鹿島建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「マスタービューレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 池尻
  6. マスタービューレジデンス
 

広告を掲載

マスター [更新日時] 2007-09-14 22:21:00
 

物件概要
販売時期(予定) 平成18年7月中旬
所在地 東京都世田谷区池尻4丁目461番地148(地番)
交通 東急田園都市線「池尻大橋」駅 徒歩7分
京王井の頭線「駒場東大前」駅 徒歩11分
販売価格(予定) 未定
専有面積 40.95m2〜165.89m2
敷地面積 10,776.64m2
間取り STUDIO〜3LDK
販売戸数 未定
総戸数 241戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造
地上15階/地下1階建(建築基準法上は地上14階・地下2階建)
建物竣工時期 平成20年1月下旬(予定)
入居時期 平成20年3月下旬(予定)
売主 鹿島建設株式会社 国土交通大臣(11)第991号
販売提携(代理) 野村不動産アーバンネット株式会社  国土交通大臣(2)第6101号
三菱地所住宅販売株式会社  国土交通大臣(10)第1512号


池尻4丁目の高台に出来る高級マンション。
確かに存在感のある建物になりそうで、駅徒歩7分。
かなり気になっているのですが、池尻の街のレベルや住環境はいかがなのでしょうか?

住民板:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48231/


[スムログ 関連記事]
【駒場東大前界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.16】
https://www.sumu-log.com/archives/3217

[スレ作成日時]2006-06-18 22:52:00

現在の物件
マスタービューレジデンス
マスタービューレジデンス
 
所在地:東京都世田谷区池尻4丁目461番地148(地番)、東京都世田谷区池尻4丁目8番1-以下部屋番号(住居表示)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩7分
総戸数: 241戸

マスタービューレジデンス

1016: 匿名さん 
[2007-06-30 00:29:00]
書き言葉にすると、攻撃的に受け止められ易いです。そんなに気にすることありませんよ。ただし、マンションは所謂共同住宅なので、所得層が同じであっても、価値観が異なる場合があるので、ある程度は許容量は必要かと思います。
1017: 匿名さん 
[2007-06-30 00:42:00]
この物件、未入居中古で売るなら、損する、得する?間取り良し、眺望良しです。
1018: 購入検討中さん 
[2007-06-30 04:53:00]
未入居だと、税金でごっそりもってかれますから、
大した利益は得られませんよ。
得をするのは仲介業者と代書屋、そして国ぐらいでしょ。
1020: 入居予定さん 
[2007-06-30 04:59:00]
7月からまた住宅ローン金利が上がりますね。

多分、受け渡しまではあと0.5%から1%は上がるでしょうね。
参りました。
1021: 匿名さん 
[2007-06-30 08:51:00]
もう、本当に参ります。もう・・・。。。
1022: 物件比較中さん 
[2007-06-30 09:20:00]
よよよ、

長めのとこが一気に上がってる。簡便してくださいホント。

http://www.bk.mufg.jp/kariru/jutaku/yuuguu/index.html
1025: 管理人 
[2007-06-30 20:36:00]
☆恐れ入りますがこちらは規定の1000レスを大幅に超えておりますので新しいスレ立てをお願い致します。
1026: 物件比較中さん 
[2007-09-06 12:37:00]
言わんこっちゃな、もめ始めましたよ。
傾斜地運用関連の重要事項欠落。
契約解除の波が押し寄せそうです。
1027: 地元不動産業者さん 
[2007-09-06 21:54:00]
何かあったんですか?
1028: 匿名さん 
[2007-09-07 01:01:00]
既存不適格物件でいわゆる「いわく付き物件」になったみたいですよここ。中古相場大幅下落ですね。鹿島も隠しすぎましたね。
1029: 購入検討中さん 
[2007-09-07 01:05:00]
すみません、よく分からないのですが、
「既存不適格」ということは
法令違反等があったということでしょうか?
1030: 匿名 
[2007-09-07 02:17:00]
購入者です。

鹿島への不信感が高まりました。
事実を知っていて重要説明会で言わなかったとは
あってはならないことだと思います。

購入する立場としては、とても高い買い物をしたわけです。
もし納得のいく対応をしてくださったとしても、
一度失った信用は元には戻りません。

鹿島のトータルプロデュースだということで安心していたわけですが、
本当に残念です。
1031: マンコミュファンさん 
[2007-09-07 09:36:00]
第二の「プレイス山王」事件発生か。
伊藤忠に比べたら「鹿島」はまともなので、
手付け倍返しで、契約解除するんじゃないかな。
1032: 匿名さん 
[2007-09-08 00:03:00]
まぁ、もともと崖地だからね。

リスクとってわざわざマンション買うような立地じゃないっすよ。
MR見に行くときに、あの階段にドン引きだった人が、常識人。

MRと、「鹿島」ネームと、HOUSE OF JAPAN(笑)に魔が指した人は
授業料払いましょうってことなのかなぁ。

私はいずれにせよ、先立つものがない輩ですが。
1033: サラリーマンさん 
[2007-09-08 00:19:00]
住民限定板の方を見て、愕然としました、、、、、、
こういうことってあるんですね、、、、、
1034: 住まいに詳しい人 
[2007-09-08 00:59:00]
かっこうの週刊誌ネタですねー。
こりゃ参ったね。
1035: 匿名 
[2007-09-08 01:15:00]
いや〜、鹿○+野○アーバンさん!
今回の件さすがだよ。
日本の建設業界の鏡だよ(笑)!!

コンプライアンス欠如と言うよりは、一般常識の欠如だね!

住民板:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48231/
1036: 社宅住まいさん 
[2007-09-08 01:18:00]
http://higashichomanshon.blog86.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-category-4.html
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/6176/
http://www.asahi-net.or.jp/~ef8a-ikw/sinbu922.html
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/sabokaigan/index.html
1037: 不動産購入勉強中さん 
[2007-09-12 22:58:00]
マスタービューレジデンスは、確か、週刊ダイヤモンドのマンション特集で、評論家の方が、すごく高得点をつけてましたよね。
評論家の方は、既存不適格のリスクなど、見抜けなかったのでしょうか?
それとも、デベから袖の下をもらって、高得点を採点しているのでしょうか?いい商売していますね。
住まいサー●ィンでも、桜●サンは、異常に東京建物の物件を推薦してますよね。マッチポンプ君ですねえ。
1038: 匿名さん 
[2007-09-12 23:21:00]
住まいーーーーフィンでは、建築家の碓○民朗が2006年の最優秀マンションにしてるんですよね。

こういう人ってどう思ってるのかね。この現実を。

まともな人間ならコメントすべきだよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる