:00
No.113  
by 匿名さん 2006-08-26 14:14:00
重箱の隅をつつくやり取りはスルーしましょうね
104さん、反応しないように!
No.114  
by 匿名さん 2006-08-26 14:15:00
最近ではオプションの浄水器の話題がそうですね。

どこの書き込みかはご自分でお探しください。
あなたは相当自分勝手なようですね。疲れます。
No.115  
by 匿名さん 2006-08-26 14:20:00
No.116  
by 匿名さん 2006-08-26 14:24:00
人を批判する間違った書き込みを「詰まらない揚げ足とり」と解釈するあなたは相当だね
No.117  
by 匿名さん 2006-08-26 14:25:00
>不満と言うものは普段は抑えていても、切欠があれば
>そこから一気に出てくるモノだと思います。

そんな会話を延々とされ、他の人が参加できない雰囲気を作り上げることの方が異常ですよ。

>多くの皆さんは限られた時間の中で有益な情報をココで収集したいと考えています。

だからこそおそらく帰宅する時間などで自分の時間がもちやすい22時過ぎに色々な会話が
出てくると思いますけどね。
それを

>そんなに井戸端会議をやりたいのであれば、お互い連絡を取り合い
>ファミレスや居酒屋辺りで思う存分やってください。

と思う感情はあまり理解できませんが。
みなさんの会話が井戸端会議に感じるほど他の沢山の情報をお持ちなのでしょうから
これからは99さんが先頭になって情報沢山提供してくださいよ。
匿名さんではなく固定HNを出して。沢山の情報期待しております。
No.118  
by 匿名さん 2006-08-26 14:28:00
購入者が自分の住戸のオプションを検討していくなかでの疑問点を
例えば、石廊下の件やエアコンの件、浄水器の件などは検討者が細かい
内容を知りたいときなどは疑似体験のように有益だったんではないですか?
No.119  
by 匿名さん 2006-08-26 14:29:00
No.120  
by 匿名さん 2006-08-26 14:29:00
色々な人が協力して情報集めている雰囲気を井戸端会議とくくってしまうのってどうですか?
ありがたい情報多いですよね。
2期検討者だけでなくても購入者でも、ふと思い出したこと、忘れかけたことって確認したく
なること沢山あると思うのですよ。
それを4+1さん達だけでなくみんなで補っている雰囲気だったのにね。
No.121  
by 匿名さん 2006-08-26 14:30:00
港南に住んでます。

昨日、生まれて初めて豊洲へ仕事で行きました。(IHIへ)
すごい町ですね。まじかっこいい。時期さえ合えば、こちらを選択したかったです。
特にうらやましいのは、ララポート。。店のレベルをとやかく言う人もいるようですが
店なんて、どんどん変わるから、関係ないですよ。
いいなぁ。。。。。
No.122  
by 匿名さん 2006-08-26 14:32:00
>>104です。
このままPCを離れると>>112>>115さんに怖いこと言われそうなので、
>>113さんに同意なのですが、具体的に示します。
Part34のNo.152あたりから読んでください。
私も当時者ですが、おそらく4+1さん達も会話の中にいたと思われます。
No.123  
by 匿名さん 2006-08-26 14:33:00
>>119
ご自分にとっての有益な情報収集以外は無益とお感じるのであれば相当の情報量お持ちでしょうから
人に頼ってばかりではなく率先して調べて答えてあげる側に廻ったらどうですか?
No.124  
by 匿名さん 2006-08-26 14:34:00
119さん、104さんの書き込みの意図を知りたいのだとしても
あなたの高圧的な書き込みは非常に不快です。
もう少し違う聞き方があるはずですが
No.125  
by 匿名さん 2006-08-26 14:36:00
>>119さん
私は上記のような事を言っていました。
会話が盛り上がった際にと言っています。

井戸端会議という表現はしていませんよ。

では外出します。
No.126  
by 匿名さん 2006-08-26 14:38:00
No.127  
by 匿名さん 2006-08-26 14:40:00
山手線近辺のタワーに住んでいますが、Doは随分前からの常連で
ビバも都心にはほとんど無い大型ホームセンターなので出来てから
ちょくちょく買い物に出かけています。

豊洲はなんといっても、行政の都市計画が発表されて以来、
こんなに早く具体的に建ち上がってくるとは思いませんでした。
城主のIHIと我が国の代表デベの一つである三井不動産が
中心になり、施工も鹿島(三井住友)、大成という大型ラインUPです。

副都心指定とした東京都も、築地市場、ゆりかもめ、臨海地主(開発)という
後押しするだけの材料(五輪も)も豊富で、官民の呼吸が高度に揃った結果と
感じています。
ここに来て、”ららぽーと”のテナントも発表になっただけに、都心部居住の
私としても、これだけの商業集積が10月にオープンすることは楽しみです。
相当混むでしょうが、”ビバ+ららぽーと”でのセットで買い物ができるのは
大きなメリットになります。
汐留ビル開発も最終章の建設に入っており、将来は豊洲と中央・港との
アクセスも一段と良くなる構想だけに、大規模商業施設が出現するのは大歓迎。
それにしても、ユニシスからセンターまでの一角は大変貌を遂げますね。祝
No.128  
by 匿名さん 2006-08-26 14:40:00
>>126
その具体例を挙げてもらえますか?
私はそのようなこと感じたことないですが。
ムダにレスが伸びているっていっても他物件スレでも抽選期などを過ぎると
似通った会話がされていると思いますが。
No.129  
by 匿名さん 2006-08-26 14:42:00
126さんからの重要な情報もお待ちしております。
No.130  
by 匿名さん 2006-08-26 14:44:00
>>127
「鹿島(三井住友)」ではなくほとんど三井住友ですが・・・。
No.131  
by 匿名さん 2006-08-26 14:54:00
4+1さん達にレスや情報収集やスレ立て任せているなら
自分達にとって有益でない情報とお感じで不満なのであれば
それを補うもしくはそれ以上の情報を調べて教えてあげれば
良いことなのではないですか?
新たらしい情報が出ればまたそれについて話も発展することでしょう。
不満に思いながら自分からなにもしていなかったりする方も多いと思いますよ。
情報を集める発信するというのはそれなりの労力がかかります。
おそらく発信側に立つとその気持ちも少しは分かると思うのです。
4+1さんに対してそれほど不満に思うならご自分でも違う方向から盛り上がるような
情報発信してあげてください。
自分が動けば無駄なスレなどと感じないでしょう。
No.132  
by 4+1 2006-08-26 15:17:00
4+1がスレ内でウザイ存在となり、自分なりに反省しています。
最近は煽りも減り、スレが和んできたと思っていました。4+1
という名称でスレのみなさまと「輪」を通して情報交換が行え
ればよいなと考えておりましたが、逆なんですね。

昨夜のレスは、何かしろの意図があるかもしれませんが、スレを
よいものにしたいという会話も井戸端会議と言われては反省する
しかありません。私はこれからは、ここでのスレ更新や発言など
を控えようと思います。ミクルで受け入れられるのであれば、そ
れもいいかなと思います。

最後に、私はテンプレさんではありませんが、89さんオフ会した
いですね。
No.133  
by 匿名さん 2006-08-26 15:23:00
本掲示板の本来の趣旨が購入応援なわけで、現在検討している人達にとって有益な情報が提供される話題が中心であるべきです。多少の雑談は気にしませんが、常軌を逸してる人達が目立ちます。
検討者が過去スレから必要な情報を検索する場合でも、ここまで無駄な書き込みが多いと大変でしょう。

井戸端会議するなら、購入者専用か、某巨大掲示板でsage進行でされた方がいいと思います。
No.134  
by 匿名さん 2006-08-26 15:24:00
お互い引っ込みが付かなくなっているようですからもういいでしょう。
この掲示板は、わがままな王様をおもてなしするためのものではありませんから、
誰かのお気に召すようなメッセージだけで埋め尽くすのは無理ですよ。
個人的に気に入らなければスルーすればいいだけ。
ほかの話がしたければ情報提供するなり、話題をふってリードしましょう。
それで、誰かがついてくるかどうかはそれこそ人徳と言うもの。

手間を惜しんで文句だけつけるのはあまりに身勝手です。
No.135  
by 匿名さん 2006-08-26 15:25:00
>>133
その有意義な情報をお待ちいたしております。
No.136  
by 匿名さん 2006-08-26 15:32:00
結局昨夜から不満を言った方々って89さんや132さんが居なくなったら
自分達は正しいと思っているのでしょうからもしかして満足してるの?
その後ご自分達が他の人にとったら有益に感じない情報を会話されてたらどうするのでしょう?
実際、MRも休み中、やっと一昨日ららぽの店舗公開が最近の新しい情報なので
それほど新情報ってなかなか難しいでしょ?
自己満足で追い出してなにがしたいの?って思います。
その方々がご自分達が満足するほどの情報満載に発信してくださいね。
これからはそんな情報ばかりのスレになるってことですよね。
No.137  
by 匿名さん 2006-08-26 15:32:00
その大切な情報源を排除してしまった
No.138  
by 匿名さん 2006-08-26 15:36:00
有益か否かはともかく、井戸端会議は他の利用者にとって有害なんです。
役に立つ、立たないのレベルではなく、迷惑。
有意義な情報書けとか書いてる人は分かってないんでしょうか?
No.139  
by 匿名さん 2006-08-26 15:39:00
>>138
有益と感じるか有害と感じるかは人それぞれでしょう?
ですからまず人にけちつける前に自分から情報を与えてからにしてくださいよ。
No.140  
by 匿名さん 2006-08-26 15:40:00
>>138
井戸端会議と感じるかどうかも人それぞれです。
No.141  
by 匿名さん 2006-08-26 15:41:00
井戸端会議されると有益な情報が書き込まれてもあっという間に埋もれちゃうから迷惑って話。
やっぱり分かってないんだね。
No.142  
by 匿名さん 2006-08-26 15:46:00
>>141
気になっていることを探す方法はいくらでもあります。
検索機能つかって人に寄って気になることは違うのですから、
その気になる言葉だけ検索することだってできます。
ネットの使い方次第だと思いますが??
編集→このページの検索で検索できますよ。
話しが大幅に飛び飛びだったわけではないでしょう?
あっという間に埋もれてしまうといってもスレが伸びたのは最近では
ららぽ店舗の一昨日くらいであとはノンビリ伸びてる感じで特に際立って
伸びた感じではないでしょう。
No.143  
by 匿名さん 2006-08-26 15:48:00
井戸端会議のメンバーに重要な情報源がいて雑談の中からその情報を
思い出したりして書き込んでいたとしたらそれも有害か?
No.144  
by 匿名さん 2006-08-26 15:52:00
少なくともチャット的なやりとりは掲示板ですべきではないですよ。
No.145  
by 匿名さん 2006-08-26 15:53:00
>>141
あなたが有害と感じるところは検索すれば読む必要ないし、気分も害しないですから
必要な情報だけピックアップして読んでいれば良いのではないですか?
その方が時間も短縮できますよ。
No.146  
by 匿名さん 2006-08-26 15:55:00
No.147  
by 匿名さん 2006-08-26 15:57:00
自己中な人多いね
マナーは守ろうよ

No.148  
by 4+1 2006-08-26 16:00:00
すいません。もう絶対に書き込まないと思っていましたが、
少し拝見させていただいて、この数時間の書き込みの方が
問題だと思います。擁護していただいている方もいるよう
なので書きにくいのですが、有益性を重視するなら、違う
でしょう。有益なスレではないと考えます。お互いにもう
冷静になりましょう。

書いてしまいすいません。もう書きません。
No.149  
by 匿名さん 2006-08-26 16:02:00
有害とか迷惑って、そういうことを言ってせっかくの雰囲気乱して、
多くの人を不愉快な思いにさせてる方々が、
言えるようなことなんでしょうか?どっちがって言いたくなりますよ。

だいたい住民がどんな暮らしを望んでいるか、
どんな人たちがこのマンションに興味を持っているか、買ったのか
そういう事は重要な情報ですよ。ここでしか得られない。
むしろマンションの仕様とかデータなら、営業に聞けば済むことなんだから。

野球は大嫌いな人は買うなら覚悟した方がいいし、
あまりセレブチックなのが好きな人も向いてなさそうとか。
逆にワイワイが楽しそうと感じる人なら、益々買いたくなるでしょうし。
No.150  
by 匿名さん 2006-08-26 16:04:00
出張から帰り、ひさしぶりに見てみたが、、、ここ数十のレスのなんと無意味なことか。
まずそういうのから止めてくれ。ここからはマンションに関する話に戻してくれないかな。

4+1と名乗られている方はミクルに移れば良いじゃない。そこなら内輪ネタでも文句
言われないんでしょ。それでもう良いじゃない。
野球チームネタも出来ればミクルでやって。

ちなみに私は購入者だが、正直4+1と名乗られている方々のやりとりについては正直
ついていけないと言うか、出来れば余所でやってくれないかなと思ってた。
No.151  
by 匿名さん 2006-08-26 16:12:00
No.152  
by 匿名さん 2006-08-26 16:13:00
はっきりしたことは、これで今後は内部情報やスクープが書き込まれることが
無くなったということだけですね。
No.153  
by 匿名さん 2006-08-26 16:21:00
No.154  
by 匿名さん 2006-08-26 16:25:00
>>152
今まで4+1さん達にどれだけ頼っていたかっていうのが分かるのではないでしょうか。
有害だからミクルに行って欲しいと言ってる人も、結局はミクル覗きに行くと思いますよ。
新スレ立ても有害有害と言っていた方で立ててください。
No.155  
by 匿名さん 2006-08-26 16:28:00
一般一期の契約者です。
カラースタイリングはレピスで申し込みしたのですが、HBAも気になります。
9月にHBAのモデルルームを見て、心変わりをしてしまいそうな気もしているのですが、
今後の変更は不可能ですか?
知っている方がいましたら教えてください。

既出かもしれませんが、二期以降のオーナーズスタイリングの申し込みについての文書を見つけたので、書き込みしておきます。

・タワーAに関して、第一期一般販売住戸の対象とならなかった住戸につきましては、今後の販売スケジュールにより、オーナーズ・スタイリングのお申し込みをいただけない場合がございます。予めご了承下さい。

・タワーBに関しては、第一期一般販売住戸の対象住戸をもちまして、オーナーズ・スタイリングのお申し込みは終了させていただきます。
第一期一般販売までの対象とならなかった住戸につきましては、①プラン・スタイリング、②カラー・スタイリング、③スタイル・セレクトを予め設定させていただきます。
また④オプション・セレクト、⑤ジャストフィット・スタイリングはお申し込みいただけません。予めご了承下さい。
No.156  
by 匿名さん 2006-08-26 16:32:00
No.157  
by 匿名さん 2006-08-26 16:33:00
>>152
全ての有益な情報が彼らからもたらされている訳ではない。

ていうか、自作自演?
No.158  
by 匿名さん 2006-08-26 16:36:00
No.159  
by 匿名さん 2006-08-26 16:39:00
>>158
それならばあなたはどんな情報提供しましたか?
すべてなんて言っていませんが。
有害扱いするほとすべてが無意味な会話ではなかったはずです。
No.160  
by 匿名さん 2006-08-26 16:41:00
なにがなんだか・・・・
No.161  
by 匿名さん 2006-08-26 16:45:00
155さん
私たちはオーナーズスタイリングの締め切りは7月末だと聞いて、
それまでばたばたしてしまいました。
(うちはA棟中層階です)

私たちの場合は、担当の方ががんばって対応してくれましたが、
それでも7月末ぎりぎりでの変更は対応に苦慮されていたようです。

他の部屋も同じなのかはわかりませんが、
今度のMRオープンが9/15なので、そこで担当に連絡をとることになるんですよね?
変更できるかどうか・・・担当に聞いてみた方が良いでしょうね。
No.162  
by 匿名さん 2006-08-26 16:46:00
すべて有益でもないのであったとしても、すべて有害であったわけではないでしょう?
なぜそこまでして威力的に追い出す権利があるのでしょうか?
気になっていたことを気づかせる程度ではないですよね。
追い出すことが目的ならともかく。
No.163  
by 匿名さん 2006-08-26 16:51:00
No.164  
by 匿名さん 2006-08-26 16:55:00
>>163
これだけと言われても1人一言言ってるとは限らないですよね。
昨夜の話なんて特に数人が話しループしているように見えましたが。
特定の人がすべて悪いと決めつけていますが、そんな会話を見て不愉快に
なっている人達もいることもお忘れなく。
No.165  
by 匿名さん 2006-08-26 16:55:00
粘着質だなあ。。。

購入者限定板へ行けばすっきりするのに、なんでそんなに頑張るんだ?
有益な情報とか、書き込みを全く止めろなんて誰も言ってないじゃない。
内輪ネタはよそでやって欲しいだけ。

普段周りとのコミュニケーション取れてる?もうちょっと場の空気とか
読もうよ。
No.166  
by 匿名さん 2006-08-26 17:00:00
161さん
そうですね。担当に確認してみます。
アップグレードやオプション申し込みはまだ可能だということで、
もしかしたら、まだ選択の余地はあるのかしらと考えてしまいました。
No.167  
by 匿名さん 2006-08-26 17:03:00
No.168  
by 匿名さん 2006-08-26 17:07:00
A棟南西角中層購入者です。
シエル見てきましたが、シエルからPCTの建設現場がとてもよく見えました。
そこでちょっと心配事が。B棟から随分後ろにA棟が建っているように見えます。
我が家はモロにB棟がお向かいさんになりそうです。
モデルルームの眺望シミュレーションではレインボーブリッジもはっきり見えたのですが、
実際不安になりました。
シエルはとても良い眺望ですね。勢いで申し込みしてしまいました。
No.169  
by 匿名さん 2006-08-26 17:08:00
私の情報で過去に何度も皆さんに喜んでいただいたアーバンドック関係者の購入者です
なんか一晩で雰囲気がガラッと変わっちゃいましたね
これからはここに情報書いても喜んでもらえなそうなんで消えることにします
さようなら
No.170  
by 匿名さん 2006-08-26 17:11:00
168さんは何階ですか?
B棟が干渉しなくなる南西角は35階以上です
No.171  
by 匿名さん 2006-08-26 17:14:00
169さんまで。。

粘着質なのはどちらなのでしょうか?
昨夜から雰囲気悪くしているのはどちらなのでしょうか?
No.172  
by 匿名さん 2006-08-26 17:14:00
No.173  
by 匿名さん 2006-08-26 17:16:00
169です
すいませんが私は訳あって昨日の夜からさっきまでレスにはいませんでした
No.174  
by 匿名さん 2006-08-26 17:20:00
>>173さん

171ですが、自分が気に入らないと思う人を追い出そうとしてる人達(数人)に言ったのです。
4+1さんも去ろうとしていたので169さんまで。。と思ったのです。
No.175  
by 匿名さん 2006-08-26 17:22:00
私も色んな情報で過去に何度も皆さんに喜んでいただいたアーバンドック関係者の購入者です
なんか一晩で雰囲気がガラッと変わっちゃいましたね
これからはここに情報書いても喜んでもらえなそうなんで消えることにします
さようなら
No.176  
by 匿名さん 2006-08-26 17:23:00
>>170
私は2×階です。
全く干渉しなくなるのは36階以上だと思っていましたが、
B棟越しに南方面にはレインボーブリッジがシミュレーションで確認できましたので安心して購入したものです。
実際シエルから見たらB棟の後ろにA棟が建っているように見えて慌ててしまった次第です。
No.177  
by 匿名さん 2006-08-26 17:24:00
169です
171さん、反対の意味での反応をしてしまい申し訳ありませんでした
No.178  
by 匿名さん 2006-08-26 17:24:00
>>168さん
南西角ベランダに出て真直ぐの眺めはギリでぬけていると思います。
南側の部屋はお見合いですね(32階以下でしたら)
でも羨ましいですね(^−^)
No.179  
by 匿名さん 2006-08-26 17:26:00
購入検討者向けの掲示板で、特定メンバーの連続書き込みでチャット代わりに使うのは非常識だから、しかべきところでやってちょうだいってだけでしょ。
追い出すとかじゃなくて、マナー違反せずに掲示板として普通の使い方をしてくださいってこと。
No.180  
by 匿名さん 2006-08-26 17:28:00
>>168
A棟南西角中層でしたら、レインボーは真横に綺麗にみえると思います。
車お持ちでしたら、晴海通りから橋を直進して有明でUターンして
往復してみるとイメージでると思います。
レインボーまでの距離は違いますが真横も中々良い眺望だと思います。
No.181  
by 匿名さん 2006-08-26 17:30:00
高層は地震の揺れが相当激しいらしいですが、オプションの地震向けの固定用壁、皆さん付けられてますか?
相談会の時は全く考えてなかったので、確認してませんでしたが、これは壁に木材が埋め込まれているようなものでしょうか? また、付けられる壁に制約あるのでしょうか?
No.182  
by 匿名さん 2006-08-26 17:30:00
>>179
それだけのことじゃないでしょう。
実際、有害とか言っていたじゃないですか。
有害ですよ。
「気をつけてね」程度の発言だったら4+1さんだって169さんだって書きたくなくなることは
なかったのではないですか?
結果、追い出しているでしょう。
では、今まで有害などと発言した人達がそこまでの気持ちがなかったのであれば
そこまでのつもりではありませんでしたとお詫びすべきだと思いますが。
No.183  
by 匿名さん 2006-08-26 17:33:00
>>179
わかったからもうやめてね。
どっちにも絡んでない(ほとんど)人たちが
まったく面白くねーよ(^−^)にっこり 
No.184  
by 匿名さん 2006-08-26 17:34:00
どこも行く必要もないし去る必要も無い
チャットのように使うのは他の人で不快に思う方がいるので
ふさわしい場所でやりましょう

これで良いじゃないですか
昨晩から変な煽り以外はこれと同じ事言ってると思う
って言うか去ったら変な考えの人(「金メッキ」とか書く人)の思う壺ですよ
お願いだから一人でも去らないでほしい
No.185  
by 匿名さん 2006-08-26 17:36:00
>>181
手すりとか固定用壁は確かオプションでしたよね。
家具はつっぱり棒のようなものだったり最近は色々なものも出ていますので
オプションでつけられなかった場合はなにかしらの対策しておいた方が
良いとは思います。
地震での死亡の原因は家具等が倒れることによる圧迫死が多いとも聞きますよね。。
No.186  
by 匿名さん 2006-08-26 17:37:00
>>182

この話題は終わりにしたいので、粘着質のあなたにみんなマイルドに諭してるだけですよ。
空気読んでください。
No.187  
by 匿名さん 2006-08-26 17:38:00
ここのスレッドは善くも悪くも購入者や検討者が多数同時にログインしている状態なのでは
ないかと思います。ですから様々な質問に対してすぐに回答が出てくる=それにお礼も含めて
すぐに書き込む=繰り返すと親近感がわく=短時間なのでチャット状態になる
これってしょうがないんじゃないかな?
あ、この反応の繰り返しもチャットじゃない?
ということは反対の人も批判していることを自分でやってたりしてることになんない?
No.188  
by 匿名さん 2006-08-26 17:38:00
>>182
わかったからもうやめてね。
どっちにも絡んでない(ほとんど)人たちが
まったく面白くねーよ(^−^)にっこり
No.189  
by 匿名さん 2006-08-26 17:39:00
>>186
あなたが浮いてるのに。。
No.190  
by 匿名さん 2006-08-26 17:40:00
181さん
家具転倒防止用下地はリビングのみにしか付かないそうです。
しかも、床から180cmから2??センチ(ごめんなさい忘れました)にしか付かないそうで、背の高い家具しか固定できません。
冊子によると、下地はスチール製とあります。
子ども部屋(洋室)にこそ下地が欲しかった・・
No.191  
by 匿名さん 2006-08-26 17:43:00
181さん
ご存知とは思いますがこの壁にすると壁が少し(どれくらいか忘れましたが)ふけるので
リビングがその分狭くなりますよ
No.192  
by 匿名さん 2006-08-26 17:43:00
>>190

181です。つけられるのはリビングだけですか。スチールならどこにでも付けられそうなものですが・・。
とりあえずリビングに1つは背の高い家具置く予定なので、付けておいた方が良さそうですね。
No.193  
by 匿名さん 2006-08-26 17:44:00
>>191

181ですが、固定壁にすると狭くなるのですか。
迷いますね。
No.194  
by 匿名さん 2006-08-26 17:45:00
No.195  
by 匿名さん 2006-08-26 17:45:00
オプションもその時に家具の配置も決めないといけないので困りものですよね。
置いてみて、やっぱりこっちの方が良いかも!なんて入居して色々置いてみてから
発見することもあるし。
No.196  
by 匿名さん 2006-08-26 17:47:00
そうなるととりあえず全部付けとくことになっちゃいますね。
No.197  
by 匿名さん 2006-08-26 17:48:00
あと模様替えの時とかも固定したものは動かせなくなるし。。
No.198  
by 匿名さん 2006-08-26 17:49:00
>>195

入居まで2年近くあると、新規に購入する家具も絞れないので、配置検討は難しいです。
No.199  
by 匿名さん 2006-08-26 17:52:00
下地についてはとても不満でした。
他物件では最初からついていたところもあったのでこれくらい
つけてくれても良いのに〜なんて思ったりしました。
部屋を選ぶのにだって労力掛かるのに最初っから家具の配置なんて
決められないですよね。
新しい家具もその高さしか選べないって事になっちゃうし。
突っ張り棒とかで対応するほうが後々楽かもしれませんね。
No.200  
by 匿名さん 2006-08-26 17:53:00
とはいえ天井つっかえ棒は格好悪いんだよね。
格好いい汎用の家具固定グッズってないですかね?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる