東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ鷺沼の杜アリーナフォレスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 鷺沼
  7. 4丁目
  8. ドレッセ鷺沼の杜アリーナフォレスト
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-05-04 21:11:55
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.d-saginuma.com/index.html
売主:東急電鉄株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社
所在地:神奈川県川崎市宮前区鷺沼四丁目11番1外の一部(地番)
交通:東急田園都市線「鷺沼」駅 徒歩9分

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2014-06-28 08:39:24

現在の物件
ドレッセ鷺沼の杜アリーナフォレスト
ドレッセ鷺沼の杜アリーナフォレスト
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区鷺沼四丁目11番1外の各一部(地番)
交通:東急田園都市線 鷺沼駅 徒歩9分
総戸数: 84戸

ドレッセ鷺沼の杜アリーナフォレスト

725: 匿名さん  
[2015-07-01 09:14:21]
でもまだWEBは変化なしですね
726: ビギナーさん 
[2015-07-09 22:49:23]
順調に工事が進んでいるようですね。
順調に工事が進んでいるようですね。
727: 匿名さん  
[2015-07-10 00:33:48]
駐車場がわですね
728: 匿名さん 
[2015-07-10 12:41:43]
小学校や中学校が少し遠すぎる気はしますが
周囲には緑がたくさんあり、のんびりと過ごしていけそうなイメージです。
価格はけして安くはないですが、長く暮らしいけるマンションだと思います。
ファミリー層だけでなく、夫婦のみ世帯にも良い物件ですね。
729: 匿名さん  
[2015-07-14 19:22:25]
あとどの部屋が残ってるんですかね?
ホームページにのってる部屋ですか?
それとも地下の物件?
730: 契約済みさん 
[2015-07-16 21:02:35]
あと2戸のようです。
其々だだっ広いバルコニーやテラスがあって、バスルームも広いので、とても魅力的な物件だと思います。ただし、サラリーマン家庭だとなかなか手が出ない価格なんですかね〜。苦笑
731: 匿名さん 
[2015-07-20 11:31:50]
鷺沼のわりに高いですね。
坪単価おいくらでしょう?
732: 匿名さん 
[2015-07-20 14:53:39]
鷺沼、鵠沼、鷺宮
ややこしや~
733: 匿名さん 
[2015-07-20 15:07:58]
>731

228万と245万だから鷺沼としては高い気がします。

でも、他はもっと高い?
734: 匿名さん 
[2015-07-21 22:49:18]
あと2戸ですか。販売ペースとしてはかなりいいんじゃないでしょうか。
まだまだ竣工すら先ですから。

基本的に広めに作ってあるのが良かったのかな。と思いました。
マンションだとコンパクトに造っている所が多いから。
この辺りだとファミリーも多いから、こういう感じなんですかね。
735: 匿名さん 
[2015-07-22 09:47:54]
>>734
といっても発表から1年以上経過してますけどね。
プライムもそうでしたけどここは竣工までの時間を多目にもうけてますね。そういう戦略なんでしょうか?

それでも良いペースだと思います。プライムは若干苦戦気味でしたが、こちらは旧価格ということもあり宮崎台等の物件と比較してもお買い得感がありますね。
736: 匿名さん  
[2015-07-22 15:31:06]
ちょっと駅から歩くんですよね〜
残ってる物件価格を考えると
宮崎台の方が、駅近で良く見えるのかな〜

急行停車駅で10分以内
終電も鷺沼止まり&始発あり
たまプラも徒歩圏内で
東名川崎インターもすぐ

便利だけど、ずば抜けたメリットではなく
高い平均点といったところですかね
737: 匿名さん  
[2015-07-25 08:00:29]
中学校遠いですね。。。
246渡ってさらに先

みなさん基本的に私立ですか?
って子育て世代ってどのくらいいるんだろう…
738: サラリーマンさん 
[2015-07-26 23:14:39]
なかなかの佇まい。
なかなかの佇まい。
739: 匿名さん  
[2015-07-27 08:26:19]
できてきましたね^_^
もうあと半年で内装や公園つくるん
ですかね
740: 周辺住民さん 
[2015-07-27 13:46:43]
外観いい色ですね。プライムもこの色にすればよかったのに。
741: 匿名さん  
[2015-07-27 15:34:10]
期待通りの落ち着いた色ですね
742: 匿名さん 
[2015-07-28 19:55:22]
だいたいこの色は落ち着いているように見えるので、無難色なのかな。
本当に多い色ですよね。それに多少の汚れも目立たなくて済みますから。
白色だと初めは凄く綺麗で良いのですが、年月が経つにつれて汚れも目立ち汚く見えてしまう。
743: 匿名 
[2015-07-29 23:35:58]
>>737

勘違いではないでしょうか?
http://www.city.kawasaki.jp/880/page/0000018653.html
744: 匿名さん 
[2015-07-30 07:07:55]
>>743

ここは有馬中ですよね?
246渡ってさらに先、遠いよね。
745: 匿名さん  
[2015-07-30 08:01:05]
>>743
なにが勘違いなの?
746: 匿名 
[2015-07-30 08:45:34]
>>745

失礼しました。
私が勘違いしていました。。
747: 匿名さん  
[2015-08-03 16:28:50]
ラスト1部屋になりましたね!
広いテラス付きの部屋みたいです。
748: サラリーマンさん 
[2015-08-04 06:14:18]
>>747
何処からの情報ですか!?
749: 匿名さん  
[2015-08-04 13:22:31]
WEBサイトの下の方にテキストで書いてありました。完売も近いですね
750: サラリーマン(契約者)さん 
[2015-08-04 19:43:59]
>>749
有難うございます。
いよいよ大詰めですね。
完売が楽しみです。
751: 匿名さん  
[2015-08-05 08:21:12]
1スレで84部屋完売を迎えそうですね。
752: 匿名さん 
[2015-08-05 12:04:07]
さすが鷺沼ですね。
753: 匿名さん 
[2015-08-06 12:12:58]
4LDK+Nの97㎡が残っているようです。
南東の角で3つの部屋にバルコニーがついていて良いと
思いましたが、バルコニーの形が歪んでいて
使いにくそうとも感じました。
物干しスペースは確保されるのでしょうか。
754: 匿名さん  
[2015-08-06 12:50:22]
残ってるのは
テラス付き物件じゃないですか?

かなり広いテラスがつきますが
壁に囲まれてるので眺望はないです

多分2階の角部屋なので
エントランスから部屋までフラットですね
755: 匿名さん 
[2015-08-06 21:25:54]
あれ?二階は壁に囲まれてないですよね?
756: 匿名さん  
[2015-08-07 08:29:25]
2階の角部屋(給水塔の坂側)は
壁に囲まれてたと思います。
その部屋の下はピットだったはず。
憶測なので図面みないと正確にはわからないですね

壁に囲まれたテラスって敬遠されますけど
ほぼ完全なプライベート空間なんですよね。。
757: 匿名さん 
[2015-08-20 17:42:09]
756さんのご説明の通り、プライベートテラス付き住戸プランと案内されていました。
イメージイラストがちゃんとしてないので、どんな空間なのか図面を見ただけでは想像できず、空が広く見える空間ではなさそう?な気がします。
そのかわり、外からは一切見えないプライベート空間なのは確かなのでしょう。
それも悪くないかなとも思います。
洋室2はあけ放てば有効に使えそうでいいと思います。

758: 匿名さん  
[2015-08-20 19:53:02]
テラス住戸は楽しそうですね

結局、中途半端に眺望があっても
景色なんて大して見ないし
向かい側が他のマンションだと
人目も気になって落ち着かない気がします
759: 匿名さん [ 30代] 
[2015-08-28 21:49:23]
駐車場の抽選ってまだですよね?
760: 土地勘無しさん [男性 30代] 
[2015-09-03 22:07:57]
南棟も大分出来てきました。
給水塔や坂の上の公園が整備されると益々住環境が良くなりそうですね。
駅からの程よい距離感と、ヒルトップならではの見晴らしと開放感、飾らない・主張しないのに何故か上質な雰囲気が自然と感じられる街、鷺沼。今から入居が楽しみです。
毎週スーモで新築マンションを見比べていますが、4LDKを探しているならば、本当に良い物件だと個人的には思います。


南棟も大分出来てきました。給水塔や坂の上...
761: 契約済みさん [ 30代] 
[2015-09-04 00:46:25]
大分できてきましたね!
となりの鷺沼北公園からは東京タワーやスカイツリーも見えますし
マンションの周りは夜とても静かな良い場所です。
契約後にも色々物件情報は見ていますが
色々とバランスがよく満足しています。
私は予算外ですが、最後の部屋もいいですね。
2Fなのでエントランスと同じ階ですね。
763: 匿名さん 
[2015-09-04 07:45:32]
>>762
まあ所詮は川崎だし。
764: 匿名さん [ 30代] 
[2015-09-04 08:12:27]
このへんの人は
人に聞かれても
川崎に住んでるとは言いませんから
特に問題無いでしょうね
たまプラでも横浜に住んでるとは言いませんし
765: 匿名さん 
[2015-09-04 08:17:33]
なんて言ってるの?
766: 匿名さん 
[2015-09-04 08:26:56]
鷺沼も、たまぷらも川崎、横浜っていうか、
神奈川県に住んでいる意識はあまりないのでは?
職場や経済的にはほとんど東京寄りだよね。
767: 匿名さん [ 30代] 
[2015-09-04 08:50:28]
市というより
田園都市線沿いとか
駅名で答えると思います
東急は沿線のブランド力が強いから
人に言いやすいと思いますね
768: 匿名さん 
[2015-09-04 09:13:35]
確かに
川崎市(宮前区)に住んでいます
より
鷺沼の方が言い易い、わかり易い。
川崎市のイメージわるいしね。
769: 匿名さん 
[2015-09-04 10:50:46]
やっぱり川崎市って答えるの恥ずかしいんだ(笑)
770: 匿名さん [ 30代] 
[2015-09-04 10:57:24]
川崎とは言いたくないね〜
川崎駅周辺のイメージ悪いし、治安も悪いし

あのへんと一緒にされたくないからね
771: 匿名さん  
[2015-09-04 23:29:49]
完売!
772: 匿名さん 
[2015-09-04 23:52:28]
完売おめでとうございます。
これで田園都市線沿線で割安と感じる、優良な新築物件がなくなったかな?
773: 匿名さん  
[2015-09-05 07:15:32]
無くなりましたね。
あとはオリンピックまで
この割高感が続くんでしょうね
774: 匿名さん 
[2015-09-05 14:05:51]
>769

気にするのは田舎もんだけですよ。この辺りは世田谷や青葉から引っ越してくる人が多いんで。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる