東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 弐」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 弐
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-18 19:05:00
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/

[スレ作成日時]2006-11-18 11:20:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 弐

979: 匿名さん 
[2007-02-16 18:12:00]
毎日じゃあるまいし、年に1度くらいいいですけどね〜
982: 匿名さん 
[2007-02-17 17:47:00]
>>978さん
なかなか可愛らしいプレス発表資料ですね。
983: 匿名さん 
[2007-02-17 19:39:00]
江東区は「のらくろ」の田河水泡さんのゆかりの地ですし、マンガ(イラスト)はOKでしょう。
古くは北斎漫画の葛飾北斎も住んでいたことが有ったはず。(引越し魔ですから)
欲を言えば、ひねりが有った方が良いですな。
ワードアートからもってきました。みたいのはどうも...

この地域の記事は他に、豊洲ロイヤルパーク内と東雲キャナルコート内(ピノキオ)の幼稚園位でしょうか?

豊洲地区の運河ルネッサンス関係予算が計上されていないのが少し残念でした。
小名木川の萬年橋地区の整備が入っていたので、小名木川の景観整備が優先ということでしょうかね?
984: 匿名さん 
[2007-02-17 20:40:00]
どうも江東区は新しいマンション住民に冷たい。

戸建の何倍もする固定資産税を払ってるというのに。
985: 匿名さん 
[2007-02-17 23:57:00]
あれ?新しいマンションは固定資産税も優遇されてるとこ多くない?
986: 匿名さん 
[2007-02-18 00:11:00]
23区内の固定資産税は都税です。
http://www.tax.metro.tokyo.jp/shisan/kotei_tosi.html#k_1

マンション建設規制の協力金の話ですか?
http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7788/
987: 匿名さん 
[2007-02-18 00:16:00]
986さんの紹介ページにありますけど
>(1)新築住宅に対する固定資産税・都市計画税の減免(23区内)
> 平成12年1月2日から平成19年1月1日までの間に新築された23区内の住宅(一戸建、マンション、
> 貸家などの形態を問いません。)について、新たに課税される年度から3年度間、固定資産税・
> 都市計画税が減免されます(土地の減免はありません。)。
988: 匿名さん 
[2007-02-18 13:55:00]
マラソン、終わるのはあっという間ですね。
989: 匿名さん 
[2007-02-18 14:01:00]
>>988
まだ、終わって無いから...
この地域は、市民ランナーがまだ走っていますよー
990: 匿名さん 
[2007-02-18 14:17:00]
マラソン豊洲Do辺りで見てきました。
みんな、すごい!
ちゃんと走ってましたね。
991: 匿名さん 
[2007-02-18 15:41:00]
東雲Wコンに住んでいます。
晴海通り沿いのトヨタのショールーム(ジャスコの前)の所で
ブラスバンド(?)が市民ランナーの応援で演奏してました。
今はもう車が普通に走ってますね。
でも報道のヘリコプターはまだいっぱい飛んでますよ。
992: 匿名さん 
[2007-02-18 15:48:00]
今度の大マラソンは、
新宿、千代田、中央、港、台東、江東の
主要6区をコースにし、出きれば日本橋もコースに
含めたかったらしい。
いずれにしても東京都は今後の都心重点地区としての
「江戸前」を考えたようです。
993: 匿名さん 
[2007-02-18 16:23:00]
臨海部も一層セールスする必要がありますしね。
994: 匿名さん 
[2007-02-18 18:59:00]
雨の中ランナーの方は本当にお疲れ様でした
995: 匿名さん 
[2007-02-18 19:00:00]
こんな雨で決行すると思わなかったですね〜
996: 匿名さん 
[2007-02-18 19:01:00]
有森さんは何位だったんでしょう
997: 匿名さん 
[2007-02-18 19:02:00]
そろそろ次スレですね
用意しますか
998: 匿名さん 
[2007-02-18 19:03:00]
雨の中本当に皆さん頑張りました
頭が下がります
999: 匿名さん 
[2007-02-18 19:03:00]
では、これでこのスレッドは最後と言うことで次へといざないます
1000: 匿名さん 
[2007-02-18 19:05:00]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる