株式会社大京 本店の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ライオンズタワー柏」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 1丁目
  6. 〈契約者専用〉ライオンズタワー柏
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2019-10-18 19:50:20
 削除依頼 投稿する

ライオンズタワー柏の契約者専用スレッドです。
色々と情報交換していきましょう。よろしくお願いします。

所在地:千葉県柏市柏1丁目820番5他(地番)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩3分
間取:1DK~4LDK
面積:40.05平米~90.64平米
売主:株式会社大京
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:株式会社大京アステージ

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405249/

[スレ作成日時]2014-07-09 21:53:13

現在の物件
ライオンズタワー柏
ライオンズタワー柏
 
所在地:千葉県柏市柏1丁目1000番(地番)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩3分
総戸数: 265戸

〈契約者専用〉ライオンズタワー柏

201: 契約済みさん 
[2015-10-30 09:54:16]
>>200さん

杭打ち工事も問題無しで良かったですよね(*^^*)

皆様「税金対策セミナー」には行かれますか?
202: 匿名さん 
[2015-10-30 22:00:54]
大京で面材の品番を聞けば、他の会社でも合わせられますよ。
合わせられなければ、無理やり面材メーカーを抱き込んでいるだけです。

オプションの値段は大京の場合は、通常のリフォームの3倍と聞きますから
リフォーム屋さんにちょっとお金を払っても半額になると思います。
203: 匿名さん 
[2015-10-31 15:20:23]
インテリア担当の方が、外部に頼むと言ったら、内覧会で業者が採寸に来るときに、最終的な面材の品番などお渡しするので言ってください、との事でした。現時点での面材の品番はメールで全て教えてくれましたよ。
大京のオプションの安い方が面材を合わせられないのは、あれは数種類のみで、サイズも決まったものだけ生産することで値段を抑えてるので仕方ないですね。高い方は合わせられますよ。
204: 匿名さん 
[2015-10-31 23:21:49]
オプションより安くて同等またはより
良いものを頼むにはどこがお勧めですか?
カップボードは必ず作り付け、エコカラット、フロアコーティング、
カーテン、壁面収納など。
特にカップボードは絶対にオーダーしたいのですが。
205: 働くママさん [女性 30代] 
[2015-11-02 21:10:03]
タワーマンションの西日対策は皆さんどうされますか?
我が家は、真西にリビングが有る為、インテリア相談会で断熱シート等の見積もりを取りましたが、お値段が高く悩んでます。そもそも、真夏は耐えられない程の暑さになるのでしょうか?遮熱のレースカーテンだけだと、やはり暑いでしょうか?皆様のお知恵を拝借させて頂きたいです。
206: 契約済みさん 
[2015-11-03 01:15:06]
>>205
えっ!私のお家も西向きのなのですが、そんなに暑くなりますかね???
207: 匿名さん 
[2015-11-03 09:28:06]
エコガラスだから、いらないと思いますよ。
それに、シート貼ったら、エコガラスは割れますよ。
208: 契約済みさん 
[2015-11-03 13:30:56]
テナント情報わかる方いますか?
209: 匿名 
[2015-11-05 00:31:57]
>>208さん
先日、地元住民対象の再開発に関する説明会に参加しました。
再開発組合は、24時間営業のコンビニを誘致したいようです。このため搬入の車輌が24時間出入りするとのこと。
パチンコ店については、今のところ権利者の方に営業の意向は無いらしいです。
テナントに関する情報は、この程度でした。
210: 契約済みさん 
[2015-11-07 13:16:29]
知り合いに頼まれ、現在、販売してる部屋を聞いたところ残りは5戸だそうです。
現在の販売期は3戸で、来週から最終販売期に入って2戸販売開始とのこと。
あともう少しですねー♪
211: 契約済みさん 
[2015-11-08 01:31:27]
まさかの大京からも欠陥マンションが…。
212: 契約済みさん 
[2015-11-08 10:07:49]
>>211さん

川崎マンション(2011.8.29日本経済新聞の記事)ですか?
それとも別物件ですか? 良かったら教えて下さいm(_ _)m
213: 契約済みさん 
[2015-11-08 19:00:19]
>>207

ガラスフイルムを考えていますが、割れやすいのでしょうか。

次回のインテリアフェアで詳しく聞いてみます。
214: 契約済みさん 
[2015-11-10 11:06:09]
213さん

http://film.bouhan.co.jp/data/index.html

http://www.fit-net.co.jp/kenchikufilm/netuware.php

これ読みますと、冬の午前中が特にマズイみたいですね。
我が家は、怖いからフィルムは諦めます。
215: 契約済みさん 
[2015-11-12 07:53:04]
>>214

214さん

ご丁寧にありがとうございます。

私も諦めようかと思います。
216: 匿名さん 
[2015-11-12 22:06:49]
エコガラスならいらないって聞きました
217: 匿名さん 
[2015-11-13 06:56:22]
212さんへ
先日テレビでやってました。
http://friday.kodansha.ne.jp/archives/9760/
218: 契約済みさん 
[2015-11-13 11:35:08]
>>217さんへ

情報有難う御座います。2011年に発覚した物件ですね。

これに懲りて厳しく改善してくれているといいですが…

素人には判断がつきにくいので、最近依頼殺到中(?)
らしい「さくら事務所」等に診断してもらうしか。。。

手抜きしようと思えば出来そうですし、大京がしっかり
していても、下請け業者が怠慢だと困りますよね >_<

もう購入してしまった身としては、信頼するしかない
ですし、住んでみて不具合をチェックしていくか、
また大震災が起きた時にきちんと施工されていたか
分かるのでしょうね、、、祈るばかりです!!!!!

※ 旭化成のデータ改ざん300件以上(50人関与)の
ニュースも見ると「大手=安心」ではないですねぇ。



219: 契約済みさん 
[2015-11-19 17:41:27]
夕方の迷惑自転車が多いのが心配です。ペットのお散歩の時間にちょうど被るし、駐輪場案内の張り紙の前に堂々と停めて行くって事は、工事フェンスが無くなったら敷地内に停めるのでしょうし。市役所が入ると聞きましたが、一時使用者用の駐輪場もできるのでしょうか。
220: 契約済みさん 
[2015-11-23 17:05:20]
外に設置されていた、工事のエレベータ
撤去されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる