三菱地所レジデンス株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. 〔契約者専用〕ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-11-29 19:01:33
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー契約者専用スレッドです。
有意義な情報交換の場になればと思います。よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目75番4(地番)
交通:JR神戸線「神戸」駅(南口)より徒歩7分
総戸数:345戸(他に管理室等)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:55.95m2~124.16m2
売主:三菱地所レジデンス・近畿菱重興産・三菱倉庫・安田不動産・山陽電気鉄道
施工:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2014-06-13 18:28:52

現在の物件
ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー
ザ・パークハウス
 
所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目75番4(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 神戸駅 徒歩7分
総戸数: 345戸

〔契約者専用〕ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー

922: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-16 20:30:55]
イズミヤ跡のイオンスタイル、いいんじゃないでしょうか!
毎日買い物が便利で楽しいものになりそうです!^ ^
923: 住民板ユーザーさん7 
[2017-07-17 02:00:30]
>>922 住民板ユーザーさん1さん

同感です!
待った甲斐があったと言うか、イズミヤ時代よりも高級感がありますね。
お土産物も結構間に合いそうですし。
後は、長続きしてほしいものです!
924: 周辺住民さん 
[2017-07-17 22:19:25]
この三連休はリニューアルも手伝ってか、人人人のハーバーランドでした。
925: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-18 09:55:09]
私も行きました。AEONらしい感じでしたね。照明や色、配置であんなに雰囲気が変わるんだなと思いました。スーパーは広過ぎて少し不便さを感じる部分もありましたが慣れれば大丈夫かな。
926: 匿名さん 
[2017-07-18 10:55:45]
イオン南にも言ってきたけどウミエの方が良かったよ。

927: 匿名 
[2017-07-22 13:41:00]
私も同感です、ウミエのほうが他のお買い物もできて絶対に便利ですよ。
ハーバーはますます人が集まりそうですね。
928: 住民板ユーザーさん 
[2017-07-22 14:58:09]
ナイトプールいいですよ!^ ^

http://kobe-journal.com/archives/1065951402.html
929: マンション住民さん 
[2017-08-06 00:01:29]
今年も花火を堪能しました!
このマンションを買って本当に良かったって思う瞬間です。

今年も花火を堪能しました!このマンション...
930: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-06 08:25:32]
今年の花火は昨年より迫力ありましたね、毎回15000発あげて欲しいですね
今年の花火は昨年より迫力ありましたね、毎...
931: 住民板ユーザーさん 
[2017-08-07 22:22:23]
花火って見上げるのか見下ろすかどちらが綺麗なんだろう?
932: 匿名さん 
[2017-08-09 15:56:17]
民泊どうなりました?
933: 入居済みさん 
[2017-10-23 13:58:41]
昨日の台風、風が強くてマンションが船のように揺れて船酔いのような感じになりました。
気持ち悪かった。
934: 住民板ユーザーさん1 
[2017-11-01 01:15:43]
>>933 入居済みさん
北側は網戸が外れたり室外機が倒れたりと報告があった模様です。
935: 検討中 
[2018-01-23 19:18:21]
7階東向き56.17mが5500万円ってどうでしょうか?
新築時の価格ご存知ですか?
936: 住民板ユーザーさん 
[2018-01-23 19:42:26]
>>935 検討中さん
数割アップして売り出してるんだろうな。

937: 検討中 
[2018-01-23 20:13:00]
ここにあった価格情報は、
1F~5F AB東 1LDK 56.17平米 3238万円

これに2階上がった分加味して3500万円くらいか?

と仮定すると、2000万円上乗せ??
938: 匿名 
[2018-01-23 22:27:29]
>>937 検討中さん
そんなに安くはなかったと思うけど。
たしか4000アラウンドだったような。

939: 検討中 
[2018-01-23 22:58:03]
とすると、2年落ちで1500万円上乗せ。
37.5%増しか。
売れたらいいね。
940: 名無しさん 
[2018-01-23 23:50:22]
>>935 検討中さん
その価格で買ったら大馬鹿者になりますよ。
941: 検討中 
[2018-01-24 13:36:07]
確かに
パークハウス神戸駅前と比べると
いいかもと思ってしまうが、
新築価格を知ると馬鹿らしくなる
942: 投資家さん 
[2018-01-24 20:42:10]
リスク取って早い段階で買ってるんだから、その後相場が上がれば売却益が出ても当然だと思うけどね。
943: 検討中 
[2018-01-25 17:56:55]
売却益は乗っててもいいが、
5500万円が相場かどうかやな
944: 匿名 
[2018-01-25 20:47:28]
2つの簡易査定サイトで調べたら、どちらも4000万前後と出ますね。
昔と違って今は簡単に相場が分かってしまうから、こういう突拍子も無い価格での成約はほぼ不可能じゃあないかな?
945: 匿名 
[2018-02-06 12:40:53]
6Fの隣の68.1平米の部屋が5580万で出てますね。室内写真からは未入居に見えるので転売かな。
946: 匿名さん 
[2018-02-06 15:21:14]
4000万円が5500万円になるか、
ウヲッチしましょ。
947: 不動産関連さん 
[2018-02-06 18:49:04]
>>946 匿名さん
これまでの売買履歴からは、4000万が5000万にはなってますよ。

948: 匿名 
[2018-02-06 18:59:19]
>>945 匿名さん

未入居ではないようですよ。
ただセカンド利用だったようですから室内はきれいみたいですね。
もうそろそろハーバーランドにも飽きてきたセカンドハウス所有者の売りが出てきてるんだろうな。
949: 中古マンション検討中さん 
[2018-02-27 06:21:56]
ここは神戸駅からのアプローチが悪すぎる。
深夜は歩道橋しか通れない。
24時間車いすでも簡単に渡れる綺麗な通路があればいいのだが・・・
950: 匿名さん 
[2018-03-15 13:03:36]
皆様の予想通り価格変更

7階東向き56.17mが5500万円→→→5200万
951: 入居済みさん 
[2018-03-21 21:22:54]
先ほど10分前、神戸新聞本社前(キリン)前で
かなり強い雨と風の中、ビル風であおられた20代カップルに対し、
ちょっとよろけて接触しただけなのに、かなり強い言動で罵声を浴びせて怒り、
詰め寄っていた65歳前後の夫婦がいました。
ちょっとひき気味に見ていたところ、私達と同じマンションに入ってこられました。
品位のかけらもない、すごく残念でした。
952: 匿名さん 
[2018-03-22 08:02:48]
と他物件の方がおっしゃっております
953: 住民板ユーザーさん1 
[2018-03-23 14:52:59]
まぁ、ちょくちょく見かけますね、そーいう方は。
954: 通りがかりさん 
[2018-03-23 19:25:58]
未だに妬みレスされるマンションって凄い!
955: 匿名 
[2018-03-23 22:08:11]
同じパークハウスでも中之島とは雲泥の差。
956: 匿名さん 
[2018-04-13 05:31:53]
台風の時にマンションが揺れて住人が酔うと聞いたけど、それってここが埋立地で地盤が緩いからですか?
957: マンション前にいた人より 
[2018-05-26 15:03:29]
本日は湊川神社の武者行列で13時より15時10分頃まで通行規制により
マンション駐車場に出入庫できないことは、だいぶ前より告知されていました。

武者行列真っ最中の14時13分頃、白色ベンツAクラスのクルマが現場に停車し
警察官にここのマンションの駐車場に入庫するので行列を止めるようにと
運転者である30代女性が警察官にくってかかっていた。
いかにも成金で偉そうにされており、明らかに後続車両の通行も妨害していました。

仕方なく、行列を止めて駐車場のスロープを降りていきました。

何様なのでしょうか?恥を知れと思いました。
958: 匿名さん 
[2018-09-04 18:13:00]
周辺水没してますが大丈夫でしょうか?
959: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-05 18:59:30]
資産価値は急降下するのでしょうか?
960: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-05 19:11:58]
テレビで映ってましたね。
テレビで映ってましたね。
961: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-06 10:23:43]
気になってるのですが今回の台風で浸水したのでしょうか?
962: 住民でない人さん 
[2018-09-07 18:32:55]
やはり・・・ 
台風、高潮、地震、塩害被害etc
地に足がつく、と、言う先人の教えじゃないけれど
963: 匿名さん 
[2018-09-09 07:21:59]
塩害で鉄筋がサビサビになって、
南海トラフでヒビが入り、
その後くる60mクラスの津波で倒壊ということにはならないでしょうね?
964: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-15 12:14:52]
周辺は確かに雨風すごかったですが、ハーバーランドタワーは全く問題ありませんでしたよ。
逆に今回の台風でも大丈夫なのであれば、これから来るほとんどの台風や水災も大丈夫だと安心しました。
965: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-16 23:54:04]
今回の台風で免震構造によるものか、
強風でゆっくり揺れて、船酔いしました。
966: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 12:18:28]
成金なのか、自己顕示欲が多く排他的な人が多いのか共用部でお会いしても気分を損なう人が多いです。
そんな人に限って業務用スーパーで買い物、乗る車は高級外車。なにか違うような気がします
967: 匿名さん 
[2018-09-17 15:20:32]
>>966 住民板ユーザーさん1さん
タワマンの場合、基本住民同士は希薄ですから挨拶を交わさないのが普通です。

968: 入居予定さん 
[2018-09-18 19:45:26]
自走式の地下駐車場は浸水したのでしょうか?
969: 匿名 
[2018-09-18 23:29:29]
>>968:入居予定さん
地下駐車場も全く浸水、水害はありません。皆さま心配性ですね。
970: 入居済みさん 
[2018-10-29 10:02:12]
制震ダンパーの件、管理組合から通知がありません。
状況をご存じの方、いらっしゃいますか。。
971: マンション住民さん 
[2018-10-29 10:09:28]
[情報交換を阻害する投稿ため、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる