マンション雑談「もし、2000年にタイムスリップしたらどの物件を買いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. もし、2000年にタイムスリップしたらどの物件を買いますか?
 

広告を掲載

のびた [更新日時] 2018-01-05 22:27:27
 削除依頼 投稿する

タマにはこー言う遊び心のあるスレもアリかなっと・・・

[スレ作成日時]2006-07-16 00:40:00

 
注文住宅のオンライン相談

もし、2000年にタイムスリップしたらどの物件を買いますか?

2: 匿名さん 
[2006-07-16 00:41:00]
こういうスレは雑談板とかでやって頂けると有難いです。
移動しませんか?
3: 匿名さん 
[2006-07-16 00:46:00]
東京23区板も最近少し荒れ気味なので
チョットでも清浄剤になればなっと・・・
雑談板はあまりにも内容が幅広すぎるので・・・
どーするかは皆さんの判断にお任せします
(すいません、無責任で・・)
4: 匿名さん 
[2006-07-16 00:51:00]
他スレに移動したほうがいいですね。
5: 匿名さん 
[2006-07-16 00:57:00]
では移動依頼を出しておきますね。
雑談板で盛り上がりましょう!
6: 匿名さん 
[2006-07-16 00:59:00]
>>05
お願いします!
7: のびた 
[2006-07-16 01:06:00]
※東京23区内限定でお願いします
8: 匿名さん 
[2006-07-16 01:22:00]
もちろん汐留のツインパークスです。その次はなんだろう?
エアライズタワーもいいな。
9: 匿名さん 
[2006-07-16 11:54:00]
タワーズ台場か汐留のツインパークスか品川Vタワーか青山パークタワー
10: 匿名さん 
[2006-07-16 13:10:00]
タワーズ台場??????????????
11: のびた 
[2006-07-16 22:35:00]
スレ主です
スイマセン
現在、雑談板に移動依頼を出していますが
雑談板はあまりにもマンションの話とかけ離れているスレが多いので
マンションなんでも質問板に移動依頼を出し直しました
管理人さんの判断にお任せしています
12: 匿名さん 
[2006-07-16 22:39:00]
ぷっ タワーズ台場だって 冗談ですよねぇ〜
13: 匿名さん 
[2006-07-16 22:44:00]
パークスタワー目白台、ベルマーレ六本木、シティータワーズ道頓堀かな
14: 匿名さん 
[2006-07-16 22:51:00]
ベイクレストタワーかな。
15: 匿名さん 
[2006-07-16 23:45:00]
age
16: 匿名さん 
[2006-07-16 23:51:00]
おもろいスレだ。

関東物件に限るならここでいいんじゃないの〜?

関西の物件かかれてもわからないしね。
17: 匿名さん 
[2006-07-17 02:56:00]
みんなが羨む南砂町ステキ物件ファイブスター
今の名前はグランエスタ
18: 匿名さん 
[2006-07-17 04:19:00]
PT品川かケープタワーだな。
19: 匿名さん 
[2006-07-17 07:53:00]
パークマンション麻布霞町 パークコート麻布鳥居坂 パークハウス西麻布

ここら辺は今では信じられない価格で売り出されていた。ぜんぶ見に行ったけど買う勇気が出なかった。
20: 匿名さん 
[2006-07-17 09:09:00]
21: 匿名さん 
[2006-07-17 09:11:00]
そういった昔の物件の価格表見られる場所って無いものかな?

WebってMRで配られるような各戸の価格一覧は載らないし、
かつ完売したら即HP自体が消されるわ案外不便だ。
22: 匿名さん 
[2006-07-17 09:34:00]
で、2000年に売ってた物件はどれだ?
23: 匿名さん 
[2006-07-17 09:58:00]
ツインパークスだけじゃない?
24: 匿名さん 
[2006-07-17 10:01:00]
タワーズ台場、ファイブスター、ベイクレはありえないですよね。
冷静に考えて。
ってか欲しいなら今でも当時の価格かもう少し安いくらいで買えるよね。
25: 匿名さん 
[2006-07-17 10:33:00]
26: 匿名さん 
[2006-07-17 10:52:00]
東雲 Wコンフォートタワーズ
27: 匿名さん 
[2006-07-17 11:07:00]
東雲 Wコンフォートタワーズは、2000年かどうかは別として、確かにあのとき 買いだったんでしょうね。 とにかく安かった。ただ、あの時 東雲がどこかもしらず、勇気がなかった。 あのころにもどれていたらなぁ〜!!!
28: 匿名さん 
[2006-07-17 11:15:00]
2000年は湾岸戦争開戦前だよ
パークコート恵比寿とか芝パークタワーがよかったなー
29: 匿名さん 
[2006-07-17 11:59:00]
30: 匿名さん 
[2006-07-17 12:02:00]
>23ツインパークスって、、、
確かにGood!
31: 匿名さん 
[2006-07-17 12:04:00]
> 26サン

激しく同意。 あの価格が懐かしい、今では考えられないほどの価格で都心圏の近くに買えた
ものでした、その頃に触手を動かさなかったことが残念です。 80m2超 3LDKが3500万円程度で
手に入ったのではないでしょうか? (間違っていたらゴメン)
32: 匿名さん 
[2006-07-17 14:47:00]
白金タワー
当時7〜8千万の部屋が1億超えで販売実績あり
33: 匿名さん 
[2006-07-17 17:54:00]
>29
買えるかどうか知らないけど過敏な反応でおもろいね、購入者は。
日本語不自由そうだしw

関係ないけど、自分はWコンフォートで儲けさせてもらいました。
約20%UPで売却しました。あの頃に戻れるなら、いくらでも買いたい物件です。
あと新浦安エアレジデンス新浦安。
34: 匿名さん 
[2006-07-17 18:46:00]
35: 匿名さん 
[2006-07-17 18:52:00]
36: 匿名さん 
[2006-07-17 19:11:00]
Wコンフォート、はずれまくりでした。
1期1次から、最終期までがんばったのに・・・。
37: 匿名さん 
[2006-07-17 19:15:00]
Wコンの前に高層タワーが建ってますね。あれ見たら買わなくてよかったと思うよ。
38: 匿名さん 
[2006-07-17 19:21:00]
39: 匿名さん 
[2006-07-17 19:22:00]
・物件名
・階層
・方角
・間取り、平米数
なども書き込んだらもっと面白くなりそうですね
40: 匿名さん 
[2006-07-17 19:42:00]
いやそれはいいでしょ。
41: 匿名さん 
[2006-07-17 19:45:00]
Wコンの前に高層タワーてどこ?アップル?
42: 匿名さん 
[2006-07-17 19:51:00]
>>40
書きたい人は書く
書きたくなければ書かなければイイ
43: 匿名さん 
[2006-07-17 20:11:00]
青山パークタワー、グランドメゾン恵比寿の杜、青山ザタワー
あたりかな。
44: 匿名さん 
[2006-07-17 20:20:00]
45: 匿名さん 
[2006-07-18 01:22:00]
>24
タワーズ台場は普通。
悪環境のベイクレ、ゴミ処理のファイブスターは駄目でしょう。
共通はみんな埋め立てや倉庫街など住宅地には不適切。
46: 匿名さん 
[2006-07-18 13:22:00]
都心の中の都心の四谷にあるシティータワー四谷の高層階、友人が住んでるが
都内どこへいくにも利便性抜群で
富士山から新宿、や赤坂六本木と眺望もすごかった。
47: 匿名さん 
[2006-07-18 15:40:00]
Wコンでは私も20%以上儲けさせていただきました・・
これからは厳しくなりそうですね。
1年前に売っておいて正解でしたよ。
48: 匿名さん 
[2006-07-18 19:11:00]
>>31さん
Wコンの販売価格は覚えてます。
運河側で眺望のいい112平米の角部屋で3000万円台からありました。
ありえない。
49: 匿名さん 
[2006-07-18 19:35:00]
Wコンフォートタワーズですね。
37さんの言うようなお見合いの部屋じゃなく、
将来的にも眺望が確保できている部屋でも
今では想像できない価格でした。

平均坪単価159万円!
33さんや47さんが儲かるわけだ。羨ましい!
僕は住みたいけど・・・
50: 匿名さん 
[2006-07-18 19:39:00]
私の周りではタワーズ台場は話題になりますね。
特に山手内で嫌気がさした人にはうけがいいようです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる