野村不動産株式会社のモデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]「オハナ八王子 オークコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. モデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 子安町
  6. オハナ八王子 オークコートに行ってみた − モデルルーム見学記
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2014-06-21 17:01:56

今年4月から消費税の引き上げによりマンションの価格がぐんと上がる傾向にあるという事を想定して、以前から気になっていた八王子のマンション「オハナ八王子 オークコート」は子安町にある大規模なマンションと宣伝されている。では、どのような規模なのかを知りたくて、ギャラリーよりもまずは現地に出向いた。噂によれば、八王子市は将来ますます発展する街だそうです。南口は、サザンスカイタワーの駅ビルがあり、何年か前に八王子駅に来たよりも随分栄えている気がします。八王子駅は、どちらかと言うと北口の方が栄えているみたいですけどね・・・。

現在の物件
オハナ 八王子オークコート
オハナ
 
所在地:東京都八王子市子安町1丁目385番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「八王子」駅 徒歩10分
総戸数: 346戸

では、現地までいざ出発!南口の改札を出て駅前の交差点を左へ曲がり、真っ直ぐ歩くと東電の多摩支店の会社が見えてきます。
では、現地までいざ出発!南口の改札を出て...
子安一丁目の交差点を右に曲がります。道なりに歩いていくと、子安町五差路の交差点が見えてきます。目印★は、ミニストップです。ちょうどその隣には「八王子市子安市民センター」があります。市民センターがあると、市役所まで行かなくても手続きなどがスムーズに行なえて何かと便利そう・・・。
子安一丁目の交差点を右に曲がります。道な...
見学に訪れた日は、異様なまでの暑い日ざしが照りつける週末の午後でした。そうだ、マンション物件の現地と小・中学校までの時間を計ってみよう。学校は、市民センターの斜め向かい側に鈴木診療所が見えて来ます。ちょうどその裏手に、市立いずみの森小中学校という小中一貫教育の学校にたどり着きました。マンションから学校まで歩いて行くとだいたい5分そこそこで着いてしまいそうな感じ。
見学に訪れた日は、異様なまでの暑い日ざし...
小学校の校庭では、男性コーチと子供達がサッカーをしていました。週末にサッカーの練習をしている小学校って広々とした学校に多いものですね~。そして、学校の広い校庭や校舎が見えました。八王子市立第六小学校と第三中学校と書かれているのは、旧学校名だそうです。
小学校の校庭では、男性コーチと子供達がサ...
マンションの現地です。この日は晴天であるにも関わらず建設中の工事現場の職人さんがお休みで、現場の周りには誰も居ませんでした。現地はちょっと分りにくい場所にあります。でも、駅からはやはり10分前後で着くと思われるくらいの距離でした。
マンションの現地です。この日は晴天である...
今度は八王子駅方面へ再び戻って、ギャラリーへ向います。南口を出たところにあるのですが、ちょっと遠回りしてしまいました。(笑)
今度は八王子駅方面へ再び戻って、ギャラリ...
by 管理担当
こちらのスレッドは閉鎖されました。
モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる