千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉のよい街を決めるスレ Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉のよい街を決めるスレ Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-03 08:16:48
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉の住んでみたい街ランキング | 全画像 関連スレ RSS

千葉のよい街を決めるスレのPart6です。
荒らしはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

前スレ
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/421158/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362840/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/346874/
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341264/
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330041/

[スレ作成日時]2014-06-24 16:24:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

千葉のよい街を決めるスレ Part6

2100: マンコミュファンさん 
[2022-08-27 14:28:34]
もうそろそろ相談役さん戻ってくるかしら
2101: マンション掲示板さん 
[2022-08-27 15:12:04]
もうそろそろアンチバさん戻ってくるかしら
2102: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-27 15:15:57]
もうそろそろ共働きで子供が可哀想なおばさん帰ってくるかしら
2103: eマンションさん 
[2022-08-27 16:36:04]
アンチバさんアク禁喰らっているのかしら
2104: 匿名さん 
[2022-08-27 18:18:14]
>>2099 通りがかりさん

まあ確かにおおたかの森も印西も女性が好みそうなきれいでおしゃれな街だわ。
道は広いし、ギラギラしてないし。

男性にはつまんないけど。
2105: マンション掲示板さん 
[2022-08-27 23:43:14]
>>2104 匿名さん
女性が同じ皆評価してるみたいな語り口調が。。。
2106: 匿名さん 
[2022-08-28 01:16:20]
>>2105 マンション掲示板さん
実際そうでしょ。
おおたかの森なんて、子供が大きくなったらやることなさすぎて、男にはつまらんだろ。
2107: マンション検討中さん 
[2022-08-28 22:49:58]
>>2106 匿名さん
最近の値上がり前に買った人ならそのころに売却して引っ越す手もあるね。最近買った人は損しちゃうかも知れないけど
2108: eマンションさん 
[2022-08-28 23:05:47]
>>2104 匿名さん
そういう意味では千葉市はハイブリッドだと思う。
千葉駅周辺は整っていて都会で広々してる。
雑多な北西部のメリットだけを備えてる。

財政ひどいから補償とかそういうのは他市には大きく差が開いてるけど。
2109: 匿名さん 
[2022-08-29 00:53:23]
>>2099 通りがかりさん
現実って子育てのしやすさ、子育て世帯の増減のみを指すのか?
実際に住んでる人の半分は男性なんだから、男性目線で住みやすい街、ってのは一つの現実でしょ。

2110: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-01 18:23:10]
15歳未満の子どもが増えているのは、千葉県では、流山市、印西市、八千代市、木更津市の4つしかない。特に、流山市、印西市の子どもの増加が凄い。

子どもが増加しているということは、子育て世代が選んだ街ということがデータとして出ているということ。

1人のオッサンのコメントより、数万人以上の子育て世代の街選びのデータの方が、信憑性が高いよね。

なぜ、おおたかの森や印西牧の原が選ばれるのか、災害、治安、教育、子育て環境、利便性などを真剣に考えて、住む街を選んだ結果かと。
2111: 匿名さん 
[2022-09-03 01:00:07]
>>2109 匿名さん
家を買う、とか、引っ越すってのは、妻の意見が占める割合が高いから、女性目線の街のほうがうけてるんじゃない。
2112: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-04 11:38:52]
過疎ってるね
2113: マンション検討中さん 
[2022-09-04 20:47:55]
そりゃおおたかの森の住みやすさは別格だよ
ただし流山市はおおたかの森駅近郊以外はまた別の意味で別格
ここまで地域差が激しいのも珍しい。
2114: マンション検討中さん 
[2022-09-04 20:53:27]
流山市って、おおたかの森駅周辺を支えるために、他の地区の住民が頑張ってる感あるな。
2115: 付近住民1 
[2022-09-06 00:26:45]
>>2114 マンション検討中さん
逆ですね。
高齢化が著しく将来性のないところに高所得な新住民を呼び込んでお金を落としてもらい生き延びている。
他の地区の住民が頑張ってることってなんでしょうか?
2116: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-06 01:02:53]
家を買う前にチェックしたい!1都3県の住み心地データと新築マンション価格の相関を示す散布図がすごく参考になる

千葉県は中央区や流山市のコスパが良いという結果に
https://togetter.com/kiji/2022/09/05/109051

参考までに
https://twitter.com/knm393/status/1562076204366450688?t=fDsPU0FtYwblZp...
2117: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-06 01:11:50]
戸建ても含めたら千葉市緑区と印西が1位2位
あくまで1つの参考までに
2118: マンコミュファンさん 
[2022-09-06 18:44:37]
子育てするならおおたかの森かなぁ。
駅前保育ステーション、
コンビニより多い保育園、
周辺幼稚園のバス送迎、
学童や児童センターの充実、
等のインフラが整っている。

習い事、塾、公園等、親の送迎なしに子供が通える環境だし、将来的に受験を考えるにも環境が整っている。
2119: マンション検討中さん 
[2022-09-06 18:58:03]
>>2114 マンション検討中さん
いやー、ほんとそのとおりですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる