横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【62】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【62】
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2014-07-08 12:57:39
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての61です。
引き続き、情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441814/

[スレ作成日時]2014-06-22 00:29:47

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【62】

822: 購入検討中さん 
[2014-07-06 20:43:39]
年収1000万だから小杉しか選択肢がない。
将来2000万ぐらいになったら日吉に来てくださいね。

823: 購入検討中さん 
[2014-07-06 20:44:54]
2000万ぐらいでは小杉から抜け出せないね。
824: 購入検討中さん 
[2014-07-06 20:47:26]
そうだな。
そんなに子だくさんだと、2000万では贅沢が出来ない。
複数の子供の学費だけでアウト!!
825: 購入検討中さん 
[2014-07-06 20:50:15]
今時、年収1000万で女房が専業主婦ということはないよね。
826: 購入検討中さん 
[2014-07-06 20:53:44]
日吉って車歩道分離されていたっけ。
827: 購入検討中さん 
[2014-07-06 20:57:59]
貧乏人が必死にローンをくんでタワマンに住んでる街が小杉です。
828: 匿名さん 
[2014-07-06 21:06:11]
>>822
日吉になりすますのやめていただけますか?
東横同士で昔から仲良くしてますので。
829: 匿名さん 
[2014-07-06 21:10:35]
>>827
そう言えば、ララテラスの服屋で他の店はガラガラなのに、タイムセールしてる激安店(店員が看板もって店先で大声で客を呼び寄せてる)だけが客が入ってたな。
830: 購入検討中さん 
[2014-07-06 21:14:56]
日吉って金持ちしか住めないんですね。
831: 匿名さん 
[2014-07-06 21:35:33]
チンケな連中が連投していることだけはハッキリしているな。
何を言っても武蔵小杉を認めたがらない原理主義というのもあるらしい。
832: 匿名さん 
[2014-07-06 21:42:13]
掲示板に張り付いて住民貶すことくらいしか思い付かない寂しい人生なのかな?
気の毒になります。
833: 匿名さん 
[2014-07-06 21:42:59]
一馬力がなきゃ、こんなに朝スクールバス走らないっての(笑)
834: 匿名さん 
[2014-07-06 21:44:19]
やけに年収に拘る人がいるね。
日吉をそんなに持ち上げたいのか?
どこの業者だろうか。小杉人気に便乗ですか?
835: 匿名さん 
[2014-07-06 21:47:51]
一馬力1000万は小杉じゃ安いのか?
うちは子供の教育費のために我慢して小杉だよ。
子供の教育費は一人当たり1500〜2000万みたいだから、ローンも繰り上げして貯蓄一筋(笑)
836: 匿名さん 
[2014-07-06 21:49:11]
日吉もそうだが横浜は本当にシンドイよ。気をつけた方がいい。
去年は井田病院から日吉駅まで20分ほど週何回か細いウネウネした道を下って辿り着いてたし。
その前は上大岡や蒔田、富岡と住んで、どこも階段状の細い道を毎日登り下りしてどんだけど田舎なんやと思ってたな。。
837: 匿名さん 
[2014-07-06 21:49:15]
>819
あんたが一番小杉の素晴らしさを宣伝してるだろ。
子育てにわざわざ武蔵小杉にやって来たんでしょ?
838: 購入検討中さん 
[2014-07-06 21:49:18]
日吉は金持ち、小杉年収1000万の貧乏人。
事実を述べたまでだよ。
839: 匿名さん 
[2014-07-06 21:53:45]
>838
君さあ、何がしたいの?
さっぱりわからない。
840: 匿名さん 
[2014-07-06 21:54:22]
申し訳ないが日吉の駅前は高齢化が進み年金生活ですよ。
うちの実家は日吉二丁目だけど向こう三軒両隣は全部高齢世帯です、下手な妄想はもうおしまいだ。

ジエンドね。
841: 購入検討中さん 
[2014-07-06 21:54:41]
小杉を選択したおかけで、5年でローン返済できました。
身の丈ににあった地域を選んで正解でしたよ。
842: 匿名さん 
[2014-07-06 21:56:34]
>836
坂道が好きな人は良いけどね。確かに大変だと思う。
武蔵小杉の利点は坂道が無いことも人気の理由のひとつだね。
843: 匿名さん 
[2014-07-06 21:56:43]
>837
通勤しやすくて手頃だから。
以上。

少し南には東橘みたいなヤンキー高校がある街に住みたくもないけど、割り切った。
844: 匿名さん 
[2014-07-06 22:06:07]
>843
簡潔で素晴らしい宣伝文句だな。感服した。

自分の子がヤンキーにならないようにしっかり頑張ってくれ。
未来は子供たちが引き継いでいくのだから。
845: 匿名さん 
[2014-07-06 22:19:08]
丘は人気ありますよ
田園調布、横浜山手、披露山

むしろ低地は昔から忌み嫌われてました。
846: 匿名さん 
[2014-07-06 22:26:01]
>845
ほう。
駅周辺は低地というより平地が多いけどね。
847: 匿名さん 
[2014-07-06 22:35:06]
いずれにしても、川付近は嫌われてるよ。
今でこそ治水技術が発達してるからいいけど、昔は川の氾濫は当たり前。
毎夏の被災は覚悟。
しかも、病気が流行りやすい。
だから、金持ちは高いとこに住む。

明治以降も、結局水が高低差で集まるから人気ない。
ただ、今のご時世で高低差を語るのはナンセンスだな(笑)
848: 匿名さん 
[2014-07-06 22:52:01]
マジ、年取ると坂はつらい。
ついでに、駅から10分もつらい。
849: 購入検討中さん 
[2014-07-06 22:58:59]
高台に住む方は運転手がいるからいいのでは。
850: 匿名さん 
[2014-07-06 23:02:00]
>843
東橘なんて高校ある?
851: 匿名さん 
[2014-07-06 23:02:22]
そう考えると武蔵小杉が幅広い年齢層に人気なのが頷けるね。
852: 匿名さん 
[2014-07-06 23:03:59]
高台エリアの武蔵小杉が人気なわけだ
853: 匿名さん 
[2014-07-06 23:12:42]
>850
橘東?
東橘?
どっちかあったと思うよ。
小杉検討時に公立高校とかをググってたら出て来た。
だいぶ荒れてるって。
高校?中学だっけ?
いずれにしても、東と橘は名前に含まれてたかな。
854: 匿名さん 
[2014-07-06 23:20:56]
あなた方は昭和の時代に
多摩川の決壊で大洪水があったのも
知らないんですか?
855: 購入検討中さん 
[2014-07-06 23:25:41]
グランツリーも身の丈にあった商業施設です。
856: 匿名さん 
[2014-07-06 23:28:33]
グラ釣りは王将がメインテナントです。
857: 匿名さん 
[2014-07-06 23:47:53]
>>843 >>853
そんないい加減な情報や記憶で、
風評被害を撒き散らすなんて、
人の程度が低いにもほどがある。

高校ではなく、中学で東橘というのはあるけど、
武蔵小杉とは全然違う場所。

武蔵小杉の近くにあるのは橘高校で、
部活動が盛んな学校。
858: 匿名さん 
[2014-07-06 23:49:15]
最近、ちょっとでも武蔵小杉の良さを書くと、
餌に群がる鯉のようなアンチの食いつきっプリがおもしろい。
859: 匿名さん 
[2014-07-07 00:03:18]
>857
うろ覚えだったのは申し訳ない。
東橘ってあるのは確かだし、全く離れた場所でもないでしょ。
実際荒れてるみたいだし。
珍走団も綱島街道を南から来るから、その辺りの若者が構成メンバーって可能性もある。

橘だけと言ってないのに、何をムキに言ってんの?(笑)
860: 匿名さん 
[2014-07-07 00:15:58]
>859
あんたさあ…
ムキになってるのは、むしろあんたの方のようにしか見えないんだけど。
861: 匿名さん 
[2014-07-07 00:20:20]
グラ釣り出来たら、北から南から川崎**がやってきて溜まり場になります。
今までは駐車場が事実上無く防げてましたが。
862: 匿名さん 
[2014-07-07 00:26:39]
小杉ってヤンキーがウンコ座りして睨んできた
南武線のほうだけど
863: 匿名さん 
[2014-07-07 00:34:28]
そうか、餃子の王将なんてのが入るのか。
一番集客力のあるのは王将という可能性はあるな。
864: 購入検討中さん 
[2014-07-07 03:39:46]
>859は決して自分の非を認めず
話の論点をすり替える。

あいつにそっくりだ(笑)
865: 購入検討中さん 
[2014-07-07 03:46:36]
グラ釣りのレストランは王将、蕎麦屋、焼肉がメインですね。
後ポッポもありました。
あっ、コージーコーナーも入ります。
コージーコーナーは駅中にもあるけど
やはり小杉では人気なんでしょうね。



866: 購入検討中さん 
[2014-07-07 03:53:41]
小杉のスレってなんでこんなに低俗なの。
お隣の日吉ではこんな事ないのに。
やはり住民の民度と年収の違いか。
年収1000万で子だくさんじや小杉に住むのが
限界だね。



867: 購入検討中さん 
[2014-07-07 03:57:45]
羽田行きのリムジンバス、小杉からは
廃止され日吉にカムバックするらしい。



868: 購入検討中さん 
[2014-07-07 04:07:30]
年収1000万が住みアリオがある小杉。
年収2000万が住み高級百貨店がある日吉。

駅前が美しく車歩道分離された街日吉。
駅前に巨大パチンコ屋が有りチャリが居並ぶ街小杉。


869: 購入検討中さん 
[2014-07-07 04:19:14]
日吉アベニューが百貨店?
しかも高級?

駅前が車歩道分離?

実際に訪れたらわかるよ。

870: 匿名さん 
[2014-07-07 06:52:58]
>>867
リムジン廃止って本当ですか?
871: 匿名さん 
[2014-07-07 07:52:12]
>>868
日吉より武蔵小杉が人気あります。
特急も武蔵小杉に止まります。
時代の流れです。
受け止めましょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる