東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸マンションの環境について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸マンションの環境について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 00:49:05
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京都区内の湾岸地域| 全画像 関連スレ RSS

住宅にはある程度の環境の良さが求められます。
特に小さな子供を持つ親にはその責任があります。
通勤時間や内外装だけで住居を選んで良いのでしょうか?
今人気の湾岸マンションについて環境の視点から論じてみたいと思います。

[スレ作成日時]2007-06-14 21:14:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸マンションの環境について

801: 匿名さん 
[2024-01-04 23:15:42]
>東日本大震災の時、豊洲は全然液状化してないよ

すぐばれる嘘をつくのはバカだからですか?
アンタは嘘しか言わないね。

    
すぐばれる嘘をつくのはバカだからですか?...
802: 匿名さん 
[2024-01-04 23:16:14]
>東日本大震災の時、豊洲は全然液状化してないよ

すぐばれる嘘をつくのはバカだからですか?
アンタは嘘しか言わないね。

                                      
すぐばれる嘘をつくのはバカだからですか?...
803: 匿名さん 
[2024-01-04 23:17:27]
>東日本大震災の時、豊洲は全然液状化してないよ

すぐばれる嘘をつくのはバカだからですか?
アンタは嘘しか言わないね。

https://twitter.com/hotdog_japan/status/1369657278022832136                      
804: 匿名さん 
[2024-01-04 23:18:54]
液状化した豊洲をしていないと言い、液状化していない港南を
液状化したと嘘ばかり言うチンカス。
液状化した豊洲をしていないと言い、液状化...
805: 匿名さん 
[2024-01-04 23:26:08]
豊洲よりも港南の方がかなり激しく液状化していたはず。港南は豊洲よりも埋め立て時期が新しくて液状化しやすい土地なのです。災害対策の面でも港南よりは江東区の方が安心ですよ。
806: 匿名さん 
[2024-01-04 23:49:20]
もう一つ、公式に発表されている日本地震工学学会論文。『2011 年東北地方太平洋沖地震による関東地方の液状化発生』に載っている表。港区は液状化発生ゼロ、江東区は106カ所です。はず、とかテキトーなデマばっかり書かないように。
もう一つ、公式に発表されている日本地震工...
807: 匿名さん 
[2024-01-05 00:02:12]
もう一つ、同じ論文からの引用。液状化発生エリアが具体的に明記されています。
すべて江東区内です。
もう一つ、同じ論文からの引用。液状化発生...
808: 匿名さん 
[2024-01-05 22:17:22]
また今日もWCTの人が発狂してるけど、どんなに次長が発狂しても、臭くて汚い港南が環境の良い有明に勝てることは永遠にないですよ。
809: 湾岸マンションの環境について  
[2024-01-05 23:13:11]
湾岸マンションの環境について    
湾岸マンションの環境について    
810: 湾岸マンションの環境について  
[2024-01-05 23:13:31]
湾岸マンションの環境について                    
湾岸マンションの環境について      ...
811: 湾岸マンションの環境について  
[2024-01-05 23:13:54]
湾岸マンションの環境について                                   
湾岸マンションの環境について      ...
812: 湾岸マンションの環境について  
[2024-01-05 23:14:13]
湾岸マンションの環境について                                     
湾岸マンションの環境について      ...
813: 湾岸マンションの環境について  
[2024-01-05 23:14:33]
湾岸マンションの環境について                   
湾岸マンションの環境について      ...
814: 匿名さん 
[2024-01-06 00:09:20]
有明は公園と商業施設が充実していて、賑わいがあって住環境も優れている。臨海地下鉄も開通する。港南は嫌悪施設が集積していて、悪臭と家畜臭があって、バキュームカーも多くて住環境も劣悪。どっちが将来性高いかは自明じゃない?
815: 湾岸マンションの環境について 
[2024-01-06 00:37:26]
湾岸マンションの環境について  
湾岸マンションの環境について  
816: 湾岸マンションの環境について 
[2024-01-06 00:37:51]
湾岸マンションの環境について                         
湾岸マンションの環境について      ...
817: 湾岸マンションの環境について 
[2024-01-06 00:38:17]
湾岸マンションの環境について                           
湾岸マンションの環境について      ...
819: 湾岸マンションの環境について 
[2024-01-06 00:41:13]
湾岸マンションの環境について   
湾岸マンションの環境について   
820: 湾岸マンションの環境について 
[2024-01-06 00:41:38]
湾岸マンションの環境について                         
湾岸マンションの環境について      ...
821: 湾岸マンションの環境について 
[2024-01-06 00:42:07]
湾岸マンションの環境について                              
湾岸マンションの環境について      ...
822: 匿名さん 
[2024-01-06 06:00:20]
地面ってもんは何千年も前からあるのが普通。
できてからたった100年程度しか経ってないような埋立地は即席ラーメンみたいなもんだよ。
そんな陸地が安定してるわけないだろ。
しかも人間ごときが猿知恵で作った土地。
地球の偉大なパワーに勝てるわけがない。
人間が自然をコントロールするなんて、思い上がりも甚だしい。
そんなことはできないことがアラル海の消滅でも証明された。

823: 匿名さん 
[2024-01-06 09:26:07]
能登の人たちは東日本大震災を見ていたのに、自分たちが津波に合うことはない、と思っていた人もいたらしい。
危機感が欠如してた。
自然のことは人間には想定できないことが山ほどあるよ。
東京沿岸は湾だから津波は来ないと断言してる奴らは浅はかすぎるよな。
824: マンション検討中さん 
[2024-01-06 12:21:05]
湾岸のタワマンは液状化で資産価値暴落した。
826: 匿名さん 
[2024-01-06 13:53:46]
>湾岸のタワマンは液状化で資産価値暴落した

と、いうことは港南では液状化は起きていないということですね
と、いうことは港南では液状化は起きていな...
828: 匿名さん 
[2024-01-06 14:09:03]
直接基礎で建設されているマンションもあり、支持層も比較的浅い港南は、
湾岸の中でも特に地盤の強いエリア。直下型地震が来ても問題が無い。
直接基礎で建設されているマンションもあり...
829: 匿名さん 
[2024-01-06 14:10:38]
特にこの辺が湾岸でも一番地盤が良いマンションです。
特にこの辺が湾岸でも一番地盤が良いマンシ...
831: 匿名さん 
[2024-01-08 06:15:45]
東京湾内の浅いところで強い地震が起きたら、湾岸埋立地はすぐ津波に洗われますよ。
石油コンビナートが炎上して一帯は火の海になりますね。

832: 匿名さん 
[2024-01-08 21:38:26]
はるか遠くが震源の東日本大震災でも京浜工業地帯の石油コンビナートが炎上したからね。
833: 匿名さん 
[2024-01-08 21:40:36]
能登半島では地殻変動が起きて地面が隆起したけど、東京湾でこれが起きて、海底が陸地になったらマンションデベロッパーは大喜びかな?
金儲けできる土地ができるから。
834: 匿名さん 
[2024-01-08 21:43:07]
逆もあるよね。
地震で断層がずれ、地面が沈んで陸地が海になる。
湾岸埋立地は海に沈む可能性がある。
836: 匿名さん 
[2024-01-09 06:05:45]
能登も復興は、海沿いを放棄して高台に新たな街を作ることになるんだろうな。
津波を避けるにはそれしかない。
837: 匿名さん 
[2024-01-09 08:08:08]
一度液状化した土地は災害の度に液状化しますよ。
838: 匿名さん 
[2024-01-09 08:52:06]
湾岸マンションの環境について   
湾岸マンションの環境について   
839: 匿名さん 
[2024-01-09 09:36:51]
港南は運河に下水が放流されてるから、有明とかと比べるとめちゃくちゃ臭いし汚いですよ。ほとんど便所と変わらないです。
840: 湾岸マンションの環境について 
[2024-01-09 10:40:44]
湾岸マンションの環境について 
湾岸マンションの環境について 
841: 湾岸マンションの環境について 
[2024-01-09 10:41:14]
湾岸マンションの環境について  
湾岸マンションの環境について  
842: 湾岸マンションの環境について 
[2024-01-09 10:41:35]
湾岸マンションの環境について                   
湾岸マンションの環境について      ...
843: 湾岸マンションの環境について 
[2024-01-09 10:42:02]
湾岸マンションの環境について                    
湾岸マンションの環境について      ...
844: 湾岸マンションの環境について 
[2024-01-09 10:42:19]
湾岸マンションの環境について                   
湾岸マンションの環境について      ...
845: 湾岸マンションの環境について 
[2024-01-09 10:42:36]
湾岸マンションの環境について                       
湾岸マンションの環境について      ...
846: 湾岸マンションの環境について 
[2024-01-09 10:42:54]
湾岸マンションの環境について    
湾岸マンションの環境について    
847: 湾岸マンションの環境について 
[2024-01-09 10:43:14]
湾岸マンションの環境について                           
湾岸マンションの環境について      ...
848: 湾岸マンションの環境について 
[2024-01-09 10:43:37]
湾岸マンションの環境について                                     
湾岸マンションの環境について      ...
849: 湾岸マンションの環境について 
[2024-01-09 10:44:03]
湾岸マンションの環境について   
湾岸マンションの環境について   
850: 湾岸マンションの環境について 
[2024-01-09 10:44:33]
湾岸マンションの環境について           
湾岸マンションの環境について      ...

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる