東京23区の新築分譲マンション掲示板「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2007-04-30 18:11:00
 

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44736/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44707/



[スレ作成日時]2007-03-19 20:51:00

現在の物件
スターコート豊洲
スターコート豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩4分
総戸数: 740戸

【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】

940: 入居済み住民さん 
[2007-04-17 16:28:00]
私はキッチンの排水溝から臭いがする気がします。
941: 匿名さん 
[2007-04-17 16:29:00]
どっちが問題とかじゃなく、危険なゾーンは少なくしたほうがいい。
徐行したって飛び出してこられたら事故るんだからね。
それでも車がわるくなってドライバーだって迷惑だから。
942: 匿名さん 
[2007-04-17 16:38:00]
>939

車を運転しない人の言うセリフ
943: 匿名さん 
[2007-04-17 16:45:00]
飛び出してこられても事故しない速度が徐行じゃなかったっけ?
944: 匿名さん 
[2007-04-17 16:47:00]
確かに敷地内通路で最徐行してない人が居ますね。
騒音や排ガスもしますし、なにしろ危険です。
個人的にはかなり非常識な行為だと思います。
945: 匿名さん 
[2007-04-17 17:24:00]
というわけで>>941さん免許返上(笑
どうしても柵が欲しければ自分のお金で設置してください。
946: 匿名さん 
[2007-04-17 17:28:00]
>>943
徐行してても飛び出されたら事故になる。
致命的な事故になる確率はないけど、SUVなんかと子供じゃ徐行してても大きい事故になるな。
947: 入居済み住民さん 
[2007-04-17 18:00:00]
ただ単純に、
・車の運転手は事故らないように徐行する
・歩行者は轢かれないように歩道を歩き、車の通り道を歩かない
・自転車は降りて歩道を押して歩く。乗ったまま通過したいときは歩道なら歩行者に気をつける。車の通り道なら前後から来る車に気をつける。道路の突起で絶対によろけない

と言うように三者がお互いに気をつければいいだけでしょ。
事故は、どっちが悪いとかじゃなくて、どっちも悪いって考えないと。

まぁ道路脇に立っていたら、対向車避けようとした車にひき逃げされたことありますけどねw
948: 匿名さん 
[2007-04-17 18:04:00]
>飛び出してこられたら
>わるくなって
>飛び出されたら

このセリフから譲り合いの精神は微塵も感じられないし
免許取立てで彼女にスピード見せ付ける威勢の良いお兄さんかしら?

住民ではないことを願うばかりだわ
949: 匿名さん 
[2007-04-17 18:13:00]
小さい子供にはハーネス付けて歩きましょう。
飛び出してこられないように。
950: 匿名さん 
[2007-04-17 18:20:00]
>>948の方は
完全にペーパードライバーですね。
951: 威勢の良い兄ちゃん 
[2007-04-17 18:24:00]
普段乗ってる人は飛び出されて重大事故したら刑務所行き
という重圧の中運転しているから>948みたいな単細胞な
脳ミソの思考にはついてけないね。
952: 匿名さん 
[2007-04-17 18:43:00]
948のようなのは車の運転をしない人、または子供が居ない人の発言でしょうね。
子供が居る人なら、自分が車を運転しなくても車の怖さを認識しています。
徐行していても子供と接触したときにどうなるか位予想できなくては困りますから。
そういう感覚の人が車を運転すると危険ですし、子供を育てたりしたら自分の子を
危険にさらしていることに気づかないので、免許を取らず親にならない事を祈ります。
953: 匿名さん 
[2007-04-17 18:47:00]
ついでに945もペーパーか無免か子無しだろうね
954: 入居済み住民さん 
[2007-04-17 19:27:00]
>>922です
>>938の「カートは各階の正しい場所にお戻しください」を見たことなかったから、1F駐車場見てきました。
確かに後付で書かれてました。
3/24、25、31、4/1はなくて、4/8もなかったはずなので先週末からついたのかも。(先週末は駐車場行かなかったので分かりません)

最初に使ったときになかったから、そのままだと思ってました。
955: 匿名さん 
[2007-04-17 20:18:00]
徐行義務を指摘され、逆切れして連続投稿・・・
子供には見せられない姿ですね(笑
956: 匿名さん 
[2007-04-17 21:04:00]
建設的に話をしましょう。各自の注意義務とともに、事故を減らすには危険な箇所を減らすことしかありません。歩行者、自転車、車を分ける方法を具体的に考えたほうがいいと思います。
957: 匿名さん 
[2007-04-17 21:24:00]
どんなことがあっても、運転中の車と人の接触事故では、
運転手の過失は避けられない。
ドライバーの過失を否定するなんて、運転者失格でしょう。
958: 匿名さん 
[2007-04-17 21:32:00]
954>>
カートの持ち手にシールが貼ってあり何階に置けばいいか数字で
示してありましたよ。
私は24日に来ましたがちゃんとその通りに戻しました・・・。
959: 匿名さん 
[2007-04-17 22:44:00]
駐車場の各階まで、もどすのは、とっても不便。もっとカートを増やして、入り口に近い3っつのエレベーターの場所にでも、返却場所を作ってほしいなぁ。
960: 入居済み住民さん 
[2007-04-17 23:21:00]
>>958
カートに何階のものなのか書いてあるのは最初(3/24)から知ってます。

あー>>922では説明間違ってました。
誤)駐車場のカートには「ご使用後はお近くのカート置き場にご返却ください」って
正)駐車場のカート置き場には「ご使用後はお近くのカート置き場にご返却ください」って

まぁ、最初は「近くのカート置き場」に返却だったのが後から変更されたのに、>>909で「最低限のモラル・ルールを守れていない」って言われたからルール守ってるよってムキになったのも事実ですけど。
961: 匿名さん 
[2007-04-17 23:23:00]
>>929
たぶん、部屋の通気口を全部閉めているのでは?気密性が高いので、
空気を吸うところがなくなり、下水管の空気を吸い出すことがあります。
962: 匿名さん 
[2007-04-17 23:32:00]
嫌なニュースを読んでしまいました。気をつけましょう。

<温水洗浄便座>INAXでも発煙・発火事故
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070417-00000102-mai-soci

洗浄便座 発火発煙事故29件 18万台点検へ TOTO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070417-00000002-maip-soci
963: 匿名さん 
[2007-04-17 23:41:00]
ジャスコの2Fにあるマジックミシンと言うお店をご存知ですか?
裁縫をしてくれるところです。 結構便利。
964: 匿名さん 
[2007-04-18 06:49:00]
朝、幼稚園に送り出した後に延々と井戸端会議をする主婦たちって
目障りだし邪魔ですよね。そんなに話したいことあるなら誰かのうち
いってやってくれませんか?
965: 周辺住民さん 
[2007-04-18 07:40:00]
先週なんか、通りに面した駐車場の入口のところでやってるから余計邪魔だった!
あそこはただでさえ歩行者が邪魔っけなところなのに。
966: 匿名さん 
[2007-04-18 10:18:00]
別に井戸端会議ぐらいいいじゃない。
ココの住人って人のことに目くじら立てすぎだよ。
ちょっと他人に過敏すぎない?

まぁ、確かに邪魔な場所で集まられたら困るのわかるけどね。
折角、ロビーにソファーがあるんだから
奥様方もそこでゆっくり話そうね。
967: 匿名さん 
[2007-04-18 10:33:00]
スターコート内に住んでる人で
江東区議会議員選挙に立候補してる方が
いらっしゃるんですね。
968: 周辺住民さん 
[2007-04-18 12:22:00]
毎朝しらじらしく駅前のゴミ拾いとかしてるよね。
やるなら年中やらなきゃミエミエだよね。
ホント滑稽で笑えてくるよ。
969: 匿名さん 
[2007-04-18 12:33:00]
>965
周辺住民さんなんだからスターコートの駐車場の入口で話てても
邪魔じゃないでしょ?
970: 入居済み住民さん 
[2007-04-18 13:51:00]
>>969
「通りに面した」駐車場の入口、だからSCTの入り口の歩道の事じゃないのかな
971: 匿名さん 
[2007-04-18 14:24:00]
>967、968
そうですか。「ちゃんとした人」なら住民にとって心強い見方になりえますね。今回の選挙では
あまり役に立たないかもしれないけど、次回の選挙ではSCTの住民の票は大きいでしょうからね。
972: 匿名さん 
[2007-04-18 14:25:00]
昭和大学付属病院で診察受けてきました。平日の午前というのにゲキ込みで、待合室の椅子がたらないほどでした。豊洲地区の住民急増の影響でしょうね。
973: 匿名さん 
[2007-04-18 14:33:00]
「通りに面した」駐車場の入口のあたりが、三叉路でもあり人が挨拶したり立ち話をする場所に
なってるんですよね。親が話に夢中になって子どもが車に接触ということもありえるので、もっと注意を喚起する「駐車場で入口につき立ち止まらないでください」の看板とか、黄色と黒の線を地面に引くとかすべきじゃないでしょうかね。
974: 周辺住民さん 
[2007-04-18 14:34:00]
>>972
ちなみにあそこは私が引っ越してきた7年前から変わらずです。
ここ数年の豊洲の住民増加と関係ないですw
975: 匿名 
[2007-04-18 18:14:00]
*
976: 匿名 
[2007-04-18 18:30:00]
昭和大、シエルタワーにある小児科の方はどうですか?
977: 匿名さん 
[2007-04-18 19:21:00]
小児科も混んでますよ〜
予約してても、緊急の人が優先されたりしてかなり待ちます。
フロントコートのたけうちさんのほうが行きやすいのでは?
もしくはジャスコのいよりさんなら予約していけば全然待ちません。
978: 入居済み住民さん 
[2007-04-18 20:37:00]
967さん
本当ですか?知りませんでした。
私は他県から引っ越してきたので、江東区の選挙に行くことができませんが、関心はあります。
979: 匿名さん 
[2007-04-18 22:48:00]
スターコートの住民で区議選ってHOのことですかね?スターコートの
住民と分かるサイトは見つからなかったけど掃除がヒントになりました。
980: 入居済み住民さん 
[2007-04-18 23:09:00]
でも自分達には投票権ないんですよね?
981: 匿名さん 
[2007-04-18 23:20:00]
SCTの住民の半数以上は江東区からの転入みたいですよ。引越し業者がそういってました。
982: 匿名さん 
[2007-04-18 23:21:00]
このマンションにはヒステリックの人がいるみたいですね。きれいな水には魚は住まないということわざ知らないのですかね。所詮、庶民が買えるマンションなのだから生活臭があって良いのでは?
984: 匿名さん 
[2007-04-19 11:08:00]
区議会選挙候補って、ここに載ってる人では?
http://www.city.koto.lg.jp/upimg/31176_kugikaigiinn.pdf
988: 匿名さん 
[2007-04-19 13:56:00]
このあいだ、児童館行ったらはじめて会った人にこのKさんよろしくって
いわれてちょっと引いちゃいました。やっぱりK党なんだ。しかも同じ
マンション
選挙に落選しても奥さんが養ってあげるのでしょうか?
989: 匿名さん 
[2007-04-19 14:30:00]
間違いなく組織票ありでしょうね。
SCTにも‘組織’の人いるんでしょうね。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる