東京23区の新築分譲マンション掲示板「赤坂タワーレジデンスTop of the Hill その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 赤坂
  6. 赤坂タワーレジデンスTop of the Hill その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-06-20 02:17:00
 

赤坂駅徒歩4分、総戸数521戸のタワーマンションです。
完売しました。

近くにパークコート赤坂があり、ここの購入者は、とても気になり、ついつい比較してしまいます。
少し前までは、PC赤坂は、新新価格になると思われていたため、納得できたのですが、実際は、結構割安で少々焦っています。でも、やっぱり格安、周辺の猥雑さを加味しても、今でもコストパフォーマンスは最高です。


売主:(株)サンウッド/東急不動産(株)/(株)竹中工務店
施工:(株)竹中工務店
設計:日建ハウジングシステム・竹中工務店 設計監理共同企業体
監理:日建ハウジングシステム・竹中工務店 設計監理共同企業体

<過去スレ>
 1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44249/
 2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44261/
 3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44381/

[スレ作成日時]2008-05-19 03:31:00

現在の物件
赤坂タワーレジデンスTop of the Hill
赤坂タワーレジデンスTop
 
所在地:東京都港区赤坂2-17-50
交通:東京メトロ千代田線 赤坂駅 徒歩4分

赤坂タワーレジデンスTop of the Hill その4

115: 賃貸住まいさん 
[2008-05-28 00:10:00]
このスレの混沌ぶりはマンコミュの中でもトップクラスです。

これは、このマンションの内容、スレの特徴が次のようなものであるためです。

(1)当選者に運用目的の人が多いこと=愛着がない=儲け話に終始し、他人の反感を買う、
(2)必要以上に地位を揶揄されるがゆえ、実需購入者がこれまた必要以上に反発し、他マンションスレまで出向いて他マンションをけなす、
(3)坪単価が港区の中で安かったことを逆に自慢する購入者が多い(安いのは理由があるのに)、
(4)落選者が、上記を理由に荒らしに来る、
(5)荒らされたスレの購入者が仕返しにこのスレに荒らしに来る、
(6)賃貸物件の住民の民度の低さは周知の通り、しかしここの購入者は都合の悪い話には蓋をし、上記1から3に終始する、
(7)賃貸者の比率は他の都心物件の比ではないことが予想される、
(8)賃貸者の職業が不明なことが懸念される、
(9)賃貸者の国籍が中国、韓国、他アジア、ロシアを中心に、幅広くなることが予想される

あきらかにこれは入居後のこのマンションの運命を物語っています。
購入者と賃貸者との間のいさかい、すさみ具合が目に浮かぶようです。
お気をつけあれ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる