東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その14)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その14)
 

広告を掲載

元祖匿名はん [更新日時] 2007-09-13 12:14:00
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

過去スレその13: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44593/ その12: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44601/ その11: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44039/ その10: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44209/ その9: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/その8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/その7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/その6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2007-08-26 03:57:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その14)

863: 匿名さん 
[2007-09-11 16:24:00]
>西側の場合、山手通りの左右でどんな格差が起こるのでしょうか?
中目黒界隈では顕著ですが 崖上と下(目黒川)とで
代官山・青葉台と中目黒・東山と住宅地のグレードの相違が顕著です。

ことに恵比寿南。丘の上のQEDクラブとか、
恵比寿の丘とかいうマンションのあるあたりと中目黒のスタンレー
電気のあるあたりは高低差も大きい

さらに南に下るとガーデンプレースと目黒区区三田の先には清掃工場
五反田も山手通りまでがマンション街であとは木造住宅密集地
さらに南下すると内側が大崎ゲートシティ 外は工場。
北にいけば、右が松涛左が駒場 さらに富ヶ谷と上原 あたりは平らなので差が無い

さらにあがると右が参宮橋、左が西原・西原は火葬場がある。
初台から中野坂上にかけては右側は再開発促進エリア。
左も結構再開発ビルが多いがここが境界線で以降は住宅地。

もっと上にいけば
右は新宿区屈指の高級住宅地落合のはずれ、左は中野の普通の住宅地。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる