東京23区の新築分譲マンション掲示板「ソラネットってどうですか?【6】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. ソラネットってどうですか?【6】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-10-12 16:07:59
 削除依頼 投稿する

江東区亀戸9丁目の「ソラネットシティ」について語りましょう。
先スレ:
「ソラネットってどうですか?」
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40734/
「ソラネットってどうですか?【2】」
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39984/
「ソラネットってどうですか?【3】」
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39917/
「ソラネットってどうですか?【4】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38694/res/451-480
「ソラネットってどうですか?【5】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44682/

*煽り、荒らしはスルーでお願いします。
*まったりの内容で話題が進むことを希望。
*意見や重要な話題は「表」でね。

[スレ作成日時]2007-04-21 00:21:00

現在の物件
ソラネットシティ
ソラネットシティ
 
所在地:東京都江東区亀戸9-200-18
交通:都営地下鉄 新宿線 東大島駅 徒歩9分

ソラネットってどうですか?【6】

206: 入居済み住民さん 
[2007-10-19 21:14:00]
前のほうのスレに、抽選で当たったわけでもないような
ご本人の書き込みがありますが・・・?
お知り合いですか?
207: 匿名 
[2007-10-19 22:19:00]
教えてください。
エアリーの80平米弱の部屋は当時いくらですか?
欲しいです。
ソラネットは人気ありますよね。
208: 入居済み住民さん 
[2007-10-19 23:16:00]
206です。
嫌味にも受け取れる文章でスミマセン。
どんな事情があったのかな、というだけです。
でも、もういいです。気になさらないで下さい。
209: 匿名さん 
[2007-10-21 11:52:00]
198さん。
> 探し出すことは出来るでしょうが・・・
済みません、私(もしくは知人)が5台の駐輪場を借りている訳ではありませんが、思わず発言します。
管理組合の許可を得ている(違法な占有をしているわけでもない)人を探し出してどうするおつもりでしょうか。意味がわかりません。

それよりも、未だに犬を敷地内で闊歩させている飼い主の常識の無さに呆れています。
この規約違反を許せても他の規約を守れというのは無理があるのではないでしょうか。
極端な話をすれば、警告しても改善しない飼い主の飼育許可を剥奪して欲しいものです。
210: 入居済み住民さん 
[2007-10-22 20:24:00]
私は、犬のことなど、どうでも良いように思います。
まあ、気楽に行きましょう。
気になることは、みんなそれぞれ色々みたいですね。
それで良いのではないですか?
211: 入居済み住民さん 
[2007-10-22 23:28:00]
飼い主が抱えられないくらいの大きさの犬を飼ってる方いますね。
でも、規約違反だからと手放してもらうわけにもいかないですし、
難しいですね。
私は、エントランス出てすぐのとこに、マーキングしてあったりするのを
見ると、なんでこんなとこにさせるのかな?と思います。
マーキングする犬の習性はよくわからないのですが、気分はよくないです。
212: 匿名 
[2007-10-27 10:07:00]
エアリーの一部屋売りに出ていますね。
213: 匿名さん 
[2007-11-03 01:35:00]
最近、使用していないシャワーから水がぽたぽたと落ちるようになったんですが、みなさんのお宅ではどうでしょうか。
もしかしてカランの清掃を一度も行っていないのが原因?
214: 入居済み住民さん 
[2007-11-06 09:40:00]
私もまだ一度もカラン掃除ってしてないです
でもポタポタとかはありません
きっとパッキンが弱くなってるんじゃないですかね
215: 匿名さん 
[2007-11-07 01:32:00]
213です。
214さんコメントありがとうございます。
今度カランを解体してパッキンを確認してみようと思います。
216: 入居済み住人さん 
[2007-11-27 16:18:00]
最近ソラの掲示板、『裏』『表』とも書き込みないね。。。
たぶんいい人ばかりで、ここのところ何の問題もないからだと思う。

みんな幸せかい?
217: 入居済み住民さん 
[2007-12-03 13:31:00]
快適&幸せだよー!
218: 入居済み住人さん 
[2007-12-03 16:48:00]
なんかソラの公式サイトの方で、バルコニーから下に駐車している車に水掛けられて、困ってる人いるみたいですね。

まあわざと掛けてるのではなさそうですけど。

お互い気を付けましょう。
219: 匿名さん 
[2007-12-03 22:06:00]
またお隣さんとの間の歩道にバイクが大量にありますな。
10台くらい?
このまま放置したら近隣のマンションが竣工したら
100台は行くなあ!
220: 匿名さん 
[2007-12-04 09:58:00]
219さん
あれは 確かバイク置き場の舗装をするんで一時的に移動しただけだと思いますよ。
221: 匿名さん 
[2007-12-04 15:09:00]
バイクは一時的だったのですね。消火栓のあたりに
ずらっと並んでいたからまたか・・と私も思ってました。
ママチャリもすごかったね。あれもどうかと思う・・。
222: 匿名さん 
[2007-12-08 11:50:00]
218です。
すみません。状況を理解しました。
重ねてお詫びします。
223: 入居済み住民さん 
[2007-12-14 08:43:00]
停電と断水のお知らせが管理組合から来たけど、「皆様の部屋は停電しません」って書いてあるのにテレビやインターネットが使えないってどうゆこと?
トイレの水を浴槽の水で流すってタンクに浴槽の水を入れて流せってこと?
あのお知らせ、わかりにくかったのは私だけ?
224: 入居済み住人さん 
[2007-12-14 12:32:00]
通常、マンションやビルなどの大型建物の電気回路は大きく専有部分回路と共用部分回路に分かれており、今回は共用部分回路側だけ停電しますって事だと思います。
なので皆様の室内で使っている電気は停電しませんが、共用部分の電気回路から電気を得ているテレビ受電設備、インターネットアダプター回路、給水ポンプなどが今回の停電により機能しなくなり、家庭内のテレビやパソコンの電気は入りますが、画面が写らない、インターネットに繋がらないって事だと思います。
225: 匿名さん 
[2007-12-16 17:29:00]
223さま
用を足したら浴槽の水をバケツで汲んで直接便器に流すこと。普段から節水でやってる人もいます。
226: 購入検討中さん 
[2007-12-17 00:30:00]
エアリーの10Fが売りに出てまして興味を持ったものです。
3950万円でした。エアリーは京葉道路側ですね?
前にサウスがあって見晴らしは期待出来ないのでしょうか?
あと最近のマンション事情からするとお安いようですが
何か理由がありますか?
軟弱な地盤(液状化)とか六角ロムとか?多分造りがシンプルなのが
理由でしょうか。
来週見学に行こうと思うのですがコメントをください。
227: 入居済み住民さん 
[2007-12-17 07:58:00]
223です
224・225さんありがとうございました
納得できました
便器に直接流せるなんてはじめて知りました(*^^*ゞ
228: サラリーマンさん 
[2007-12-18 01:01:00]
このあたりは小松川方面にマンションも多く、物件比較しやすいですね。
ソラネットは大型ですが、シンプルで地味な印象です。造りは平均的ですが贅は無いですね。地盤は・・・です。安く都内に住みたい人には
良いのではないでしょうか?あまり人に自慢できる部分は無さそうですが。
229: 入居済み住民さん 
[2007-12-18 23:50:00]
226さん

みはらしは・・・
ないと思って下さい。&丸見えです。
その代わり、前の建物が防音壁となっているせいか、
すぐそばを通っている高速の騒音は気になりません。
私は前の建物が夜でも明るくて、それはそれで気に入っていますけどね。

値段は、最近はネットの検索条件でヒットするような値段設定にわざとする方がいらっしゃいますから、この値段設定はその理由(4000万円以下でヒット率を上げてできるだけ早めに売りたい)ではないでしょうか?
(↑私の勝手な想像です)

軟弱な地盤(液状化)は聞きません。ここは、少なくとも古地図上は江戸時代では、すでに土地になっていたはずです。
有害物質の話しはありましたが、ちゃんと土を5Mほって入れ替えたので問題ないと購入時に説明がありました。入居者は全員承知で購入しているはず。

とにかく、見栄えは普通ですが、一通り設備、治安、公園他の周りの環境も条件が良いですから、良いマンション&お買い得だと思いますよ。
すぐそばに新築マンションが建つ予定ですから、そちらと比較してみてください。
230: 入居済み住民さん 
[2007-12-18 23:55:00]
あ、一つ忘れていました。
フロントの見晴らしは前述の通りですが、
バック(通路)の見晴らしは最高です。
夏は皆で最上階廊下に集まって花火を見ています。
(隅田川と江戸川の花火大会がきれいに見えます。)

最上階の皆様には毎年ご迷惑をおかけいたしております。
この場をお借りして厚く御礼を申し上げます。
今後とも毎年よろしくお願いいたします。
231: ソラ大好き 
[2007-12-19 18:37:00]
226さん

エアリー側の9階に住んでます。
見晴らしは、そう悪くないですよ。向かいのサウス側とは100mくらい離れてますから圧迫感はないです。
サウス側の住民の出入りは見えますが、顔まではとても認識できません。
ということは、反対側からも同じかと。2年経ちますが、最近は人が歩いていることすら気にならなくなりました。・・・慣れは怖い。
10階のリビングなら座っていたら空も見えるんじゃないでしょうか。
今、建設中のマンションは首都高の隣ですから、見晴らし含めてずっと良いと思いますよ。京葉道路側の騒音は人それぞれです。
夏場、窓を開けて寝るのは辛いかも。
このマンションは資産価値うんぬんを期待する方にはお勧めできませんが、今の暮らしを楽しむには利便性、環境、何の問題もありません。
232: 購入検討中さん 
[2007-12-20 12:16:00]
226です。いろいろコメントありがとうございます。
現在西船橋のマンションに住んでいて、都内進出を目指す者です。
やはり予算に限度があるので、4000万前半が精一杯なので
大島周辺を探し始めたのです。価格、築浅、駅徒歩圏として、
また周辺環境面で大変興味があります。22日に現地見学に行こうと
思います。10Fの物件はまだ在住なので内覧は出来ないと思うのですが
概観や環境を見てみようと思っています。建設中なのは亀レジの事
でしょうか?あれは高くて買えません、とほほ。
眺望ですが、やはり前に大きな建物(サウス)は少し気になります。
サウスなら、眺望も良いのでしょうか?また売りに出てる物件は
当初の販売価格も同額くらいだったのでしょうか?今はどこも
強気価格なので、あまり買い替えには向かない気もするのですが、
子供が大きくなる前に落ち着きたいのです。
233: ソラ大好き 
[2007-12-20 13:13:00]
232さん

建設中のマンションとは亀レジではありません。
ソラネットの隣のマンション(ラフィーネ)の向かいに浅間神社が
あるのですが、この神社と首都高との間の空き地に新しいマンションを
作っています。分譲は200戸くらいですか。
売り出し物件の販売価格ですが、このご時世を鑑みたお値段だと思いますよ。
234: 入居済み住民 
[2007-12-20 16:31:00]
ソラネット在住の不動産の者です。

>強気価格なので、あまり買い替えには向かない気もするのですが、

それはつい半年前までの不動産市況です。
現在は完全に形成逆転状態です。
来年の三月期を越えたら中小のマンションデベの中には倒産の危機を
迎えるところも出てきそうな勢いです。
特に新築物件については価格の下落が激しく、
表向きの値札は下げていませんが、かなり強気の交渉が出来る筈です。
亀レジなんかでも貴殿の予算内に収まる可能性大ですので、
ガンガンいっちゃって下さい!

その他の情報として、当ソラネットの近辺では亀レジを含め
現在4棟ほど分譲マンションの工事を行っておりますので、
それらも是非ご検討下さい。
周辺環境は良いので、どれを買っても間違いはないと思います。

ご健闘をお祈り致します。
235: 匿名さん 
[2007-12-31 23:39:00]
みなさん、住宅ローン減税に15年という期間が追加設定されたのをご存知ですか?
どうやら住民税と所得税について今年の初めに税率が変わったからだそうです。
なんでも所得税額によっては今の10年から15年に変更したほうが良いそうですね。
詳しい記載は下のサイトが参考になるかと。
http://allabout.co.jp/house/housemoney/closeup/CU20061224A/

この件を知らなかったのは私が無知なせい(?)だけではないと思うのですが・・・
こういった類の話は長谷工の人も知っているはずなので、理事会の広報にでも載せて欲しいものです。

それでは、よいお年を。
236: 入居済み住民さん 
[2008-01-07 08:56:00]
あけましておめでとうございます
今年もよろしくおねがいいたします
( ^.^)( -.-)( _ _)
237: 入居済み住民さん 
[2008-01-18 21:31:00]
夕方ラフィーネとソラの間の道路で子供を遊ばせるお母様がた。
車が通らない場所だし多少走り回っても確かに安全な場所かもしれませんが垣根の中に入っ遊ばせるのはやめさせてください。
せっかくの芝生が台無しです。
冬は確かに芝生も枯れていてそうは感じないかもしれませんが、下の土が丸見えでせっかく手入れしてくださっている方々にも申し訳ありません。

住人みんなの共用部分です。節度ある対処を求めます。
お願いいたします。
238: 匿名さん 
[2008-01-19 20:47:00]
上層階売りにでませんか?80平米くらいが希望です。
239: 匿名さん 
[2008-01-20 01:20:00]
平井駅前のおいしい焼きそば屋さん、なくなってました。
もうあの味が食べられないとは残念です!
どなたかご存知ないですか?
240: 入居済み住民さん 
[2008-01-21 12:20:00]
亀戸レジデンスのCM。ちゃんとソラも映してほしいですねw
241: 入居済み住民 
[2008-01-21 12:59:00]
>垣根の中に入っ遊ばせるのはやめさせてください。
>せっかくの芝生が台無しです。

私も以前からとても気になってました。
朝、幼稚園の送迎の際も、子供達が植栽に入っていても親は知らん顔です。
せっかく管理の人や植木屋さんが綺麗にしてくれても、あれでは台無しです。

あの親達が痛めているのは私たちの植栽なんですよね!
本当に腹が立ちます。
今度見かけたらしっかり注意しようと思います。
242: 入居済み住民さん 
[2008-01-21 13:46:00]
芝は野菜とか花とか植えてからマスマスボロボロになってきたね。
243: 購入検討中さん 
[2008-01-21 17:19:00]
エアリーの物件売れたのでしょうかね。
ヤフーの不動産仲介案件から無くなってました。
またサウスの14F、82㎡が4300万で出てました。
もともとは3600万くらいでしょうか?やはり値上がりしてますね。
結構気になってるのですが。
今後、値段がもう少し落ち着けば嬉しいのですが。
244: 入居済み住民さん 
[2008-01-21 19:23:00]
私も見ました!!!エアリー玄関前の植栽の中ですよね。
親は離れたところで見てもいませんでしたよ。あれはひどいですね。
遊ぶならすぐ公園があるのですからそちらでお願いしたいものです。
245: 入居済み住民さん 
[2008-01-21 23:30:00]
>243さん
エアリーは割安感ありましたけど、サウスの14Fだったら元値はそこまで安くはないと思いますよ。
思ったほど高くなってないんだなぁというのが実感です。
450世帯もいるので、細かいところはどこのマンションも同じでいろいろありますが、基本は住民の方もいい方が多くて住みやすいマンションだと思いますよ!
246: 匿名さん 
[2008-01-22 17:20:00]
サウスの15階の82㎡ででてますね。元々は四千万前後じゃないでしょうか。以前より下がってきてる気がしますね。景気悪化の影響でしょうか?
247: 入居済み住民さん 
[2008-01-31 20:55:00]
エアリーの2階の71平米って二千万円台だった気がする・・・
248: 入居済み住民 
[2008-01-31 22:29:00]
てかさぁ〜
例の植栽に入る幼稚園児の母親なんとかしろよ〜
今日は三人の園児が親の目の前で植栽の中走り回っていても
全く注意もせず、黙って見てるだけ。
時刻は本日午後二時半ころ。
一体どうゆう神経してんだろうね?
もう植栽ボロボロ。
249: 入居済み住民さん 
[2008-02-01 09:50:00]
だからっっっ<(`^´)>
なんで公園で遊ばないの?
マジで資産価値が下がるよ、あんな地面むき出しになっちゃって。
みんな管理費払ってんだよ<`〜´>
250: 入居済み住人 
[2008-02-01 12:21:00]
私も見ました!見ました!
あれじゃワザと植物枯らしているのに等しいよね。

これだけ証人がいるんだし、損壊って事でマジで管理組合から請求書出したらと思う。
ほんとあれはひど過ぎ!
一体何号室の人なの?
ここ見てる人で絶対知ってる人いると思う。
こんな場合、証拠のビデオ撮影とか必要なのかな?
251: 匿名さん 
[2008-02-01 23:34:00]
コンクリートで舗装して、緑色のラバー樹脂塗料を塗るのが一番。
維持費もかからないし、遊んでも痛まない。神経尖らすストレスもなくなるし。
252: 匿名さん 
[2008-02-02 08:34:00]
で、焼きそば屋さんは?
253: 入居済み住民さん 
[2008-02-03 00:36:00]
植栽の問題の幼稚園児って、
前に他の問題で話題になった幼稚園かしら?
254: 入居済み住民さん 
[2008-02-03 10:05:00]
前に問題になった幼稚園って複数ですよね。
結局、親の問題なのでしょうね。
255: 匿名さん 
[2008-02-03 11:33:00]
未だに新築板でやってるんだ駅遠団地。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる