マンション雑談「車の無い生活に憧れます。 part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 車の無い生活に憧れます。 part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-09 20:19:03
 

車の無い生活に憧れますの part4 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。

part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/434916/
引き続きどうぞ!

[スレ作成日時]2014-06-28 14:39:09

 
注文住宅のオンライン相談

車の無い生活に憧れます。 part4

1155: 匿名さん 
[2014-10-06 13:01:56]
>1151
バブルが作られようが作られまいが、人はより良い暮らしに憧れる。

不便や苦痛に憧れるのは、修行者か自虐趣味、自殺志願者だろう。
1156: 匿名さん 
[2014-10-06 13:05:36]
>こんなところに住んでいる日本人って人口の1%未満でしょう。


だから、憧れるんじゃない?
1157: 匿名さん 
[2014-10-06 13:05:57]
>1154
だから東京の都心と言うと普通都心三区とか五区を指すんだよ。

そして大阪にも都心はある。

プロジェクト用の定義図は誰も知らないし一般には都心の定義として使わない。

1158: 匿名さん 
[2014-10-06 13:09:01]
>1157
だから、そんな、広義の都心エリアには憧れないよ。
車が必要なんでしょ?あると便利なんでしょ??

1159: 匿名さん 
[2014-10-06 13:11:00]
ガスのない生活、電気のない生活、なんでも勝手に憧れれば良い。

停止を頼めば憧れはすぐ実現できる。

でもすぐ実現できることに憧れるのは屁理屈男だけ。

もう止めたんじゃなかったの?おかしな奴だね。


1160: 匿名さん 
[2014-10-06 13:12:17]
>ガスのない生活、電気のない生活、なんでも勝手に憧れれば良い。

ガスも電気も生活必需品なので、例としてあげるのには不適当。
もう少しマシな反論お願いします。
1161: 匿名さん 
[2014-10-06 13:14:49]
>1158
車はそういう超都心に住む人には特に必要だろう。国会議員や政治家、高額所得者が車を使わないことも持たないこともない。

車が持てないのは少し貧しい労働者やサラリーマンだよ。

1162: 匿名さん 
[2014-10-06 13:16:36]
>1160
不便な生活に憧れるんじゃ無かったのか?

オール電化ならガスはいらないし、神戸市北区ならば停電も多いと思うよ。

1163: 匿名さん 
[2014-10-06 13:18:18]
>>1141

>>都心部に住めば、車は、生活必需品ではありません。
>>嗜好品です。嗜好品ですので、所有することを否定するつもりはありません。

自動車車両が嗜好品ってどういう神経をしているんだか?

もしかして、道路交通法を知らない?
だったら、軽車両である自転車も絶対乗るな!
だって、自動車対自転車の事故は道交法により事故調査をするのだから。

やっぱり、おかしな和文の扱い(掲示板は文字でのやり取りだから。中国語は中文。)をする事から、大陸の人間なんだな。
1164: 匿名さん 
[2014-10-06 13:18:50]
>1161
超都心でもないよ。
もう一度、都心部を地図で確認ください。

車は趣味で持つものです。
私も所有しています。
例えば、買い物なんかに車は使いません。
徒歩又はタクシーです。
1165: 匿名さん 
[2014-10-06 13:20:10]
>自動車車両が嗜好品ってどういう神経をしているんだか?

住む場所によると言ってるのですが。
過去レス参照ください。
1166: 匿名さん 
[2014-10-06 13:22:09]
結局良い生活に憧れているだけじゃん。東京駅なら車もガスも電気もなしで簡単に住めるかも。
1167: 匿名さん 
[2014-10-06 13:23:04]
>>1150


そうそう、このようなおかしな日本語の取り扱いをしているのは、日本の義務教育を受けていないことが見え隠れする。
1168: 匿名さん 
[2014-10-06 13:24:17]
>東京駅なら車もガスも電気もなしで簡単に住めるかも。

そんな生活だれも憧れません。やり直し。

1169: 匿名さん 
[2014-10-06 13:24:30]
東京駅周辺の超バブルな場所を限定しておいてバブルな生活を批判するって意味がないだろう。
1170: 匿名さん 
[2014-10-06 13:25:25]
子供の送り迎えに使うけど?
1171: 匿名さん 
[2014-10-06 13:26:00]
≫1170
不便なエリアにお住まいなんですね。
1172: 匿名さん 
[2014-10-06 13:26:11]
買えもしない場所に住めることに憧れいるだけですね。
1173: 匿名さん 
[2014-10-06 13:27:26]
>1172
とうとう、「車の無い生活に憧れます」を認めてしまいましたね。
1174: 匿名さん 
[2014-10-06 13:30:01]
超都心に住むような富裕層は当然別荘も保有。場合によってはヨットやクルーザーも保有する。車の無い生活なんて有り得んだろう。富裕層でなくても別荘くらいはあるからね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる