三菱地所レジデンス株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. 〔契約者専用〕ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-11-29 19:01:33
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー契約者専用スレッドです。
有意義な情報交換の場になればと思います。よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目75番4(地番)
交通:JR神戸線「神戸」駅(南口)より徒歩7分
総戸数:345戸(他に管理室等)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:55.95m2~124.16m2
売主:三菱地所レジデンス・近畿菱重興産・三菱倉庫・安田不動産・山陽電気鉄道
施工:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2014-06-13 18:28:52

現在の物件
ザ・パークハウス 神戸ハーバーランドタワー
ザ・パークハウス
 
所在地:兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目75番4(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 神戸駅 徒歩7分
総戸数: 345戸

〔契約者専用〕ザ・パークハウス神戸ハーバーランドタワー

823: マンション住民さん 
[2016-12-03 08:42:09]
なんて言うか民泊に凄くピリピリとした雰囲気だから出張の多い自分はよくスーツケース転がすんだけど、民泊利用者に見られてるような気がしていつも気を使う、、、
824: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-03 13:13:14]
住人の友達はマンションの中に入るのも初めてなのに鍵持ってくるんだね。遊びに来る前から鍵をわたせるなんて素敵な友人関係ですね〜。
もしかしてあなたのお部屋のお話ですか?お友達からお金とるなんて、凄いですね!
民泊話題がでると、決まって必死に否定する人いるけど、それって明らかに不自然。民泊やってるやつがビビって掲示板チェックしてるんだろうなぁ。
ちなみに我が家にも外国から友人きましたが、民泊と思われないために、そして民泊扱いで友人が嫌な思いをしないために一人でマンション内をうろつかせませんでしたよ。友人なら当たり前の気遣いでしょ。
私もスーツケースもって出張行きますが、疑われたら正々堂々と説明すればいいだけで、何とも思いませんね。
民泊って会ったこともない人をお友達と呼ぶことから始まるんですね〜〜。
825: 匿名さん 
[2016-12-03 13:33:02]
な、なんかすごい人がいますね…
民泊にものすごい執念を感じる
826: 住民板ユーザーさん8 
[2016-12-03 13:45:57]
うちも実家の親のどちらかが死んだら、私は実家に帰って、ここの部屋を民泊にしたいです。
賃貸よりもうかりそうな気がします。
賃貸と違って自分も花火とかで泊まりたいときは泊まれるし、民泊兼セカンドが理想、
827: マンション住民さん 
[2016-12-03 13:55:11]
>>826 住民板ユーザーさん8さん
親の死後の金儲けを考えてるなんて酷い奴だな…
828: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-03 16:05:15]
民泊&セカンドか。考えたこともなかったけどありかも。管理費が民泊でまかなえたら、維持費なしのセカンドって感じだもんね。かんがえてみようかな。
829: 匿名 
[2016-12-03 17:01:07]
買えない癖に・・・
830: 入居前さん 
[2016-12-03 18:58:47]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

831: オーナー 
[2016-12-03 19:08:51]
心に余裕がない住民がいるのは間違いないようですな。
834: 匿名さん 
[2016-12-03 23:27:10]
[No.832~本レスまで、個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]

835: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-05 23:31:12]
同じ階の部屋が民泊に使われています。
何度かアジア系の旅行者に遭遇したことがあり、先日ついに話しかけて、聞いてしまいました。
もちろんその旅行者の方はこのマンションが民泊禁止ということを知らないので、住人ではなく旅行者であることと、オーナーに部屋を借りたということを教えてくれました。
管理会社には連絡しましたが、対応はしてくれないようです。
市役所に通報すればいいのでしょうか?
836: 匿名さん 
[2016-12-05 23:43:08]
>>835
保健所じゃないですか?
http://www.city.kobe.lg.jp/life/health/phc/
837: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-06 00:34:43]
ありがとうございます!
明日通報してみようと思います。
838: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-06 09:49:00]
管理会社が対応しないのはおかしいでしょ。あの担当って理事会の時はきちんと対応しますって言ってたし。
管理組合のポストに何号室がやってるのか投書してください。
ていうかここで部屋番号晒してほしいくらいです。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
839: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-06 09:54:31]
その民泊募集のサイトはどこですか?それも聞いて、サイト運営者にも民泊禁止のマンションだと知らせるべきです。
840: マンション住民さん 
[2016-12-06 11:25:31]
一つの考え方として民泊の根絶を目指すやり方の逆の考え方もあるのでは?
民泊を管理組合からの許可制にして、宿泊代の一部もしくは予め月料金を管理組合に(修繕積立金として)収めるやり方とかどうだろうか?
施行後に所有者がもし無許可で民泊したら罰金を管理組合に払うようなペナルティを課すとか。
そうなれば許可を受けたオーナーは堂々と民泊経営ができるし、チェックインはコンシェルジュカウンターですればいい。

タワマンは修繕費が年々高くなるので考えようによっては住民にも十分恩恵があるし、押してダメなら引くって考え方必要かなって思い投稿してみました。
841: オーナー 
[2016-12-06 12:49:14]
>>840 マンション住民さん

反対します。
そもそも修繕積立金なんかを気にして買っている人もいないでしょう。
843: 匿名 
[2016-12-06 17:15:55]
ホテルの立地条件に建つだけに何れこうゆう問題は早かれ遅かれ発生すると思っていました。
三菱地所と管理組合がしっかりスクラムを組み民泊の抑止力にならない限り規制するのは難しい。
修繕補修費の問題は別にキチンと括りを設け受け入れるというのも一つの解決策だと私は思います。
844: 入居済みさん 
[2016-12-06 17:50:55]
ところで837さんって通報したのかな?
845: 匿名さん 
[2016-12-06 17:53:11]
民泊を認める法案出るんじゃなかった?
緩和方向と聞きましたが。
846: 匿名さん 
[2016-12-06 20:32:46]
>>845
空き家に対してだろうが。
なんも知らないんだな。

847: 住民板ユーザーさん8 
[2016-12-06 20:53:37]
[No.842~本レスまでスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
848: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-18 18:05:37]
初めて投稿します。過去のスレッドを読むと民泊に関するものが多く、このマンションではすでに禁止されるようになったには理解していますが、そもそもどうしてみなさんそこまで反対して排除しようとしているのでしょうか。私も将来セカンドハウスとして民泊しながら使えれば理想だと思っています。資産価値が下がると仰いますが、完成以降民泊がされているこのマンションを売却する時に買い手がそれを理由に買わないとか値段が下がるといった事があったのでしょうか。ネットで中古物件と賃貸物件の数を見ると、このマンションの資産価値が下がるとすれば賃貸物件が多いのに借り手が少ないのが原因です。現状売却物件は少ないです。むしろこのマンションは賃貸が付かない空室の民泊を認めた方が民泊したいという買い手が増えて資産価値が上がると思います。
849: 居住者 
[2016-12-20 12:51:04]
>>848 さん
民泊断固反対の立場の住民です。

(三菱地所レジデンス)
購入時 居住専用マンションとして売っていると説明する。
鍵渡時 民泊禁止マンションですと説明する。
(管理組合)
民泊は認めないスタンスです。
禁止する旨を管理規約に加筆し明確にします。

この状態で何故疑問を感じるのか不思議です。
848さんは規則などくそくらえと思われる方ですか。

(賃貸と民泊の違い)
賃貸 賃貸者の本人確認が必須。だれが住んでいるか管理組合も把握出来る。
民泊 誰が泊まっているか、貸主さえ解らない場合もある。

セキュリティを考えても、全然違います。

もしご自分の本宅がマンションとして、隣の部屋が国籍すら解らない人が日替わり状態で、嫌ではないのですか?

私はセカンドを持つ身分ではないので、ここを居住地にしています。
住んでいれば資産価値は別問題です。

規則違反を是認する方が隣人なのは、私はお断りしたいです。
850: 匿名さん 
[2016-12-20 13:50:52]
>>849
同意。
予防策の具現化をもっと厳しく進めてほしいよね。
851: 入居済み 
[2016-12-20 13:55:20]
>>849 居住者さん
ご意見に100%同意します!
848さんは、このマンションでは圧倒的に少数派の意見ではないでしょうか?総会で3/4以上決議を経て規約の改訂が行われたのが、何よりの事実です。ン十年先はどうなるか分かりませんが、当分の間はここで民泊するのはあきらめ、最初から民泊を容認する所を求められた方が良いと思います。
マナーの何かをわきまえないような輩の多いC国やK国の人には、ウロウロして欲しくはありません。
852: マンション住民さん 
[2016-12-20 17:21:50]
>>851

>>マナーの何かをわきまえないような輩の多いC国やK国の人には、ウロウロして欲しくはありません。

激しく同意します。ウロウロするのumieだけにしてほしいです。
                 ↑それでも最近嫌気を感じています。

民泊の寛容的な人は、メインとしてるんでいないセカンド需要または民泊で儲けようとしている人では無いですか?
853: 住民板ユーザーさん2 
[2016-12-20 17:42:02]
民泊をしたいと言う買い手に買われるくらいならば、空室のママの方がずっと安心でしょう!
マナーの悪い旅の恥はかき捨ての連中が、火災を起こしたりガス爆発(どこかの国のお家芸⁉︎)を起こしたら、それこそ資産価値大暴落間違いなし!!
854: 住民の人に質問したいさん 
[2016-12-20 18:00:58]
これって結局民泊してるの??

https://www.airbnb.jp/rooms/11531986?s=N7sDjXaM
855: マンション住民さん 
[2016-12-21 01:53:09]
>>854

そうですね、うちのマンションですね。
発覚しないように場所を明かさない。
856: 住民板ユーザーさん2 
[2016-12-21 06:55:12]
>>855 マンション住民さん
後学の為に教えてください。
これがうちのマンションだ、というのはどこで分かるのですか?
よろしくお願いします。

857: 匿名さん 
[2016-12-22 17:18:30]
なんとなく。
858: 匿名さん 
[2016-12-22 17:29:51]
very close to shopping center "Kobe umie"

と書かれていて、地図のエリアがモロかぶってますね。
場所を明かさないようにしているということは、民泊禁止なのをわかっていてやっているわけで、質が悪い。
ここの掲示板も見てヒヤヒヤしてるんじゃないの。
859: 匿名さん 
[2016-12-22 19:36:05]
以前問題になってた中華系シンガポール人unoってここでは民泊やめたんだろうか??
860: 住民板ユーザーさん2 
[2016-12-22 23:49:38]
857さん=855さんかはわからないが、ハッキリとした根拠がある訳ではなく、「なんとなく」だったらうちのマンションだと特定はできない、つまり「そうですね、うちのマンションですね。」とは断言はできないんじゃないですか?
861: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-23 18:08:50]
>>849 居住者さん
規則は守るべきです。民泊に反対する方のお気持ちも理解できます。ただ、資産価値を維持するためという理由に疑問を感じるまでです。「資産価値が下がってもいいから宿泊客のような得体がしれない人がセキュリティエリアの中に入るのが嫌だ」という理由ならよくわかります。そしてそういう人が4分の3以上入れば規則は変更され、変更された規則は守られるべきです。もし、資産価値が下がるから反対するという人がいたら誤解ではないですかと言いたかったまでです。
862: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-25 16:19:52]
なんだろう。民泊じゃないのかって疑問を必死で潰しに来る人の意図がわからん。
民泊反対なら、疑わしいものに対して、証拠もないくせに疑うなでなくて、
証拠を探そうという気になるはずなのに。
となるとそういうこというやつって、民泊してるやつが

ビクビクしながらこの掲示板見て、嫌疑がかかると

第三者のふりして必死で注意をそらせようとしてるとしか思えないね。
863: ご近所さんさん 
[2016-12-25 23:00:33]
聖夜のハーバーランドタワー

聖夜のハーバーランドタワー
864: 住民板ユーザーさん8 
[2016-12-27 13:31:36]
淋しいマンションすなぁ
865: マンション検討中さん 
[2016-12-27 14:33:30]
神戸の象徴的なマンションなのに~ 投資で購入した人が多いのですかね。
866: 住民板ユーザーさん5 
[2016-12-27 16:30:37]
>>864 住民板ユーザーさん8さん
クリスマスに家に居る方が寂しいような、、^^;

867: 匿名 
[2016-12-27 21:22:41]
無理して外おるのも痛いよ。
868: 匿名さん 
[2016-12-28 01:42:22]
>>867
ほんと寂しいやつ。
869: 匿名さん 
[2016-12-29 10:16:52]
>>867

クリぼっちニートは一日も早く、仕事と彼女が見つかるように努力すべきだよ。
そうしないと何時迄たっても社会のゴミのままだからねえ。
870: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-01 16:10:03]
ハーバーランドでカウントダウン花火かなんかしてました?
なんか12時になった瞬間どーんて音がしてましたが、南向きの我が家からは見えませんでした。
そんな案内なかったけど、あるなら来年は外に行ってみたいです。
どなたか知ってたり、見た方いたら教えてください。
871: 住民板ユーザーさん2 
[2017-01-01 17:36:33]
去年はありませんでしたが、今年は神戸開港150年イベントとして行われたのではないでしょうか?
帰省先で、「ゆく年・来る年」にいきなり映ってビックリしました!
872: 住民 
[2017-01-02 00:57:12]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる